★阿修羅♪ > 経世済民128 > 109.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
大前研一氏 国債と株でフォアグラ状態の日銀は「内部爆発」する(マネーポスト)
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/109.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 8 月 03 日 16:19:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

大前研一氏 国債と株でフォアグラ状態の日銀は「内部爆発」する
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180803-00000003-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 8/3(金) 16:00配信 週刊ポスト2018年8月10日号


もはや日銀に異次元金融緩和の「出口」はない


 異次元金融緩和を続ける日本銀行だが、異次元が常態化してしまったら、この先に何が起きるのか。経営コンサルタントの大前研一氏が、日銀が今置かれている状況について解説する。

 * * *
 日本銀行が6月下旬に発表した2018年第1四半期の資金循環統計(速報)によると、日銀が買い入れている日本国債の3月末の保有残高は459兆円に達し、国債全体に占める比率が過去最高の41.8%になった。ETF(上場投資信託)の買い入れを通じた日本株の保有残高も、日本経済新聞の推計では、3月末の時価で約24兆円に上り、東証1部の時価総額の4%弱に膨らんでいる。すなわち、いまや日銀は腹の中に溜め込んだ国債と株で“フォアグラ状態”になっているのだ。

 黒田東彦総裁の日銀は20世紀の古い経済理論を振り回して金利とマネタリーベース(資金供給量)をいじっているだけである。たとえば、3月に就任した「リフレ派」の若田部昌澄副総裁は「金融政策に限界はないと今も思っている」「必要であれば躊躇なく追加緩和すべきだ」「金利を操作するか、資産購入の対象を増やすか、資産の購入額を増やすか。この三つの戦略で臨めばよい」(日本経済新聞/6月28日付)と述べているが、それでは消費は動かない。

 数字をいじるだけなら、その組み合わせは無限にある。なぜ、いくら数字をいじり回しても消費が上向かないのか、その根本原因がわかっていないのだ。

 すでに本連載で繰り返し指摘してきたように、日本がデフレから完全脱却できない根本原因は「低欲望社会」になっていることだ。そして、それを招いているのは、国民の将来に対する不安である。

 今の日本は給料が上がらない一方で税金や年金の負担が年々重くなっている。このため、国民はマインドがシュリンク(縮小)して「低欲望」になっている。少子高齢化・人口減少社会になって景気が低迷しているのに、3月末の個人金融資産は1829兆円に達し、10年前の1459兆円より370兆円(25%)も将来に対する蓄えが増えているのが、その証拠だ。

 仮に1829兆円の1%が市場に出てきたとすれば18.3兆円だから、消費税をゼロにするのを上回る効果がある。しかし、それを促す政策は何も講じられていない。

 つまり、個人金融資産が銀行などの金利もつかないところにじっとしていて市場に出てこないことが今の日本経済の最大の問題であり、なぜそうなっているのかということを科学的に考えて解決策を打つべきなのだ。

日銀に残されている時間は少ない

 ところが、安倍政権と黒田日銀は“アベクロバズーカ”で国債を乱発して将来世代の借金を増やし続け、かえって国民の不安を煽っている。財政赤字は膨らむ一方なのに、来年度の当初予算案の概算要求総額は5年連続で100兆円を超える見通しとなっている。しかも安倍政権は、無意味な「働き方改革」や“忖度行政”の温床と化している「国家戦略特区」などで、企業の足を引っ張っている。

 その結果、経済成長しないから給料はいっこうに上がらないし、金利がつかないから多くの高齢者は預貯金を食いつぶして暮らすしかない。ましてや安倍政権がいきなり「人生100年時代」などと言い始めたものだから、「80年までなら何とかもつと思ったが、100年なんて全く手当ができない」と、ますますガードが堅くなっている。国民は老いも若きも消費意欲を抑え、遠い将来に備えて節約・倹約しているのだ。これでは物価が上がるはずはないだろう。

 そういう消費低迷の根本的な原因を理解できていない日銀だが、残されている時間は少ない。なぜなら、欧米の中央銀行が利上げに舵を切っているからだ。

 報道によれば、アメリカのFRB(連邦準備制度理事会)は6月に今年2回目となる利上げ(0.25%)をしてフェデラルファンド金利の誘導目標を1.75〜2.0%にした。年内にさらに2回の追加利上げ(合計0.5%)が決まるという見通しも示した。

 ECB(欧州中央銀行)も6月、いわゆる量的緩和(QE)政策に相当する資産買い取りプログラム(APP)を年内で終了する「出口戦略」を決定した。

 となれば、世界のマネーは金利が高い欧米に向かうから、日銀も金利を上げざるを得ない。また、もし日銀が物価上昇率2%の目標を達成した場合も当然、金利は上がる。

 そうなったら、フォアグラのように国債を腹一杯に溜め込んだ日銀は、利払いが利息を上回る「逆ザヤ」になってインプロージョン(内部爆発)を起こし、国債暴落のトリガーを引いてしまう。

 もはや日銀に異次元金融緩和の「出口」はない。つまり、日銀自体が日本経済にとって最大の不安要因なのだ。国民は、日銀インプロージョンという“人災”に備えるべきである。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年8月03日 16:50:58 : wTqrxDwRMY : vEeN2335v8Q[626]
 
 フォアグラというのなら 日本だけではない

 ===

 アメリカ: リーマンショックの不良債権

 中国  : 同じく 住宅バブル

 ドイツ : ギリシャ・イタリア・スペインの 不良債権 などなど


 ===

 世界中では 2000兆円の フォアグラが あるのであって 日本だけのフォアグラを

 問題にしても 議論としては 不完全だ

 ===

 世界中が フォアグラ状態なのに あと4〜5年は このままだと言われている

 ===

 これは 愛が

 金融(フォアグラ)を 切除することが 21世紀なのだと 主張していて

 それが おそらく 2030年代の 最大の仕事なのだと 予想しているのだが

 ===

 そもそも この フォアグラ(金融)は プラス金利で 出来上がったものだから
 
 基本的には マイナス金利で 長い期間(できた時間と同じ時間)を掛けて

 修正されるものだと  愛は 思う
 


2. 2018年8月03日 17:07:47 : eQHpkW1P7s : 0hMQcQYsWyM[64]
 庶民は日銀インプロ―ジョンが発生するにしても、それに対応するための方法が見つからないし、また対処する術もないだろう。成り行きに任せるしかないと言う所。

 単なる想像だが安倍デンデン氏は歴史的に第2次大戦とそれによる破滅へ導いた指導者と匹敵する程度の、再び「日本を破滅・壊滅に導いた指導者」として歴史に残る「大悪党・大バカ者」になりそうである。


3. 2018年8月03日 17:37:20 : nrXql6mHRc : 4zQm8RtGOmk[1]
日本が底欲望社会とか書いているが今の日本、欲の深い人間だらけだが。テレビはセレブがどうしたこうした、金持の豪邸でへぇーとかの番組ばかり。

単に使える金がない人間が多いだけだ。それでも一発逆転を狙って宝くじやロトを買ってさらにむしられる。

今の政策で消費が上向くわけはない。


4. 2018年8月03日 17:51:44 : wTqrxDwRMY : vEeN2335v8Q[627]

 日本の借金は 国と国民の間に1200兆円存在する

 ===

 アメリカの借金は 1000兆円が 海外に存在するわけだ 

 ===

 安倍が日本人に <使わせないで> アメリカに貸し付けている 金は1000兆円存在する

 ===

 そして アメリカ国債の金利が高騰して 金利が払えなくなる時 それが

 フォアグラの爆発なのだが そうなると アメリカのドルは値下がりして 

 現在 120円のドルは 半額になって 60円になるのだから

 ===

 日本が 貸し付けた 1000兆円は 500兆円になって 半額になるということだ
 


5. 2018年8月03日 18:24:58 : 5TNL617ftE : _BC1NM@bg3Q[29]
資本金1億円の中小企業の日銀が国債、株合わせて、470兆円ぐらい、買っている。このままいけば、世界の銀行を管理している、バーゼル委員が規制をかけ、、手足を縛るだろう。その時、世界中のハゲタカが、レバレッジをかけ、売りまくり、1990年のバブル時のように、何百兆円かが食われるだろう。NISA,や年金基金はふっとび、日本の証券市場は阿鼻叫喚となる。いずれ、最後は税金とハイパーインフレで補填し、国民はその時、はじめて、アベ政権が心底、腐つていたかを思い知らされる。

6. 2018年8月03日 19:53:59 : 5TNL617ftE : _BC1NM@bg3Q[30]
トランプの一連の政策は、紙切れ同然のドルのキーカレンシー防衛の為だ。政治力と軍事力で、経済力をカバーし、世界中の通貨と交換でき、ただ同然で刷れるドル防衛の為だ。3点の力がある限り財務力は保持でき、ドルは安泰だ。その点日本は、どうか?日銀の輪転力だけではないか。

7. 2018年8月03日 21:18:19 : wTqrxDwRMY : vEeN2335v8Q[628]

 >世界中のハゲタカが、レバレッジをかけ、売りまくり

 そういう心配をしている経済評論家が 多いよね〜〜 (吉田繁治など)

 ===

 日銀は 指定価格を 提示して 利率を抑え込む 金融抑圧作を取っているが

 ハゲタカが強いのか 日銀が強いのか 普通は 先物が強いとされているけど

 ハゲタカも 失敗すると 大損をするわけだから なかなか 仕掛けはできないのだろう

 ===

 ま〜〜 愛には わかりません
 


8. 2018年8月03日 21:25:50 : wTqrxDwRMY : vEeN2335v8Q[629]

 ハゲタカが 日本銀行を潰すには 世界が 大不況になることを 覚悟しなければならず

 その時には 必ず 金が高騰するわけだから 金価格は あらかじめ 高騰する必要がありそうだが

 現在の所 金価格が安定しているということは 

 ===

 今の所 金利を上げて QEの出口を探るという 常識的な政策がうごいているのだろう

 ===

 愛は 財産の10分の1を 危険分散のために 購入しようとしている

 ===

 仮に 円が 100分の1になるとしたら 10%でも それが 1000%になるということで

 ほんの少しの危険分散で 万一を予防できることになる
 


9. 2018年8月03日 21:35:05 : Xxq1DnoUFB : Bx4rQ6jSNwo[20]
欲望を アベノミクスが 更に下げ

日銀は 自作自演で ツケを溜め

使い道 失い澱む 皆のカネ


10. 佐助[5886] jbKPlQ 2018年8月03日 21:55:09 : RbPZf2tsH6 : K9EhTpDjOxI[305]
迫りくる大破綻は避けられるか?

誰にでも認識できる見える危機は、先伸ばしできても、予期されてない見えない危機は先伸ばしできない。

事例がある
1972年ニクソン大統領は、ドルの世界通貨の地位を守るため、ドルとキンとの交換を停止した。そして、一律関税引上げで貿易収支を均衡させようと試みた。

2006年,米国に元の切上げを迫られた中国は、3%切上げでかわし、繊維などの貿易摩擦の大きな商品の輸出税を引き上げた。これは、ニクソンショック時の日本と正反対の考え方と行動だ。これがリーマンショックなどの金融恐慌の前触れだったのだ。

2018年TPPと二国間貿易協定に入った,しかも米国は高関税で金融危機から脱出しようと試みるが,これは金融恐慌の二番底・三番底の前触れになる。

世界で唯一、民間銀行が紙幣を発行している香港が、ドルと固くリンクしているため、ドルが暴落すると、一気にバブルが弾けることは避けられない。

第二次金本位制は,1934〜1972年だった。今回の第三次金本位制は,キンが通貨の尺度として,すでに入っている2010〜40&50年前後になる。

正式には円が一ドル60 円台を越えると,今回はドル・ユーロ・円が、世界の75%の金とリンクすることで収束できる。、もし「発行する国債又は通貨発行高を保有する金とリンクさせる」とドルとユーロが約束すれば、為替の乱高下と、国債をデフォルトする危機は収束できる。

すでに一回目のバブルが破裂しているので,複数の基軸通貨が金とリンクし固定為替制度になるまで沈静化しない。

世界経済の回復は,歴史の周期では,2040&50年前後になるが,産業革命を前倒し,複数通貨になると脱出を宣言できる。だから産業革命を10年前倒しすると人類が救えることになる。2030年とは,産業革命が前倒しできるかどうかで決まる。


11. 2018年8月04日 12:53:04 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[1099]

大前は、ミクロな企業分析はともかく

相変わらずマクロ経済と金融、さらに政治に関しては、かなり無知なまま


>安倍政権と黒田日銀は“アベクロバズーカ”で国債を乱発して将来世代の借金を増やし続け、かえって国民の不安を煽っている。
>財政赤字は膨らむ一方なのに、来年度の当初予算案の概算要求総額は5年連続で100兆円を超える見通し

黒田日銀は増税志向であり、財政拡大志向の安部とは、かなり異なる

今回の政策変更も、政府の改革の遅れが原因と言える

そして安倍政権は、まだ日本の政権の中では比較的改革志向

つまり問題の本質は、厳しい改革を避け、これまでの既得権を維持しようとする

(既得権正社員、老化企業や、高齢者を主体とする)国民自身にある

>世界のマネーは金利が高い欧米に向かうから、日銀も金利を上げざるを得ない。また、もし日銀が物価上昇率2%の目標を達成した場合も当然、金利は上がる。
>フォアグラのように国債を腹一杯に溜め込んだ日銀は、利払いが利息を上回る「逆ザヤ」になってインプロージョン(内部爆発)を起こし、国債暴落のトリガー

完全な認識の誤り

まず、海外経由で市場金利が上昇(海外経済の活発化)したところで、

債券を途中で売却せず満期まで保有すれば損失は出ない

そして仮に一時的に国債が暴落したなら、淡々と買い増せばいい

つまり単なる海外金利上昇では暴落など起こりようがないということだ


そして金利上昇で銀行の収益率が高まるのであれば、

預金準備率を調整すれば、逆ザヤも、最小化できる


次に海外経済の活発化した結果、国内インフレ率が上昇するのは

まさに日銀が期待していたこと


名目GDP上昇と税収は加速し、財政は飛躍的に改善する

ただし、海外金利が上がっても、そう簡単には国内市場金利は上がらないし

上がったところで、日銀が簡単に冷却できる


そしてインフレ率も、賃金が上昇しなければ、持続して上昇することはできない


とは言え、何度も繰り返すが、重要なのは、国内産業の生産性や社会保障の効率化であり

インフレ率が上昇しようがしまいが、実質生活水準は、それによって決まる

よって構造改革の進展が最重要であり、今の緩和的な金融政策は、そのためにあるのだが

現状は、愚かで利己的な国民のために、狡猾なポピュリスト政治家による単なる財政ファイナンスの手段と化している


12. 2018年8月04日 19:12:45 : cAHt51h47E : XJ5kKf_ItiU[7]
勉強ばかりして世間を知らないただのバカが偉そうに政策をいじるからこうなる。

13. 2018年8月04日 20:40:53 : FlXiChxomU : MTSV@39Wb0M[1]
>>11
愚民とは大前よりも何も解っていない新自由主義者の竹中、お前一人だ。

14. 2018年8月04日 22:36:33 : IUy9sun6VI : E5WF2gEkRso[6]

中身は、もう膿になってしまいそうな日銀のフォアグラ資産
これに国民は一切責任はない。

間違えるなよNHK。
誤魔化すなよ、財務省。
責任取れよ、黒田一味と安倍総理。
逃げるなよ、厚労省。



15. 2018年8月05日 07:29:32 : o18I2AB71s : @gmAqSt9bFc[1]
大前といい、コメントといい、
バカばっかり。
日銀 元総裁 福井俊彦は、在任中 何と言ったか?
福井は、国債買い取りを迫られたとき、日銀に国債を売る権利を与えてくれるなら、
国債買い取りをする と言った。
日銀が買い取った国債は、償還済みのものと考えるべきです。
日銀が国債を売るということは、日銀が国債を発行するという事です。

16. 2018年8月05日 15:57:53 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[1121]

>>15

日銀が買ったから、自動的に償還済み(政府の償還義務がなくなる)わけではない

単に、日銀が買い替えを行う(直接引き受け=一時的な財政ファイナンス)の特例が認められているに過ぎない

実際、これまでも日銀の保有国債は、政府によって償還されることで、保有資産の調整を行っている

本当の意味での財政ファイナンスを現実化するには、

以前、民主党の議員も主張していたように

日銀の独立性を制限して、永久借換の義務化(売却禁止)

もしくは永久国債や政府通貨の発行が必要になるだろう

また日銀が保有国債を売ったところで、日銀が新規に国債を発行した(政府に売却益が入る)ことにはならないのも言うまでもない

単に、これまで負債として市中に出回っていた、日銀券(円通貨)が回収され、金融引き締めになるだけだ


最低レベルの金融経済の知識がないのに、他者や政府を批判するだけでは、問題の解決から遠ざかるだけであることを理解した方がいい

https://toyokeizai.net/articles/-/4674
日銀は「独立性」を勘違いするな、政府が金融政策の目標設定に介入するためにも日銀法改正を進めるべし
 
2010/07/14 16:20
一覧コメント0「日銀は「独立性」を勘違いするな、政府が金融政策の目標設定に介入するためにも日銀法改正を進めるべし | オリジナル - 東洋経済オンライン」をはてなブックマークに追加
メールでシェア
印刷
AA
日銀は「独立性」を勘違いするな、政府が金融政策の目標設定に介入するためにも日銀法改正を進めるべし
藤末健三 民主党参議院議員
長いデフレのトンネルから抜けられない日本経済。その最大の原因を作っているのは日本銀行の“怠慢”である、と筆者は考えている。


17. 2018年8月05日 18:41:07 : o18I2AB71s : @gmAqSt9bFc[2]
日銀に、買った国債を売る権利が 有るなら、
買った国債を売る権利を与えてくれ とは言いません。
日銀には、買った国債を売る権利は、無いということです。
日銀株は、政府が55%持っています。
日銀は、政府が所有しています。
これだけ書いて分からなければ バカです。

18. 2018年8月05日 19:38:32 : o18I2AB71s : @gmAqSt9bFc[3]
日銀の保有国債が、政府によって償還される場合 どういう事が行われるか。
政府が新規の国債を発行して、日銀が買い取り、償還期日が来た国債の償還に
充てます。特別会計の大部分は、これです。

19. 2018年8月05日 20:04:45 : GO97cObHLh : c5KlKyEkQi4[19]
日本に本当に独立性を持った機関などない。検察も裁判所も政権から全く独立していない。

日銀人事も国会同意人事。日銀は究極的には御用機関にすぎない。最終的に日本の国債が完全に償還されることなど決してない。国債は証文ではあるが実際にはその金はもう使われてしまっておりもうない。ただし世代を超えて先送りすることはできる。


20. 2018年8月05日 21:33:09 : og3HXipPHI : 11PcKeFwUMU[30]
大前の馬鹿記事がトップに、

工作員ご都合の外れ物。



21. 2018年8月06日 12:35:46 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[1141]

妄想と現実が区別できないらしいから、ムダだろうが

>>16 をきちんと読み直し

自分で、日銀の過去の政策や決定と、それに対する、歴代政権の反応を

ちゃんと確認すれば、少しは現実が見えるだろう


22. 2018年8月06日 18:07:16 : d76BIJK1bo : 5VI4l211Eio[1]
21へ。
イッチョ前のことを書いてもダメです。
日本の問題点は、ハッキリしています。

23. 2018年8月06日 20:56:56 : wTqrxDwRMY : vEeN2335v8Q[660]
 日銀の仕事は何か?? 結局 よくわからない部分もあるのだが

 1・ 金利操作

 2・ QE    <= 最近加わった

 3・ 株価操作  <= 安倍が加えた

 ===

 金利操作について考えると 最近の金利は 10年間 0%だったわけだから

 金利を 上げたり下げたりは しなかった( ず〜〜っと 0%だった) わけだ〜〜

 景気が 悪いなら 金利を下げる 景気が 良すぎると 金利を下げるのが 鉄則だ

 ===

 アベノミクスでは 景気を良くするために 金利を下げる つまり マイナス1%にする

 事は やらないで QEを やったわけだ

 ===

 QEで 景気が良くなるという 浜田教授の 失敗したので アベノミクスも 失敗した
 
 ===

 結局 日銀が 株をかって 株高にして 日本の景気を良くすることだけが 成功したよね〜〜
 
 ===

 アベノミクスが 良かったと思ってる(騙されている)のは 株高の明るい話題のせいだ
 


24. TondaMonta[510] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2018年8月06日 23:05:57 : S6Q2uDPcKI : HTAiPUfa43A[1]
日銀は,民間銀行でしょう。玉石混交のコメントばかり。
正しい指摘を含む文章が誤った事実をも抱き合わせで主張されている。
記号論理学的にはすべて”Fault”である。整理して示してほしいな。

25. 2018年8月07日 00:58:23 : r6cViVSM6s : bcd@j8PnHqE[1]
どうせ、全部説明してもネトウヨの少ない脳みそ容量では、
情報量が膨大すぎて入りっこないんだから、理解しようがないし、理解させようもない。

説明が不十分だと、勝手に都合よく編集して、正誤をつなげて滅茶苦茶なことを言い出すのが、

新自由主義ネトウヨ。

だから「日本の公務員の給料は高すぎる」とだけ覚えて、
念仏のように唱えれば、少しだけネトウヨの生活もマシになる。

それ以上のことは誰も何も期待していない。


26. 2018年8月07日 15:36:59 : MltnkalvqA : A5WBK54jPY8[2]
すでに本連載で繰り返し指摘してきたように、日本がデフレから完全脱却できない根本原因は「低欲望社会」になっていることだ。そして、それを招いているのは、国民の将来に対する不安である。

何を言はせたい?
この低欲望とやらの元凶が安部黒の米国債緩和だ、

その元凶脱皮の為の調整緩和なんだよ。
いいにくい事を言わせるんじゃない!


今の日本は給料が上がらない一方で税金や年金の負担が年々重くなっている。このため、国民はマインドがシュリンク(縮小)して「低欲望」になっている

米住宅債特化の0金利で金融封鎖の需要封鎖では低欲望も、マインドショックも将来不安も当然の話、それを止めさせる為の、出口の為の調整緩和なのだ。


日銀に残されている時間は少ない

残された時間が少ないのは,米債住宅金利のほうだろう!

FRBもやっと利上げに動いた。
日銀も出口調整の緩和に動いた。
新興国危機、貿易制裁などで、利上げ封鎖で、出口封鎖と、
出口を恐れて、時間切れなのはトランプ政権の米住宅のほうだ、

何故わざわざ逆なことを言う?
頼まれたか?
それとも
大前にはそれすらも読めてないのか?

とにかくだ、
日本の0金利など当てにせず、住宅テロの終焉とすることだ。


27. 2018年8月07日 18:32:32 : POZjRfxucw : mym1y3rXRt8[8]
国債と株でフォアグラ状態の日銀は「内部爆発」する

日銀の心配よりも
米住宅債バブルの心配が先だ。

住宅問題が出口の最大の癌。
日銀には住宅問題がない、
日銀が勝手に始めた緩和、
どう終えようと、日銀次第。


28. 2018年8月07日 20:34:46 : 05o1ErjQuk : Ma@nw0lnl3w[1]
24の猿へ。
何かの発見の為に、記号論理学は、役に立ちません。
記号論理学は、発見されたものを、万人が納得のいくようにする為のものです。
発見は、帰納によるものです。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民128掲示板  
次へ