★阿修羅♪ > 社会問題10 > 499.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「日本は中国人だらけ」=中国SNSで投稿相次ぐ/Record China
http://www.asyura2.com/18/social10/msg/499.html
投稿者 仁王像 日時 2025 年 10 月 07 日 05:14:53: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
 

「日本は中国人だらけ」=中国SNSで投稿相次ぐ/Record China
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%A0%E3%82%89%E3%81%91-%E4%B8%AD%E5%9B%BDsns%E3%81%A7%E6%8A%95%E7%A8%BF%E7%9B%B8%E6%AC%A1%E3%81%90/ar-AA1NVwKn?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=68e41f8e55d4464c8f548924dc262720&ei=9

中国が国慶節(建国記念日)の連休を迎える中、SNS・小紅書(RED)では「日本が中国人に占領された」といった投稿が相次いでいる。
関西を訪れたある男性ユーザーは5日、「日本はすでに中国人に占領されたのか」とのタイトルで、「京都にしても大阪にしても、行く先々は中国人だらけ。地下鉄、電車、デパート。どこも普通話(中国の標準語)を話す人ばかり。飲食店でも前後のテーブルはいずれも中国人だった。安心感がある」とつづり、日本の街の様子を撮影した写真を複数枚投稿した。

別の女性ユーザーは2日、「出国したのに出国してないみたい」「国慶節の京都は世界各国の人であふれていた。中国語や英語などが聞こえ、時折日本語が聞こえてきた」とし、観光客であふれかえる京都の通りの写真をアップしている。また、別の男性ユーザーも2日、「国慶節期間の日本はどこへ行っても中国語を話す人たち」とつづり、大荷物を持った観光客が乗ったバス車内の写真を投稿した。

中国のネットユーザーからは「確かに至る所に中国人がいる。同胞がいるところは避けたかったけど、無理みたい(笑)」「今日はもう7人の中国人に会った(泣)」「大都市には行かない方がいい。人が少ない所の方が景色がきれい」「(写真をアップして)若草山も中国人だらけ」「どうやら(中国国民への反日の)洗脳はうまくいっていないみたいだ。体はやはり正直だ」「上海から大阪まで2時間だし、ビザも取りやすいからな」「いや本当に、ビザは取りやすい。米国とは比べものにならない」といった声が上がった。

このほか、「2017年に初めて日本に来たときはこんなに多くなかった。それから5回京都に来たけど、だんだん増えてる感じ。欧米人が増えた」「東京は白人が3分の1、インド・東南アジア系が3分の1、中韓が3分の1って感じ」「中国人、米国人、インド人…。唯一、地元の日本人の姿だけが見えなかった(笑)」「中国の国慶節なのに、なぜ(ほかの)外国人まで多いの?」といったコメントも寄せられている。
中国のオンライン旅行会社「去哪児」が先日発表した国慶節連休中の中国人観光客に人気の海外渡航先トップ10では日本が1位になっていた。(翻訳・編集/北田)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 社会問題10掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 社会問題10掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
社会問題10掲示板  
次へ