★阿修羅♪ > 経世済民131 > 523.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
トヨタ「プリウス」販売台数3分の1に激減した理由…“歌舞伎顔”だけじゃない?(Business Journal)
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/523.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 3 月 16 日 00:47:35: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

トヨタ「プリウス」販売台数3分の1に激減した理由…“歌舞伎顔”だけじゃない?
https://biz-journal.jp/2019/03/post_27081.html
2019.03.15 文=工藤貴宏/モータージャーナリスト Business Journal


トヨタの「プリウス」(「トヨタ公式サイト」より)


「プリウスが売れていない」

 自動車業界では、そんな声が飛び交っている。声が強まったのは、2017年頃からだ。09年に20万8876台を販売して年間の新車販売ランキング(軽自動車を除く)で1位に輝いたトヨタ自動車「プリウス」は、10年には31万5669台にまで販売台数が成長。2位のホンダ「フィット」に10万台以上の差をつけたのだから、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの驚異的な売れ行きだった。

 11年は東日本大震災の影響があって販売台数が落ちた(とはいえ25万2528台を販売)が、12年には31万7675台と再び30万台を突破。驚異的な強さを見せつけた。やや台数を落とすものの、13年には25万3711台を販売している。

 その後は、消費税引き上げによる買い控えやフルモデルチェンジ前ということもあって14年と15年には20万台を割り込むが、現行型(4代目)へのフルモデルチェンジを経た16年には24万8258台と勢いが復活。しかし、それ以降は、17年は16万912台、昨年18年は11万5462台と、近年は時間の経過とともに販売台数が減少しているのは数字を見れば明確だ。かつてのようには売れていない。

■プリウス不振の原因はデザインなのか?

 その原因が、4代目プリウスのデザインにあるという意見は根強い。4代目プリウスは、シンプルで誰もが受け入れやすかった2代目や3代目のデザインとは異なり、大幅に個性が増した。「歌舞伎顔」ともいわれる、ヘッドライトの一部が涙のように垂れ下がっていて、見方によっては歌舞伎の隈取りのようにも見えるフロントマスクに賛否があったのは事実だ。


改良前のプリウス(「トヨタ公式サイト」より)

 その狙いは、「一目でプリウスだとわかる個性を盛り込み、存在感を高める」というもの。しかし、豊田章男社長自らが「今のプリウスはカッコ悪いと思っている」と自動車メディア関係者との懇談の場でコメントしたのは有名な話。昨年秋のマイナーチェンジでは、プリウス史上初めてフロントマスクが大きく変更されてクリーンな表情になったのも、トヨタ自身が「個性が強すぎた」と反省していることの表れだろう。


新型プリウスのフロントマスク(「トヨタ公式サイト」より)

 とはいえ、その個性あふれるデザインだけが大幅な販売台数減の理由かといえば、決してそうではないように思える。現行型にモデルチェンジした直後の16年に約25万台を販売したことを考えれば、決してデザインそのものが受け入れられなかったというわけではないのだ。

 むしろ、販売台数が約16万台まで落ちた17年でも年間の乗用車販売台数ランキング(軽自動車を除く)では堂々の1位に輝いていて、さらに販売台数を下げた18年でもランキング3位につけていることに着目すべきである。台数だけを見ると落ちているのは事実だが、「しっかりと売れている車種」であることは変わらないのだから。

■プリウス販売減の本当の理由

 では、なぜプリウスはかつてほど売れなくなったのか? その理由を探るには、昨今の人気車種がヒントになる。プリウスが年間販売台数トップから陥落した13年に1位に輝いたのは、同門であるトヨタの「アクア」で、これもハイブリッドカーである。そして、18年に年間販売トップに輝いた日産自動車「ノート」も「e-POWER」と呼ぶハイブリッドモデルの人気が販売を後押ししている。

 かつてはハイブリッドカーといえばプリウスが代表格で、ほかの選択肢が少なく、「とりあえずプリウスを買っておけば安心」という状況だった。ところが、昨今はトヨタの人気車種だけを見てもコンパクトカーの「アクア」にミニバンの「シエンタ」や「ヴォクシー/ノア」、セダンの「カローラ」、そしてSUV(スポーツ用多目的車)の「C-HR」とハイブリッドモデルが数多く存在。プリウスを選ばなくても、魅力あふれるハイブリッドカーが選べる状況へと変化しているのだ。

 プリウス販売台数減の理由。それは、ハイブリッドカーが増え、プリウス一極集中ではなくなったこと。すなわち、ハイブリッドカーの一般化と繁栄が招いた結果なのである。もはや、ハイブリッドカー市場は「ハイブリッドカーの元祖」というだけでは勝負できない環境といえるだろう。

(文=工藤貴宏/モータージャーナリスト)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 佐助[6648] jbKPlQ 2019年3月16日 08:50:55 : z5Sx38n0Sg : VHN1VmMvUE9LZS4=[106] 報告
スタイリングとデザイン革命とガソリンレス車の技術革命は不可避。
もう一つ,第二次世界的信用収縮恐慌の認識です。

ガソリンレス技術に成功した企業は,自動車産業だけでなく,巨大な企業となる。

曲線2ボックス型をセダンと企画しないと低迷は避けられない。長期不況下でも勝者になれる。1ボックス型は,2013年から上昇を開始,2030年以降は毎年三倍増となる。

なぜ自動車不況は避けられないか,
各国政府は,不況対策のエコ減税は「2ボックス型こそセダン」という認識と企画を遅延させた,ガソリンレス車への転換と角から丸へのデザインの転換を遅延させる,そのために自動車不況は,二番底・三番底と市場への一層の縮小は避けられなくなった。

そして自動車後進国の,中国・インド・ロシアは,保守と民族的な二つの流行時差は,解消し,丸角の周期のように,短縮され,日米欧に追いつき追い抜く。

しかも日本は,2020年から再び,欧米や国内他社の売れ筋の追いかけ模倣企画に戻ると,約3年ごとの過剰生産と短期モデルチェンジを繰り返し,日本車の世界的優位性は消失してしまう。

デザインはゆっくりと進行する,モデル投資が大きい自動車商品は,どうしても流行の移行に5年はかかる。だからその間に中古車にプレミヤがつき大ヒットする。

エンジンレス車は自動車産業だけでなく,世界の動力を変えます。電柱はいらなくなる。家庭も工場も乗り物も、電子電池電源で動く時代になるので、都市も農業も漁業も本当にかわり、人類は産業革命を謳歌することになる。

日本は「原発ゼロ・CO2を発生させない動力」への転換革命に抵抗し,遅延させているので,サービス業が向上するつまらない国家に変貌する可能性がある。

2. 2019年3月16日 13:12:09 : KyPgZPlu8Y : U0EzUDRXcC5YdzY=[65] 報告
プリウスが売れないのは、後席への乗り降りがしにくいのが原因の一つだと思う。屋根をあれほどストーンと後ろに下げるべきだったか。

ボディシェルの形状に問題があるのだから、フェイスリフトをやって販売台数が増えるとは思えない。

3. 2019年3月16日 14:18:08 : P5A5qAq2WE : dE4yOUVsZklyZFU=[3] 報告
薄々は気づいていたけど
やっぱり阿修羅の連中もネトウヨと同じでまともに働いていないんだなw
こんなもん、まともな会社で働いいていたら誰でも知ってるだろうに…

プリウスが売れなくなったのは、一言でいうとNHKのせい
ワンセグ有料化のニュースが流れた翌週あたりから、企業に対するタカリが横行してるからな

今まではホテルのような企業にはともかく、TVどころかアンテナ自体がない企業にNHKがタカリに来ることはなかった
それがワンセグ有料化のニュースと共に、営業車の台数分の視聴料をタカリに来るようなった
さすがに多少の割引はあるものの、あれが中々バカにならない金額を取ってゆくので、どこの会社も非常に迷惑しており
すべてのグレードにビルトインナビがついてTV視聴可能な車種は、プリウスに限らずこのあおりをまともに食らって社用車採用大幅減の自体に陥ってる

かつてはどこの会社も社用車にプリウスを採用していたものだが、今やどこの会社もリースの期限を迎えると共に、ワンセグ料金のかからない違う車種に鞍替えしてる
まあ、社用車を買取でやってた会社は、そんなすぐには替えらないだろうが、それでも替える時はもうプリウスは選ばないだろう

いわば現在のプリウスの出荷台数は、個人契約だけのプリウス出荷台数と言い替えてもいい状態になってる
企業向けの大量購入というブーストがなければ、いくらプリウスと言えども捌ける数は、この程度ということ
てかそもそも社用車採用する際に基準になるのは、その車種の購入から運用までを含めた廃車までのトータルコストであり、歌舞伎顔がどうとかいう外観上の問題は選定基準にも入らない

4. 2019年3月16日 17:44:38 : Ft5PhGZaus : eVhpVlpSams1eTY=[13] 報告
 トヨタにとってはのろのろプリウスが売れようと売れまいと関係ねえのさ。
 リーンとTPMで製造業の「君主」ののし上がったか゛、その儲けは「金融いたずら」に回ってしまい、自動車技術の底上げには向かわなかったと言うことなんだろう。「人を威圧する様なフロント周り」でヤンキーのおじちゃん、兄ちゃんに受けて下品な面体の車が売れる、形状の歴史なんていうのは「図鑑」ででもやりな。
 好きなおじさん、にいちゃんがいじくり回して金かけて遊んでいたハイラックス、ハイラックスサーフ、「その精神を引き継がず」に「大きくて、高い値段」の車にして売れなくなっちまったハイラックスサーフを何にも教訓かしていない。大野耐一に怒鳴られるがいいさ。
 「金融の覇者」ートヨタは金融の芋ずる掴みたくてアメリカに必死にゼニ注ぎ込んで命乞い。雇用が確保されたアメリカの労働者はアメ車を買えと言われる・トヨタは売れない。という構図が透けてくる。
 自分だけの傲慢な「クルマ作って儲ける思想」。ダァーレも受け入れなくなっている様だ。
5. 2019年3月16日 18:49:28 : EykOKeGNgI : cFJhODdwM3hTSjY=[15] 報告
歌舞伎座の後ろの、高層ビルのスィーツが、やけに値段が高いのが気になるのですが。

そのスィーツの値段で、歌舞伎座の幕の内弁当やおでんが食べられます。

6. 2019年3月16日 19:10:56 : ICe8OGrnXw : ZHE1bnUuS0lNZUE=[142] 報告
広がって 先駆けたちは 波呑まれ
7. 2019年3月16日 20:25:54 : ZUxTBGlKBE : NldxRVEvR0VvelU=[29] 報告
・・・

 【 人殺しの欠陥隠しが色々ばれたからだろうに!!】


(1)米国では高速でブレーキが利かなくて、22件もの死亡事故が起きたものの、
   安全局に賄賂を渡して小さなスリップ程度に書き換えて誤魔化す。
   FBIがCNNで世界中にバラしちゃった。

   オバマが選挙前に失業率が増加すると困るので工場を閉鎖しないようにメッ
   セージを送るが、おこちゃま豊田君は悟れずに2工場を閉鎖した。
   怒った米政府がブレーキの欠陥で甚大な事故を起こした主婦に訴えさせた。
   おこちゃま豊田君は米国で「どうしたらいいんですか〜」と泣いちゃって、
   世界中の物笑いになった。
   鈍いので新たな工場を建てて再雇用しろと露骨に注問され、それで見て見ぬ
   振りで済ませて貰った。

   いつも役人に賄賂を渡して欠陥を隠して顧客を見殺しの豊田。

(2)性能が悪いプリウスは自殺車だぁ。

   自前でエンジンも作れない豊田。
   エンジンは会社設立時からヤマハにおんぶにだっこで丸投げ。
   変速機はアイシンエイダブリューなど、全てが他人に造って貰い、自分では
   それを車体に組み込むだけの豊田。能力が無い。
   
   だから、やたらデカクして重くしてのろいので、軽量化のためにアルミだら
   けで弱いのですぐ潰れるさぁ。

   新幹線も遅いので、誤魔化しにアルミ箔だらけにしたので、軽量で早いが衝
   突すると終わり!!だから、踏切はアウト。そこで専用高架線を走らせる。

   プリウスも補強してるとは言うものの、所詮はアルミだらけで危ないべ。
 
   インサイトは小さくても重厚なので重い分、プリウスよりも燃費が悪い。

(3)実はC02排出の環境破壊車であった。

   アルミは電気溶解で高温。大量の電力を使用する。故に、製造そのものでCO2
   を大量に排出してしまっている。経産省の資料では、10モード燃費で、ノンス
   トップで、10万km以上も走った時初めてCO2で有利になる。

   誰がそんな乗り方ができるんだぁ。

(4)トヨタは社員殺しNO1のブラック企業。

   戦後の豊田市の法人の自殺率は数十年来の間、日本NO1を維持。
   トヨタと下請け企業の社員や家族が良く自殺するから。
   ※:クローズアップ現代で国谷さんが厳しく追及したね。

   パワハラも酷かったが、カルト宗教の様な団体だぁ。
   
   地域ごとに集会を組織させ、例えば、次の祝日は〜〜へ慰問するんで、みんなで
   何か月もの準備をする。参加しないと村八分的な空気になる。

   食品も皆で行動購入すると安いのだが、まとめ役がその家で仕分けするので、何
   を頼んで食べてるのかもバレるのでプライバシーが殆どない。

   嘗てのトヨタは一丸となる方が仕事の効率が上がるとやらせていた。
   松下政経塾の松下カルト信仰と同じ類。

(5)プリウスには急発進する欠陥がある。

   マニュアルに見難い小さな文字で書いてあった。
   〜〜して〜〜して・・って、急発進時の操作のあれこれやってたら死んでるかも。
これは、電池から漏電してそのサージが基盤を襲うからだそうだぁ。

  ==============================

  ワンボックスのノアは、ガソリンがエンジンに注入される金属パイプにいつ亀裂が
  入るかもしれない(爆発炎上)のに、何年間も隠してリコールしなかったべぇ。

・・・・・

8. 2019年3月16日 21:54:57 : hKsW1hVsys : MHpkbU1QNzFVVi4=[1] 報告
トヨタ高校の卒業式。卒業生は女の子もまるで軍人みたいに大声でトヨタ社長に敬礼して卒業証書をもらっていた。卒業と同時に就職だそうだ。中国と戦争になったらマッタリ自衛隊よりもトヨタ軍の方が強そうだから出動してもらうかw
9. 2019年3月16日 22:05:47 : iMHyMmSbu2 : dEtGQXl6U0s2NkE=[40] 報告
愚問だな
プリウスなんて、元々からして「オンリーワン」じゃなければ売れるような要素は何もない車だろうに・・・世界恐慌前のT型フォードと同じだよ
競合商品が出れば売り上げが下がるのは当たり前だ
10. 増税反対[1463] kZ2QxZS9kc4 2019年3月16日 23:37:37 : dBK9nZgT36 : NDdBMTlXOFp3eWc=[4] 報告
醜いデザインに安っぽいインテリア、高い価格に後方視界の悪さ。

 しかもライバル車種がワンサカと出てきたので、元々が燃費以外に

全く売りの無い車だっただけに、販売激減は当然の事なのです。

 それでもこれだけプリウスが売れているのだから、その点は腐っても

豊田の車って事ですね・・・

11. 2019年3月16日 23:47:03 : Ft5PhGZaus : eVhpVlpSams1eTY=[14] 報告
 トヨタは金融の罠にはまってますます腐ってくる。
 腐っても鯛なんて言っているのはアホしかいない。
12. ろくさん[344] guuCrYKzgvE 2019年3月17日 01:37:56 : YshvhTAlEM : SW5YSzE2MEt2aUk=[2] 報告
年収が下がり、車の値段が上がってる。庶民が買えないだけじゃないのか?

少し前は180万で変えたプリウスだけど今は300万以上なんだから。

不景気で買えないんだよな。
日本企業たたきの陰謀論やめろ

13. 2019年3月17日 07:54:57 : HJnkquSZKs : ZXI2aTc0ajEyLk0=[4] 報告
今時社用でプリウスなんてそもそも採用しないし、リースもしない。
プロボックスか他社製のコンパクトが主流(見積もりで決まる)
トヨタのコンパクトはブレーキが甘いというか奥まで踏むほと効きずらく怖い。

駆動用バッテリーの保証はすぐ切れるし、交換になると19万ほど掛かる。
5年又は10万キロ『どちらか早い方』
全部おまかせだと補助バッテリー交換代の4万円もばかにならないしね。

社用車は年走行距離6万〜10万なので軽やEVやHVは選択肢に入らない。
マイカーみたいに年8千キロ前後とは訳が違う。
燃費がいいと言ったところで保証外で交換くらえばその優位性もない。

そもそも営業車としては不満だらけで、
見えにくい
シフトレバーが慣れない
が老若男女共通の認識。
自動車学校でも人気が無い車種がHVのシフトレバーで、トヨタだけでなく
同様にホンダにも言える(シャトルHV等)

当初プリウスは今のアクア並みの価格で買えたけど
今はベースモデル(Eいわゆる商用モデル)でも270万越え(諸経費込)
EだとFFのみで豪雪の降雪地帯対応で4駆モデルが欲しいとなればSで約300万。
最上級のプロボックス190万円で比較しても110万円も違うし
自動車税もプロボックスは1.5以下なので約5000円安い(プリウスは1.8エンジン)

今も昔も一般的な相場で300万円は高級車の価格。
それでも買い繋いでいけるのは比較的に高価な買取で
実質150万か200万の持ち出しで買える中高年世代だから。

新規の若者が車買うのに300万をポンとは出せないし、
たとえ金利の安い銀行のカーローンを使うとしても、200万円代ですよ。

国民の総労働人口の4割強が非正規やパート、派遣といった属性。
高齢者はともかく今だと40代、30代の氷河期世代の分断層がやばい。
IMFや海外投資家が日本の本当の没落は30年前後と今から指摘してるけど、
そこは全く間違ってい。

日本が後戻りできない失速に入るか入らないかは今年の消費税10%で決まる。
3%に戻すか0に出来るならまだ今からでも立て直しが間に合う。
でもそれにはTPP等の過剰な自由貿易撤退と見直しが大前提なので、
日本はもう後戻り出来ない状態と言える。

14. 2019年3月17日 09:37:43 : 1GJFQVU66M : c0lqbmRoR2RQY2c=[17] 報告
>18年に年間販売トップに輝いた日産自動車「ノート」も「e-POWER」と呼ぶハイブリッドモデルの人気が販売を後押ししている。

トヨタは日産に負けたことを素直に認めなきゃだめだよ

15. 2019年3月17日 18:38:45 : yP4CJGjWT2 : TWVJY0ZuNTM4blU=[2] 報告
>>13

プロボックスは座り心地が悪いでしょう。貨物用としてならともかくお客さんを乗せる場合もある営業用としては使えないのでは。

16. 2019年3月17日 20:31:08 : 45qP55FaI2 : a0JYM1hQVFFweDI=[2] 報告
e-POWERが市場を圧倒している事がまるで抜けている。
トヨタだけが車を作っているのではない。
17. 2019年3月18日 12:07:29 : FeBmwTYCBk : a0FneWt5eUViNFE=[19] 報告
BからDに戻すとき、必ずNを経由させなければならない。下りで、エンブレかけていて、少しかけすぎかなあと感じたときに、Dに戻そうとすると、Nを経由しないとDに入らないから、下り坂で長時間のN状態になり、非常に怖い思いをする。また、このBからNが、やたら入りにくい。レンタカーを借りるときあ、Aquaを選ぶようにしている。売れるほうがおかしい。
18. 2019年3月19日 07:04:27 : QrTMeIHckE : Ni94NDk3UkxVS0U=[6] 報告
初代からず〜っと格好悪いし、近年のは事故車顔。
燃費維持費もトータルでは高いからなぁ。
19. 2019年3月19日 08:25:25 : z0SQdjEyNM : WUxPTXhZaFdKYWM=[37] 報告
燃費から言えばe-POWERよりプリウスだ
つまり効率が良い
やっぱり見た目でしょう、ぱっと見圧倒的に買う気が失せる外観

毎日見ているとだんだん慣れてくるんだと思うが
だから、そのまま発売しているのだろうが
ぱっと見を軽視しているね、

新車開発でぱっと見を評価する仕組みが必要だろう。
開発者はその辺の感覚が見過ぎで麻痺するのだから。

ところでガソリンを燃料とする電気自動車という意味で
e-POWERは燃料電池車と言っていいと思う。次の次に買いたい。

20. 2019年3月19日 08:59:54 : abn4ghevQs : RzhaWG0yQUVZa0U=[95] 報告
国の助成金貰い、販売量が増えたことも、お忘れなく。

安倍達は、トヨタを支援しているな〜農業、国民を切り捨て、トヨタに恩恵を与える政治しているのです。

助成金が無くなると誰が買う? 、売れませんわね〜

21. 2019年3月19日 13:02:54 : wL0mo23soY : bGplSmpSQzRZSjY=[1] 報告
とにかく視界が悪いくボンネット先が見づらい。車幅感覚がつかみにくい。
駐車で数回こする人多いと思う。全周囲カメラあったほうがいいです。
独特のシフトはとても使いやすい。
22. 2019年4月19日 20:53:12 : lJdIKh5Ygg : VFpOTzZKdW1zYTI=[2] 報告
またまた起こった
アクセルが戻らないことによる死亡事故

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民131掲示板  
次へ