★阿修羅♪ > 経世済民134 > 586.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
リニア開発の裏で莫大な負債、中国鉄道の光と影(潤うのは土建屋だけ??)
http://www.asyura2.com/20/hasan134/msg/586.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2020 年 7 月 24 日 12:25:20: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

(回答先: リニア品川−新甲府先行開業は消えたか 静岡の協議長引けば再燃も(そんなに作りたけりゃ一部でも??) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2020 年 7 月 24 日 12:03:04)

 人口減少のもと、不要不急の外出が減って危機にひんする鉄道。新規建設は誰が為か。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア開発の裏で莫大な負債、中国鉄道の光と影
7/17(金) 6:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b583ee8735bba4613a5bb47bc21a3bd4fa7fdf63

JBpress
*2019年12月30日に全線開通した北京と河北省・張家口を結ぶ高速鉄道、京張都市間鉄道(写真:新華社/アフロ)https://news.nifty.com/cms_image/news/world/12114-730856/thumb-12114-730856-world.jpg

 (藤谷 昌敏:JFSS政策提言委員・元公安調査庁金沢公安調査事務所長)

■ 国産リニアモーターカーの実験に成功

 中国メディアは、「6月26日、上海市内の同済大学において、中国国産のリニアモーターカーが時速600キロのテスト走行に成功した。また、四川省の西南交通大学では、真空チューブの中を走行する時速1000キロの高速リニアモーターカーの開発に取り組んでいる。この高速リニアモーターカーは、真空内を走行することで、レールシステムの摩擦がなく、空気抵抗も少ないことから、航空機並みのスピードが出る。この技術は2030年にも実用化される見通しで、北京と広州間2300kmを2時間半程度で走行する」と報じた。

 中国では、1970年代以降、「科学技術の現代化」を改革開放の目標である「四つの現代化」(工業、農業、国防、科学技術)の一つに位置づけている。

 2006年2月に国務院は、「国家中長期科学技術発展計画要綱(2006〜2020年)」を発表し、その中で、バイオ技術など先端技術8分野を重点的に支援することを決定した。また、2012年11月の中国共産党第18回全国代表大会において、「科学技術におけるイノベーションは社会的生産力と総合国力を高める戦略的な支え」と位置づけられ、その趣旨は現在の習近平政権に引き継がれた。そして、2015年5月には、「中国製造2025」計画において、次世代情報技術、ロボット、有人宇宙飛行など9項目が重点分野と決定された。さらに2016年には、「第13次5ヵ年計画国家科学技術イノベーション計画(2016年〜2020年)」が発表され、リニアモーターカーの開発が国家重点研究開発計画「最先端鉄道交通」の重点特定プロジェクトとして定められた。

■ 莫大な負債を抱える中国の高速鉄道、盗用された新幹線技術

 中国では、国産リニアモーターカー実験の成功など高速鉄道関連の報道が華々しく行われているものの、その裏面には莫大な負債を抱える中国の鉄道事情と無理な海外進出を図る高速鉄道計画がある。

 2018年末までで、時速250キロ以上で走る中国の高速鉄道網は、2万9000kmを超えた。中国初の長距離高速鉄道は、2009年に広州と武漢で開業し、1100kmを3時間で結んだ。このうち黒字路線は北京〜上海間など1318kmに過ぎないが、2030年には日本の約14倍に上る4万5000kmにする計画を立てている。

 北京交通大学の趙堅教授は「2018年9月時点で中国の鉄道の負債総額は5兆2800億元(約86兆円)もある。この原因は、地方幹部が任期中に鉄道建設で経済成長を達成しようとして、債務返済を考えない無定見な投資をしたことにある」と地方の誘致合戦が赤字の要因だと強調する。

 さらに趙堅教授は、「2015年、中国全体の高速鉄道の平均輸送密度は1700万人/km前後であったが、輸送密度が最高の“京滬”路線(4800万人/km)でさえも、世界最高の輸送密度9000万人/kmを誇る日本の東海道新幹線には遥かに及ばない。これは500kmの路線上に日本の人口の55%が集中していること、4000km以上の都市交通が東海道新幹線に乗客を供給していることに起因している。日本の高速鉄道の平均輸送密度は3400万人/kmであり、これは中国の高速鉄道の2倍である」として、中国の高速鉄道は、既に「灰色のサイ」(将来大きな問題を引き起こす可能性が高いにもかかわらず、現時点で軽視されがちな潜在的リスク)となっていると断言している。

 2019年12月期の売上高を見れば、1兆1348億元(約17兆円)で最終損益は25億元の黒字だったが、2020年に入ると新型コロナウイルスの影響で、1〜3月期は大きく落ち込んだ。最終的には613億元の赤字で、累積した負債総額は、19年末時点で5兆4859億元に上る。債務膨張の最大の要因は、コロナによる経済損失と地方の景気退潮が著しいのにもかかわらず、景気下支えのため、地方の鉄道建設に資金を投入し続けたことにある。

 技術面では、中国高速鉄道は、日本やドイツから導入した技術が基礎にあることは広く知られている。特に日本の新幹線技術は、中国側に「技術を渡さなければ参入を認めない」などと圧力をかけられた結果、日本側がブラックボックスを渡してしまった、いわくつきの技術盗用事例である。その後、中国は「導入した技術に革新を加えたものであって、その知的財産権は中国にある」と主張し、中国メディアは、「中国高速鉄道の近年における飛躍的な発展は世界が認めるところであり、中国製を代表する存在だ」と自画自賛している。しかし一方では、「数年にわたる研究開発の結果、中国は確かに高速鉄道の量産能力を手にしたが、実際には、国外から輸入された基幹部品の組み立てを行っているに過ぎない。中国が本当の意味で高速鉄道を自主開発できるようになるには、まだまだ長い道のりを歩む必要がある」などと事実上、国産化を否定した意見も散見される。

■ 一帯一路の屋台骨とされる中国高速鉄道

 習近平が推進している「一帯一路」戦略の成否は、中国高速鉄道の外国、特にアジアでの成功いかんにかかっている。中国政府は、習近平が自ら主導したトップセールスにより、インドネシア、マレーシア、タイ、ミャンマー、パキスタン、ロシアなどの国と鉄道輸出に関する合意にたどり着いた。しかし、その後、タイ、ベネズエラ、メキシコなどで相次いで建設計画が白紙撤回され、マレーシアでは大幅な譲歩を余儀なくされた。

 特にインドネシアのジャカルタ〜バンドゥン間の高速鉄道計画は、日中が火花を散らす激しい受注合戦となった。結局、中国がほとんど建設費を請け負うような破格の条件で日本を破ったが、相次ぐ着工の遅れなどにより、2020年になってインドネシア政府は日本に再度、参加を求めてきた。中国が受注に成功した当初から、インドネシア鉄道関係者は、「中国に経験がない土地収用、環境評価、トンネル工事、高架橋建設などの課題が山積しており、建設工事の遅れは必然だ。日本式に戻すべきだ」などと再三、指摘していた。

 世界で20兆円規模とも言われる高速鉄道市場。そこでこれからも日本と中国が戦うことになるのは疑いのないところだ。日本の「超電導リニア」の技術が空母から航空機を発艦させるカタパルトなどへ転用される可能性があると危惧する声もあり、安全保障の観点からも中国による技術流出に強く警戒していく必要がある。

 [筆者プロフィール] 藤谷 昌敏(ふじたに・まさとし)
 1954(昭和29)年、北海道生れ。学習院大学法学部法学科、北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科修士課程。法務省公安調査庁入庁(北朝鮮、中国、ロシア、国際テロ部門歴任)。同庁金沢公安調査事務所長で退官。現在、JFSS政策提言委員、合同会社OFFICE TOYA代表、TOYA危機管理研究所代表。

日本戦略研究フォーラム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
たとえ黒字経営できなくても、国は財投支援。土建屋など建設に関わる者はもうかる事に成る。

関連:
◇リニア談合に新事実!証拠の星取表を作らせたのは「被害者」JR東海だった(矢張り泥棒が金庫番!?)
http://www.asyura2.com/20/hasan134/msg/223.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2020 年 3 月 02 日 12:39:27: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2020年7月24日 15:39:02 : i7bUeWDO5o : dHBiT2oyU21NOEk=[1206] 報告
中国はどうでもいい。
日本は?
2. 2020年7月24日 19:50:43 : 58xAOgfnAk : NmtISmVXUkhmdlk=[653] 報告
鉄道は建設より維持の方が大変ですよ。保線を欠かさず行わなくてはならないから。その維持費用が膨大です。それを考えると電化鉄道より非電化鉄道の方がよい。架線の張り方とか、独自の技術が必要です。

オーストラリアのシドニーにJR東海の事務所があって、会社発足直後の1987年に開設して高速鉄道を連邦政府に売り込んでいるが、33年経っても建設計画すらありません。今回のコロナ騒ぎで、更に遠のきましたね。永遠に日の目を見ない、夢の計画です。だから、豪州・NZじゃ、どこ行ってもボーイング737ばっかし。

[18初期非表示理由]:担当:アラシ仮認定により全部仮処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民134掲示板  
次へ