★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK244 > 349.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
麻生太郎の妄言(小笠原誠治の経済ニュースゼミ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo244/msg/349.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 5 月 09 日 13:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

麻生太郎の妄言
http://blog.livedoor.jp/columnistseiji/archives/51747032.html
2018年05月09日 小笠原誠治の経済ニュースゼミ


 もう呆れて開いた口が塞がりません…

 それにしても頭に来ます。

 てめえなんか、日本から出て行って欲しい、と。

 せめて田舎に帰ってくれ、と。


文書改竄「どの組織でもありうる 個人の問題」麻生副総理



 麻生財務大臣が言いました。

「どの組織でも改ざんはありうる。組織全体としてではなく、個人の資質が大きかったのではないか」

 確かに、どのような組織でも改ざんとか偽装はあり得る話です。

 実際に、民間企業において最近明らかになった偽装のケースをみれば、そのことは明らか。

 でも、どうしてそのようなことが起こるかと言えば…

 総理や閣僚が嘘をつくことが普通になっているからではないですか?

 要するに、みんなで渡れば怖くない、という心理。

 それに、仮に改ざんがどの組織でもあり得るとしても、何故それが組織の問題ではなく、個人の資質の問題になるのか、それが全く理解できません。

 今回の決裁文書の改ざんは、個人では決して行うことができない訳ですから。本省のしかるべき立場の人間が近畿財務局に対して、それを指示しなければ行うことはできなかったのです。

 どうして、個人の資質の問題?

「どの組織だって改ざんはありえる話だ。会社だってどこだって、ああいうことをやろうと思えば個人の問題でしょうから」

 いずれにしても、個人の問題にすり替えようとしている姿勢がありあり!

 「改ざんが組織全体で日常茶飯事で行われているということは全くない。そういった意味では、個人の資質とか、そういったものが大きかったのではないか」

 またまた、個人の資質と言っています。

 「きちんとした体制をもう一度作り上げていかないといけない。ほかの省庁や外の意見を聞く機会が少ないのではないかという批判は一つあると思う。風通しのよさが必要で、人事異動で外の機関に出て行く必要性は大きい」

 個人の資質の問題だというのであれば体制を作り直す必要などないはず。

 あるとすれば、適材適所の人事の見直しだけ。

 外部の意見を聞く必要があるのは、財務省のトップである麻生大臣のことなのだ。

 こんな妄言を許しておいていい筈がありません。



 麻生大臣の妄言はもう許さないと思う方、怒りを込めてクリックをお願い致します。

 ↓↓↓
 人気blogランキングへ
※リンク省略



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 新共産主義クラブ[6260] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2018年5月09日 13:45:53 : 6rDrxTjEuk : U5SV0hPWNfY[1]
>「どの組織だって改ざんはありえる話だ。会社だってどこだって、ああいうことをやろうと思えば個人の問題でしょうから」(麻生太郎) 
 
 
 麻生太郎は、法人処罰や両罰規定について知らないのだろう。
 
 麻生太郎は、常識にとらわれない人というよりも、常識が欠けている人と言った方がよい。
 
 麻生セメントも、ブラック企業だ。
 
 
◆ 両罰規定
 
 従業者が業務に関して違法行為をした場合に、その従業者とともに事業主をも罰する旨の規定。
 
https://kotobank.jp/word/%E4%B8%A1%E7%BD%B0%E8%A6%8F%E5%AE%9A-150068#E4.B8.96.E7.95.8C.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E4.BA.8B.E5.85.B8.20.E7.AC.AC.EF.BC.92.E7.89.88
 
◆ 法人処罰
 
産業公害,企業災害,汚職など法人の企業活動から生じた違法行為は,世論にその適切な防止と企業の刑事責任の追及の必要性を意識させてきた。法人処罰とは,法人に刑罰を科すことでその責任を明らかにすることをいうが,刑罰以外の類似の制裁を科すことも含めて用いられることもある。日本で法人処罰を最初に規定したのは,1900年に制定された〈法人ニ於テ租税ニ関シ事犯アリタル場合ニ関スル法律〉で,法人代罰規定であった。その後一時代表者代罰規定も置かれたが,32年制定の資本逃避防止法以後は現実の行為者と業務主体の両法を罰する両罰規定が一般化し今日に至っている。
 
(世界大百科事典 第2版の解説)
https://kotobank.jp/word/%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%87%A6%E7%BD%B0-1205382
 

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK244掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK244掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK244掲示板  
次へ