★阿修羅♪ > 原発・フッ素52 > 337.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
飯舘村・住民戻らず、飯舘牛復活も効果なし(めげ猫「タマ」の日記)
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/337.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 12 月 16 日 09:49:25: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

飯舘村・住民戻らず、飯舘牛復活も効果なし
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-3111.html
2019/12/15(日) 19:47:33 めげ猫「タマ」の日記


 2017年3月31日に避難指示が解除された福島県飯舘村(1)の帰還者は
 対象 5,313人中1,237人(23%、避難指示解除後の転入者を除く)
です。(3)村の特産品の「飯舘牛」が復活したのですが(4)、効果は無かったようです。

 福島事故後に二種類の避難地域が設定されました。一つは福島第一20km圏内に設定された「警戒区域」です。ここは事故直後の2011年3月12日に避難指示がだされており、多くの方が被ばくを免れました。もう一つが事故後にしばらくして放射線量が高い事が分かり設定されら「計画的避難区域」です。飯舘村の全域と葛尾村の大部分が計画的避難区域になりましたが、避難区域設された他の市町村は大部分は「警戒区域」です(1)(5)。さらに飯舘村のおおよその避難が完了したには事故から3ヶ月以上過ぎた2011年6月22日です(1)。飯舘村はいわば逃げ遅れた避難区域です。以下に位置を示します。

事故から8年9ヶ月以上が過ぎて汚染されている福島

 ※1(6)のデータを元に(7)に示す手法で12月1日に換算
 ※2 避難区域は(5)による。
 図―1 福島県飯舘村

 事故から8年9ヶ月以上にになりますが、図に示す通り国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルトを超えた(8)地域が広がっています。飯舘村は今も汚染されたままです。 妊娠期間を280日として(9)、3月11日の280日後は12月16日なので、事故後に懐妊した赤ちゃんが生まれてくるのは2012年以降です。2012年以降に女の子が多く生まれています。2012年から16年の5年間を合計すると
 男の子 117人
 女の子 154人
です(11)。このような事が偶然に起こる確率を計算したら、統計的な差があるとされる5%(10)を下回る2.5%でした(11)。 妊娠期間は280日で(12)、3月11日の280日後は12月16日なので、2012年は丁度、原発事故後に懐妊した赤ちゃんが生まれる頃です。

 福島の女性はお隣の宮城や茨城に比べても大変に綺麗です。

福島の綺麗な女性

 ※(13)をキャプチャー
 図―2 福島の綺麗な女性

でも喜んでばかりはいられないようです。放射性影響研究所は広島や長崎の原爆投下で遺伝的な影響が生じていない根拠の一つに「赤ちゃんの男女比に異常が起きていない。」事をあげています(14)。それでも安倍出戻り内閣は「安全」であるとし(15)、避難指示を解除しました(1)(5)。

 復興に向け、色々な施策が行われているようです。11月には事故前の特産品であった「飯舘牛」の出荷が再開しました。「飯舘牛」の復活です(4)。効果はあったのでしょうか?以下に飯舘村民の居住状況を示します。

避難指示解除も住民が帰還しない福島県飯舘村

 ※1(2)にて作成
 ※2 帰還には出生を含む
 図―3 飯舘村の居住状況
 
避難指示解除2年8ヶ月の2019年12月1日時点での帰還者は
 対象 5,313人中1,237人(避難指示解除後の転入者を除く)
で(3)、帰還した方は全体の23%です。帰還は進んでいません。図に示すように多くの村民は住宅取得等、村外に安定した住居を手に入れています。今後の帰還はそれ程には見込めません。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 村民が戻らないのはやはり「不安」だと思います。でも「不安」なのは避難地域外の福島の皆様も同じです。

 福島は今、ネギのシーズンです(16)。福島県いわき市は福島最大のネギの産地です(17)。今の時期の同市のネギはねぎ本来の風味が豊かで、すき焼きをはじめ鍋料理に使うと最高だそうです(18)。福島県は福島産にネギは「安全」だと主張しています(19)。でも、福島県いわき市のスーパーのチラシには福島産ネギはありません。

他県産はあっても福島産ネギが無い福島県いわき市のスーパーのチラシ

 ※(20)を引用
 図―4 福島産ネギが無い福島県いわき市のスーパーのチラシ

 (=^・^=)も福島県いわき市の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-3111.html
(1)飯舘村 - Wikipedia
(2)令和元年12月1日現在の村民の避難状況について - 飯舘村ホームページ
(3)(2)中の令和元年12月1日現在の村民の避難状況 [PDFファイル/59KB]
(4)東京新聞:飯舘牛、8年ぶり復活 震災後初出荷 福島復興に追い風:経済(TOKYO Web)
(5)避難区域の変遷について−解説− - 福島県ホームページ
(6)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成29年9月9日〜11月16日測定) 平成30年02月20日 (KMZ, CSV)」
(7)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2017年)
(8)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(9)有意水準とは - 統計学用語 Weblio辞書
(10)めげ猫「タマ」の日記 避難解除の飯舘村、村内居住者は23.8%、プレミアム商品券も効果無し
(11)出生性比
(12)妊娠期間「十月十日(とつきとおか)」の計算・妊娠週数の数え方 [妊娠の基礎知識] All About
(13)福大食農学類の学生が新米贈呈 2019/12/12 TUFchannel
(14)原爆被爆者の子供における放射線の遺伝的影響 ? 公益財団法人 放射線影響研究所 RERF(15)国連報告者、福島事故の帰還で日本を批判  :日本経済新聞
(16)ふくしまの農林水産物パンフレッ⇒6 ふくしまの農林水産物カレンダー@ (1,056KB)
(17)福島県[いわき市]の農作物 | ネギ 秋冬ねぎ | 雑穀類, いも類, 米, 野菜, 果物 | 生産/収穫/作付面積 | 福島県と日本の中の順位 | 市町村 | ジャパンクロップス
(18)>ダイドー祭りドットコム2020 | 日本の祭り 名産品 | いわきねぎ
(19)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ⇒やさい編 [PDFファイル/181KB]
(20)イオン いわき店のチラシ・特売情報 | トクバイ



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[46138] kNSCqYLU 2019年12月16日 09:52:53 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[36212] 報告


2. 赤かぶ[46139] kNSCqYLU 2019年12月16日 09:53:38 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[36213] 報告


3. 赤かぶ[46140] kNSCqYLU 2019年12月16日 09:54:04 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[36214] 報告


4. 赤かぶ[46141] kNSCqYLU 2019年12月16日 10:01:06 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[36215] 報告

飯舘牛、8年ぶり復活 震災後初出荷 福島復興に追い風
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201911/CK2019111302000120.html
2019年11月13日 東京新聞 朝刊

   
   出荷を前に、和牛の手入れをする小林さん=福島県飯舘村で(池尾伸一撮影)

 福島県飯舘(いいたて)村で、地元産の和牛「飯舘牛」の肥育に取り組んできた農家が震災後初めて肉牛の出荷にこぎつけた。東京電力福島第一原発事故による放射能汚染の被害を受けた同村で、肉牛出荷は八年七カ月ぶり。避難解除されても依然、住民の二割しか戻らない同村だが、和牛という一番の特産品復活のメドがついたことは復興の追い風になりそうだ。 (池尾伸一)

 青空がすみ渡った先月十七日。飯舘村の肥育農家・小林稔さん(67)が、つやつやした毛並みの三頭の巨大な黒毛和牛を牛舎から出しトラックに載せた。被災、自身の病気などさまざまな苦難を乗り越え、育て上げた。

 「安全な牛がこの村で育てられることが証明できたのが何よりうれしいね」。小林さんはほっとした表情。県中央部の市場に向け車を出発させた。

 放射性物質は県による血液検査で「ND(検出限界値未満)」と、汚染の心配がないことが証明された。市場での格付けも二頭が最高級の「A−5」ランク。競り落とされた価格も被災前と変わりなかった。

 標高五百メートルの高原が広がる飯舘村。飯舘牛ブランドの和牛産地として知られ、二百三十軒の育牛農家があった。だが、震災直後の原発事故による汚染で全村民が長い避難生活に追い込まれ、畜産も壊滅した。小林さんも避難先の宮城県で牛を育ててきたが、二〇一七年三月の避難解除と同時に帰村、育牛に挑んできた。

 「最も神経を使ったのが安全な牛を育てること」と言う。放射能汚染の可能性を排除するため牛舎は建て替え、牛に飲ませる水はボーリングして地下水を使った。さらに、隣家の敷地の林も、木の葉がエサに混じらないよう、許可を得て伐採しさら地にした。

 病との闘いも。昨年人間ドックを受けたところ、血液の病気が判明。年初から五カ月間、福島市内の病院に入院し移植手術や抗がん剤投与など厳しい治療を受けた。退院時は筋肉が落ち、歩くことも困難だったが、夏からは牛の世話ができるように。その間、牛は宮城で畜産を営む長男が預かってくれた。

 かつて五千五百人が住んでいた村だが、戻ってきたのは千三百人だけ。中でも若い人はほとんど戻らない。

 小林さんは村民から借りた土地を、太陽光発電に活用する「飯舘電力」も社長として主導してきた。いまは育牛に専念するため会長に退いたが、太陽光発電所は村内約六十カ所まで増え、いまだ苦境にある村民の収入を補う。

 初出荷が順調にいったことで、現在十七頭の牛を来年は三倍の五十頭まで増やす計画。村によると、小林さんに続き近く別の農家が肥育を再開する。「いま必要なのは、村できちんと収入が得られるのを示すこと。それが分かれば若い人も少しずつ増えていく」。小林さんは言った。

<飯舘村の育牛産業> 震災前は230軒の育牛農家が2800頭の牛を飼っていた。放射能汚染に伴う全村避難で育牛農家は廃業や他地域への移転を迫られた。避難解除後少しずつ村内に戻りつつあり11月現在、親牛に産ませた子牛を他地域などに売って収益を得る繁殖農家が8軒再開した。子牛を育て、飯舘村の地元ブランドの肉牛として出荷するまで育てる肥育農家はまだ小林稔さんだけだ。

   


5. 赤かぶ[46142] kNSCqYLU 2019年12月16日 10:04:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[36216] 報告


拡大→http://img.asyura2.com/x0/d10/228.jpg




6. 赤かぶ[46143] kNSCqYLU 2019年12月16日 10:05:02 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[36217] 報告


7. 赤かぶ[46144] kNSCqYLU 2019年12月16日 10:05:39 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[36218] 報告


8. 茶色のうさぎ[-13602] koOQRoLMgqSCs4Ks 2019年12月16日 13:54:01 : OPeGJGQYxk : MTd6Y0wyNkkva1U=[-5] 報告

>東京・水元公園の汚染状況が掲載されていて驚いた。場所によっては4万Bq/kgを超えている。

 ↑ ?? 双葉、大熊じゃん!! 変換ミスと思うけど、、 ←α、βもかな?

 ↓ >>14 さんで正解と思います。 水元公園
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/263.html#c14

結論: 飯館村なんて、、 あほ

 今後除染で、、6兆円は必要と思うけど、、 ばか  うさぎ♂ 逃げろー♪www



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素52掲示板  
次へ