★阿修羅♪ > 原発・フッ素50 > 861.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<原発のない国へ 再生エネの岐路4>太陽光普及でフル稼働 揚水発電の需給調整にも限界  こちら原発取材班(東京新聞)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/861.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 2 月 06 日 13:43:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

<原発のない国へ 再生エネの岐路4>太陽光普及でフル稼働 揚水発電の需給調整にも限界
http://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/926
2019年02月06日 こちら原発取材班 東京新聞


 ゲートから約2キロものトンネルを抜けると、地下約400メートルの広大な空間に、四基の巨大なモーターが姿を現す。1月下旬、山深い宮崎県木城(きじょう)町の九州電力小丸川(おまるがわ)揚水発電所を訪ねた。国内有数の出力120万キロワットは原発一基分に相当する。


地下400メートルに広がる九州電力小丸川揚水発電所。太陽光による発電量が増えれば、電動機を回して需給バランスを調整する

7分半で揚水→発電に早変わり 再エネ増え、使用回数は急増

 山頂近くとふもとにある二つのダムが地下水路でつないである。従来は電気が余る深夜に上のダムへ水を上げ、日中は下へ流して発電していた。ここ数年は昼夜逆転。太陽光発電の普及で日中に電気が余るようになり、上のダムに揚水し、水の位置エネルギーという形で蓄電して、電力の需給バランスを調整している。

 訪ねたのは朝。宮崎は快晴だったが、他の地域は曇り。冷え込み、暖房での電力需要の伸びが予想された。発電中の2号機がうなりを上げていた。

 「前日、天気予報や日射予想を見て、朝のうちは発電、天候が回復する午後は水を揚げる計画を立てました。急に天気が回復し、太陽光の発電量が伸びてくれば、いつでも揚水に切り替える準備はできています」

 九電宮崎水力事業所の重信孝所長が胸を張る。揚水から発電への切り替えは7分半で可能。わずか2分半でフルパワーに達する最新式の発電所は、電力の需給バランスをとるために奮闘する最前線だ。

 日射量に恵まれている九州では、太陽光を中心とした再生可能エネルギーの導入が進む。特に陽気の良い春は、電力需要の7、8割を太陽光で賄っている時間帯も少なくない。


九電は昨年10月、初の出力抑制を実施。その際の電源構成

再エネ導入の最前線 宮崎・小丸川揚水発電所を見に行く

小丸川揚水発電所の様子

原発4基稼働で調整力不足 本州との連系線も空き不足

 一方で、九電は4基の原発を動かしている。電力が余って需給バランスが崩れれば、周波数が乱れて大停電を招くとして、九電は再生エネの出力制御を昨年10月以降9回実施した。国の給電ルールで、原発より先に再生エネの出力を抑えることになっている。

 本州と九州の送電網を結ぶ「関門連系線」で電力を融通しようにも、空きがあまりない。増強も検討されたが、昨年3月、経済産業省の認可団体「電力広域的運営推進機関」の検討会で、コストに見合わないとして当面見送りになった。

 認定NPO法人「環境エネルギー政策研究所」の松原弘直主席研究員は「九州では原発が四基フル稼働中で、需給を調整する余力を減らしている。せめて電力消費が減る春と秋は原発の出力を下げて、余力をつくるべきだ」と指摘した。

 電力買い取りの認定を受けたものの、まだ送電網に接続していない再生エネは、太陽光を中心に九州だけで1472万㌗あり、九電管内の最大需要に匹敵する。接続量は毎月5万㌗ペースで増えているという。再生エネをさらに増やそうにも、揚水発電の調整能力には限界がある。

 2010年度、小丸川での昼の揚水は22回だった。17年度は約29倍の632回。九電は他に天山(佐賀県、60万キロワット)と大平(熊本県、50万キロワット)の揚水発電所を持つが、需給実績データを見ると、どれもフル稼働が続く。

 小丸川のダムの水は濁りが目立った。理由を、宮崎支社土木建築グループの穴井幸康課長が明かした。「昨年の台風で濁りが入りました。その後は連日、ダムの水を上げ下げしているので、汚れが沈むヒマがないんですよ」 (山川剛史)


上部ダム。この日は朝に発電したため、水量が減っていた


揚水(動力)と発電を切り替える巨大なスイッチ


上下二つのダムをつなぐ鉄管の途中にある入口弁。大きな水圧に耐える頑丈な構造になっている







 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 茶色のうさぎ[-9658] koOQRoLMgqSCs4Ks 2019年2月06日 18:14:08 : HTi0VftBec : jN2ALwF0L5w[-2] 報告

 うむー♪

 東京新聞、丁寧な記事と思います。 さすがー♪ぷっ

 水力って、もっと利用できると思うけど、小型発電、小ダム、etc

 まぁ、太陽光は、環境に配慮して、適材適所と思います。 ←大型は砂漠地帯で、、

結論: 福島の避難地帯を、丁寧に報道しろー♪ばか 応援♪ うさぎ♂ 夜麦3♪



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素50掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素50掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素50掲示板  
次へ