★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK266 > 895.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<当然や😡💢 責任とれ❗️ >英語民間試験の延期を発表 「24年度導入を目指す」 「ふざけるな」「マジで振り回されてる」突然の延期決定に受験生 
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/895.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 11 月 01 日 12:00:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 





英語民間試験の延期を発表 「24年度導入を目指す」
https://mainichi.jp/articles/20191101/k00/00m/040/039000c
毎日新聞 2019年11月1日 10時13分(最終更新 11月1日 11時42分)


大学入学共通テストの英語民間試験導入見送りに関する記者会見で質問に答える萩生田光一文部科学相=東京都千代田区で2019年11月1日午前9時32分、滝川大貴撮影

 2020年度に大学入試センター試験に代わって始まる大学入学共通テストで導入が予定されていた英語民間試験について、萩生田光一文部科学相は1日、閣議後記者会見で、延期すると発表した。今後、民間試験の活用の有無も含め制度の見直しを進め、24年度での新制度の導入を目指すという。英語民間試験の受験に必要な共通IDの発行は1日から受け付けが始まる予定だったが停止した。

 英語民間試験を巡っては、地方での試験会場不足が予想されるなど経済・地域格差の問題が指摘される中、10月24日のテレビ番組で萩生田氏が「身の丈に合わせて勝負してもらえれば」と発言したことが、格差を容認するとして受験生や高校関係者を中心に批判が高まっていた。【水戸健一】



「ふざけるな」「マジで振り回されてる」突然の延期決定に受験生 英語民間試験
https://mainichi.jp/articles/20191101/k00/00m/040/076000c
毎日新聞 2019年11月1日 11時11分(最終更新 11月1日 11時28分)


英語民間試験で活用される共通IDを発行するための申込書や冊子=東京都目黒区の大学入試センターで2019年11月1日午前9時34分、根岸基弘撮影

 「ふざけるのも大概にしてください」「マジで振り回されている感」――。2020年度に始まる大学入学共通テストで導入予定だった英語民間試験が1日、突然の延期決定が発表された。これを受け、ツイッター上では1日早朝から、受験に向けて準備を進めてきた高校2年生のものとみられる憤りや戸惑いの声があふれた。

 一方で「疑問がいっぱいあった。受験生の経済的、立地的な差がなくなるのはいいこと」と延期決定を評価する書き込みもあった。

 進学校として知られる大阪市天王寺区の私立清風高校の平岡宏一校長は「公平性という観点で疑問が残る以上、延期はやむを得ない」とした上で、「子どもたちには『モチベーションを落とさずに頑張ろう』としか言えない。文科省は今回の経緯について、高校生にしっかりと説明してほしい」と注文をつけた。

 離島の公立高校で管理職を務める男性教員は「民間試験を受けるための旅費や宿泊費の負担は相当なものになる。延期されて本当に良かった」と語った。【大久保昂】



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[37742] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:04:15 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27815] 報告


2. 2019年11月01日 12:09:57 : vUjNuSedFO : NjZiaG5mSjdtMm8=[5] 報告

早く辞めろ!萩生田光一。

『早く辞めろ!萩生田光一』

3. 赤かぶ[37743] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:15:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27816] 報告



萩生田文科相 英語試験の実施延期の方針を明らかに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/k10012160001000.html
2019年11月1日 11時59分 NHK

萩生田文部科学大臣は閣議のあとの記者会見で、大学入学共通テストに導入される英語の民間試験について、来年度からの実施を延期することを明らかにしたうえで、試験の仕組みを抜本的に見直し、5年後の令和6年度の実施に向けて、改めて検討する考えを示しました。

この中で萩生田大臣は「経済的な状況や居住している地域にかかわらず、ひとしく安心して試験を受けられるような配慮などの準備状況が十分ではないため、来年度からの導入を見送り、延期する」と述べました。

そのうえで「全体的に不備があることは認めざるを得ず、延期して課題を検証し、どういった点を改善すれば、皆さんが限りなく平等に試験を受けられる環境を作れるかに注力したい。仕組みを含めて抜本的に見直しを図りたい」と述べました。

そして英語を「読む力」、「聞く力」に加えて、「話す力」、「書く力」のいわゆる「4技能」の測定について、「英語4技能評価は、グローバル人材の育成のため重要であり、令和6年度実施の大学入試に向けて、文部科学大臣の下に新たに検討会議を設置し、今後1年を目途に結論を出す」と述べ、試験の仕組みを抜本的に見直し、5年後の令和6年度の実施に向けて、改めて検討する考えを示しました。

さらに萩生田大臣は「来年度から開始する『大学入学共通テスト』の記述式問題の導入など大学入試改革については円滑な実施に向けて万全を期する」と述べました。

これによって再来年1月に初めて行われる大学入学共通テストの受験生は当初の予定どおり今のセンター試験と同じく、「読む力」と「聞く力」の2つの技能を測定する試験を受けることになります。

一方で民間試験を活用する一部の大学を受験する場合は受験生が個別に試験を受ける必要があります。

官房長官「受験生を第一に考え 丁寧に説明を」



菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、「文部科学省と民間試験団体との連携、調整が十分でなかったことから準備が十分に整わず、導入見送りを文部科学大臣が判断したと承知している」と述べました。

また英語の民間試験をめぐる萩生田文部科学大臣の発言が今回の判断に影響したかどうかについて、「文部科学大臣の説明不足な発言があった。ここはおわびして撤回していると承知している」と述べました。

そのうえで、「今回の見送りは現在までの準備状況を踏まえて自信を持って受験生の皆さんにおすすめできないと文部科学大臣が判断したものだが、受験生のことを第一に考えながら今回の対応を丁寧に説明するとともに、今後の大学入試における英語の評価の在り方をしっかりと検討してもらいたい」と述べました。

そして、「受験生をはじめとした高校生、保護者の皆さんに丁寧に説明するとともに、受験生が安心して受験できる仕組みをしっかりと構築していくことが大事だ」と指摘しました。

自民 森山国対委員長「評価できる」



自民党の森山国会対策委員長は記者団に対し、「萩生田大臣が総合的に判断したもので評価できる。受験生や関係者に心配や不安を与えたことは申し訳なかった。不安を与えることなく、いい形でスタートできるよう対応をお願いしたい」と述べました。

立民 安住国対委員長「ただでは済まされない」




立憲民主党の安住国会対策委員長は記者団に対し、「経済的に困っている人たちは受験の費用に悩んでいた。なんとか直前でブレーキをかけたが、影響は計り知れない。制度に関係した政治家らの責任を徹底的に追及していく。学生にこれだけの迷惑をかけたのだから、ただでは済まされない」と述べました。

国民 玉木代表「大臣として相当 重い責任」

国民民主党の玉木代表は国会内で記者団に対し、「『身の丈』発言に端を発し試験の実施が延期されたのは担当大臣として相当、重い責任がある。予算委員会で資質をただすが、場合によっては安倍内閣に対する不信任決議案の提出にもつながっていく話だ。安倍総理大臣の言う『任命責任』とは何か、口先だけでは済まされない段階にきている」と述べました。

公明 斉藤幹事長「政府と文科省は大いに反省を」

公明党の斉藤幹事長は記者会見で「萩生田大臣の決断は受験生や関係者に不安を与え、混乱を招いていたことからすれば、評価されるべきだ」と述べました。

一方で「準備期間があったにもかかわらず、不安と混乱を招いた責任は政府と文部科学省にあるので、大いに反省してもらいたい。二度とこのようなことがないよう、しっかりと準備してもらいたい」と指摘しました。

また「導入そのものを見直す必要はないのではないか。いかに公平に行われるかという点で見直してもらいたい」と述べました。

“身の丈”発言に野党側が責任追及姿勢強める

英語の民間試験をめぐっては全国の高校の校長でつくる団体が実施方法などの情報提供が不十分だとして、初年度は延期するよう文部科学省に申し入れました。

また受験生からも試験会場が少ない地方は不利だという声や、検定料が高すぎるという声が相次ぎました。

立憲民主党、国民民主党、共産党、社民党の野党4党などは経済状況や住んでいる地域にかかわらず、公平に受験できる環境を整えるためにはさらに検討が必要だとして、導入を延期する法案を衆議院に提出しました。

一方、全国の私立高校などでつくる団体は萩生田文部科学大臣に対し、「中断や延期は、かえって大きな混乱を招く」として、民間事業者に円滑な実施を働きかけることなどを要望していました。

こうした中、萩生田大臣は民放のBS番組で「裕福な家庭の子どもが回数を受けてウォーミングアップできるというようなことがあるかもしれないが、自分の身の丈に合わせて2回をきちんと選んで頑張ってもらえば」などと述べました。

これに対し、野党側からは「文部科学大臣として、あるまじき発言だ」といった批判が相次ぎ、萩生田大臣は発言を撤回し、国会で陳謝しましたが、野党側は萩生田大臣の責任は極めて重いとして、辞任を求めるなど、責任を追及する姿勢を強めました。

さらに自民党からも、「一定の所得以下の人には受験料を減免するなど、低所得者への対策を整えるべきだ。政策的に欠陥がある」などとして、導入を延期すべきだという意見が出されました。

先月30日の衆議院文部科学委員会では延期するかどうかをめぐっても議論が交わされ、萩生田大臣は「仮に今の状況より混乱が進むような事態が新たに確認できるようなことになれば、考えなくてはならないという気持ちもある」と述べていました。



政府は再来年1月から大学入試センター試験が「大学入学共通テスト」に変わるのに伴って、英語の民間試験を導入することを決めました。

民間試験のスコアは大学入試センターを通じて、受験する大学に提供され、各大学の判断で出願資格や合否判定に使われる仕組みです。

英語の民間試験では現在の大学入試センター試験の英語で測定している「読む力」と「聞く力」に加え、「話す力」と「書く力」の測定を目指すとしています。

このため文部科学省はこうしたいわゆる「4技能」を測定する英語の検定試験をすでに実施している民間事業者の活用を決めました。

再来年1月に共通テストを受ける受験生は1日から受付が始まる共通IDを取得したうえで、来年4月から12月の間に希望する民間試験を選んで、2回受けることになっていました。

4. 赤かぶ[37744] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:18:13 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27817] 報告


5. 赤かぶ[37745] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:19:03 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27818] 報告


6. バアルのような者[1612] g2@DQYOLgsyC5oKkgsiO0g 2019年11月01日 12:19:25 : GUQLvBTr9Q : ZW5IV0xsR2FsU2M=[6] 報告
 これで、英語試験業者はあと四年は自公政権を支持しなくてはならなくなった訳で、その支持が必要なほど自公政権は追い詰められたってことだ。
 つーか、高校の英語教育は英方言を基調にパトワ、コックニーを含む現代英語作品講読、大学教育の英語は英古語と文学作品の講読、文芸、英詩の鑑賞で充分。文法や英語を母国語としない話者のための英語(植民地英語)は中学まででエエ。
 儂らの世代は高校になってまで英作文やら英会話やらされたが、植民地英語基準の理解不能な採点に悩まされた。会話も作文も如何に聞きなれた古典を踏まえていたり韻を踏んだりして聴いてて心地よいかで評価すべき。
7. 赤かぶ[37746] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:20:30 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27819] 報告


8. 赤かぶ[37747] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:24:07 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27820] 報告


9. 赤かぶ[37748] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:26:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27821] 報告


10. 赤かぶ[37749] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:27:08 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27822] 報告


11. 赤かぶ[37750] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:27:46 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27823] 報告


12. 赤かぶ[37751] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:28:30 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27824] 報告


13. 2019年11月01日 12:31:45 : lSEfXrG9vc : a1U4YXBaNDNxS28=[328] 報告

漫談かい?

総理も吉本の舞台に上がるなど度が過ぎていないかね。

少なくともこの政治家が進める政策は冗談っぽいのでもう無理じゃない?

14. 赤かぶ[37752] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:43:46 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27825] 報告

「欠陥多すぎ」「準備してたのに」英語試験延期に波紋
https://www.asahi.com/articles/ASMC135RTMC1UTIL00M.html
2019年11月1日11時22分 朝日新聞


英語の民間試験導入見送りを発表した萩生田光一文部科学相=2019年11月1日午前9時37分、東京・霞が関、山本裕之撮影

 急転直下の英語民間試験活用の延期を受け、受験する予定だった高校生や、指導を続けてきた高校などには動揺が広がった。

 「民間試験を採り入れるのはとても大きな変化なのだから、もっとしっかり決定してから発表してほしかった。変更ばかりで混乱する」。延期を知った新潟県の高校2年の女子生徒は嘆いた。高2の長男がいる福岡市の母親(57)は、実施まで半年を切った時期の延期発表に、「こんな間近になって、何をしているのか」。

 長年英語を教えてきた東京都立高校の校長は「制度設計が甘く、問題ある制度であることは確か。だが、スピーキングのテストを課すことには意義があり、実施してほしい」と言う。

 東京都立高校に通う2年の長女がいる母親(47)は「何十万人も受ける試験としてはずさんな制度だった。『受験の準備をしてきたのに』という思いはあるが、延期は当然だ」と述べた。

 「民間試験システムの制度設計には欠陥が多すぎる。延期は大歓迎だ」。栃木県の県立高校で進路指導を担当する男性教諭は、延期発表を喜んだ。「文科相は『延期すれば現場が混乱する』と言うが、学校はまったく混乱しない」と言う。システムを活用するとしていた国公立大は多いが、「民間試験を使わない現在の試験に戻してもらえれば、高校は最もスムーズに対応できる」と述べた。

 民間試験の一つ「GTEC」を運営するベネッセコーポレーションは「受験生の皆様が、安心して受験にのぞむことができるよう、20年度の開始に向け準備を進めてきたので、非常に残念に思っています」とのコメントを出した。日本英語検定協会は「対象となる受験生の方にとまどいがないよう、文科省が対応することをただただ願うばかりです」とした。また、IELTSの実施団体の一つブリティッシュ・カウンシルは「延期決定は影響を与えるものではありません。今後も変わることなく、英語コミュニケーション力の育成、英語力評価、指導者育成に尽力していきます」とコメントした。(増谷文生、山下知子、宮坂麻子)


15. 赤かぶ[37753] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:44:38 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27826] 報告


16. 赤かぶ[37754] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:45:46 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27827] 報告


17. 赤かぶ[37755] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:46:39 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27828] 報告


18. 赤かぶ[37756] kNSCqYLU 2019年11月01日 12:57:32 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27829] 報告









19. 赤かぶ[37757] kNSCqYLU 2019年11月01日 13:01:32 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27830] 報告


20. 赤かぶ[37758] kNSCqYLU 2019年11月01日 13:09:37 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27831] 報告





21. 赤かぶ[37759] kNSCqYLU 2019年11月01日 13:11:47 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27832] 報告


22. 2019年11月01日 13:20:39 : 2urNDDZIyg : c05NeWZ6ZXdVZDI=[3] 報告
> 他人事で言うことか
与党のお前ら全員同罪だろ
ふざけるのもいい加減にしろ
23. 2019年11月01日 13:22:20 : T1xujA1g5M : ZDNuS3p0RXlLZGs=[187] 報告
下村 博文 平成24年12月26日〜平成27年10月 7日
馳 浩 平成27年10月 7日〜平成28年 8月 3日
松野 博一 平成28年 8月 3日〜平成29年 8月 3日
林 芳正 平成29年 8月 3日〜平成30年10月 2日
柴山 昌彦 平成30年10月 2日〜令和元年 9月11日
萩生田光一 〜

 みんな出てきて説明しろ。
「文部科学大臣として、自信を持って受験生の皆さんにお勧めできるシステムになっていない」だってよ。
 歴代の文部科学大臣は何とか言ったらどうだ。

24. 2019年11月01日 13:23:35 : nrDrjJXoQw : UXVWNm9BaHBTLy4=[1] 報告

カケ問題でバキュームダーは、カキクケコータローなんか知らないと答弁していた。

でーも、一緒にバーベキューをやっている写真がネットに出回っているんだ。

それひとつ取っても大臣はおろか、議員辞職に値する虚偽答弁だろうさ。

嘘つきが文科大臣になってもいいのか? 生徒にもウソを言えって教育するのか?

日本の教育はウソだらけになってもいいということか?

取り敢えずバキュームダーは、大臣をやめ、議員も辞職すべきだろうさ。


25. 2019年11月01日 13:41:01 : KAuxhBwC2s : cFBRMldXYm5KcE0=[28] 報告
離島の公立高校で管理職を務める男性教員
「民間試験を受けるための旅費や宿泊費の負担は相当なものになる。延期されて本当に良かった」
https://twitter.com/hahaguma/status/1190113625618280448

本当に危なかった。危機一髪だった。

26. 空虚[3061] i_OLlQ 2019年11月01日 14:03:51 : qa8zAgoNWA : L3lITnhENDh0dnc=[2] 報告
>「導入そのものを見直す必要はないのではないか。いかに公平に行われるかという点で見直してもらいたい」と述べました。

公明の懐に、銭が入る計画だったようだな。文科利権は、そうとう旨いもんらしいのぉ〜。国交省で過去に旨みを憶えてから、影でこそこそ懐温めてるんやのぉ〜。バチカン並に、うすぎたねぇー悍ましいカルトゴロだわな。

公平性を理由に民間システム導入を正当化させて、リベートはてめーの懐に入れとくってか・・・。言葉を飾っても、魂胆はみえみえだわ。宗教教義の本義を捻じ曲げてスマシテいられる理由は【 銭欲と権威欲だ 】 吐気がするわ。

27. 2019年11月01日 14:24:39 : yrp7RuNbZw : QXAwWUtKbElicTY=[78] 報告
とりあえずは、大臣を貶すタイミングではないでしょう。
良かったじゃないですか。
28. 2019年11月01日 14:30:36 : m6NWSDwLaE : Z0NlNUtnQ3pBUUk=[1] 報告
加計学園とかね。
これが安倍政治の実態。
高校生は理解できたかな。
選挙権を得たら、正しく投票しよう。

29. 赤かぶ[37786] kNSCqYLU 2019年11月01日 15:01:58 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27859] 報告


30. 赤かぶ[37787] kNSCqYLU 2019年11月01日 15:03:02 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[27860] 報告


31. ジエさん[127] g1eDR4KzgvE 2019年11月01日 15:03:12 : 1rrr0A3CxY : SFJGNEhjQkpBdjY=[7] 報告
ベネッセは数年前、大量な人数の個人情報漏洩事故が起きた企業ですよね。

「文部科学大臣として、自信を持って受験生の皆さんにお勧めできるシステムになっていない」と言い訳・・・・。

萩生田議員としてもアウトでしょ。

32. 2019年11月01日 15:11:55 : Ni9ouoGZ5s : Q0dMNmVqRkJCMkE=[17] 報告
この一件で支持率が維持されたり
上がったりしたら笑えるな。

今迄全く聞く耳持たずだったから今回の件で
「安倍自民党は国民の声を聞く!独裁者では
断じてない!」と言い張ることも出来る。

33. 2019年11月01日 15:21:38 : CCHszQRAt6 : dEJ1YzJ2WjdQTXM=[8] 報告
プロセスに問題があった←素直に認める自民党偉い
試験延期←騒いだ野党が悪いに決まっている
二言目には→野党よりマシなんだよなあ〜

この三すくみで完璧。後は壊れた機械のように
繰り返せば国民も「そうかも」と感じる。

34. 2019年11月01日 15:22:55 : bCbNfymszE : aDJSUlEwcGlOZzI=[1] 報告
気付いてくれよう!

日本の子どもたち(親も)は教育産業と同体の文科省に食い物にされていることを。

くわえて、借金までして大学卒業しても派遣しかない。

この派遣事業はむかしのタコ部屋といっしょで、賃金ピンハネする。

誰がこんな社会にしたんだ?

誰が得をしているかで、答えはすぐ分かるだろう。

彼等から解放されるには、どうしたらいい?

頭があるなら、考えろ!

自分が持っているたった一つの権利を行使しろ!

90%以上の投票率で世界は君たちのものになる。

主権は国民にあると日本国憲法はうたっている。

君たちに投票権があるうちに、投票に行け!

35. 2019年11月01日 15:33:35 : W8RodauDME : TjlmRzNsNkNXOW8=[13] 報告
逆にそういうことばかり述べていると
不審がられたりもするのでしっかり検証していく
一般人の姿も見せていく。一見別々の細胞群が
一点(自民党堅持)に向かって動き出す。

一般大衆には刷り込みによる洗脳を施して、
もう少し知能指数の高い人間向けには
理路整然とした姿を見せることで
「信用力」を植え付け
「出来る人達」というのを印象付ける。

36. 地下爺[9070] km6Jupbq 2019年11月01日 17:22:49 : ZIRPLIvmG2 : eU4xWDhqRHdxTGM=[161] 報告

  もう2年も経っている 自公 じゃない 時効らしい 。。。



37. 2019年11月01日 17:24:15 : f2zxUuDpRA : TXE2RlkvSUZrVXM=[1] 報告
安倍、さすがに側近中の側近、萩生田の首はハネられなかったので〜

延期でゴマカシでしょうなぁ…哀れご両人

しかし、口から出た言葉は消せない
萩生田大臣適正か?&責任追求は続くよ

38. 新共産主義クラブ[-10821] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2019年11月01日 17:44:49 : cn3ab3bgx2 : eUlObjdzQ2o2L3M=[10] 報告
大学入試への英語民間試験の導入は、楽天会長の三木谷浩史さんからの要請を受けて、菅義偉 内閣官房長官のゴリ押しで決まったものである。

楽天を格安スマホ事業に参入させるために、携帯電話料金引き下げの音頭を取るなど、菅義偉さんの三木谷浩史さんに対して、最大限の優遇をしている。

消費税増税に際しての、ポイント還元措置も、クレジットカード発行時の審査の緩い楽天カードが普及するように、菅義偉さんが仕掛けたものだろう。

菅義偉さんの三木谷浩史さんに対して、最大限の優遇をする背景には、楽天会長の三木谷浩史さんは、第二次安倍政権前、もともとは民主党を支援していた経緯が関係しているとみられる。

旧民主党を支援していた大口の大店を自民党支持に鞍替えさせることによって、自民党政権を盤石にさせることが、菅義偉さんの狙いだったのだろう。

一方、三木谷浩史さんも、自民党支持への鞍替えのための条件を突きつけ、自分を高く売ることによって、楽天の要求事項を最大限に達成させようとしていたのだろう。

三木谷浩史さんの目的は、楽天に英語が堪能な社員を増やして、楽天を英語圏にグローバル展開させること。


◆ 楽天・三木谷氏、経済同友会PTで「それなら結構」 TOEFL導入めぐり

(SankeiBiz,2013.4.17)

「日本が内向きなのは英語力が原因」が持論で楽天社内の公用語も英語に変えた三木谷氏は譲らず、「それなら結構」と自身がメンバーを務める政府の産業競争力会議で実現をめざす考えを示したという。

https://www.sankeibiz.jp/business/news/130417/bsg1304171746010-n1.htm

◆ 実用的な英語力を問う大学入試の実現を 〜初等・中等教育の英語教育改革との接続と国際標準化〜

(経済同友会,2013年4月22日)

2012年度 教育改革による国際競争力強化PT委員長 三木谷 浩史(楽天 取締役会長兼社長)

https://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2013/130422a.html

◆ 「英語入試改革」に全国の高校から不満噴出! 実施を民間に丸投げする文科省の罪

(週刊新潮 2019年9月26日号)

TOEFL活用を提言した楽天の三木谷浩史社長は、文科省の“英語教育の在り方に関する有識者会議”の委員を務め、14年から2年間、社員を文科省に出向させ、英語教育改革に従事させました。

https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09260801

◆ 医薬品ネット販売から携帯事業参入まで。「我田引水」な楽天・三木谷氏は竹中平蔵に次ぐ「政商」か<森功氏>

(ハーバー・ビジネス・オンライン,2019.04.24)

気になるのは、この三木谷氏の発言と、竹中氏の規制改革路線を高く評価している菅義偉官房長官の発言との符号です。

https://hbol.jp/190885/

◆ 英語の次はプログラミング、楽天の三木谷会長が社員に要求

(ブルームバーグ,2019年3月20日)

英語を社内公用語にした楽天の三木谷浩史会長兼社長が、今度はコンピューターのプログラミング能力を社員に求めている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-19/POLK356JTSE801

◆ 小学校でのプログラミング教育必修化を検討 文科省

(朝日新聞,高浜行人,2016年4月20日)

文部科学省は19日、小学校でのプログラミング教育の必修化を検討すると発表した。

https://www.asahi.com/articles/ASJ4M5D4GJ4MUTIL044.html

39. 2019年11月01日 20:14:35 : bLbVVSfKBo : Q0txSzNoeHg1TG8=[439] 報告
「身の丈」に 振り回される 受験生
40. 2019年11月01日 20:15:36 : nzwOkgDojA : QkVaNGV6V243Vms=[2] 報告
しかしすごい話だね。
これまでTOEFLやTOEICに身も心もカネも投じて来たのが今後どうなるのか?
もしかしてゼロリセット?
41. 命を大切に思う者[151] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2019年11月01日 21:50:29 : XtayyrwDIU : NkRMQjBIZy41WGM=[166] 報告
素朴な疑問ですが、
税金を投入してる国立大学の入試(私立大学と共通化はしてるが国立大学の一次試験でもある)を、
一部とは言え、なぜ、民営化しないといけないんだ?

実務をやる人も管理者も、政府が直接雇って給料も本人に直接払うようにすればいいではないか?
関係者への金の引渡しに、法人を挟まないといけない理由が何かあるのか?
公共工事を政府が直接やらず、労働者への金の引渡しに、ゼネコンを挟んでいるのと、同じ理由か。
「極端に酷い水増しをするために、支出の内訳をブラックボックスにしたから」が理由としか思えないのだが...
関係者に直接払って給料をすべて公開すると、国民を騙しにくい。
法人に、総額という口実でその額を払って支出の内訳をブラックボックスにすれば、
極端に酷い水増しをしてても、
国民は「総額ではそれくらい掛かるんだろうなあ」と勝手に思って追及して来ないから、
それで、法人を挟んでいるのだろう。

「自分は専門外だから管理できない」という言い訳は通用しない。
管理する人も雇うのです。当然、その人の給料は国民に公開する。
余分な支出があったら一目瞭然でわかるように... 
42. バアルのような者[1616] g2@DQYOLgsyC5oKkgsiO0g 2019年11月01日 23:19:22 : DhsY6v9zPY : dDF1MVhQRzc1NnM=[1] 報告
>TOEFLやTOEICに身も心もカネも投じて来たのが今後どうなるのか?
もしかしてゼロリセット?

 忘れようよ。悪い夢だったんだよ。植民地英語なんかに何の価値も無いという当たり前の真実を見抜けなかった俺たちがアタマ悪かった、それだけなんだよ。もし、どうしても、やり始めた以上もとをとりたいというなら、アテネフランセでも行って英古語、ラテン語、ギリシャ語へといくとこまでイッちゃいなよ。

 まあまあ、植民地英語のお仕着せこそが鬼畜米英の至上課題なのに、植民地英語を押し付ける部分にまでカネ取って門戸を狭くする事を鬼畜米英が認めなくて潰したってとこだろう。
 門戸を狭くするってことは、当然趣味性や専門性も高まる。黄色い猿がさらりとシェイクスピアやロレンス、LKJ、ひいてはローマ、ギリシャ古典踏まえた上で拡張高いクイーンズイングリッシュしゃべるなんてことは奴等にとってもっとも受け入れがたい屈辱だろう(むしろアタマのいい奴等が向こうに殴り込み掛けてそういうの見せつけたれやと、本気で思うよ。生理的な嫌がらせとして。)

43. 2019年11月02日 09:41:56 : NOkzDzJ3Xw : SXNWZFpGamtMT0k=[2] 報告
水道と受験も民間?

政府は何をするの?

利権の賄賂の集金?

信用を喪失した日本政府

桜🌸をともに見る価値もない。

44. 2019年11月02日 11:32:56 : 3HNV9pFgFw : TXBUQWx5dmZ5UGc=[1] 報告
東京五輪と同じだよ。
はじめに利権ありき!

儲け話が先で、学生の立場からの検討はされないまま。ずさんな計画、理念なし。
もしかすると、学生の個人情報も売り渡されかねない。

オリンピックも返上しよう!

45. 2019年11月02日 12:07:31 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[213] 報告
バッハの言う、

『合意なき決定」、好き勝手に、こんな文句で、やられたら、

何もかも、権力側が、決めていく。

権力者は、神でもないのに。

いい加減にしろ。


 

46. 2019年11月02日 20:05:28 : EdZACIFCKC : VGlJcWRuM01tU0E=[42] 報告

>>・「欠陥多すぎ」「準備してたのに」英語試験延期に波紋

「欠陥多すぎ」=一般受験生&親御さん

「準備してたのに」=富豪の子供・孫受験生&親御さん・祖父母

因みに「準備してた」のは民間検定業者への「賄賂」です、此れで有名国立大学への合格書が手に入る。

「24年度導入を目指す」=形を変え「国語」「数学」「物理」等も、台風・災害等々のどさくさに紛れ全て民間検定業者への委託とする心算。

「派遣法」「働き方改革」「移民法」と同じ手口。

其れ迄、三流大学に入ってる『「富裕層」の御坊ちゃま・御嬢ちゃん待っててネ〜♪この制度導入して一流大学へ編入』って筋書きです。

何せ、偏差値40以下の関東学院大学を2回留年した『セクシー孕ませ男』が米国屈指の難関有名大学「コロンビア大学」に編入出来る、我が美しきニッポン国ですからネ〜♪。

47. バアルのような者[1620] g2@DQYOLgsyC5oKkgsiO0g 2019年11月04日 08:27:55 : sDZ4DAmqPc : NzZaS3Uzay5qeFE=[3] 報告
>米国屈指の難関有名大学

向こうは学力で選考しない。欧州は家柄のみ、米国は家柄かカネ。元々は米国も家柄のみだったところ、家柄ではねられた実業家が、それじゃあ自分の大学作るわと作って、そこが数々の優秀な頭脳を輩出して新たなる名門となり、他も後を追ってそうなった。
本当の庶民の教育は、庶民のみで始めて庶民の手により、庶民のための勉強会を行い、そこから真に優秀な頭脳を輩出していき、あまたの大学が恥ずかしくなるような実績を産み出し、それなら大学としての認定を出そうと思わせることが第一。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK266掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK266掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK266掲示板  
次へ