★阿修羅♪ > 原発・フッ素52 > 338.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
まだ初冬なのに世界各地で記録的な大寒波 いよいよ小氷河期に突入か どうするグレタ? 
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/338.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2019 年 12 月 17 日 02:49:10: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 


例によって偏向マスメディアはほとんど報道しませんが、まだ初冬なのに
世界各地を記録的な大寒波が襲っています。

いよいよ小氷河期に突入かという声も出ています。

いったいどこが地球温暖化なのか?

グレタ・トゥーンベリの顔がいっそう険しくなりそうです。

トランプ大統領もたまにはいい事を言いますね。
「落ち着け、グレタ、落ち着け!」


「夏初日なのにオーストラリアでは雪【写真・動画】」 (SPUTNIK 2019/12/4)
https://jp.sputniknews.com/life/201912046890320/

「米国ミネソタ州に立ち昇った、極寒が作り出す光学現象『太陽のキャンドル』」
(地球の記録 2019/12/15)
https://earthreview.net/sun-candle-phenomenon-spot-in-mineesota-us/

「穏やかな気候の冬のアイスランドを前代未聞の爆弾サイクロンが直撃し、
『雪のカオス状態』に。全土で停電と交通の閉鎖が続く」 (同上 2019/12/13)
https://earthreview.net/bomb-cyclone-hit-iceland-cause-snow-chaos/

「南国にやってきたミニ氷河期 : タイが異様な寒波に見舞われ、北部チェンマイでは
気温が氷点下にまで下がる。この寒さにより少なくとも6人が死亡」 (同上 2019/12/11)
https://earthreview.net/cold-snap-hit-thailand-temps-blow-munus/

「温暖な米サンフランシスコを「超寒波」が襲い、123年前の最低気温記録が更新される」 (同上 2019/12/2)
https://earthreview.net/123-years-old-record-for-coldest-november-day-in-san-francisco/

「ロシア東部で11月としては異例の『-54℃』が記録される」 (同上 2019/11/30)
https://earthreview.net/unprecedented-extreme-cold-spreads-across-northeast-russia/

「極寒のカナダの大気の中に幻想的な光柱が出現」 (同上 2019/11/28)
https://earthreview.net/light-pillar-spot-edmonton-canada-in-november/

「フランスからイタリアにかけて11月としては非現実な量の雪が降り続く」 (同上 2019/11/26)
https://earthreview.net/unprecedented-heavy-snow-hit-italy-and-france/

「イランの首都テヘランが異例の大雪に見舞われ、カオス状態に。積雪が40cmに達した場所も」
(同上 2019/11/20)
https://earthreview.net/unseasonal-snowfall-blankets-tehran-iran/

「アメリカの寒波がさらに過激化。850観測地点で最低気温の記録が更新され、
その影響は2億4000万人に及ぶ」 (同上 2019/11/17)
https://earthreview.net/cold-records-broken-across-two-thirds-of-us-2019/

「アメリカに続き、ヨーロッパもミニ氷河期的状況に突入。広範囲で「異常な11月の気温と降雪」が続く」
(同上 2019/11/16)
https://earthreview.net/ice-age-is-coming-to-europe-now/

「アメリカの寒波は「記録破り」の規模に。寒波が原因で少なくとも8人が死亡し、
積雪と低温の記録は各地で100年以上前の記録を更新」 (同上 2019/11/14)
https://earthreview.net/at-least-8-deaths-as-us-record-breaking-cold/

「2019年10月のアメリカは「歴史的な低温」に見舞われていたことがアメリカ海洋大気庁のデータで判明。
そして、11月はさらなる記録的な低温となることが確実に」 (同上 2019/11/11)
https://earthreview.net/historical-cold-snap-hit-america-october-2019/

「インド北部のジャンムーカシミールで異例の大雪。少なくとも11人が死亡し、
農業とインフラに壊滅的な被害」 (同上 2019/11/10)
https://earthreview.net/exceptional-heavy-snow-and-cold-snap-hit-northern-india/


(関連情報)

「トランプ氏、グレタさんに「友達と映画見て落ち着いて」」 (朝日新聞 2019/12/13)
https://www.asahi.com/articles/ASMDD7W4YMDDUHBI04K.html

「北米各地で10月の史上最低気温を更新 ロシアでも厳しい寒さ 温暖化はどこへ行った?」
(拙稿 2019/11/7)
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/244.html

「凍てつく南半球 オーストラリアは数十年ぶりの異常な寒波 カンガルーが雪の中を飛び跳ねている」 
(拙稿 2019/8/17)
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/802.html

「ウラン利権を支配するロスチャイルド家 原子力推進のため、アル・ゴアの次はグレタ・トゥーンベリを
利用して煽動」 (拙稿 2019/9/28)
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/138.html

「広瀬隆「二酸化炭素温暖化説の嘘が警告する地球の危機」 (AERA dot.)」 (拙稿 2019/8/30)
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/841.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年12月17日 06:03:44 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[19] 報告
なぜ気候が激変し、大地震が激増し、民衆が自然災害による苦難に直面しているのか?
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-495.html

小氷期を歴史法則の視点から見れば、人間活動が著しく抑制され、例えば、欧州で、ナポレオンもヒトラーも、その進撃を遮られて敗北に結びついた事象は、恐ろしい寒冷であった。
 寒くなると、人間は小さく縮こまり、侵略の野望も潰えるのである。

 逆に暖かいと、食料生産に余裕ができると、すぐに人は領土拡張とか侵略行動に結びついて、世界中で戦争が起きるのである。
 中国が、愚かな、無制限の領土拡張政策を行い続けている事情も、暖かくて食料に余裕があるからであって、これが小氷期で食料生産が縮小し、食べるものに困り、人々が飢えるようになったなら、戦争や侵略どころでなく、尖閣に船を送る余裕もなくなるだろう。

[12初期非表示理由]:管理人:混乱したコメント多数により全部処理

2. 2019年12月17日 06:07:53 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[20] 報告
もしハワイやグアムでも大雪が降ったりしたらどうするのでしょうね。

[12初期非表示理由]:管理人:混乱したコメント多数により全部処理
3. 2019年12月17日 06:13:28 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[1887] 報告
>>2
ハワイでは雪が降ってますよ。
温暖化に不都合な真実なので、報道されないだけです。

「凍てつく北半球 あちこちで大寒波 ハワイやラスベガスで積雪 
温暖化に不都合な事実は一切報じない日本のマスコミ」 
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/127.html

4. 2019年12月17日 06:38:53 : sHTKwwVE1k : V29rRUVkbjc5bEk=[1] 報告
北日本から西日本にかけて日本海側で起きた2018年2月の大雪など17〜18年の大寒波は、
米アラスカ周辺に暖気が入ったために北極の寒波が押し出される形で日本などの上空を覆ったこと
が原因とする論文を、三重大などのチームが発表した。

「地球の温暖化によって気候の振れ幅が大きくなっている。今後、超暖冬になったり、
超寒波が来たりするかもしれない」と指摘している。

5. 2019年12月17日 07:20:24 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[1888] 報告
>>4
御用研究を挙げてもねぇ。

寒波が頻繁に来るのなら、それは寒冷化であって、
温暖化とは言えませんね。

6. 2019年12月17日 07:38:26 : lCJyKbjlZo : cWFtRlpzYS54RjI=[53] 報告

 新雪 新説 新雪 新説 新雪 新説 新雪 新説 


 CO2が 増加すると 寒冷化する          by COP汲汲 by 愚連子
 
  

7. 2019年12月17日 07:41:52 : sHTKwwVE1k : V29rRUVkbjc5bEk=[2] 報告
>>5

>寒波が頻繁に来るのなら、それは寒冷化であって、

大寒波の原因は暖気に押し出された寒気だという論文です。
他の文献を漁れば、南北の温度差が小さくなって偏西風が弱まるから、
アラスカ圏の寒気が降りてくるというのがあります。

御用とか言わずに真面目に考えて投稿して下さい。
原発版では絶大な影響力を持っていられるのですから。

8. 2019年12月17日 08:06:42 : lCJyKbjlZo : cWFtRlpzYS54RjI=[54] 報告

 山で種子のできる時期が 少しずつ 遅れているのは 植物が感じている寒冷化だ〜〜

 ===

 1万年前の 過去の温度を推測するのが 植物の分布と 種子の生育で
 温暖化 寒冷化は 植物に聞くのが 科学の基本ですよね〜〜〜

 ===
 
 温暖化を主張する人は 温度計を持って 過去の1万年まえに 行くことができるって??
 
 バッキャヤリョ〜〜〜〜
 

9. 2019年12月17日 09:26:04 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[1889] 報告
>>7
>大寒波の原因は暖気に押し出された寒気だという論文です。

地球温暖化の原因は、CO2が増えると温室効果で熱が逃げなくなり、
その結果、灼熱地獄になるということだった。

温室効果は寒気には及ばないのか?バカバカしい。

正しい科学研究は、バイアスなしにデータを集めて、論理的に検証し、
結論を導き出すのだが、こういう御用研究は、まず結論が最初にあって、
それを説明するためにいろいろデータや理屈をでっち上げる。

これは科学ではなく、似非科学だ。
というより、宗教、信仰と言ったほうがよいかも。

だからこそ、大間違いをするわけで。

10. 2019年12月17日 10:03:21 : lCJyKbjlZo : cWFtRlpzYS54RjI=[55] 報告

 木の年輪も 温度・日照量などの バロメーターだよね〜〜〜

 ===

 温度計で 温度を測っても それは 人間のための温度だよね〜〜
 

11. 2019年12月17日 11:02:58 : E2KhU3gFOl : LnhBN3ZWMFdBRkE=[7] 報告
二酸化炭素がどうとか、太陽フレアがどうとか難しい理屈をいろいろ言ってますが、

いままで気候のクッションになってくれていた森林が少なくなったから、それにつれて気候変動が激しくなってきた。

それだけのことでしょ?

12. 2019年12月17日 11:51:23 : bqgUOy6jC6 : NHlNQUlrdS82NzY=[20] 報告
そのうちに、温暖化も寒冷化もCO2が原因だ、と言いだすだろう。
13. 2019年12月17日 12:12:33 : EfbX3fSVno : VmtrRHByd2RMOWs=[1] 報告
三重大学の研究を知らないけれど、もう一度確認してほしい。

> 2017/2018年冬の日本の天候

・気温:全国的に低かった。
・降雪量:⻄日本日本海側で多く、東日本日本海側で多かった。

https://www.data.jma.go.jp/gmd/extreme/kaigi/2018/0305_teirei/h29gidai2.pdf

アラスカで記録的な温かい冬を経験したのは、2018−2019年の冬。

> Winter ends with record warmth across Alaska
Tuesday, March 19th 2019, 2:52 PM AKDT

https://www.ktva.com/story/40161416/winter-ends-with-record-warmth-across-alaska

14. 2019年12月17日 12:33:45 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[1891] 報告
火山活動が活発になって噴火が頻発し、大量の火山灰が
大気に放出されたせいもあるだろうね。

要するに、気候変動の要因はいろいろ複雑で、
CO2はその一部でしかないと言うこと。

過去、今よりもはるかに気温、CO2濃度が高かった時期があったし、
また海面が数メートルも高かった時代もあった。

人類の祖先はそういった気候変動を生き延びてきたわけで、
まるでこの世の終わりにように煽るのは間違いだ。

15. 2019年12月17日 12:34:45 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[1892] 報告
>>12
そのうちに、地球は寒冷化しているから原発の温排水で暖めようと
言い出すだろう。
16. 2019年12月17日 16:20:30 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[21] 報告
だめだろ原発は。
それよりアメリカの方は?

[12初期非表示理由]:管理人:混乱したコメント多数により全部処理
17. 2019年12月17日 17:38:00 : lCJyKbjlZo : cWFtRlpzYS54RjI=[56] 報告

 地球が温暖化しても それほど問題ではないが 寒冷化すると 大問題だ

 富士山が噴火して その煤塵でヨーロッパが不作になって 暴動が起きたので
 フランス革命が起きたのだよね〜〜〜

 だから 寒冷化を阻止するには 太陽光を効率的に吸収して 空気を温める必要があって

 その方法の一つが アフリカの砂漠を 黒い布で 覆うことだ 
 砂は白くて 太陽の光を反射するので 気温が上がらない

 ===

 例えば サハラ砂漠の真ん中に 黒い布をかぶせると そこに上昇気流ができて
 アフリカの海岸から 内陸に向かって 水蒸気を含んだ風ができて 
 砂漠の真ん中で上昇気流になるのだから そこに 雨が降ることになって 
 砂漠は 一瞬のうちに 緑の楽園となるだろう!!
 
  

18. 2019年12月17日 17:46:18 : lCJyKbjlZo : cWFtRlpzYS54RjI=[57] 報告

 アフリカの砂漠に 太陽光発電のパネルを並べると パネルは 太陽光を吸収するのだから
 砂漠で 太陽光を反射しているのと比べれば 地球を温暖化する力がある

 電力で 海水を真水に変えるだけでも 意味があって その水を 砂漠にまけば
 緑が育って さらに 太陽光を吸収できるので 一石二鳥になる
 
 ===

 地球上の緑は それ自体で エネルギーを蓄えている証拠だから それが たとえ海に流れても
 海の生物が 分解するときに エネルギーをもらうわけで 地球寒冷化は阻止できるはずだ
 

19. 2019年12月17日 17:51:02 : lCJyKbjlZo : cWFtRlpzYS54RjI=[58] 報告

 そもそも 今 地球が寒冷化している理由は 人間が 森林を焼く尽くしたことで
 砂漠ができて 地球が太陽光を吸収できないことによる

 まるで 砂漠化=温暖化 というような 錯覚をしている人が地球上の99%だよね〜〜

 だけど それは 原理的に 間違ってる   まったく逆なのだ〜〜
 
 
 

20. 2019年12月17日 18:24:52 : O4pUfLwvsA : T1BlbkkwdDkuVEk=[531] 報告
 グレタなどツカイッパシリで利用されて終わることは予想されている。そんなことよりオトナとしては真実がどうであるかを考えることでしょう。

馬鹿連中が出してくるグレタやモララ(だっけ?)マララか?
あんなのにどうこうコメントしている暇は、はっきり言って
ないはずだ。ハリウッド映画と同じで連中は「ヒロイン」を
演出する。

次々やるからそのうち「なにこれ?」と周囲には
丸わかりになるのだが、それ以外の手を知らない
から、何度もやる。

 気の毒にグレタ嬢には軽度障害がありそれを利用
されており本人には利用されている自覚はない。
グレタ嬢の親も相当馬鹿らしい。

まったく、10代の女の子を利用するなど女衒と一緒だろ。小児性愛者として逮捕される連中とやってる事は一緒だ。
はっきり言うが、グレタ嬢の親も同じ犯罪者だ。
と、私は思っている。

こんなこと、私が親だったら、させない。


21. 2019年12月17日 19:09:56 : uOOhjYM5o6 : cWMzNDdYa3RlWGs=[403] 報告
温暖化 狙いはむしろ 副作用
22. 2019年12月17日 20:11:49 : lCJyKbjlZo : cWFtRlpzYS54RjI=[61] 報告

 もう一つ

 CO2は 植物にとっては 「餌」なのだ

 植物は CO2を食べて でんぷんを作るのに 現在は CO2不足になって
 植物は 栄養失調だから もっとCO2をくださいと 叫んでいるのだよね〜〜

 ===

 サンゴは 動物だから 結局は 浮遊している 単細胞動物や 植物を食べていて
 結果的には サンゴでCO2を 固定化しているわけで サンゴが繁殖すると
 CO2が少なくなってくると 植物が育たず バクテリアも育たないので
 植物 栄養不足 => 単細胞動物 栄養不足 => サンゴ 栄養不足 となる

 サンゴは 移動できないけど 成長すれば 食料の奪い合いになる
 サンゴの大繁殖 = 100人のグループに食料は1人分 と同じことだ

 だから ある 一定周期で サンゴは全滅するように見えるわけだ

 

23. 2019年12月17日 20:21:23 : lCJyKbjlZo : cWFtRlpzYS54RjI=[62] 報告

 サンゴも死滅するくらいだから 地球上のすべての植物は CO2不足に悩んでいる

 そのことは アマゾンでも同じことだ CO2があれば アマゾンの樹木は もっと早く成長できる
 アマゾンが 緑でおおわれていることと その中の木々が健康であることとは違う

 仮に アマゾンの木を切って 焼き畑をして そのCO2が出ても
 地球上のすべての植物にとっては 良い知らせなのだ
 
 アマゾンの伐採 = 温暖化 のように言うことは 正しくない
 

24. 2019年12月17日 20:25:57 : lCJyKbjlZo : cWFtRlpzYS54RjI=[63] 報告

 現在 石炭になってる植物は シダのような 単純な木で これの成長が ものすごい勢いで伸びたし

 丸々太った木が 生えた 

 石炭になった 植物は ものすごく健康だったのは 餌のCO2が 豊富だったからだ
 
 そして そんな植物は CO2が少なくなったら 生存できないので 種族は消えてなくなった
 
 

25. 2019年12月17日 20:55:38 : m9jixFAd7w : OXR2YWxtYVlaOUE=[34] 報告
 コンクリートとアスファルトと車やクーラーの排気ガスに囲まれたところで温度を測定すれば上がっているようになるに決まっている。

 原発の温排水で海水温だって上がるだろう。
 
 

26. 2019年12月17日 22:36:35 : vC6MJaZdiM : aVFPUDNmNkUzUmc=[1] 報告
熱波や砂漠化や干ばつは書かないのね?

27. 2019年12月18日 00:56:52 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[1895] 報告
>>26
マスコミがこれでもかというほど報道しているからね。
28. 2019年12月18日 03:19:39 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[1899] 報告
ウラン鉱山の巨大利権を握っているロスチャイルド家は、
ロイター、APといった通信社も支配下においている。

そして地球温暖化に都合のよいニュースだけを流している。
大寒波到来という不都合な真実は決して報道しない。

各国の報道機関も、ニュースが得られなくなると困るから、
彼らの言いなりだ。

これが、温暖化に都合のよいニュースだけが報道される理由だ。

29. 2019年12月18日 12:57:52 : ehZQKyWBJI : NTV3cktkUTdwVGM=[1] 報告
「温暖化だ」、「いや違う寒冷化だ」という互いの主張の陰には
CO2の存在があるわけだ。

人間を生産、消費という側面で単純に分ければ、
(生産によって利益を得る)側と消費(生産を買う)側とに分けられる。

CO2量をこれ以上増やしたら危ないと主張する側は、大概的には消費側であり、
CO2量はどんなに増やしても大丈夫と主張する側は、大概的には生産側だと
考えるのが妥当である。

さて、人類あるいは地球の歴史を遡ってその過程から考えれば、
地球をとりまくCO2排出量の増加はその量を実測しなくても明白であろう。

そして、容疑者はといえば、
便利さを追い求めてきた人類の文化活動と推測することに疑問の余地はない。

誰でも一旦手に入れた便利さを手放したくない。
誰でも一旦手に入れた利権は失いたくない。
だから、温暖化だ、いや寒冷化だという争いになる。

ここで仮(もう仮ではないが)の話をしよう。
昨日は真夏のような天気だったのに、今朝目覚めたらあたり一面の雪だった。
さて、この現象をあなたは温暖化だと考えるか、それとも寒冷化だと?
おそらく寒冷化だと言うだろう。

しかし、雪の次の日、真夏日がまたやってきたとする。
あなたは何と言うだろうか?

これは決して物語の世界のはなしではない。
多かれ少なかれ、私たちの身のまわりで起きてくる現象である。

主人は地球であり、平和な生産者の植物である。
身勝手かつ独尊の人類ではない。

30. 2019年12月18日 13:33:15 : oMCqXcNHJM : VzJvR0ZEaXdxaU0=[3] 報告
>>4
>「地球の温暖化によって気候の振れ幅が大きくなっている。今後、超暖冬になったり、超寒波が来たりするかもしれない」と指摘している。


 
地球寒冷化や氷河期のときは、気候の振れ幅が大きくなって
「焼き殺されるほど超暑くなる」と決めるのもOKでよろし
いでしょうか?^^ 
恐竜なんか焼き殺されたのかもしれませんね?
 

31. 2019年12月18日 21:37:39 : 3BVUaKBIkQ : Q0pSZ000L3ZYV3M=[1] 報告
>>29
そんな一面があるかも知れんけど,どうよ,基本的には,無茶な総括だと思うよ。
よくもそんな事が言えるなあと思うよ?。
なんとなら,我々は一応先進国で,急速に人口が減りつつあるから。
先に便利にしてもらった国の都合で,「人口急増激増の後発国の便利は諦めなさい」とは言えない。
「そうだ,人口問題なんだ」という人がいるけど,基本的には余計なお世話。生まれてきておいて,
人に「生まれてくるな!」とは言えない。
「便利は締め切りました。我々が使い切りました。」と言えるものか?。
諸国に石炭火力発電所を作ろうとするのは,先進国のハードウェア産業のエゴでも何でも無い。
これから世界中に電気を回していきたい時代なんだよね。
だから人為的CO2の排出が本当に異常気象などの原因なのだとしたら,実に困る話なんだ。
でもさ,人口が減る日本にとってはあまり困らない話でしょ。

「主人は地球であり、平和な生産者の植物である」という考え方ってめちゃくちゃだよね。というか,
けちなんだよね。
「地球を大事にしないと報いを受ける」けど,地球のために人間が犠牲になってはいけないのよね。
動物ならまだしも,おそらくは辛苦を感受しないと考えられる植物のために人間が犠牲になっては
いけないです。ぎりぎりのところ,われわれは動植物を食って生きます。

その総括がまずいのは,やっぱり,「人為的な二酸化炭素って本当にそれほど影響しているの?」,
「偏西風の蛇行という悩ましい現象の主原因は何なの」というのはオープンにされていないといけ
ない科学的議論だと言うことです。多くの科学者がそう訴えているのに,いかなる権限でかかる論
議を打ち切るのか(対策は対策として保険を打つとしても),意味不明なのです。

32. 2019年12月18日 22:59:01 : iwzODXpmWw : clZyT0NGUlpLL0k=[26] 報告
平均気温だって言ってるのが理解できないだけだろう

地球全体の平均気温をとれば確実に上がってきているし
局地的な熱波や寒冷は気候変動ではない

原理はわかるよ
冬の雲一つ無い夜は放射冷却現象で気温が下がる、これは小学校でも習う
だが水蒸気が多い日、雨や曇りの日は温度が高いよな
昼間に温められた地表の放射赤外線が宇宙に出ていくのを水蒸気が邪魔するから
温度が下がりにくくなるわけだから
CO2の吸収しやすい波長と、水蒸気の吸収しやすい波長が違うから
放射冷却がうまくいかなくなるって言ってるわけ、気温が上がると飽和水蒸気も
増えるから二乗作用で温暖化って話だと思うよ。

正しいか正しくないかは判らんけど、理にはかなってるよな

33. 2019年12月19日 00:27:16 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[1906] 報告
>>32
>地球全体の平均気温をとれば確実に上がってきているし

せいぜい過去100年のデータしかないので確実なことは言えない。

しかも大都市の気温だけだ。
コンクリート化でヒートアイランド現象が起きるから、気温が上がるのは当然。
人が住んでいないへき地では逆に気温が下がっているという指摘もある。

しかも、クラメートゲート事件で発覚したように、温暖化に不都合な
データは無視するなど不正もしているからね。

34. 2019年12月19日 00:50:46 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[1908] 報告
1960-70年代は冬が厳しく寒かったが、1990-2000年代は暖かかった。
それがここ数年、また寒くなってきた。

10万年単位で起きる氷河期、温暖期とは別に、数十年単位の変動がある。

気温が上がっている時期を巧みに利用して、原子力産業が
CO2を槍玉にあげてデタラメな地球温暖化説をでっち上げたということ。

>地球の温暖化によって気候の振れ幅が大きくなっている

そもそも温暖化はCO2の温室効果によるものだという主張であり、
気候の触れ幅が大きくなるという根拠も証拠もない。

実は寒冷化しはじめているのをごまかすために振れ幅どうのこうのと
言っているだけ。

35. 2019年12月19日 12:19:51 : dFbM2MQ9ok : dEFhd1djVFE4YjY=[-5] 報告
>>34
統計上はどうなんですか
どうせ変わってないんでしょ
変な陰謀論は社会の迷惑ですよ

[18初期非表示理由]:担当:アラシ仮認定により全部仮処理
36. 2019年12月19日 20:11:11 : 3BVUaKBIkQ : Q0pSZ000L3ZYV3M=[3] 報告
>>34
>>気候の振れ幅が大きくなっている
私は,これは紛れもないと思っているよ。世界のニュースを見る限り
あちこちでとんでもない気候になってきていると思う。
「だけど,地球の温暖化によって...こうなって...気候の振れ幅が大きく
なっている」と言わずに,間を飛ばすから滑稽な表現だよね。
こうなってのところが,たとえば,偏西風の蛇行だったりするわけで,
じゃあそう言えばよいのに。。
37. 2019年12月19日 20:21:03 : 3BVUaKBIkQ : Q0pSZ000L3ZYV3M=[4] 報告
二酸化炭素の温室効果が,定量的に示されたことは,未だ一度も無いよね。
いつだって,「これ以外には考えにくい」という消去法を使って説明していますよね。
これは,定量的に示す事が技術的に難しいのでなくて,実際に,定量的に示すほどの
効果がないからじゃないかと僕は疑っているのだけどね。
38. 2019年12月19日 23:08:22 : 4mJlr2mNYE : RS45UmdsWHVRUTY=[137] 報告

>地球の温暖化によって気候の振れ幅が大きくなっている。
<これがデマなんだろうなぁ。

>>7
>大寒波の原因は暖気に押し出された寒気だという論文です。
>他の文献を漁れば、南北の温度差が小さくなって偏西風が弱まるから、

<そりゃぁ〜〜ぼろが出たねぇ。
<偏西風が弱まる>→→残念!! 偏西風はかつてないほどに強いんだ。
 
 それで西アジアから東アジアに強く吹いてるために東アジア側が海面が急上昇し、
 タイなど水没した街もある。
 これが原因でより一層に東アジアの海は水蒸気を発生しやすくなり、南風に吹か
 れて上昇して日本に豪雨をもたらした。
 だから、西アジア側は逆に海水が減って水面が下がっている。
 (丁度今、BSドキュメンタリーでやってたべさぁ。)


>二酸化炭素の温室効果が,定量的に示されたことは,未だ一度も無いよね。
<全く同意。
 しかも、物理学会などは温度上昇への影響は最大に見積もっても20%に程遠く、
 恐らく数%程度だろうと記者会見を開いても、マズゴミは僅か5〜6秒間でスル
 ーしちゃった。

 そもそも地磁気だって頻繁に変化してるんだから、気象も太陽風の影響も何でも
 変化するから、偏西風の蛇行だって当たり前に起きる。

 ===================

 夜曇るととっても温かいねぇ〜〜。素晴らしい温暖化効果かなぁ・・・・
 CO2に赤外線を吸収される前に水蒸気に奪われちゃってるさぁ。CO2がそん
 なに温暖化できるなら曇り空じゃなくとも曇るよりずぅ〜〜〜と暖かくならない
 んか・・・・

・・・・

39. 2019年12月24日 02:25:05 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[1945] 報告
こういう温暖化に不都合なニュースはマスゴミは絶対に取り上げない。

「河口湖や軽井沢で積雪20cm超  関東甲信は雪の峠を越える」
(ウェザーニュース 2019/12/23)
http://weathernews.jp/s/topics/201912/230005/

40. 2020年10月29日 03:06:09 : 5M57i6RQAo : WUJzR2JRUlFERkE=[113] 報告
>>36
気候の振れ幅が大きくなっているというのも洗脳で、
何の証拠もない。

異常気象は昔からあった。

たとえば超大型台風も昔から数年おきに日本に襲来して
大きな被害を出している。

昔は気象衛星もレーダーもなかったから、
その規模や勢力の比較はできないだけの話。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素52掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素52掲示板  
次へ