| >>23. 2017年2月09日 17:18:09 : yLe170fVic : P2MWXPYVcG8[32] >>23、中二病をこじらせた作文、お疲れです。あと、作文書くのに句読点とか勉強した方が良いぞw 読みにくいから・・・・
 「1」
 >エジプト奴隷支配・システムのカルトがフリーメーソンの土台地球も人間もエジプト時代からまったく進化していなくて現在の安倍自民党はこのエジプト奴隷支配・システム回帰を熱望しておりその点でナチス・優生学思想を根っこにしたNWO政府樹立を目論む西欧やイスラエルや英米仏スイスを根城にしてきた自称エリート・シオニストと親密な関係を構築しているわけだ
 しかし、何と言うか・・・随分と突き抜けた作文だなw・・・↑これ、自分で考えているの?一度こういう中二病全開の陰謀論者に聞いてみたいことがあるのだが・・・対話は可能なのかな?
 ・・・まず、NWO(新世界秩序)とか言ってる奴らは、国連関係者や関係国ですよね?>「NWO政府樹立を目論む」
 ↑これ国連ですよね?w それに随分前から樹立していますよね?w
 ちなみに国際連合の本部は、アメリカ合衆国のニューヨーク・マンハッタン島にある。
 そのほか、スイス西部のジュネーヴやブリュッセルなど世界各地に事務所が置かれている。
 >「西欧やイスラエルや英米仏スイス」
 ↑これら、国連とか欧州連合とかNATO関係ですよね?
 あと、自称エリート・シオニストとかフリーメイソンとか言ってますが、そもそも、フリーメイソンをご存知ですか? 全く知りませんよね?
 まず、↓これ見たほうが良いよw 「フリーメイソン」
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3
 ↑ここでは、西洋史に深いかかわりをもつ。帝国郵便を担うトゥルン・ウント・タクシス家出身の皇帝特別主席代理は全員がフリーメイソンであった。とちゃんと書いてあるし・・・
 だから、フリーメイソンは階級制で、貴族社会そのものですよ。
 つまり、フリーメイソンは「貴族」で、入ってない人は「庶民」と言うことですよw
 普通に考えて、99%の人は入ってないだろ?ww
 そんな感じで、フリーメイソンの位の高い人(上流貴族)たちが国連とか加盟国の管理をしている。
 だから、「ザ・ナイン・アンノウン・メン」とか「ザ・セブン」とか「一三種族」とか「三三人評議会」とか「三〇〇人委員会」とか「13血流」とか「13血族」とかたくさんいるんでしょ?
 ↑これらが、君の言ってる「自称エリート・シオニスト」ではないのですか?
 あー、あと、スイスの正式名称は、「スイス誓約者同盟」ですw↓これ。
 スイスの歴史で
 ブルゴーニュ戦争は1474年 - ブルゴーニュ戦争
 15世紀にヴァロワ家の分枝のブルゴーニュ公と宗家のフランス王の間で戦われた一連の戦争。
 後にスイス盟約者団も巻き込まれたが、最終的には「ハプスブルク家の所領」になった。
 1499年 - シュヴァーベン戦争で、「神聖ローマ帝国から実質的に独立。」
 そして、ドイツの15世紀ごろからの国旗は、頭が二つの鷲になっています。
 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3f/Banner_of_the_Holy_Roman_Emperor_%28after_1400%29.svg
 その前では、頭が一つの鷲だった。
 現在のスイスの国旗は赤字に白十字で、これは13世紀-14世紀中期ころまでの神聖ローマ帝国の国旗。
 だから、スイスに貴族(フリーメイソン)が集まるのは、↑こんな理由があるからだよw
 で、国連とか欧州連合とかNATO等々が「現代の神聖ローマ帝国」ということですw
 スイスは、永世中立国だが欧州自由貿易連合に加盟している他、バチカン市国の衛兵はスイス傭兵が務めている。
 ドイツ、フランス、イタリア、オーストリア、リヒテンシュタインに囲まれた内陸に位置する。
 国内には多くの国際機関の本部が置かれている。
 ドイツ、フランス、イタリア、オーストリア、リヒテンシュタインは、貴族社会でしょw
 あと、↑これらの国は、ハプスブルグ家、タクシス家、サヴォイ家といった貴族と関係が深い。
 「2」>このナチスに学ぶ安倍自民党がトランプ政権と相容れないのは上記NWO政府樹立(ピラミッドの頂上に位置する人工知能AIを神と崇めほんの一握りのグローバリストらが国境も人権も無視して世界を牛耳るシステム)のためのTPPを受け入れない姿勢安倍自民党が暴政の限りを尽くすその根っこはカルト思想であるが故にトランプになびくということは先ずあり得ない面従腹背でとりあえずナチスに学ぶNWOの雛形国家「偽日本国」システムをこのまま継続できれば上記自称エリート・シオニスト・グローバリストらのATMとして今後の反トランプヤラセ・プロパガンダ費用も捻出できるし戦争屋ネオコンの引き起こすテロや戦争の戦費も賄える
 あー、あと君が言ってる「ナチス」は、上で紹介した「タクシス家」がロスチャイルド家を使って作り上げたものだぞw >「グローバリストらが国境も人権も無視して世界を牛耳るシステム)のためのTPP」TPPは、国連がアメリカや日本に要請してやらそうとしているモノですよw
 まあ、簡単な流れを説明すると・・・・
 戦後にブリュッセルはNATO の原点となり、現在では欧州連合の主要機関とアメリカ合衆国通商代表部の事務所が置かれている。
 「アメリカ合衆国通商代表部」
 アメリカ大統領府内に設けられた通商交渉のための機関。
 長官に相当するアメリカ合衆国通商代表は、閣僚級ポストで大統領に直属。
 大使の資格を持ち、外交交渉権限を与えられている。
 具体的には、世界貿易機関 (WTO) や経済協力開発機構(OECD)、国際連合貿易開発会議(UNCTAD)などの多国間交渉でアメリカを代表する。
 なお、事務所は「ジュネーブ」と「ブリュッセル」にある。
 ・・・つまり、アメリカ大統領内府に直接、ジュネーブとブリュッセルから電話がかかって来て、あーしろ!こーしろ!と言ってくるのですw また、通商代表部は官僚機構というより法律事務所や経営コンサルタント事務所に近いという。アメリカ合衆国財務省が日米構造協議を立案して、通商代表部に実現に向けて協力を依頼。
 マイケル・フロマンは、アメリカ合衆国の弁護士。
 2013年よりアメリカ合衆国通商代表。
 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)ではアメリカ合衆国を代表して交渉の役割を担っている。
 ・・・意味わかる?
 だから、TPPは、国連がヤラそうとしているモノなので、アメリカはトランプが大統領になって国連に歯向って「TPPヤラナイ!」と言っているのに対して、国連の命令で「日本がTPPやろうぜ!」と立場が逆なり、アホみたいに積極的にアメリカに頼み込んでいたのですw
 ・・・これで、少しは世の中の「アホみたいな不思議」なことが少しは理解出来ましたか?
 「3」>年金を差し出すという姿勢はトランプへの恭順などではなく世界中で押進める反トランプヤラセ・プロパガンダの一環「偽日本国」の奴隷・真日本人のトランプ政権への憎しみを生み出す戦略に過ぎない
 反トランプ運動は、国連という看板をかけた神聖ローマ帝国が、「何、勝手に抜けてるんだよ!」と言ってるだけです。だから、トランプ発言でおかしいこと言ってるだろ?
 「世界の警察を辞める、しかし軍事予算も上げる。」とか言ってるでしょw
 この発言、本当は実に筋が通ったことを言っているんですけどw
 説明すると・・・
 国連がヤラせようとしていたTPPをトランプが逆らってヤメタ。
 当然、アメリカの世界の警察は国連がヤラしていること、だから、トランプはやってほしけりゃ金を出せと言っている。
 それに、国連に歯向うと、国連加盟国などが、アメリカの軍事施設を縮小したり立ち退きさせられることを理解しているし、当然、国連加盟国などが嫌がらせをしてくる。
 だから、軍事予算を増やして備える準備をして、国連加盟国から撤退の方向で軍事施設の縮小。
 まあ、日本の安保法案と真逆ですねw
 現に、国連の飼い犬のオバマが、↓嫌がらせをしてるでしょw
 米軍のポーランド派兵で緊張が高まるロシア国境.2017年1月12日
 トランプ米大統領は、イスラム圏7カ国から米国への入国を制限する大統領令↑これも、国連(中東カルテット)が関係している話。
 中東カルテットとは、パレスチナ問題にかんする和平プロセスを仲介するアメリカ合衆国、ロシア、欧州連合、国際連合の4者を指す。
 ↑この欧州連合と国際連合と言うのが同じであり、スイス拠点の神聖ローマ帝国なんですねw
 今迄は、ロシアが孤立してシリアを守っていたが、アメリカが国連を抜ける方向に動いているので中東のバランスがおかしくなり、欧州連合と国際連合が不利になったということです。
 で、報復で中東からの刺客が入ってこないようにイスラム圏7か国に入国規制をかけた。
 ということです。
 中東カルテット2005年4月、ガザ地区撤退計画に対応する特使に元世界銀行総裁のジェームズ・ウォルフェンソンが任命された。
 ところがウォルフェンソンは、イスラム過激派のハマスへの制裁とパレスチナ自治政府への送金停止により武力衝突の危険が高まったことを受けて特使を辞任した。
 ↑こんな感じに、国連(神聖ローマ帝国)は、火に油を注ぐ行為を繰り返している。
 また、シリアは未遂に終わったが、シリアのように反対勢力を支援して、国連主導で国を乗っ取る行為を延々としてきた。
 ↓これ。
 湾岸戦争は、1990年8月2日にイラクのクウェート侵攻をきっかけに、国際連合が多国籍軍(連合軍)の派遣を決定し、1991年1月17日にイラクを空爆して始まった戦争である
 ↓これ。
 イラク戦争は、アメリカ合衆国が主体となり2003年3月20日から、イギリス、オーストラリアと、工兵部隊を派遣したポーランド等が加わる有志連合によって、イラク武装解除問題の進展義務違反を理由とする『イラクの自由作戦』の名の下に、イラクへ侵攻したことで始まった軍事介入である。
 ↓これ。
 2011年リビア内戦は、リビアにおいて2011年に起こった政治社会的要求を掲げた大規模な反政府デモを発端とする武装闘争である。アラブ圏に於いては「2月17日革命と呼ばれる。
 2月15日に開始され、同年8月に首都トリポリが北大西洋条約機構軍の支援を受けた反体制派のリビア国民評議会の攻勢によって陥落し、事実上の最高権力者として40年以上政権の座にあったムアンマル・アル=カダフィ(以下カダフィ大佐)革命指導者が率いる大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国は事実上崩壊した。
 その後もカダフィ大佐は抗戦を続けたが10月20日に最後の拠点スルトで身柄を拘束され、その際に受けた攻撃でカダフィ大佐は死亡した。
 10月23日に国民評議会によりリビア全土の解放が唱えられ内戦終結が宣言されたが、その後、親カダフィ勢力・イスラム国の台頭を招き内戦は現在まで継続している。
 多くの人が、「国家の上に存在する超国家」とか言ってますが、超国家が国連であり、それに加盟している加盟国が国家で、ヤクザ組織と同じで上納金を収めてる。という感じですね。まあ、国連と言っても貴族が集まるスイスを拠点にした神聖ローマ帝国なんですけどねw
 フリーメイソン(貴族)とかNWO(国連)とか言うの大体理解出来ました?
	 |