★阿修羅♪ > 自然災害22 > 426.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<注意>再び寒波襲来!北日本には−42℃の冷気、日本海側を中心に積雪!暴風も 
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/426.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 2 月 12 日 20:00:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

【注意】再び寒波襲来!北日本には−42℃の冷気、日本海側を中心に積雪!暴風も
http://johosokuhou.com/2018/02/12/687/
2018.02.12 06:18  情報速報ドットコム




日本列島に再び強い寒波が流れ込んできています。気象庁によると、2月12日から13日にかけて日本海側を中心に強い寒気が流れ込み、場所によっては記録的な大雪となる可能性が高いとのことです。

北日本にはマイナス42℃の寒気が流れ込むと見られ、北陸だと1メートル近い積雪が予想されています。風も非常に強く、場所によっては台風並みの強風になるでしょう。

関東地方も山岳部で積雪となる見通しで、1月並みの猛烈な寒さに警戒が必要です。


気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/warn/





再び強烈寒気 日本海側で大雪警戒
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180211-00010002-wmap-soci

【予想降雪量】多いところで
12日夕まで 13日夕まで
北海道  40センチ 40センチ
東北   60センチ 70センチ
北陸   80センチ 80センチ
関東甲信 25センチ 40センチ
東海   50センチ 60センチ
近畿   40センチ 50センチ
中国   35センチ 40センチ
四国   30センチ 40センチ
九州北部 30センチ

<風雪・高波>
強い寒気が流れ込むため、12日にかけて北日本から西日本の日本海側を中心に、雪を伴った強い風が吹き、北海道では12日夕方にかけて猛吹雪になるおそれがある。また、北陸地方の海上では、12日朝にかけて非常に強い風が吹き、海は大しけとなる見込み。強風や高波に注意、警戒するとともに吹雪による見通しの悪化にも注意が必要だ。


あすにかけピークに・・・北陸地方、再び大雪に警戒(18/02/11)



“強烈寒気”北陸に再び大雪の恐れ 30mの暴風も(18/02/11)



福井の大雪 ドローンで撮影


































日本海側で再び大雪のおそれ 13日朝は厳しい冷え込みに
動画→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180212/k10011325511000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
2月12日 19時06分 NHK



上空の強い寒気の影響で、北日本から西日本の日本海側を中心に断続的に雪が降り、大雪となっているところがあります。北陸など日本海側では、13日にかけて雪が強まるおそれがあり、気象庁は、大雪による交通への影響に警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、日本付近は冬型の気圧配置が強まり、上空およそ5000メートルには、北日本で氷点下42度以下、北陸で氷点下36度以下の強い寒気が流れ込んでいるため、北日本から西日本の日本海側を中心に断続的に雪が降り、大雪となっているところがあります。

午後6時の積雪は、山形県大蔵村肘折で4メートル15センチ、福井県の大野市九頭竜で2メートル70センチといずれも昭和57年に統計を始めてから最も多くなり、このうち山形県大蔵村肘折では、午後6時までの24時間に降った雪の量が90センチに上っています。また、新潟県長岡市で1メートル2センチ、福井市で92センチ、富山市で55センチ、金沢市で44センチなどとなっています。

北陸など北日本から西日本の日本海側を中心に13日にかけて強い冬型の気圧配置が続き、西日本では13日昼ごろにかけて、北陸や北日本では13日夜にかけて雪が強まるおそれがあります。

13日夕方までの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで、新潟県で70センチ、北陸と東北で60センチ、近畿北部と岐阜県で50センチ、北海道と中国地方、四国で40センチ、長野県と山口県で30センチなどと予想されています。
また、九州北部や四国、近畿中部など、ふだん雪が降らない平地でも積雪のおそれがあります。




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年2月12日 21:23:27 : u3rZ9kay22 : Wzio3yxXHv0[13]
寒気が襲っているのは日本にや韓国だけではない。アメリカでもヨーロッパでも起こっている。北半球の全域で起こっている。

さらにけっこう長期間起こっている。


2. 中川隆[-5650] koaQ7Jey 2018年2月12日 21:44:35 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
このまま寒暖の差が激しくなると地球の平均気温は250℃になる

もう発電はすべて原発にするしかない

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)
アラシ。

3. 2018年2月12日 22:36:06 : cGFRxGp5DP : 2IYHEXSaqoo[2]
うん、北半球は真冬だからね
南半球は真夏だ
オーストラリアの中東部では 46 ℃の記録的な熱波らしいね


4. taked4700[6819] dGFrZWQ0NzAw 2018年2月13日 12:19:40 : 67RkthrfWQ : gSzsoO9B8IA[1]
>>03

>うん、北半球は真冬だからね
>南半球は真夏だ
>オーストラリアの中東部では 46 ℃の記録的な熱波らしいね

ある瞬間で見ると、地球の一部が冷えた分が地球の他の部分では暑さとして表れるのです。
地球全体の熱の出入りを考えると、入りが太陽光による熱であり、出が地表面からの放射熱です。ただ、これらは日々の変化としてはあまり大きくはないのです。だからこそ、季節変化としての夏と冬の大きな気温差があるのです。

結果として、例えば2月13日の12:00で北半球がひどく冷えると南半球で暑さがひどくなるということになります。原理は大気の移動と言うか、大気の分布の変化ではないかと思います。

重要なことは、長期的に日射量が減少するかどうかです。現状は減少傾向が出ている様子であり、そのことが太陽黒点の減少として指摘されています。このことが長期的な寒冷化を招き入れる可能性が高いのです。食料不足やエネルギー危機が多くの国で起こるのではと危惧しています。


5. 2018年2月15日 06:16:30 : 8DvdqnhnJ2 : rAQ9BgFPGls[1]
 
なんやアベセイジみたいな話しとるなあ
軍事費やバラマキ費を増大させた分、社会保障費を減らすという
 

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害22掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害22掲示板  
次へ