| 公正中立を装いながら、実質極右軍国国家「自称美しい国」を目指し、憲法改正(実際は国の為に喜んで 命も財産も時間も人権も差し出す従順なる奴隷民を永続的に作り出し取り締まる奴隷憲法)を目論む、、、、
 安倍昭恵が籠池夫人に宛てたメールで、紹介されている人物、「小川榮太郎 」と「日本会議」で検索すると
 出るわ出るわ、極右組織関係者が芋弦式に!!!!
 この安倍昭恵が籠池夫人に宛てたメールで、紹介されている人物、「小川榮太郎 」が長を務める
 言論取締り機関「視聴者の会」と称する団体が、全面的にオトモダチの安倍昭恵を援護するために
 取締りを開始するそうです。
 ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK197 > 255.html
 
 『NEWS23』岸井攻撃の意見広告を出した団体の正体! 謎の資金源、安倍首相、生長の家、日本会議との関係(リテラ)
 http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/255.html
 投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 27 日 23:25:05: igsppGRN/E9PQ
 http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/e176cfd94b4c1beefd0e3fc447f7b97e 報道圧力団体「視聴者の会」憲法改正のための報道統制が狙い!賛同者はやっぱり安団と日本会議だらけだった
 2016-02-21 15:40:24 | 政治
 報道圧力団体「視聴者の会」
 憲法改正のための報道統制が狙い! 賛同者はやっぱり安団と 日本会議だらけだった! 『NEWS23』(TBS)岸井成格氏を 降板に追い込んだ報道圧力団体 「放送法遵守を求める視聴者の会」 代表呼びかけ人の すぎやまこういち 事務局長の小川榮太郎氏 青山繁晴、勝間和代 櫻井よしこ 、佐々淳行、 俵孝太郎ら… https://kenpou1000.org/about/member.html 役員名簿 | 憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク | 美しい日本の憲法をつくる国民の会 代表発起人青山 繁晴	(株)独立総合研究所代表取締役社長
 市田 ひろみ	服飾研究家
 伊藤 憲一	公益財団法人日本国際フォーラム理事長
 呉 善花	拓殖大学国際学部教授
 小川 榮太郎	文藝評論家
 鍵山 秀三郎	日本を美しくする会相談役
 葛西 敬之	東海旅客鉄道(株)取締役名誉会長
 桂 由美	一般社団法人全日本ブライダル協会会長
 加藤 秀治郎	東洋大学教授
 木村 治美	共立女子大学名誉教授
 坂 節三	公益財団法人日本漢字能力検定協会代表理事
 神津 カンナ	作家、エッセイスト
 桜林 美佐	ジャーナリスト
 佐々 淳行	元内閣安全保障室長
 すぎやま こういち	作曲家
 千 玄室	裏千家前家元
 田中 恆清	神社本庁総長
 鳥居 泰彦	慶應義塾学事顧問
 中西 輝政	京都大学名誉教授
 長尾 一紘	中央大学名誉教授
 西 修	駒澤大学名誉教授
 西本 由美子	NPO法人ハッピーロードネット理事長
 長谷川 三千子	埼玉大学名誉教授
 百田 尚樹	作家
 平川 祐弘	東京大学名誉教授
 福田 富昭	公益財団法人日本レスリング協会会長
 渕辺 美紀	沖縄経済同友会副代表幹事
 船村 徹	作曲家
 細川 珠生	政治ジャーナリスト
 松尾 新吾	九州電力(株)相談役
 村松 英子	女優、詩人
 森本 敏	拓殖大学総長
 柳内 光子	山一興産(株)取締役社長
 山口 昌紀	近鉄グループホールディングス株式会社取締役相談役
 山本 樹育	公益社団法人日本青年会議所会頭
 屋山 太郎	政治評論家
 渡辺 利夫	拓殖大学学事顧問
 幹事長百地 章	日本大学法学部教授
 事務総長
 打田 文博	神道政治連盟幹事長
 事務局長
 椛島 有三	日本会議事務総長
 http://nipponkaigi.jpn.org/archives/2730
 日本会議大阪
 お問合せ |サイトマップ
 サイト内検索
 TOPページ > 活動報告 > ■日本会議理事会・総会に参加、印象深かった小川榮太郎氏の提言
 ■日本会議理事会・総会に参加、印象深かった小川榮太郎氏の提言
  29日から30日まで東京・平河町にある海運クラブで行われた日本会議の平成26年度理事会と総会に出席するために上京した。衞藤運営委員長の随行という形である
 が、憲法改正実現に向けた運動方針について本部、各県代表の方々と意見交換する
 ことは大変意義があった。
  とくに昨日午後に開催された総会では、本部役員、各県代表の他、全国の会員の方々も参加、約500名の熱気のあるものとなった。
  とくに提言の時間では、今、注目されている文藝評論家の小川榮太郎氏の発表には多くのことを学んだ。同氏は「『永遠の0』と日本人」などを特攻とは何であっ
 たのかについて、鋭い視点から切り込んでいる評論家である。
 安倍政権の登場と国民世論が正常になりつつある中、いよいよ本丸に向った働き
 かけが必要であると語った。
 https://www.nipponkaigi.org/publication/details?id=223 日本会議 誇りある国づくりへ 国を愛する新しい国民運動ネットワーク
 月刊「日本の息吹」詳細 日本会議 > 出版案内 > 月刊「日本の息吹」詳細 26年6月号 - 詳細 キーワード田久保忠衛、西修、貝塚茂樹、小川榮太郎、高橋史朗
 発売/発行2014年6月
 目次 □26年6月号の目次 ●グラビア●今月の言葉/田久保忠衛
 ●フォトグラフ
 ●集団的自衛権―「芦田修正」に基づく正しい
 憲法解釈とは/西修
 ●道徳の教科化が必要な理由/貝塚茂樹
 ●日本会議平成26年度総会
 安倍政権と憲法改正/小川榮太郎
 http://poligion.wpblog.jp/archives/1856 小川榮太郎と倫理研究所のただならぬ関係 – 政教ノート この日本平和学研究所、公式サイトで確認すると所在地が「東京都千代田区三崎町3-1-16 神田アメレックスビル9階」になっているのだが、ここは創誠天志塾が月例会を開いていたのと同じ場所。少し異なるのは天志塾は同ビルの6Fを使用していた点。因みに、この神田アメレックスビルを使うようになったのは創誠天志塾からで、青年真志塾では基本的に大きなイベント以外だと新橋の田中田村町ビルか赤坂にある三会堂ビルの会議室を使っていた。 そこで、神田アメレックスビルの住所をGoogleマップで検索。すると隣(東京都千代田区三崎町3-1-11)に新興宗教の倫理研究所があることに気付いた。ストリートビューでは左奥に見える神田アメレックスビルと隣接するビルの壁面に倫理研究所のマークが描かれているのも確認できる(画像クリックで拡大)。また、登記簿からはアメレックスビルを倫理研究所が所有していることも判明している模様。 東京都倫理法人会の広報誌『グッドモーニング』(2016年2月号)からはアメレックスビルで頻繁に法人会の会議が開かれているのがわかる。さらに、倫理研究所理事長の丸山敏秋は日本平和学研究所の監事に就いている。
 左下の写真は日本平和学研究所が今月(2016年5月)開いた月例講座の様子で日の丸の隣には倫理研究所の旗、小川榮太郎の背後にある演台にも倫理研究所のマークが彫られている。右下の写真で中央左に座っているのは日本会議の代表委員も務める倫理研究所の丸山敏秋理事長(これは日本平和学研究所とは別の場所)。 これも同じく日本平和学研究所が開いた月例講座にて小川榮太郎が講義する様子。左上には「・・・倫理の推進」と書かれた掛け字があるが、ここには倫理研究所の丸山竹秋が提唱した「地球倫理の推進」という標語が書かれていると思われる。 
	 |