★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK249 > 219.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
この話、本当なのか。池袋の政治デモは9割は60代70代 
http://www.asyura2.com/18/senkyo249/msg/219.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 8 月 13 日 19:45:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

この話、本当なのか。池袋の政治デモは9割は60代70代
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/f3bcb9cdcc67cc99dbacc6b5655d161c
2018年08月13日 のんきに介護


Fuji@fj_333さんのツイート。








森喜朗はかつて、

「無党派層は寝ててくれ」

と言った。

その狙い目通りではないか。

「この国の最大の問題は〈老害〉と〈男性害〉です。いわゆる偉い人はみな男性だという状況を変えなければならない」と中央大教授の目加田説子さん

(冨永 格(たぬちん)@tanutinnさんのツイート〔5:47 - 2018年8月12日〕参照)。



この指摘、

森喜朗には当たってそうだが――。










 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2018年8月13日 20:27:30 : jHxe19cydw : usoUfS1tT2k[221] 報告
しかし俺も学生時代なんて政治に興味なかったからな〜。
概ね何時の時代でもそういうもんじゃなかろうか。
それと若いときは表に出さなくても内心では
ちゃんと大人の世界を見てるもんだろう。

>> 池袋の政治デモは9割は60代70代

逆に頼もしいじゃないか。

目加田説子ってサンデーモーニングに時々
顔を出してる人かな?

>> この国の最大の問題は〈老害〉と〈男性害〉です

ってなんか頓珍姑な感じだな。
この国の最大の問題は事の真実に目隠しされてることで
世代や性差の問題ではないんじゃないの。


2. 2018年8月13日 20:56:56 : g0IDi09OCk : UQbDNUnByFU[27] 報告
気をつけろ 短絡的な 思い込み

目に見える 現象だけで 見誤り

フェミニスト 被害者面し 騙す奴

年齢や 性別じゃない 問題は

3. 2018年8月13日 21:41:44 : FNQMYT0Fs2 : HjnO@pql4ss[1] 報告
そりゃあ30年40年前の若者は
今の2倍以上いたし逆に
その当時の老人は今の4分の1
程度しかいなかったし更に
寿命も短く当時の60代70代
の殆どが寝たきり老人だろ!
分母が減れば少なくなるし、
分母が増えれば大量に沸く!

でも自分も50代だが当時の
若者何て政治所か女の穴しかみんな
興味が無かったぜ!
絶頂バブルの頃は、
政治の字も存在しない時代だった!


4. 2018年8月13日 23:37:36 : BO9Qa22atq : ecTpWGQdN_Y[54] 報告
組合で動員したんじゃないか。
これでは若いのがいないのが当たり前だ。
5. 子猫[419] jnGUTA 2018年8月13日 23:44:30 : GKIEBZyn6Y : _oH4uYSC5OU[7] 報告
今まで勘違いしてる人がたくさんいたね。
マスゴミが、日本は、外国人が見たら素晴らしい国とか盛んにTVで流してたなー
本当にそうなの?日本人は、昔から長い物には巻かれろでしょう?
街頭で、インタビューされても自分の意見をあまり、言えない人がたくさん居るね
戦争、原爆、原発、沖縄、安倍政権など聞かれても、ニタニタ笑って答えてる姿観たら
もうこの国の将来は絶望的に感じます、今一度自分の国や、自分の事を考える必要がありそう。
6. 机龍之介[23] iveXtJRWie4 2018年8月14日 01:02:19 : wE73G2sST6 : nmoRLvT@T9I[23] 報告
>「この国の最大の問題は〈老害〉と〈男性害〉です。いわゆる偉い人はみな男性だという状況を変えなければならない」と中央大教授の目加田説子さん

こういう思い込みが怖いのだ。女性であれば問題ないのか?女性だってトンデモ性は決して負けておらん。
女性目線などという言葉こそ、性差別の最たるものだろう。

7. 22A[459] glGCUUE 2018年8月14日 05:19:49 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[2272] 報告
>>4
それはちがう。60代70代の大半はすでに定年退職しているし,企業の労組には所属していない。
年金者組合というのはあるが,それだけではそれほどの多くを動員できない。


8. 2018年8月14日 08:16:07 : xnKhUxoviI : 2THbBRzv0Ks[5] 報告
サンモニは毎週見てるが、目加田さんってそのような言い方をする人じゃないけどな?

老人がデモの大半を担っているのはむしろ喜ばしい。
若い世代は、仕事子育て自分を生きるに忙しく時間に余裕がない。私は以前から、どうしてもっと老人が本気にならないのだろうと不思議だった。
若者が大勢活動してることも知っている。

孫が可愛かったら、今!政治にもの申すことが重要であることを認識して、全国の老人は皆政府に抗議すべし!!!
老人パワーこそ、国を動かすんだ。

9. 2018年8月14日 08:17:15 : ubsqxr99nk : L8tnnf@OvnU[676] 報告
若者が戦争に行かされるのに、安倍戦争家に反対しないのか?

召集令状を届けられ戦争に行かざる得ないこと、知ってないのだろうな〜

マスコミの報道も、悪い。

若者は殺されてもいいのかな?

60,70歳は、子供たちを戦争に行かせない為、戦っているのだ。

戦争したがっている戦争家は、あなたが、あなたの子供、あなたの親族を戦争に行かせなさい!!!

それが先だな!

安倍達戦争家は行かないのよ、国民に行かすのよ。許されるか?

10. 2018年8月14日 11:54:46 : Cl8cAzPzwk : UXGGZZwIh40[-184] 報告

当事者である、当該国民が支持してるのに^^

いらん世話^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

11. 2018年8月14日 11:56:40 : Cl8cAzPzwk : UXGGZZwIh40[-183] 報告

多数決に従えないなら^^

いつでも大陸に帰りゃええがな^^

なんで日本におるんだ?^^

さっさと帰れ、さっさと^^



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

12. 2018年8月14日 11:58:10 : fN49t61XCI : FElYK1RoPUo[402] 報告
時代遅れで効果のないやり方に固執している年配者。
効果的な方法が思いつかず行動しない若年層。でしょ。
13. かんかん踊り[40] gqmC8YKpgvGXeILo 2018年8月14日 17:23:38 : 8PmJZ4Z17k : VuWhi6kUUPY[24] 報告
当選するかどうかは別として、立候補者の半数を女性にするところまでは女性側の努力でできると思うのだが、何故しないのか。誰も邪魔していないぞ。
14. 樹里亜[151] jveXooif 2018年8月14日 17:36:41 : sh6DbEHBRo : Eps6QGzE1NI[7] 報告
若者にはデモ文化がない。
若者だけではなく、今の50代までの世代にもない。

だから必然的にデモの参加者が、安保闘争や学生運動や、組合のデモを経験した60代以上になってしまうのでは?
(原発事故後から出現した、抗議行動への比較的若い世代の個人参加者は、日本人全体の数から言えばまだとても少ない)。

いま拍手ランキング1位の記事、

「日本では全く報道されなかった大ニュース!」
http://www.asyura2.com/18/kokusai23/msg/655.html

では、乱暴な運転でバス停にいた学生二人を轢き殺したバスに怒ったバングラデシュの中高生が、全国で大抗議行動を起こし、バス会社への裁きと交通ルールの徹底を求める行動が、弾圧を受けつつも、それなりの成果をおさめたらしい様子が伝わってくるが、近年、大規模デモは世界中で起こっている。

日本ではごく少ししか報道されないが、米国の反トランプのウーマンズ・マーチや韓国のろうそくデモ以外にも、「よくこれだけ集まるな」というほど人々が街頭に出ている写真を、ヨーロッパからのツイートでよく見かける。

デモに効果がないとしたら、それはこの国が「民の声」を聞く気がまったくない政府を持っているからであって、「やっても無駄だ」と思わせることに成功しているから。
人々が怒りを忘れてしまったというより、「デモに行くと公安につけねらわれるかも」とか、「なんだか悪いこと?」のような感覚を刷り込まれているから。

一例だが、たとえば数年前のイギリスでは「シリアに介入するな」というデモが功を奏して、イギリス議会はシリアへの介入を取りやめた事実がある。
戦争反対派の勝利だった。(背景には、イラクへの介入が間違った情報によっておこなわれてしまったという、忸怩たる反省があったせいもあるだろうが、政府が「戦争、反対」という民の声を聴いたのである。イラク戦争では、英国軍の兵士が結構な数、死んだ)。

では、日本はどうだろうか?

原発事故からまだそれほど経っていないとき、首相官邸前の反原発デモに対し、野田首相(民主党・当時)は「大きな音だね」と言ったのだ。
(それでもその後、野田首相はデモ主催者たちと話をする会合を持ったが、原発を廃止する気などはほとんどなかったようだ。自民党・安倍内閣になってからは、廃止どころか、平然と、どんどん再稼働をし、さらに新設にまでOKを出しているらしい)。

基本的には大企業や資本の論理で国が動いているとしても、場合によっては、政府が民の声を聞いて折れる場合もある(そうしょっちゅうではないが)ということがあれば、ピープルはピープルズパワーを実感することができる。それが民主主義国というものだ。
その国の中で、幼児や老人や病人や障がい者も含めた、一人一人の人間の地位が高いのか低いのか、ということでもある。

ここ日本は残念ながら、本当の民主主義国ではない、コスプレ民主主義の国なのだ。

15. 2018年8月14日 17:43:56 : LHSMhfLcno : cTj_KsH6DrU[812] 報告
 >>3
 ざっくり総務省の人口推計を比較して、確かにと思う。(単位:万人)
 
1970年
 人口総数  10466
 年齢15~24 1989 19%
 年齢60~ 1114  11%
2018年
 人口総数  12659
 年齢15~24 1227 10% 
 年齢60以上 4310 34%

 当時は若者が老人の倍、今は老人が若者の3倍強、そりゃ此んな現象も起こる。

16. 2018年8月14日 18:18:39 : LHSMhfLcno : cTj_KsH6DrU[813] 報告
 >>15に追記
 たぶん(政治に無関心と批判される)若者の何割かは、この時も老人のオムツを替えている。若者に政治参加を望むなら、過剰な労働から解放してやれ。少なくとも自分と親を介護させるな。自分の始末は自分で付けろ。まず健康であれ。
17. 2018年8月14日 20:36:59 : N9BbR9oVjQ : egkRtaopwvI[3] 報告
>>> この国の最大の問題は〈老害〉と〈男性害〉です
>
>ってなんか頓珍姑な感じだな。
>この国の最大の問題は事の真実に目隠しされてることで
>世代や性差の問題ではないんじゃないの。

おっしゃる通り。
高齢者と男のせいにして女にはなんの責任もない、
フェミニスト的偏向だねえ。

18. 2018年8月14日 20:40:11 : N9BbR9oVjQ : egkRtaopwvI[4] 報告
>>3

30年前と40年前ではずいぶん違ってるぞ。
30年前といえばすでに1980年代後半。80年代、すでに社会は保守化していたし、
若者は政治離れしていた。

19. 2018年8月14日 20:42:16 : N9BbR9oVjQ : egkRtaopwvI[5] 報告
>>6

稲田や杉田水脈をこの人どう評するんだろうね。

20. 2018年8月15日 15:54:40 : BS79QrMy5Q : jyNWJJvZ87s[67] 報告
日本は歴史も都合の悪い事は教えない、政治という直接生活と関わることも教えない、欧州では小学生のころから数学や国語と同じ様に政治の勉強もするそうだ、大人の間でも政治と宗教の話はタブーとされている事が多い、宗教はタブーでも政治は関心をもって見て行かなければいけない事だ、選挙権を急に与えても何も知識がなければどうしていいか解らない、せめて中学から少しずつ政治学を学ばせるべきだ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK249掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK249掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK249掲示板  
次へ