★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259 > 699.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<各紙を見ると、正常どころか成果はゼロだ!>習近平主席来日の確約を取れなかった河野外相の大失敗  天木直人 
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/699.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 4 月 16 日 20:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 









習近平主席来日の確約を取れなかった河野外相の大失敗
http://kenpo9.com/archives/5838
2019-04-16 天木直人のブログ


 多くの閣僚を伴って「日中ハイレベル経済対話」に臨んだ河野外相は、日中関係が正常な軌道に戻った事を強調した。

 しかし、その内実は決してそうではない。

 きょうの各紙を見ると正常どころか成果はゼロだ。

 それどころか、日中間に存在する困難な問題ばかりが浮き彫りになった。

 無理もない。

 米中対立が激しくなる一方の中で、対米従属の安倍政権では日中関係が深まるわけがないからだ。

 歴史認識が根本的に異なる安倍首相と習近平史跡の間で真の信頼関係などできるはずがないからだ。

 私が一番注目したのは、今度の河野外相の訪中で、安倍首相が最も重視している習近平主席のG20出席のための6月訪日すら、合意できなかったことだ。

 メディアはG20の出席は当たり前のように報じている。

 しかし、河野外相が記者会見で語った言葉は、あくまでも「予定」である。

 その一方で、王毅外相は習近平主席の訪日については一言も言及していない。

 河野・王毅外相会談の合意は、あくまでも「G20首脳会議の成功に向けて協力することで一致した」である。

 これでは何も合意しなかったも同然だ。

 それではなぜメディアはあたかも米中関係は改善されつつあると嘘を書くのか。

 それは、参院選を前にして、「議長役の安倍首相がG20を成功させた」とアピールしたいからだ。

 その安倍首相の思惑を忖度して日中関係改善を報じるしかないのだ。

 その一方で、王毅外相も、「協調と協力を強化する重要性と必要性が増している」と日本との関係改善を期待する発言をしている。

 なぜか。

 それは日本に対して踏み絵を突きつけようとしているのだ。

 安倍首相に忖度したメディアや識者は、これを、「米国との対立が続いている中で、日本に頼らざるを得ない」などとしきりに日本が有利に立っていると強調しているがまったく違う。

 中国は米国との関係改善に日本の助けなど要らない。

 そうではなく、中国との関係改善なくして日本は経済的にやって行けるのか、よく考えた方がいい、と日本の足もとを見ているのだ。

 自らの政治的パフォーマンスの為に日中関係改善を利用する安倍首相と、中国の世界制覇の野望の為に日米同盟関係にくさびを打ち込もうとする習近平主席。

 とても安倍首相に勝ち目はない。

 安倍首相の出方次第では、G20は李克強首相の出席でお茶を濁される可能性は、私はまだ残っていると思っている。

 安倍首相の相手は李克強首相ではないかと言って(了)



日中外相、大阪G20サミットへ協力で一致
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190415-00000229-nnn-int
4/15(月) 22:40配信 NNN



河野外相は、訪問先の中国・北京で王毅外相と会談し、6月に大阪で開かれるG20サミットの成功に向けて協力することで一致した。

外相会談は15日午後、2時間以上に渡って行われ、両外相は日中関係の改善をさらに加速させることで一致した。6月のG20サミットでは、習近平国家主席が主席就任後初めて日本を訪れる予定で、両外相はサミットの成功に向け、協力していくことも確認した。

一方、河野外相は、尖閣諸島周辺での中国公船の領海侵入などを指摘し、「日中関係を安定させるためには、東シナ海での中国側の前向きな行動が必要だ」と懸念を伝えた。

これに対し、王毅外相は尖閣諸島について、「中国固有の領土である」などと従来の主張を繰り返したということで、両国の間には依然として課題も残されている。



日中外相会談 関係発展で一致 G20で連携も確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190415/k10011884861000.html
2019年4月15日 18時41分 NHK



河野外務大臣は、訪問先の中国で王毅外相と会談し、日中関係改善の流れをさらに発展させていくことで一致し、習近平国家主席も出席することになっている、ことし6月のG20大阪サミットの成功に向けて、緊密に連携していくことを確認しました。

河野外務大臣と中国の王毅外相の会談は、中国 北京の釣魚台迎賓館で、日本時間の15日午後1時すぎから2時間余りにわたって行われました。

会談の冒頭、王外相は「2国間関係を次の段階へと引き上げ、協調と改善、さらに発展に向けて取り組んでいきたい」と述べました。

これに対し、河野大臣は「ことしは両国関係を安定した形で発展させていく上で、極めて重要で意義のある1年になる。地域と世界の平和と安定のため、ともに責任を果たしていく必要がある」と応じました。

会談では、日中関係改善の流れをさらに発展させていくことで一致し、習近平国家主席が出席することになっている、ことし6月のG20大阪サミットの成功に向けて、緊密に連携していくことを確認しました。

また、ことしを「日中青少年交流推進年」と位置づけて、修学旅行を増やすなど若い世代の交流を後押ししていくことを合意しました。

一方、2008年に両政府が共同開発することで合意した東シナ海のガス田開発をめぐり、先月、日中の中間線の中国側の海域で、中国が移動式の掘削船を固定させていることが新たに確認されたことを念頭に、河野大臣が「真の意味で日中関係を安定させるには東シナ海での中国側の前向きな行動が必要だ」と懸念を伝え、合意の実施を改めて求めました。

さらに北朝鮮情勢をめぐって、非核化には国連安全保障理事会の制裁決議の実施が重要だとして、中国側に洋上で物資を積み替える、いわゆる「瀬取り」への対応を求めました。

また日本側が拉致問題への協力を要請したのに対し、中国側は「日本の立場を理解する」と述べました。

さらに、原発事故を受けた日本産食品の輸入規制についても河野大臣は、輸入規制を解除するよう改めて求めました。

中国外相 日中関係発展に意欲

中国外務省によりますと、王毅外相は河野外務大臣との会談で、「中国と日本の共通の利益と関心事は、絶えず増加していて、協力を強化する重要性と必要性が高まっている」と述べて、両国関係の一層の発展に意欲を示しました。

そのうえで、王外相は、「中日関係の改善のプロセスはまだ初期の段階にあり、重要なチャンスとともに敏感で弱い一面もある。日本側が何度も『競争から協調へ』と表明しているが、より多くの実際の措置を取るよう望む」と述べました。

また、王外相は多国間の枠組みでも協力を強化したい考えを示し、「中国は、日本がG20大阪サミットの開催を成功させることを支持する」と述べたということです。

一方、中国外務省の陸慷報道官は15日の記者会見で、河野外務大臣の訪中について「中日関係のさらなる発展を促し、正しい方向で改善と発展の勢いを維持させている」と述べて評価しました。

また、陸報道官は日中両国の間で調整が進められている習近平国家主席の訪日に関して具体的なコメントは避けつつも「ハイレベルの往来は中日関係の発展の促進に重要な意義があり、双方は積極的な努力をすべきだ」と述べて前向きな姿勢を示しました。


























 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[9919] kNSCqYLU 2019年4月16日 20:45:39 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[571] 報告

日中 「正常な軌道に」 習氏来日、6月で調整
https://mainichi.jp/articles/20190416/ddm/001/010/157000c
毎日新聞 2019年4月16日 東京朝刊

 【北京・河津啓介】河野太郎外相は15日、訪問先の北京で、中国の李克強首相と王毅国務委員(副首相級)兼外相とそれぞれ会談した。双方は両国関係が「正常な軌道に戻った」として協力強化で一致。習近平国家主席の訪日について、6月に大阪である主要20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせた日程を前提に最終調整することを確認した。習氏訪日は国家主席就任後初となる。

 李氏は河野氏との会談で「日中関係がさらに前進するには実務的な協力の積み重ねが必要だ」と述べ、経済連携の強化に意欲を表明。中国が主導する巨大経済圏構想「一帯一路」を念頭に、インフラ整備など第三国での日中協力を推進するよう日本側に求めた。

 また、日本企業の対中投資拡大を歓迎したうえで「互いの企業に公平、公正で差別のないビジネス環境を作るべきだ」と指摘。次世代通信規格「5G」を巡り、日本が中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)製品を排除しないよう注文を付けた形だ。

 一方、河野氏は王氏との会談で、東京電力福島第1原発事故後に中国が実施している日本産食品の輸入規制の緩和・撤廃を求め、中国側は「科学的根拠に基づいて対応する」と述べた。

 東シナ海問題では、河野氏が中国側に「建設的な行動」を要請し、中国公船などの活動に懸念を表明。北朝鮮問題では非核化に向けた米朝対話を後押しする立場で一致し、日本側は拉致問題への協力を要請した。

 河野外相は13日から3日間の日程で訪中。14日には北京で日中両政府の閣僚級による「日中ハイレベル経済対話」に世耕弘成経済産業相らと出席した。




2. 2019年4月16日 21:08:06 : gbG0c8VmbY : TDJ0M3l2ZTNYYUk=[1] 報告
会談の成果がどうのこうのよりも、日中関係が正常な軌道に戻った、とかじゃなくて
あれほど敵視していた中国とどうして関係がいきなり正常な軌道に戻るの?
尖閣諸島の領有権は日本に存すると中国が認めたの?台湾を併合しませんと中国が約束したの?

何がどう変わって、日中関係が正常な軌道に戻ったのか、国民に説明がないだろ?
日中友好はよいことだが、なぜ今まで敵対的だったのか?なぜ突然友好を求めるのか?
池田大作先生が降霊したのか?南北朝鮮に無視されてロシヤが冷たいから、中国にすり寄っているのか?

政府として国民に丁寧に説明しろ その程度の脳みそでよく政府とかできるな バカども

3. 2019年4月16日 21:34:24 : OHYGUy9uuc : Q1QvdWU3aVAza28=[20] 報告
 ネトウヨが運営するNHKは、習近平の黄ばんだ映像を使って、思い切り醜く見えるようにしてるな。
 トランプまで醜く映すが、それもディープステイトの指示なのかな。
4. 赤かぶ[9922] kNSCqYLU 2019年4月16日 21:40:44 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[574] 報告

検証 中国、習氏訪日へ布石 日本と協力強化合意 米にらみ急接近
https://mainichi.jp/articles/20190416/ddm/002/010/095000c
毎日新聞 2019年4月16日 東京朝刊


「日中ハイレベル経済対話」であいさつする河野太郎外相(中央)=北京の釣魚台迎賓館で14日、共同

 河野太郎外相は15日、訪問先の北京で李克強首相らと会談し、日中関係の「好転ぶり」を印象付けた。6月の主要20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせた習近平国家主席の訪日に向けて環境整備を双方が最優先した形だが、両国の間に横たわる深い溝は埋まっていない。

 「日中の共通利益は絶えず増え、協力の重要性と必要性も強まっている」。日本への手厳しい発言で知られる王毅国務委員(副首相級)兼外相は15日の河野氏との会談で日中関係の現状を高く評価した。一連の会合では、中国側から協力の前途を「花が咲き誇る春」に例える発言もあったという。

 日中関係は目に見えて改善している。昨年4月に日中ハイレベル経済対話を8年ぶりに再開。同年10月の安倍晋三首相の訪中以降は、日中両国は先端技術などの分野で政府間対話を重ねた。

 14日のハイレベル経済対話には河野氏ら6閣僚が出席。23日には中国・青島で国際観艦式に参加するため、海上自衛隊トップの海上幕僚長が5年ぶりに訪中する。第三国への政府開発援助(ODA)に関する初会合も来月の開催で調整しており、日本外務省関係者は「今年は両国関係の『長期安定』に道筋をつける」と意欲を示す。中国からも地方政府の幹部を中心に、経済協力を期待する「日本詣で」が相次ぎ、政財界の人的往来が盛んになっている。

 中国側が日本への接近を加速させる背景には、長期戦が予想される米中貿易摩擦がある。トランプ米政権との貿易戦争に直面し、ハイテク覇権や安全保障分野にも摩擦は拡大。習指導部は日本を含む周辺国、欧州などとの関係を再構築し、米主導の「対中包囲網」を突き崩したい考えだ。日本も中国と同様に米国との通商問題を抱えており、日中の協力深化は米国の揺さぶりに対する備えとして互いの利益が重なる部分もある。

 習氏の訪日が実現すれば、日中双方にとって非常に重い意味を持つ。しかも、6月のG20は米中の思惑がぶつかる場となりかねない。米中通商協議の出口はいまだ不透明で、合意を目指す米中首脳会談が「G20中に設定される可能性がある」(北京の外交筋)との見方もある。中国としては、議長国である日本に働きかけ、米国との火種である世界貿易機関(WTO)改革などを巡る議論を有利に進め、習氏によるトップ外交に万全を期す意図もありそうだ。【北京・河津啓介、赤間清広】

日本「通商」「尖閣」トゲ

 「『難しい問題』をしっかり管理し、地球規模の課題に(中国と)肩を並べてあたる努力をしたい」。河野太郎外相は15日、中国の李克強首相との会談でこう呼びかけた。中国市場の存在感を意識する日本は「関係改善」の基本的な方向性で中国と利害が一致する一方、中国の不公正な貿易慣行や沖縄県・尖閣諸島を巡る対立があるためだ。

 まず経済面のうち、通商分野は軽視できない火種だ。14日のハイレベル経済対話で、河野氏は知的財産権について「保護されないと日本企業が(中国投資に)二の足を踏む」と問題提起。外国企業に対する技術移転の強制にも懸念を伝えた。日本は「米国が改革を迫る今が、中国に国際ルールを守らせる好機」とみる。

 中国側は、米国が使用禁止を求める中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)製品を排除しないよう要請した。河野氏は「(日本の措置は)特定企業を念頭に置いていない」と釈明したが、政府内には「(米国追随が)中国との関係改善に水を差しかねない」「同盟国寄りの対応は当然だ」と両論が交錯している。

 米国が批判する中国主導の経済圏構想「一帯一路」への協力でも、安倍晋三首相は「第三国への過剰融資の防止」などの条件を付ける構え。米国に配慮し、4月下旬に北京である国際会議に閣僚は送らず、自民党の二階俊博幹事長の派遣にとどめる。逆に日本の協力で構想の国際的信用を高めたい王毅外相は、14日の経済対話で「より積極的な参加を期待する」と求めた。

 もう一つの懸案は安全保障分野だ。中国公船の尖閣諸島周辺への領海侵入は、2018年は年間延べ70隻でピーク時(13年・188隻)の半分以下だが、海上保安庁は「中国公船は大型化し、関係改善で減ったと単純に言えない」と解説する。河野氏は東シナ海の日中中間線付近で中国が進めるガス田開発に対し、日中共同開発をうたった「08年合意」の早期履行を王外相に求めた。だが中国側は尖閣が「自国領」との立場を改めて表明し、ガス田開発では明確に答えなかった。

 海上保安庁は、18年度補正予算と19年度予算で合計251億円を計上。新規着工1隻を含め、8隻の大型巡視船(1000トン以上)の建造を進める。大型巡視船の保有隻数では中国に逆転され、日本政府は建造ペースを緩められない。

 河野氏は王外相らとの会談後、6月に予定される習近平国家主席の訪日で、両政府が検討していた国賓待遇は見送ると記者団に説明した。日中関係の微妙さがはからずも浮かんだ形で、互いを利用する「戦略的友好」(日本側財界関係者)には今後も紆余(うよ)曲折が予想される。【秋山信一】

最近の日中関係の動きと今後の予定

2018年

 4月16日 日中ハイレベル経済対話を8年ぶりに日本で開催

 5月 8〜 李克強首相が中国の首相として約7年ぶりに来日。安倍晋三首相と会談

   11日

 6月 8日 自衛隊と中国軍の偶発的衝突を防ぐ「海空連絡メカニズム」の運用開始

 9月12日 安倍首相が習近平国家主席とウラジオストクで会談

10月23日 日中平和友好条約発効40周年

   25〜 安倍首相が日本の首相として

   27日 約7年ぶりに公式訪中。習氏、李氏と会談

11月30日 安倍首相が習氏とアルゼンチンで会談

  19年

 4月 3日 中国駐日大使に知日派の孔鉉佑氏を起用すると判明

   14日 日中ハイレベル経済対話を北京で開催

   15日 河野太郎外相が李氏と会談

 6月28〜 大阪でG20首脳会議開催。習氏の初訪日を調整

   29日




5. 2019年4月17日 00:11:52 : q4HLyru6DY : S3M4WHJ5WHg0LmM=[23] 報告
反中意識を煽り立てて自分の人気に利用している安倍晋三。桜を見る会のメンバーのおぞましさを見れば明らかだろう。

それを中国の首脳が知らないわけはない。日本で逮捕された田中元首相にも会いに行ったのが中国。実際に何をやったかは知っている。

6. 赤かぶ[9939] kNSCqYLU 2019年4月17日 01:40:07 : tmhbWkbvnI : aEhEY2IuWjZOSzI=[591] 報告


7. 2019年4月17日 06:29:45 : GKlFFlJL56 : MTl5QVZ3WFk0WGc=[10] 報告
中国とスイスも接近中
スイス、「一帯一路」に関する覚書締結へ
来週開催される中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に関するサミットに出席。
https://jp.reuters.com/article/swiss-china-idJPKCN1RS122

欧州では覚書締結は16カ国目ですかねぇ…
東欧、ギリシャ、イタリア、スイスと…

8. 2019年4月17日 18:42:35 : hHRyrQsPsY : Nk5rVnVxSUM2Vk0=[76] 報告
毎日大本営新聞だけではないが、昨年中に習近平が来日するといって大宣伝していた「安倍外交の成果」はどうなった? 「昨年」は何時の「昨年」だ?
こういう記事を掲載するのなら「昨年はフェイクニュースを流し、ご迷惑をおかけしましいたが、今回は本当です」くらい書け。

「日露平和条約」が「拉致問題解決」と同じ状況になって来た(当たり前だが)ものだから、ニューフェースでお茶を濁そうとしても騙されんぞ。

9. 2019年4月17日 21:29:30 : ETdbtmk0KA : cmkxbHh5YVM0a0U=[44] 報告
失敗だ だからどうした ケ・セラ・セラ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK259掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK259掲示板  
次へ