★阿修羅♪ > 中国13 > 380.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
中国、月面原発の建設検討 ロシアと協力、米に対抗
http://www.asyura2.com/19/china13/msg/380.html
投稿者 舞岡関谷 日時 2025 年 4 月 24 日 04:06:11: WhJzJfVQuFVTY lZGJqorWkko
 

2025年04月23日 22時01分 共同通信

https://www.47news.jp/12487521.html

 【北京共同】中国の宇宙当局者は23日、月面に原子力発電所を建設することを検討していると明らかにした。月面に整備する国際研究ステーションに電力を供給するためで、ロシアと協力すると説明した。ロイター通信が報じた。中国の習近平指導部は国際月探査「アルテミス計画」を推進する米国に対抗し、宇宙開発で主導権を握ることを狙う。
 中国は2030年までに中国人初の月面着陸の実現を目指している。月面に持続可能な国際研究ステーションを建設する計画も推進。国営メディアによると、17カ国と約50の国際研究機関が計画に参加しているという。
 中国の宇宙当局は23日に上海で開いた会合で、ステーションが月での実験や資源利用における国際協力を促進するとアピール。電力供給のために原発のほか太陽光発電施設を設ける必要性を指摘した。
 ロシア国営宇宙開発企業ロスコスモス幹部は昨年3月、中国と共同で33〜35年ごろに月面に原子力エネルギー供給施設を設置する構想を「真剣に検討している」と語っていた。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 阿部史郎[1714] iKKVlI5qmFk 2025年4月24日 20:01:40 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[777] 報告
【媚中】公明党・斉藤代表が中国・北京を訪問 石破総理から習近平宛の親書を託される

https://rapt-plusalpha.com/122284/

宇宙詐欺は、創価学会員らごく限られた人脈の中で繰り返され、巨大な利権ビジネスとして構築されてきましたが、「宇宙は存在しない」との真実の情報が広まったことで、今や世間の目はどんどん厳しくなり、少しでも不自然な点があれば、直ちに暴かれる状況となっています。

宇宙詐欺が完全に撲滅され、正しい真実の情報が広く知られる健全な社会となりますことを心から祈ります。

[18初期非表示理由]:担当:宗教関連と思われるコメント多数のためアラシ認定により全部処理

2. 日本は朝鮮天皇不正選挙[2] k_qWe4LNkqmRTpNWjWOVc5CzkUmLkw 2025年4月25日 11:09:42 : tu8DnXwAIU : YjV0WlNaSlFKdzI=[1] 報告
「人間は地球の磁気圏の外では生存できない」:ロシア科学アカデミーの科学者が、アメリカの過去の月探査ミッション、そして将来の火星ミッションの「すべてを不可能」と断定
2019年11月20日
https://indeep.jp/human-cannot-survive-outside-the-earth-magnetosphere/

地球の「北極の移動」速度が劇的に上昇しており、「南北の磁極の不均衡による磁場の崩壊」が近づいているかもしれない。何が起きるかは不明ですが
2021年12月27日
https://indeep.jp/magnetic-field-collapse-is-approaching/


ロシアの最高学術機関であるロシア科学アカデミーの著名な科学者が、

「人間は地球の磁場圏の外へ出る事はできない」
「アメリカは月に行っていないし、今後、火星に行くことも不可能」

人間は地球の磁場圏の外へ出る事はできない・・・
アメリカ大詐欺師を見習って、世界中を騙す為に
中国は2030年までに中国人初の月面着陸と言うアメリカ大詐欺師を超える
大嘘詐欺師を目指している。

3. わはははは[218] gu2CzYLNgs2CzQ 2025年4月25日 18:07:35 : bAqRKz9vfs : UlRDaUc4V3pXQWs=[2] 報告
ルイセンコとかいうバカがソ連時代にいたがロシアの科学者などバカ揃い。相手にするほうがバカ。トランプ信者と同じレベル。
4. アラジン2[7385] g0GDiYNXg5My 2025年4月25日 19:39:16 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[542] 報告
<■90行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>1
地球は球体です。
インドの月探査機チャンドラヤーン3号が撮影した写真が有ります。
カルト宗教RAPT理論ばかり見てると、頭がおかしくなってますよ。
ツィート翻訳:
チャンドラヤーン2 #ヴィクラムランダー が捉えた美しい地球の初画像セット
2019年8月3日 17:28に #チャンドラヤーン2 LI4カメラが見た地球
↓↓
https://x.com/isro/status/1157901184520167424?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1157901184520167424%7Ctwgr%5E2729aa48d65493fc91b80d9f341d7555c7e679c1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Feastmojo.com%2Fnews%2F2019%2F08%2F04%2Fphotos-first-set-of-images-of-earth-captured-by-chandrayaan-2%2F

https://eastmojo.com/news/2019/08/04/photos-first-set-of-images-of-earth-captured-by-chandrayaan-2/
New Delhi: ニューデリー:インドのndian Space Research Organisation(ISRO)Chandrayan-2は、宇宙から見た地球の最初の写真を送った。

一連のツイートで、ISROは土曜日にチャンドラヤーン2のVikram着陸機のLI4カメラに
よってクリックされた素晴らしい画像を共有しました。

ISROが開発したチャンドラヤーン2号(チャンドラヤーン1号に次いで2番目の月面探査
ミッション)は、7月22日にサティシュ・ダワン宇宙センターの2番目の発射台から
打ち上げられた。最近、軌道を上げる4番目のマヌーヴルを完成させました。
最後の地球バウンド作戦は8月6日に計画されている。

ISROが共有する写真は、地球をさまざまな色合いで示しています。
「2019年8月3日に#Chandrayaan2 LI4カメラで見た地球 17:34 UT」とISROは
画像とともにツイートした。

■インドの月探査機チャンドラヤーン3号 (2024年09月12日)
テーマ:デマ斬り[フラットアース]
https://ameblo.jp/aquaforce512/entry-12867275300.html?frm=theme
・抜粋コピペ

地球が球体だという証拠はたくさんある。
HAKUTO-R ミッション1というのをご存じだろうか?

これは日本の航空宇宙企業 ispaceの月着陸機。
民間初の月面着陸を目指し、着陸時刻までは予定通りの進行だったが、
結果は残念ながら着陸は失敗した。
まあゆっくり月面に降下していたんだが燃料切れで最終的に墜落っつーわけだ。

だが、着陸する前の、月面から高度約100km地点にいたときに月面と地球を撮影して
いたのだ。それがこれだ。

https://stat.ameba.jp/user_images/20230902/20/aquaforce666/95/c7/j/o0814043915333115163.jpg?caw=800
5. アラジン2[7386] g0GDiYNXg5My 2025年4月25日 20:47:19 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[543] 報告
<■56行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>2
ご紹介のURL の文章から。
https://indeep.jp/human-cannot-survive-outside-the-earth-magnetosphere/
・抜粋コピペ
宇宙での健康の問題が報告されなかったのは、アメリカだけではありません。

1968年からのソ連の有人飛行でも、地球の軌道にだけ行った宇宙飛行士の健康上の
問題は、ソビエトの報道では決して報告されなかったことを思い出してください。

宇宙飛行士アンドリアン・ニコラエフとヴィタリー・セバスチャノフが、
当時として最長の宇宙滞在記録を作った後(※ 1970年にソユーズ9号が18日間、
宇宙空間に滞在した)、ニコラエフは、その後、2度の心臓発作を起こし、
合計 5回の心臓発作を起こして死亡しました。

------------------------------------抜粋コピペ終了

上記説明文の「1970年にソユーズ9号が18日間、宇宙空間に滞在した」の
ソユーズ9号のウィキより二人の宇宙飛行士のリンク。

●アンドリアン・ニコラエフ(2度目)(1929年9月5日 - 2004年7月3日)

ニコラエフはボストーク3号とソユーズ9号で2度の宇宙飛行を行った。これらの飛行での彼のコールサインはファルコン(ロシア語: Со́кол)だった。両方の飛行で、軌道上への滞在時間の最高記録を更新した。また、ボストーク2号とソユーズ8号ではバックアップを務めた。1969年1月22日、ニコラエフはソビエト連邦軍の大尉ヴィクトル・イリーインがレオニード・ブレジネフを狙った暗殺事件から生き延びた。

ニコラエフは、1962年8月に宇宙から初めてテレビ放送を行った人物でもある。ボストーク3号では、ボストーク4号のパベル・ポポビッチとともに初めてデュアルフライトを行った。

宇宙飛行の初期には、養成中の宇宙飛行士を独房に入れて、どれだけ長い間孤独に耐えられるかを見ることが普通に行われた。多くの者が精神に異常をきたしたが、ニコラエフだけは最長の4日間を耐え抜き、鉄人として知られるようになった。

1963年11月3日、ボストーク6号で女性として初めて宇宙を訪れたワレンチナ・テレシコワと結婚し、一人娘エレナを儲けたが、1982年に離婚した。なお、エレナは長じて医学博士となった。

ニコラエフは2度のソ連邦英雄やレーニン勲章のほか、様々なメダルや外国の勲章を受章している。月のクレーターニコラエフには、彼の名前が付けられている。

2004年、ニコラエフはチュヴァシ共和国の首都チェボクサルで心筋梗塞のために死去
(略)

●ヴィタリー・セバスチャノフ(1度目)(1935年7月8日 - 2010年4月5日)
(略)またガガーリン宇宙飛行士訓練センターで講義を行い、宇宙飛行の物理学を教えた。1967年に宇宙飛行士の訓練を自身で始める。

サリュート4号宇宙ステーションでの2ヶ月の滞在を含め、2つのミッションを成功させた後、サリュート6号ステーションのために地上管制室で働き、1980年代はブラン計画の設計に従事した[1]。1980年代はMan, Earth, Universeという宇宙探査のテレビ番組にホストとして出演していた。

1993年に宇宙開発から離れ、1994年に国家院議員に選任された。
またソ連のチェス協会の会長を2度(1977年から86年、88年から89年)務めた。

=========================================ウィキ終了

>>2 の2番目のリンクの
https://indeep.jp/magnetic-field-collapse-is-approaching/
↑↑
これは宇宙飛行士に関して、ロシアの著名な科学者の下記の発言とは
無関係の記事です。
「人間は地球の磁場圏の外へ出る事はできない」
「アメリカは月に行っていないし、今後、火星に行くことも不可能」

科学者は健康的な面で不可能だと言っただけです。
それでも二人の飛行士のウィキを見ると、そこまで酷い状態だったとは
思えませんが。

6. アラジン2[7387] g0GDiYNXg5My 2025年4月25日 21:14:26 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[544] 報告
<▽48行くらい>
フラットアースだの、人間は宇宙に行けない等、全く呆れる。

■中国有人宇宙船「神舟20号」の3飛行士、宇宙ステーション入り(2025年4月25日)
https://www.afpbb.com/articles/-/3574873
・全文コピペ。

【4月25日 Xinhua News】中国有人宇宙プロジェクト弁公室は25日、
宇宙ステーションへのドッキングに成功した有人宇宙船「神舟20号」の乗組員3人が
無事にステーションの内部に入ったと発表した。

陳冬(ちん・とう)、陳中瑞(ちん・ちゅうずい)、王傑(おう・けつ)の
3飛行士が「神舟20号」の帰還モジュールから軌道モジュールに移動し、
ステーションに滞在する「神舟19号」の蔡旭哲(さい・きょくてつ)、宋令東
(そう・れいとう)、王浩沢(おう・こうたく)3飛行士が
同日午前1時17分(日本時間同2時17分)、3人を迎え入れた。

-------------------------------------コピー終了

■【纯享版】神舟二十号一箭穿日!超强视觉冲击,沉浸式、多角度看点火发射;神舟十九号乘组激动鼓掌!神舟二十号载人飞船发射任务取得圆满成功 (202504024)
翻訳:[PURE EDITION】一本の矢で太陽を貫く神舟XX号! 衝撃の映像、臨場感
あふれるマルチアングルで点火打ち上げの瞬間をとらえる!
有人宇宙船「神舟20号」の打ち上げは完全な成功を収めた。
https://www.youtube.com/watch?v=Xd4J5IZXgbM



7. T80BVM[1464] VIJXgk9CVk0 2025年4月25日 23:40:04 : SpBecWjjI6 : cGJMSnQ5OVlnNUE=[10] 報告
月面原発?どうやって送電するのさ?
まあ、ニコラ・テスラは、バカデカイ鉄製のタワーから、無線で送電する技術を実用化してたらしい・・・
そんな素晴らしい技術なのに、電線(銅線)利権屋に潰されたんだってさ
まあ、ダメリカらしい話だよねえ・・・

以上ニダ

8. アラジン2[7388] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 00:35:35 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[545] 報告
>>7
>月面原発?どうやって送電するのさ?

月面に建設する持続可能な国際研究ステーションに使用するのでは?
原発のほか太陽光発電施設を設ける、とあるし。


9. T80BVM[1465] VIJXgk9CVk0 2025年4月26日 01:13:33 : SpBecWjjI6 : cGJMSnQ5OVlnNUE=[11] 報告
>>8
なーんだ、地球に送電しないのね
クソつまらんなあ

まあいいかw


10. アラジン2[7389] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 06:50:39 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[546] 報告
ニコニコ動画からのyoutube。
コメントが流れる。チャチャいれる人、感動する人、いろいろ楽しい。

■中国、神舟20号で宇宙飛行士3人を「天宮」に打上げ|
China launches a Shenzhou-20 spacecraft   (2025/4/24)
https://www.youtube.com/watch?v=OkjUOpWE-EU


11. 2025年4月26日 13:55:07 : hOZSeqFwkI : blUzQ29ZMm1zelk=[2017] 報告

 中国ったって「中国共産党」でしょ。

米国「民主党」は終了したが、その後は中国「共産党」ですね。

宇宙飛行士はみな死ぬまで嘘を言い続ける
ことを誓約してるんでしょ。
打ち上げられた「ロケット」って限界点で逆向きになって
メキシコ湾あたりに着水してるんだってさ。
ニュース映像では「上って行く姿」だけ撮影してテレビに流す。
 ま、9.11の世界貿易センタービルに飛行機が突っ込む
映像と同じ作り方だね。

でも、死ぬ前に「あれ嘘だった」って言ってる
元宇宙飛行士もいた。
勿論大々的に報道されたりはしないけどネ。
 
しみじみ思うんだけど、こういう「嘘」を絶対口外しないって約束させるには、相当巨額の金が要るんじゃないの?
世界の人口の1%が世界の富の90パーセント(だっけ)を持ってる
って聞いた時は「その金何に使うんだろう?」って不思議に
思ったけど、今じゃもう不思議じゃない。
こんな大嘘を何十人何百人何千人…に守らせるには、そりゃ大金が要るわナ。

12. アラジン2[7401] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 17:04:20 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[558] 報告
<■84行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>11
>中国ったって「中国共産党」でしょ。

デマ吐き欧米より、よっぽど信用できます。
いまだに「ウクライナ危機はロシアの侵略だ」と言ってるデマ吐き欧米を
信じられるってんなら、死ぬまで騙されてるといいですよ。

>打ち上げられた「ロケット」って限界点で逆向きになって
>メキシコ湾あたりに着水してるんだってさ。

どこ情報ですか?
それが事実なら、衛星で撮影した写真をアメリカが鼻高々で公開するはずです。

■有人宇宙船「神舟20号」のミッション、注目ポイントをチェック―中国メディア
Record China / 2025年4月25日
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_952236/
・全文コピペ

中国の有人宇宙船「神舟20号」の有人飛行ミッションに関する記者会見が23日、
酒泉衛星発射センターで開かれ、今回のミッションの関連情報が紹介された。
中央テレビニュースが伝えた。

「神舟20号」は北京時間24日午後5時17分の打ち上げを予定しており、乗組員は
陳冬飛(チェン・ドンフェイ)行士、陳中瑞(チェン・ジョンルイ)飛行士、
王傑(ワン・ジエ)飛行士で、船長は陳冬飛行士となっている。

・宇宙ステーション滞在期間は約6カ月、ミッションリストを発表

今回のミッションは宇宙ステーションの応用・発展段階における5回目の有人飛行
ミッションで、有人宇宙飛行計画における35回目の飛行ミッションでもある。
ミッションの主な目的は以下の通り。

1.「神舟19号」の乗組員と軌道上で引き継ぎし、宇宙ステーションに約6カ月滞在。
2.宇宙科学および応用実験(試験)、宇宙飛行士の船外活動と物資の出し入れを実施。
3.スペースデブリ防護装置の設置、船外ペイロードと船外設備の設置・回収などのミッション実施。
4.科学教育や公益イベントの実施、宇宙搭載試験の実施を通じて、宇宙ステーションの総合応用効果を持続的に発揮。

・三つの生命科学実験の実施を予定

今回のミッションはゼブラフィッシュ、プラナリア、ストレプトミセスを研究対象
とし、三つの生命科学実験を行う。

また、宇宙生命科学、微小重力物理科学、宇宙新技術などの分野で59の宇宙科学
実験・技術試験を持続的に実施し、血管化脳オルガノイドチップの培養、
ソフトマターの非平衡ダイナミクス、高温超伝導材料の宇宙製造研究などにおける
重要なブレークスルーが期待されている。

・10月下旬の帰還を予定

「神舟20号」の乗組員は軌道上滞在中、宇宙貨物船「天舟9号」と有人宇宙船
「神舟21号」を迎え入れる。そして10月下旬に東風着陸場に帰還する予定だ。

「神舟19号」の乗組員は「神舟20号」の乗組員と軌道上で引き継ぎを行った後、
4月29日に東風着陸場に帰還する予定だ。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

https://assets.recordchina.co.jp/20250425/FOREIGN1745545404933PNM2UKZJAY.jpg
13. アラジン2[7402] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 17:36:31 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[559] 報告
>>11
>しみじみ思うんだけど、こういう「嘘」を絶対口外しないって約束させるには、
>相当巨額の金が要るんじゃないの?

下記は世界中のロケット打ち上げの情報をUPしているサイトです。
神舟20号は「成功」と表示されてます。
いろいろ妄想を膨らませるより、ググってみた方が簡単です。

■ロケット打ち上げ情報:今日や今後の打ち上げ予定・結果を掲載
https://sorae.info/rocket-launch

↑↑
4月25日にはアメリカが「ファルコン9 スペースX」の打ち上げ「成功」です。
残念ながら有人宇宙船ではないので、「嘘を絶対口外しないって約束させるのには、
相当巨額の金」は要らなかったんでしょう。
中国は金持ちですね。


14. アラジン2[7403] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 20:12:24 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[560] 報告
<△22行くらい>
>>1
宇宙は存在しないとかフラットアースとか、そんなデマを打ち砕く映像。
球体の地球がいっぱいです。
日本語字幕で見られないのが残念。

■第6次“太空会师”、涡虫“上天”……第20次神舟问天之旅的看点,太多了!(2025/4/26)
翻訳:第6回 「宇宙会議」、渦虫 「空へ」......第20回神舟に聞く、見すぎる空の旅!
| CCTV「焦点访谈」20250425
https://www.youtube.com/watch?v=lvqkgnuD1nM



▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国13掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国13掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国13掲示板  
次へ