★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK231 > 559.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「来年は明治維新150年」を利用する"悪巧み"(サンデー毎日)
http://www.asyura2.com/17/senkyo231/msg/559.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 9 月 01 日 00:45:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

「来年は明治維新150年」を利用する"悪巧み"
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/column/2017/09/10/post-1705.html
サンデー毎日 2017年9月10日号


牧太郎の青い空白い雲 634

 幕末から明治初期、ドラマチックに生きた人物の一人、箱館戦争の中心人物「榎本武揚」のことを書きたい。

 榎本は若くして長崎の海軍伝習所に学び、オランダに留学。帰国後、海軍副総裁になった。切れ者の幕臣である。戊辰(ぼしん)戦争が最終局を迎えた明治元年、賊軍の汚名を着せられた旧幕臣は軍艦「開陽丸」に乗って蝦夷(えぞ)地・箱館に上陸。榎本の指導の下で、独立政権を樹立した。

 明治政権は、その「独立国家」を許さず総攻撃。新選組の「鬼の副長」土方歳三(ひじかたとしぞう)が戦死するなどして、榎本軍は1年後、降伏した。

 榎本は江戸(東京)に護送され、死刑を言い渡されるはずだったが、箱館戦争の明治政府軍の大将・黒田清隆が「潔い敵将」の恩赦を申し出た。彼の外交手腕を高く評価したのだろう。

 明治5年に恩赦。榎本は浅草の菩提(ぼだい)寺「昭天寺」に親戚預かりになった。自由を取り戻した榎本の元に、かつての知り合いが集まり「江戸っ子會」が生まれた。その場所になったのが、僕の実家、東京・柳橋の料亭「深川亭」だった。

 榎本はその後、駐露特命全権公使としてロシアと樺太・千島交換条約を締結。逓信・文部・外務・農商務の各大臣を歴任し、明治政権を支えたが......。内心は「薩長」が大嫌いだった。

 柳橋で現在、ただ一つ残っている料亭「亀清楼(かめせいろう)」は伊藤博文ら薩長の政治家が贔屓(ひいき)にしたが、「深川亭」は「イナダイ(田舎代議士=薩長)」を一切、店に入れなかった。榎本に義理立てしたのか。薩長の官僚は我がもの顔で、芸者衆に「悪さ」をしていたが、 江戸っ子はそんな野暮はしなかった。

 こんな背景もあって、僕は「江戸っ子至上主義」で育った。

    ×  ×  ×

 天皇陛下が「お気持ち」を明らかにされた、例のビデオメッセージは「戦後70年という大きな節目を過ぎ、2年後には、平成30年を迎えます」という言葉で始まっている。陛下が言及された「平成30年」(2018年)は、明治改元(1868年)から150年である(ということは、「箱館戦争150年」でもある)。

 この「150年」に「明治維新」という冠を付けようとする動きがある。維新に主導的な役割を果たした「薩長土肥」(鹿児島、山口、高知、佐賀の4県)である。共同で観光キャンペーンを行っているし、18年のNHK大河ドラマも薩摩の西郷隆盛をテーマに、林真理子さん原作「西郷(せご)どん」に決まった。

 安倍晋三首相は長州(山口県)の出身。政府は16年10月、内閣官房に「『明治150年』関連施策推進室」を設置し(1)明治以降の歩みを次世代に遺す施策(2)明治の精神に学び、更に飛躍する国に向けた施策を行うと発表している。

「明治維新」に学べ!と言わんばかりである。

    ×  ×  ×

 薩長嫌いだから、というわけではないが、「明治維新150年」という表現には若干無理がある。

 明治維新は、一般的には「慶応3(1867)年の大政奉還、王政復古の大号令から明治10(1877)年の西南戦争あたりまで」である。 何をもって「150年」と言うかは難しい。実は「明治維新から100年」という理由で、1968年10月、時の政府は日本武道館で記念式典を主催した。昭和天皇、香淳皇后や佐藤栄作首相(山口県出身)ら約9000人が出席。佐藤首相が万歳三唱した。

 昨今、内閣の支持率が下がっている安倍さんだが、その本音は想像できる。「明治維新150年」を機に、憲法を改正して万歳をする! ではないか?

    ×  ×  ×

 だいたい、「明治維新」と呼ばれる一連の出来事は、主に長州の歴史観で語られている。慶応4年の「鳥羽・伏見の戦い」以来、「勝てば官軍、負ければ賊軍」で新政府軍のメンバーだけがヒーローだった。維新の歴史はすべて、「薩長土肥」の都合に良いことばかりである。

 見方を変えれば、人物像は変わる。例えば天才の吉田松陰も、長州過激派が行ったテロを扇動した人物!と見ることもできる。「天誅(てんちゅう)!」とばかりにテロを繰り広げたのが、薩長ではないか。

 ともかく、"正義の明治維新"をまたぞろ喧伝(けんでん)して「明治憲法」を評価しようとする「悪巧み」が見え隠れする。

 薩長嫌いの当方だから言うのだが、もともと「明治維新」という言葉は昭和に入ってから。それまでは「御一新」だった。だから「明治維新150年」という表現には、無理があるのだ。









 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年9月01日 01:17:47 : fN49t61XCI : FElYK1RoPUo[91]
蛤御門の変を記念して「どんどん焼け」祭りでも始めて長州を顕彰すべきだね。

2. 2017年9月01日 03:09:45 : w3M1BHSquE : 5KToaZSVnLw[1821]
別に 地方が 薩長土肥と言われた地域が、明治150年を記念するのは まったく自由であり咎めるものはない
おおいにやって結構ではないか 幕末維新に ロマンを感じる日本人は大勢おり、それ自体が観光資源
日本人同士ならば 明治という時代を偲ぶ事に なんら不都合な事は存在しないではないか

だが しかし 国がそれを(明治150年を記念)やる意味は ほとんど無いと言って過言は無い

明治から戦前にかけての日本には、世界に誇れるものが ほとんど無いからである
外国人から見てのその時代は、見るべきものが殆ど無く 面白くもなんともないはずだからだ

「明治によって日本が近代化を果たした」 これに郷愁を感じるのは 日本人だけである
諸外国の人達は 「近代化以前の日本」 もしくは 「戦後の日本」  これに 畏敬の念を感じるのである
なので 国家としてそれをやっても 世界は シラケるだけであろう。


3. 2017年9月01日 06:08:32 : OUg1I90Mgj : 2vpA30rpPyM[4]
薩長放伐。
平成維新を・・・・・

4. 2017年9月01日 06:54:10 : BBGvOWG4mY : vFB7Ta1kERE[7]
来年のことなんか言うと鬼が笑うぞ、この政権が来年まで保つはずがないだろう。

5. 2017年9月01日 07:58:45 : nFQxGBN3vQ : PqplwwiyKv4[37]

歴史小説は「脚色されて事実を伝えていない」−−−これは当たり前。

だが、小説好きの読者は「小説を事実」と勘違いしている。

坂本龍馬像も本当の姿は「英国の政商」の支援で、薩長に武器を売り捌いて

「海援隊の志士」を養っていたのが事実らしい。

戦前は明治維新の研究は御法度だったが、戦後、「明治維新の研究」をする

研究者が現れ、論文、書籍で明治維新の実態を公にしている。

しかし、大衆は小説で洗脳されたままである。


6. 2017年9月01日 10:24:09 : M624UWUzPU : jevXez2M@iY[69]
日本が独立を失って150年周年だ。
ホリエモンのようなゴミクズを志士と崇め称揚し150年にもなる。

7. 2017年9月01日 10:25:31 : BtXEjMyMuU : dSgM1iL_lrI[6]
司馬遼太郎と3Kの罪も大きいな。

司馬の価値観と取材も、日本を歪めてしまっただろう。

実態が判ると、司馬作品も白けて見れる。


8. 2017年9月01日 12:23:53 : bLd1rezELg : ln7EGiGO6TQ[11]
> 榎本は江戸(東京)に護送され、死刑を言い渡されるはずだったが、箱館戦争の明治政府軍の大将・黒田清隆が「潔い敵将」の恩赦を申し出た。

ここが日本と支那・朝鮮との違いである。
支那・朝鮮の歴史では本人だけで無く、一族郎党が皆殺しになる。
支那・朝鮮の歴史では、日本のような天皇制はあり得ない。

>>2. 2017年9月01日 03:09:45 : w3M1BHSquE : 5KToaZSVnLw[1821]
> 「明治によって日本が近代化を果たした」 これに郷愁を感じるのは 日本人だけである

「明治によって日本が近代化を果たした」は、アジアだけで無く、欧米でも高く評価されている。

>>5. 2017年9月01日 07:58:45 : nFQxGBN3vQ : PqplwwiyKv4[37]
> 歴史小説は「脚色されて事実を伝えていない」−−−これは当たり前。
だが、小説好きの読者は「小説を事実」と勘違いしている。

その通り。
下記[1][2]を読めば今まで知られて居なかった明治維新の歴史が分かる。
ただし[2]か高価過ぎるのでで読んでいない。
明治維新がイギリスに操られていたとしたら、現在は明らかにアメリカに操られている。
しかし、多くの国民は真の歴史を知らない。

[1] 龍馬の黒幕 明治維新と英国諜報部、そしてフリーメーソン (祥伝社文庫) 文庫 – 2009/6/12
加治 将一 (著)
https://www.amazon.co.jp/%E9%BE%8D%E9%A6%AC%E3%81%AE%E9%BB%92%E5%B9%95-%E6%98%8E%E6%B2%BB%E7%B6%AD%E6%96%B0%E3%81%A8%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E8%AB%9C%E5%A0%B1%E9%83%A8%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3-%E7%A5%A5%E4%BC%9D%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%8A%A0%E6%B2%BB-%E5%B0%86%E4%B8%80/dp/4396335067
コメント
秘密結社を通して見た幕末、維新
しかしフリーメーソンに拘らなくても、英国による”日本植民地化戦略の一環”としての明治維新いうことで
いいのではないか。
その戦略は、植民地化しようと狙っている国の若者を自国に留学させ、教育・洗脳し、自国のエージェントとして送り帰し、
自分たちは背景に退きエージェントたちによって自国を植民地化させる。
自分で自分の国を植民地化するという、奇妙で奇怪なことが起こる。
この方法はアメリカに引き継がれ、現在も厳然と、粛々と行われている。
日本の場合幕末に始まった”植民地化”が太平洋戦争後に完成したと見ていいのではないか。
そしてイギリスからアメリカに引き継がれ、現在も続いている。
我々は実は”リアル・マトリックス”の世界に生きているのではないのか?

[2] PRIDE and HISTORY
https://you.prideandhistory.jp/nirk1_sp1_1709_vsl_a/?cap=HS1&mkt_tok=eyJpIjoiT1dKbE9ETTJZMlUxWW1VeiIsInQiOiJNdFNGejFGRFkxdHllWHU4N3B4NDA2WVpCQ2dmeDdZajY3QzdGak5lQUx4eTBmZjA2RHRlSTVidkZXUHlDZmhZVitYVVZGT3UrXC91VElwaTFmU3YyUkxHekhkM1preDVlczNJcmpZV0pHb05uRlBYN2Ryd1pUaHhPWGdaeU1mS3QifQ%3D%3D
講義15「第二次アヘン戦争」 小さな事件を戦争まで拡大させたイギリスの欲望
    〜明治維新の立役者Hの関わり
24:10
講義16「グラバーの暗躍」初代総理大臣伊藤博文を含む、
    長州の重鎮と英国アヘン業者の濃密な関係と資金援助の謎 14:45
    
講義17「生麦事件・薩英戦争」江戸幕府を滅亡させた最悪の事件
    ー薩摩が英国艦隊に抵抗できた奇跡の出来事 16:50
    
講義18「英国留学生と明治維新」薩長土佐が幕府に勝てた本当の理由ー錦の御旗の真実
15:18

講義19「坂本龍馬暗殺の謎」 なぜ銃を持ち厳重に護衛してたのに、あっさり殺されたか?
    土佐藩の重鎮の関わり 15:22
    
講義20「英国製・明治日本」 日本の金融制度、貨幣を作った黒幕は誰か?
    英国は日本から何を持ち出したか? 18;59


9. 2017年9月01日 20:35:16 : 2FbCg9vijk : ylRMDBXhDG8[543]
新しい 幻想撒いて 綺麗事

騙すのさ 禍々しさを 美化させて 


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK231掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK231掲示板  
次へ