★阿修羅♪ > 自然災害22 > 353.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<ヤバイ>北米で記録的な大寒波!サメや滝も氷漬け、バーモント州で氷点下34℃!事故も多発 
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/353.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 1 月 04 日 21:19:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

【ヤバイ】北米で記録的な大寒波!サメや滝も氷漬け、バーモント州で氷点下34℃!事故も多発
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-19270.html
2018.01.04 12:00 情報速報ドットコム




北米に記録的な大寒波が襲来しています。報道記事によると、1月2日にアメリカ東部のバーモント州・モリスビルで氷点下34度、ニューヨーク州のグレンズフォールズで氷点下31度を観測したとのことです。

いずれも数十年から数百年ぶりの最低気温となっており、記録的な大寒波から滝や湖も氷漬けになっています。

この寒波の影響で道路やインフラも停止状態になる場所が発生し、ニューヨーク州のバファロー近郊では20台の車が次々に衝突しました。

米気象庁(NWS)はマサチューセッツ州からフロリダ州にかけて警報や注意報を発令中で、今週末も寒波が強まる可能性が高いと注意を促しています。

北米の大寒波はしばらくすると日本にも到来することがあるため、来週以降の天候に警戒が必要です。


From coast to coast, the US is in a deep freeze.
https://qz.com/1169540/sharks-are-freezing















北米に寒波と嵐、猛発達の低気圧で大荒れに−フロリダでも雪
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-01-03/P1ZKLQ6KLVSB01
2018年1月4日 1:23 JST ブルームバーグ

北米ではカナダのノバスコシアから米フロリダ州にかけて冬の嵐の予報が出ており、各地で大雪や気温低下に見舞われそうだ。

  米気象庁(NWS)によれば、マサチューセッツ州からフロリダ州にかけて警報や注意報が発令されている。フロリダ州の州都タラハシーでは3日の早い時間に降雪があったと、ホームタウン・フォーキャスト・サービスの気象予報士ロブ・キャロラン氏は述べた。

   
    1月3日(米東部時間)の気温 米気象庁

  NWSの予報では低気圧が勢力を強めながら北進し、4日にボストンで最大12インチ(約30センチメートル)、ニューヨークのマンハッタンで4インチ、ブルックリンとクイーンズ両地区で5インチの降雪が見込まれている。

  この低気圧は4日にボストンやニューイングランド地方の沿岸に特にひどい悪天候をもたらすとみられており、メーン州からマサチューセッツ州ケープコッドにかけて暴風雪警報が出されている。風速は時速70マイル(秒速31.3メートル)に達する可能性がある。

  今回の冬の嵐は通常のノーイースター(米北東部などを襲う発達した低気圧)を上回る勢力となり、中心気圧が24時間に24ミリバール(24ヘクトパスカル)以上低下する「ボンボジェネシス」と呼ばれる現象が起きる可能性がある。

  米国の東半分ではここ1週間ほど強烈な寒波に襲われ各地で気温が過去最低を更新している。ボストンでは7日連続で最高気温がカ氏20度(セ氏マイナス6.7度)に届かず、100年ぶりの記録に並んだほか、ニューヨークの各空港も最低気温の記録を更新。シカゴでも1月1日の気温が過去最低となった。

原題:Massive Winter Storm Threatens Snow From Florida to Canada(抜粋)

原題:First Comes the Bone-Rattling Cold, Then Comes the Snow Bomb(抜粋)


米中西部や東部で記録的寒波 事故や寒さで12人死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180103/k10011278031000.html
1月3日 13時03分 NHK





アメリカでは、中西部や東部を中心に、先月末から広い範囲で記録的な寒波が続いていて、交通事故や凍死などで、これまでに少なくとも12人が死亡しました。

アメリカでは、北から強い寒気が流れ込み、ロッキー山脈より東の中西部や東部を中心に、先月末から広い範囲で厳しい寒波に見舞われています。

この寒波で2日、東部バーモント州のモリスビルで氷点下34度、ニューヨーク州のグレンズフォールズで氷点下31度を記録したほか、数十年から百数十年ぶりに最低気温の記録を更新する所が相次いでいます。

ニューヨーク州のバファロー近郊では2日、吹雪の中、高速道路で車20台以上が次々と衝突する事故があり、1人が死亡1人が大けがをしました。

また中西部ミズーリ州やウィスコンシン州では1日、路上で生活していた人などが寒さの影響と見られる症状で死亡しているのが見つかり、今回の寒波によって死亡した人は、これまでに少なくとも12人となっています。

ニューヨーク市内では、火災が起きた建物に消防が放水したところ、寒さで水が凍り、建物や電線が氷やつららに覆われていました。寒波は今週末にかけてさらに強まる見込みで、気象当局は、道路の凍結や低体温症などに注意するよう呼びかけています。












































記事コメント

タイでもクリスマスイブ前後に50年ぶりと言われる寒波が来ました。
北タイでの平地の最低気温は8〜9℃でしたけどw
[ 2018/01/04 14:57 ] 名無し [ 編集 ]

写真をみると、本当に寒そうですね・・・。

もう少しデータが揃わないと結論を出せませんが、地球が寒冷化しているという方が個人的には説得力を感じるこの頃(そう遠くない未来に東京が仙台か札幌くらいになるという・・・)。
[ 2018/01/04 17:24 ] 名無し [ 編集 ]

小氷河期に突入
世界的に小氷河期に突入した事象が、ここのところ実証例としてドンドンニュースに、飛び出して来るようになりましたね。
[ 2018/01/04 19:19 ] 名無し [ 編集 ]

これはすごい凍結画像だ
[ 2018/01/04 20:02 ] 名無し [ 編集 ]



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年1月04日 22:08:36 : UaM7rfsSzM : xT_ZpGXQLbE[173]
この冬の北米は火星より寒いとか。

2. 2018年1月05日 03:01:31 : 8f1eDDGjXg : RVXlkNvnnjg[6]
北極圏の寒波が蛇行することもありことは単純ではないが、そのうち灼熱地獄が来ると煽りたててきた二酸化炭素の排出による温暖化が加速するとしてきた論者の説得力が徐々になくなってきたことは確かなようだ。

温暖化が大変と言いはじめてからすでに30年ほど経過しているのだから。


3. 2018年1月05日 08:31:16 : OBsuI6RSUo : 2CHyHHxl5CY[177]

寒冷化説も前からある。

結局原発推進に不利になるアメリカ大寒波のニュースはNHKでは
絶対流れない。 何故流さないかと聞くべき。
(ヨーロッパの冬の突風は細かく報道するのに)

大手新聞社はどうなのか?
大抵は地球温暖化説応援団なので無理だろう。


4. 2018年1月05日 21:44:50 : cAhbWYS63k : bWpcy0GWB@w[31]

 【CO2温暖化の詐欺の手法】

・都市部の温度のみで作図した→→→ヒートアイランド効果が絶大
・CO2の上昇を作図のトリックで温度カーブの左に書いた詐欺手法

名古屋大・名古屋工業大の論文では、人口1000人以下の気温の
変化は十数年前から<マイナス>が維持されていた。
一切のコンクリートがない地点40箇所の気温の平均で作図。

・N20(二窒化酸素)の濃度上昇カーブもCO2カーブと一致

これは、産業に無関係の気体だから、人間活動に無関係。
つまり、海や湖沼の水温の上昇が先に起きて気体が飛び出した証拠。

 世界中の経済学者もCO2排出権商売を訴えている!!

 =====================

近頃ようやく、気象変動としか言わなくなってきている。
江戸時代は江戸が札幌ほど寒く、縄文時代は+5度だった。


★:気象より、火山噴火塗れ(西ノ島の大噴火は次は列島上で)、スーパー台風

巨大地震、首都直下地震〜【220年間で8回も起きてる】〜、大津波・・・
が加わり、この1000年間で最も厳しい時代になっちゃうねぇ〜〜〜!!!

 A級戦犯DNAにリニアごっこや悪魔の米国に51兆円くれてやってる場合じゃないだろう

  進次郎にJA資金を盗ませてる場合じゃない・・・


5. 2018年1月06日 00:00:07 : hyEQL9xgYu : k5UBbXQ5ICI[424]
地球は冷えているような感じがする。
太陽も少し変だ。

6. 2018年1月06日 17:25:40 : bazSl4sDh6 : Dp7nxlJCSA0[1]
江守さんや枝廣さんのご意見をお聞きしたい。

7. 2018年1月06日 18:47:16 : e1jElHRxVc : IplGcHYy6sw[1]
Weather Warfare ですよ。
詰まり、気象操作。

www.geoengineeringwatch .org

by Dane Wigington


8. 2018年1月06日 20:46:08 : hZEvlIKOeY : Jm5BBG14R_c[10]
温暖化 徐々に剥がれる 化けの皮

9. 2018年1月09日 17:39:39 : A4AvZivHZs : VNftEPmtM9w[62]
>小氷河期に突入
>世界的に小氷河期に突入した事象が、ここのところ実証例としてドンドンニュースに、飛び出して来るようになりましたね。

↑↑↑ なんという単細胞 単なる寒波だというのに お目出度いにも程がある
北米で大寒波でも その分 豪州では 大熱波ではないか ちゃんと釣り合っているだろう
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00381283.html

毎年毎年 ちょっと寒波が来るとお祭り騒ぎしてるけれど 結局その分どこかで温暖になる訳で
温暖化か寒冷化は あくまでも年間の平均気温で決まるものだと、何度言えば判るのだろうかマニアさん達。

http://gigazine.net/news/20170720-global-weirding/


10. 2018年1月09日 18:24:25 : sm48GjhBB2 : HmE4X12haPc[4]
年間の平均気温なるものも、コンクリート、アスファルト舗装のそばに温度計があるのだからそう信用できるものではない。

それも都市部に多くあるわけで。何事でもどれかだけを簡単に信用しないこと。


11. 2018年1月10日 02:41:31 : A4AvZivHZs : VNftEPmtM9w[63]
日本の平均気温の偏差の算出方法

日本の平均気温の実際の値は何℃なのですか?


使用したデータ

 1898年以降観測を継続している気象観測所の中から、都市化による影響が少なく、特定の地域に偏らないように選定された以下の15地点の月平均気温データ。

網走,根室,寿都(すっつ),山形,石巻,伏木(高岡市),
飯田,銚子,境,浜田,彦根,宮崎,多度津,名瀬,石垣島

算出方法

1.上記各地点ごとに,月平均気温の偏差(観測された月平均気温から、1971〜2000年の30年平均値を差し引いたもの)を求めます*。

2.各地点ごとに年・季節で平均します。

3.各月および2で算出した値について、15地点の偏差を平均します。

4. 年・季節・月のそれぞれについて、1981〜2010年の30年間の平均と、1971〜2000年の平均との差を2や3で算出した値から差し引いて、その年・季節・月の日本の平均気温の偏差(1981〜2010年を基準とする偏差)とします。

 注:公表後も過去データの見直し等で更新する場合がありますが、その際は更新履歴に明記します。

*宮崎は2000年5月、飯田は2002年5月に移転しました。 移転による観測データへの影響を評価し、移転による影響を除去するための補正を行った上で、偏差を求めています。

http://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/clc_jpn.html
___________________________________________________________________________________

↑ この通り 平均気温の算出は 都市部のヒートアイランドを極力避けて算出されるという事ぐらい
調べてからモノを言わないと 恥を掻きますぜ お目出度い>>10さんよ。


12. 2018年1月10日 14:18:48 : 5T81EwuK9Q : 4SpTkWmIJYQ[94]
 産業革命以後、地球平均気温は上下変動しながら上昇し、地球は温暖化した。IPCCは二酸化炭素の増加による気候変動をコンピュータ・シミュレーションによって解析し、人為的排出による二酸化炭素の増加によって将来(100年程度)のさらなる地球温暖化の進行を警告している。シミュレーションは、二酸化炭素による温暖化を定量的に説明するための定性的気候モデルを構築し、過去の平均気温の変動を再現すべく気候モデルの適合パラメータをチューニングして行われる。

 下記は、二酸化炭素による温暖化を説明するためのIPCCの計算モデルに対する疑義である。

@地球放射赤外線(地球放射)の二酸化炭素による放射吸収過程に対する疑義

 地球放射は、二酸化炭素の変角振動励起により波長15µm近傍の遠赤外線が吸収される。対流圏では、振動励起状態は、気体分子(窒素・酸素)との衝突により基底状態へ失活する確率が赤外線の自然放射によって失活する確率に比べて圧倒的に大きいので、二酸化炭素の振動励起エネルギーは分子運動(並進、回転)エネルギーに分配される。その結果、気体温度が上昇(温暖化)し、大気全体の温度分布は熱伝導・対流によってバランスする。二酸化炭素は大気温度に対応した赤外線の平衡放射吸収(熱放射)を行う。地表面近傍の大気温度に対応して下向きに放射された赤外線は地表面に吸収される。
 高層大気においても二酸化炭素は大気温度に対応した熱放射を行うが、高度とともに二酸化炭素が徐々に希薄になるため、上向きに放射された赤外線は次第に吸収を免れて大気圏外へと放出される。二酸化炭素は成層圏下層まで達するので、成層圏下層から(水蒸気は対流圏中層まで存在できるので、対流圏中層から)赤外線を大気圏外へ放出する(人工衛星ニンパス4号の測定結果)。
 二酸化炭素温暖化説では、二酸化炭素による地球放射の放射吸収過程が次のように説明される: 「二酸化炭素に吸収された地球放射はそのまま再放射(自然放射)され、地表面や二酸化炭素によって吸収され再放射される。この放射吸収過程が繰り返され、地球表面温度が上昇(温暖化)する。」
 しかし、二酸化炭素温暖化説の赤外線放射吸収過程は、分子間衝突による二酸化炭素の振動励起状態の失活が無視されているので、対流圏では物理的にあり得ない。

A地球放射の二酸化炭素による吸収飽和の否定に対する疑義

 現在の二酸化炭素濃度(400ppm)よりも小さい産業革命以前の濃度(280ppm)でも、赤外線波長15µm近傍の地球放射は、二酸化炭素によって海抜10mで99%以上、対流圏下層で100%吸収(飽和)されることが明らかにされている。従って、二酸化炭素濃度が倍増しても、対流圏下層での地球放射吸収量(100%)は増加しない。
 二酸化炭素温暖化説は地球放射の吸収飽和に矛盾するので、次のような反論が提起されている(地球温暖化懐疑論批判 IR3S/TIGS叢書No.1): 「気体分子の吸収線は、圧力効果とドップラー効果と呼ばれる2つの効果によって波数方向に幅を持っており、特に、吸収線の中心で吸収が飽和しても、さらに気体濃度が増えると、吸収線の幅が広がることにより吸収量が増加することが分かっている。従って、これらの波長帯では大気全層の1回の吸収さえも未飽和であり、二酸化炭素の増加によって吸収量が増加することはさらに自明である。」
 しかし、ドップラー効果による吸収線幅の広がりは二酸化炭素の濃度に無関係であり、また、圧力効果による吸収線幅の広がりは気体分子の増加によるものであり、二酸化炭素の濃度が倍増しても気体分子は0.04%程度しか増えないので、二酸化炭素濃度の増加による吸収線幅の広がりは軽微である。さらに、二酸化炭素の赤外線吸収領域の両端は水蒸気の赤外線吸収領域と重なっており、二酸化炭素の増加による吸収量の軽微な増加を過大評価して対流圏下層での吸収飽和を否定するのは困難である。
 地球放射の吸収飽和を考慮せずに構築されたIPCCの気候モデルでは、二酸化炭素濃度が増加すれば赤外線吸収量も(飽和せずに)増加するので、コンピュータ・シミュレーションは二酸化炭素温暖化説に沿う結果をもたらすのは当然である。

 産業革命以後、大気中の二酸化炭素は増加しているが、二酸化炭素の赤外線吸収飽和によって地球放射の吸収量は増加しないから、二酸化炭素温暖化説は否定される。従って、産業革命以降の地球温暖化は太陽などによる自然現象が原因であると考えざるを得ない(地球温暖化懐疑論)。現在は10万年(ミランコビッチ)サイクルの温暖な間氷期にあるが、過去の記録を見ると間氷期は1-2万年以内に氷河期に突入する。現在、すでに1万年を経過しており、いつ氷河期に入ってもおかしくないので、二酸化炭素温暖化説に沿って氷河期突入を回避したい想いもある。とは言え、二酸化炭素温暖化説が福島原発事故後もなお原発(再稼働)推進の口実に利用されるのは残念である。


13. 年金少な[142] lE6L4I@tgsg 2018年1月11日 04:10:29 : Ij9HIcEFi2 : tF11NTnQyGg[19]
 オゾン層が破壊され 地球の気候は一旦熱くなり ヒートアイランド現象からマグマが活発 火山の爆発などにより 太陽熱が地球に届かなくなり 氷河になる

 というようなモノを読んだような気がするが 個人的には 平成になってから太陽光線が気になって仕方がない

 紫外線だと思うが よく照っている日など 車に乗っててもガラス越しでも 肌が焼け付くように痛い 太陽を見ると目が痛い 

 地球が狂ってきたのか 太陽が狂ってきたのか 人間が狂ってきたのか 私が狂ってきたのか


14. 2019年1月30日 17:23:00 : FQZYviPAEw : y1n0K9Qrd5U[1] 報告
>>7 気象操作ですよ!

その通り、気象操作の実験はもう100年も前から始めており、70年位前から少しずつ操作できるようになって、今では、何でもござれです!!!
全ては、記録された事です。細かく、米の国会議事録やナサのレポートに記録されてます。

NASAが『2025までにお天気を所有する/owning the weather by 2025』と主張してもう30年にもなる。

気象操作には色々方法が有るらしいが、その主なものは、マイクロウエーブを使って、大気をコントロールすること。 マイクロウエーブの伝道体として、ナノアルミニウムいりのケムトレイルをばら蒔きます。 その量は、何と年間2000万トン!!

空を見ておかしいと気付か無い人は、おつむの弱い人。

いい加減に気付いてよ!

『CO2による温暖化』の嘘がばれ始めたので、今度は『気象異変』と言う言葉にすり替えるらしいが、co2 で温暖化になるのなら、何で緑の大木を切り落として、死んだ老木をほって置くの? 今、世界中の緑木が切り倒されてます! 調べれば分かります。


15. 2019年1月31日 16:12:31 : nlct6sBb6s : tDMkwMIjymA[16] 報告
10>> 氏に全く同感。
十数年も前だったか、某公共放送を見ていたら気象庁の職員らしき担当者が、近頃話題となっている地球温暖化は根拠がなく、温暖化は都市化現象の影響であるとか何とか話していたな。政府、大企業にとっても地球温暖化が事実であれば都合が悪いのだろう。既に当時から世界各国の山岳氷河の後退や北極の氷河の縮小、サンゴの死滅や南下がニュースに流れていたにも関らずだ。
事実、世界の大洋の海水温は水面下数百メートルにわたり温度上昇が確認されているそうだ。陸地より比熱が大きいにも関わらずだ。
既に地球温暖化が地球に破滅的影響を与えるのを避けることは手遅れだという学者もいるが、中部大学の某特任教授の唱えるような楽観的説を唱えている人がいるのも事実。
いずれにしても正に茹でガエルのような方々の道連れだけは御免こうむりたい。
16. 2019年1月31日 16:47:13 : nlct6sBb6s : tDMkwMIjymA[17] 報告
上15訂正
サンゴ南下× サンゴ北上〇
17. 2022年12月26日 21:35:58 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[3130] 報告
小型核融合発電機に現実味が出てきたので
早急に地下都市を作り始めるべきだ

寒冷化で寒いとかではなく、農作物が大打撃を受けるという心配もしなければならない
牛さんも豚さんも、みんな凍死してしまうのだ

核融合発電機を備えた地下都市で農園も作るのだ
これで寒くても暑くても洪水でも、安定して農作物が得られる
これぞ本物の国防だ
防衛予算を三菱に渡すのはやめて、その金で地下都市を作るんだ

18. 2022年12月29日 01:12:32 : NUZXiD9nYA : dmYvNlhzWHR6eW8=[399] 報告
これがどこかで最近記録したことのないような高温をあちこちで記録したのならそこらじゅうで、さあ大変だ温暖化だ、と騒ぎまわっていただろう。この世の終わりだと言う人も当然いたはず、白熊がとかツバルとか珊瑚まで話は広がっていた。
間違いない。
19. 2022年12月29日 09:50:46 : yqYP1U2XPs : aExWRDJvZS5ZaGc=[895] 報告
 テントを買った。オフィスなどで利用する仮眠用のものだ。トンネルの様な背の高い半筒形で、シングルの布団一枚を引いて少し余裕がある。ベッドに置いても良いだろう。小さな電気ストーブを持ち込んで、この中で厳寒の夜を乗り切ろうと思う。
20. 2022年12月29日 16:27:50 : 4SjcAqTCl6 : NVpLWTZ4akZucW8=[1] 報告
正月3日からの気温低下とか

「磐梯山で火山性地震が増加、1日の地震観測数が過去最多に!
601回の地震と気象庁が臨時発表」
ttp://johosokuhou.com/2022/12/29/63878/

火山噴火と大地震はセットで起きる

色々ヤバい状況だ

21. 2022年12月29日 22:06:44 : LkMbGP20cE : SldHUDBRbDBDV0k=[5] 報告
「地球温暖化」が解消されて、誠に結構な話ではないですかwww
「地球温暖化」を防ぐために原発推進が必要だと言っていたのだから、もう原発を推進する必要など全く無いですしねwww
電気自動車への転換も必要無いし、二酸化炭素の排出量も抑制する必要も無しw
これからの中国やインドの経済的な発展も保証されたようなものだwww
北欧や北米は、寒冷化によってますます経済発展からは取り残されるでしょうけどw
NATOはウクライナで馬鹿な戦争なんかしている場合ではないですなwww
世界が中国の下で平和になるwww
22. 世のすねものから[820] kKKCzIK3gsuC4ILMgqmC5w 2023年1月02日 00:01:48 : UMGw1xCvrw : NTU5OTc0UFA4a3c=[222] 報告
ニュートンの時代(17世紀中ごろ)テムズ河は冬季結氷し、氷を積み上げた高所に飲み屋が開業している絵が残っている。小氷期?今は凍結なし。北極海の氷は年々減り、まもなく日本の海運業界は北回りの欧州航路を使えるようになるかもしれない。15年前PNGへ慰霊巡拝に行ったとき、各県戦没者慰霊碑のあるウエワクのホテルに泊まったが、その10年前にも泊まった方が波打ち際がホテルに迫ってきているのに驚いていた。その距離20メートルくらいだと。ミクロネシアの島国の消滅は現実に?


23. 世のすねものから[821] kKKCzIK3gsuC4ILMgqmC5w 2023年1月02日 00:06:34 : UMGw1xCvrw : NTU5OTc0UFA4a3c=[223] 報告
北米のあの地域は日本より緯度的に北にあるのだから寒くて当然のことだ。日本でも南国九州や四国でも70センチの降雪はある。つい先日のことだ。ニュースにでただどう?
この板は参政党並の常識外れが横行している。まもなく消滅だな。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害22掲示板  
次へ