★阿修羅♪ > 経世済民134 > 855.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
トヨタ社長 菅首相肝いりEV政策に反対「37兆円のコスト」(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/20/hasan134/msg/855.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 12 月 20 日 00:17:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 




トヨタ社長 菅首相肝いりEV政策に反対「37兆円のコスト」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/282868
2020/12/18 日刊ゲンダイ


急速なEV普及推進に懸念を示したトヨタ自動車の豊田章男社長(C)日刊ゲンダイ

 豊田章男トヨタ自動車社長(日本自動車工業会会長)は17日、菅首相の肝いりの「2030年代に新車のガソリン車販売をなくす」という「脱ガソリン車」政策について「最大37兆円のコストがかかる」「現実的ではない」と反対する意向を示し、全面的な電気自動車(EV)移行論を牽制した。

 豊田氏は、EV全面移行を賄うには「原子力発電所で10基、火力発電所で20基の増設が必要で、投資コストは14兆から37兆円もかかる」との試算を挙げ、EVの製造や発電段階で温室効果ガスのCO2を多く排出すると指摘。その上で、ガソリンエンジンと電気モーターを併用するハイブリッド車(HV)、家庭電源で充電可能なプラグインハイブリッド車(PHV)など電動化車種の幅広い生産が「日本の生きる道だ」と訴えた。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[109096] kNSCqYLU 2020年12月20日 00:18:14 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[7872] 報告

2. 赤かぶ[109097] kNSCqYLU 2020年12月20日 00:23:19 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[7873] 報告

3. 赤かぶ[109098] kNSCqYLU 2020年12月20日 00:24:22 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[7874] 報告

4. 赤かぶ[109099] kNSCqYLU 2020年12月20日 00:25:05 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[7875] 報告

5. 2020年12月20日 00:26:50 : PpcOOqhOds : dWpsZW1pYmpCb2M=[160] 報告
日本でしか売れないぞ。
しかも海外から安いEVが入ってくれば、そのとき日本車に競争力など無い

また技術的に致命的な遅れを取り、日本の自動車産業が終わるだろう。

何で世界の動きに抵抗をするかね。
勝てる目算があればともかく、ねじ伏せられる事が目に見えているというのに。

6. 2020年12月20日 01:15:23 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[544] 報告

>トヨタ社長 菅首相肝いりEV政策に反対「37兆円のコスト」


また、いつものデマ記事か

菅政権は、EVに全面移行するなど言っていないし

豊田社長が言っているのも、全面EV化が非現実的というだけのことで

別に政府のガソリンのみの車禁止方針に反対などしていない


https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120300215&g=pol
脱ガソリン車、30年代半ばに 温室ガス実質ゼロへ弾み―HV存続で雇用確保
2020年12月03日19時40分

【図解】世界のガソリン車削減目標
【図解】世界のガソリン車削減目標

高速道路を走る帰省や行楽に向かう乗用車など=2010年8月、三重県四日市市(車両ナンバープレートに画像処理をしています)
 政府が国内の新車販売に関し、2030年代半ば以降はガソリンだけで走行する車以外の「電動車」とする目標を設定する方向で調整に入ったことが3日、分かった。温室効果ガス削減に取り組む姿勢を国際社会に示すのが狙いで、実施後は電気自動車(EV)や電気とガソリンを併用するハイブリッド車(HV)などしか販売できなくなる。
エンジン、まだまだ開発 SUBARUの中村知美社長

 HVを残すことで日本が強みを持つガソリンエンジンの生産も継続し、地球温暖化対策と国内の雇用確保の両立を目指す。
 菅義偉首相は温室効果ガスの排出を50年までに実質ゼロとする目標を掲げており、ガソリン車削減は実現のための目玉施策の一つとなる。経済産業省が近く、自動車業界や有識者らとの検討会議を開き、新たな目標について説明。政府が年内にもまとめる「50年実質ゼロ」に向けた実行計画に反映させる方向で検討する。
 ガソリンエンジンは、中小企業を含む幅広い部品供給網を通じて製造され、生産をやめれば雇用への悪影響が大きい。植物を原料とするバイオ燃料が普及すれば、環境負荷を大幅に低減できる可能性もある。政府は「さまざまな技術の選択肢を残す必要がある」(経産省幹部)として、国際社会の理解を得た上でHVを残したい考えだ。
 政府は、30年までに乗用車の新車販売に占めるHVやEVなど「次世代自動車」の割合を5〜7割にする目標を掲げている。19年の新車販売台数は乗用車が430万台で、このうち次世代車は168万台と4割。HVが乗用車全体の34%を占めるのに対し、EVは0.5%にとどまっている。政府は、50年実質ゼロの達成には一段と厳しい目標を掲げ、取り組みを加速する必要があると判断したとみられる。
 ガソリン車の販売を制限する動きは世界で相次ぐが、対応には温度差もある。英国や米カリフォルニア州は35年までにHVを含めガソリンを燃料とする車の新車販売を禁じる目標を定めた。中国は、同年以降はガソリン車の販売をやめて半分超をEVなどの「新エネルギー車」とするが、HVの存続も認める方針だ。

7. 2020年12月20日 01:20:50 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[545] 報告

ついでに言えば

>原子力発電所で10基、火力発電所で20基の増設が必要で、投資コストは14兆から37兆円

それに技術革新が進み、人口が減り、再エネも普及して低コスト化していけば、原発10基程度の増設で十分だし

37兆円程度の投資は、ゾンビ企業、過疎地、老人へのバラマキ、社会保障のムダを削減すれば、余裕で実現できるから、大したことではない

8. 2020年12月20日 07:35:23 : Ft5PhGZaus : eVhpVlpSams1eTY=[871] 報告
 トヨタはEV、であろうと「電気自動車」の欠点を知っているんだな。
 関越道の通行止め、ハイブリットのトラックの「力不足」の立ち往生から始まっているんだな。数年前の3月下旬の首都圏大雪の時も、いつもなら雪道解放の露払いをするバスが「立ち往生」、「大渋滞」であった。
 何年に一回だからといって、「除雪機械」「除雪設備」を「リストラ」する大馬鹿野郎がいるから、凍死するものが続々となったとしても「経済的に」やらないんだろうな。2021年は「自らの懐を肥やす予算編成」して、コロナにやられ、冬将軍にやられる、から始まるんだろうな。
 
9. 2020年12月20日 08:02:21 : Askq0YLCxI : Qmp1Y3Rla1c0Vlk=[452] 報告

そろそろ社長交替ではないか?

車が長い間の利便性から地球に住む生活に害のある物に代わろうとしている。

これを捉えられなくなったら若い感性に交替なんです。業界のリーダーにも疑問符が

付く。

VWが必死に取り組み始めたら簡単に撤回するでしょう? 中国、インドがここぞ勝

機と見て格安のEVを出すでしょう。かつて世界一位か二位の企業がガラパゴスでし

か生きていけなくなるイメージが持てないとしたらやはり交替です。


10. 2020年12月20日 12:17:27 : cplczd2Js6 : VW1pbzI5U3JUUWc=[23] 報告
電気自動車推進派は、電気自動車買って、乗って火葬にならないよう注意してください。

Tesla Model S Spontaneously on Fire in Los Angeles
https://www.youtube.com/watch?v=CdaFk3w6rUY

中国大陸でも電気自動車が次々と爆発炎上しています。

electric vehicle Fire and explosion
https://www.youtube.com/watch?v=JW-ALAab7zE

走行距離が短い欠点を、大量の電池搭載でカバーするというテスラ車は、極めて危険です。

Fire chief: Tesla crash shows electric car fires could strain department resources
https://www.youtube.com/watch?v=T3RNISfwa4E

テスラがもてはやされるのは、イーロン・マスクがイルミナティの団員だからです。イルミナティ・ロスチャイルドは、原子力発電で儲けている。そのためには、原子力発電の電気を売る先が必要。なので、やたら電気自動車推しなのです。

Tesla Model 3 explosion in Moscow, Russia
https://www.youtube.com/watch?v=IrJZFT-0FOs

盛大に爆発炎上していますね。

11. 2020年12月20日 12:32:27 : ZBG66XwVXM : UVN3bFZxSjlZdEE=[36] 報告

 この計算は 20年前に マツダが計算したものと同じだよね〜〜

 だから マツダは EVよりも エンジンの低燃費化と無公害化を同時に達成しようとして
 スカイアクティブに進んだのだが〜〜

 時代は 正しい方向性に進んだマツダに味方するのではなく EVに進んだことで
 マツダは いまいち 美味く行っていない

 ===

 20年たった今でも EVだけでは能力不足に加えて 発電所の不足 送電線の不足で
 2030年の達成は「絵にかいた餅」だと言える
  

12. 楽老[1754] inmYVg 2020年12月20日 12:56:01 : bXmrhAfsgQ : Rk1YSjF6a2I2akE=[45] 報告
トヨタは技術の結晶ともいえるHV社をこれ見よがしに特許で囲い込んだ。
これが仇となって世界はEVに舵を切った。
慌てて、トヨタは特許の無償開放に走ったが、時すでに遅し。

こういったところだろう。
HVを日米独でうまく回せばよかったのだが、経営判断の誤りで、中国がキャッチアップしやすいEVを促進することになった。
ワールドで6000万台の車、日米独合わせて2900万台、中国も2900万台近く
中国がEV化すればトヨタがどう足掻いてもかないっこない。

水素化社会は夢物語
電池も最先端と生産規模は中国、パナもテスラに置いてきぼりされる始末。
世界のスピードに追い付けない日本が問題。

菅が脱ガソリンを叫ぼうが全く関係ない。

     

13. 2020年12月20日 13:11:59 : Askq0YLCxI : Qmp1Y3Rla1c0Vlk=[453] 報告

現在のLiイオンは有機の電解液を使っているから、携帯でも発火騒ぎを起こす。

精力的に進められているのは発火の無いLi固体電池。早晩置き換わるでしょう。

ポイントは「バッテリーは広く電気部品会社がやっていること」です。

エンジンはノウハウの固まりでメーカー以外は作れない。しかしモーター駆動になる

と大学でも設計でき、素人の学生が卒論でソーラーカーを作るぐらい。

つまりノウハウの固まりのエンジンが無くなると全ての部品が外注化できるのでどこ

でも、誰でも作れることになる。極端に言うとね。

豊田氏の発言の中に電力発電の件りがあるが、頂けない。以前にスズキ会長が言って

いた話だ。目糞、鼻糞の話に成ってしまう。追加だが、車は廃棄処分でも土壌汚染と

CO2を出し、大きな問題を抱えている。早いとこ、生分解性の強化プラスチックで

ボディーを作らないとね。

14. 佐助[8431] jbKPlQ 2020年12月20日 13:52:38 : THpARxyKZ6 : OUNnUUJHV09lV2M=[264] 報告
阿呆,トランプさんやケネディなら今回はそうわいかないわ

新テクノロジー(AT・ターボ・FF)がブームとなりました。それにもかかわらず、国内市場は萎縮し続けています。

本命の燃料電池は、低出力のエレクトロ商品では実用化しても、高出力の必要な自動車では、まだ時間がかかります。

脱排ガスをめざす米国は、ハイブリッド5%(05年1%)ディーゼル車を9%(05年3%)と予想していた。だが、ハイブリッド車は消滅し、ディーゼル車は25%が正解である。

トヨタのハイブリッド車は、その高価格にもかかわらず,伸びた原因は、欧州のベストテン車をリメークしたスタイリングを採用したおかげである。

外を乗り回す乗用車は服飾と同様に、スタイリング(形)が優位である。

トヨタは,切り札のハイブリッドを投入すれば巻き返せると太鼓判を押すが、確実に再び失敗する。それは新テクノロジー&新スタイリング開発に、膨大な投資を必要とするからだ。

これは、古人の「新しい酒(テクノロジー)は、新しい袋(スタイリング)に入れるべし」の鉄則を無視するからだ。そして過去の「高くても売れる」奇跡は発生しない。

米国と日本のマスコミは、燃費効率の一位がハイブリッド、二位がディーゼルと判定している。米国のホンダとトヨタのハイブリッドの販売比率は1対5で、ホンダのハイブリッドは1モーター(ガソリンエンジンと燃料電池兼用)、トヨタは2モーター方式だ。

そしてトヨタは全車種にハイブリッドをオプション採用してコストを下げ、ホンダは大型車にディーゼル、小型車でハイブリッドをオプションする戦略が採用される。

しかし、どちらのハイブリッドも、ガソリンエンジンだけの燃費なら、燃料電池の重さ分、燃費順位は最低になることは、税金で購入する役人と政治家以外のエコロジストは気づいている。そのため、ハイブリッド車の改造ブームが発生し、販売は伸びない。

先進工業国は、排ガスゼロ車の実用化の目標を、2020年前後と設定してきた。だが「水素発電と電磁波起電」の原理は発見されていない。そのため、既存のエンジンで、ハイブリッド・電気・バイオ・LPガス、メタノール等の排ガスを減少させる燃料と、触媒の改良とコスト低減に頼らざるをえなくなるのは当然。

だが、車の普及を制限しないかぎり、空気中のCO2量の増加を阻止できない。そこで、2020年が過ぎると、世界経済は未曾有の後退にもかかわらず、究極の排ガスゼロのテクノロジー「水素発電と電磁波起電」の研究に、世界の注目が集まるはず。

ところが
水素発電やリチウム電池の共通のネックは電解質膜にある
水素発電には色々な方式がある。その共通のネックは電解質膜にある。リチウム電池が1972年以来、たびたび火災発生のトラブルを起こすのは、リチウムイオンが電解質膜を加熱させるためだ。水素発電でも、電解質膜の安定性と効率が成功のカギとなる。

水素・酸素・リチウムは固有の振動数をもち原子空間の法則によって作動する。だが、イオン化すると電子空間の法則に支配され、振動数を変化させる。一方、電解質膜に使用されているプラクチックは、高分子空間の法則により作動する。イオン化された原子の振動数が、高分子空間の電解質膜の隙間と共鳴振動すると同期し、増幅加熱する。原子力発電所のパイプ破損が避けられないのも、この原理が無視されているためだ。

自然は、空間ごとの原理は確定的だが、空間区分せず、統一された原理で作動すると錯覚すると、現象は不確定となる。そのために、排ガスゼロの水素発電の成功に時間がかかる。

そこで、燃料電池よりパワーの大きい、水素も酸素もリチウムも必要のない半導体電子電池が普及する。それは太陽光線は、光と共に電磁波を24時間地球に送っている。光は夜や曇りの時間は太陽光発電できないが、電子発電は24時間できる。と言っても、電子電池は、電池のように電気をため込むのではなく、電子を熱変換して使用する永久起電装置である。記憶も再生もできる。

もし家庭用電子レンジは、電磁波の振動数をH2O(水分子)の振動数と同期させている。だから水分がないと加熱しない。電子レンジから電磁波がもれると危険なため、レンジの扉は、電磁波が乱反射して同期しないように設計されている。この電磁波起電は、逆に、狭い隙間から入力した電磁波を同期させ電子と組み合わせると、原子力発電以上の巨大なパワーがえられることがわかっている。

リニアや新幹線は原発や火力発電所の電気を使わずにすむことができる。車のボディに起電回路パネルを取り付けると高速道路の路肩を無人で走る。

エンジンも電池なく、運転手なしの安全車として,乗用車は、全く燃料の補給が必要なく、燃料電池を積まなくても路上を走れる。そして、浮上し飛ぶことも、ビルの壁面に磁石のように張りついて上昇下降することもできる。衝突の心配のない無人運転車になる。これらはすでに試作からテスト済みで実用化されているテクノロジーである。ところがケケ中やゲイツ進次郎らの新自由主義経済システムの導入で,すべてつぶされている。コロナをばら撒き日本人6000万人にしろと叫ぶ酷い奴らや。

15. 2020年12月20日 14:20:18 : jwsPp3bMlg : UEtQWDYweHc5b3c=[1] 報告
≫10
日本のメディアでは頑なに報じないよね、素人設計の欠陥テスラ。

そもそも現在のEVは100年前の技術と何も変わらない。
重いバッテリーが航行距離を伸ばしてるだけで、肝心のエネルギー効率はどん詰まり。

固形電池構想ですら30年前と同様、なにも変わってない。

内部抵抗と充電時の発熱問題等、重要な基幹部分に何もブレイクスルーがない。

EVありきの世界の潮流に合わせる為の政策、施策なら推進する意味が無い。

エネルギーに関しても、現行原発フル活動+新規原発10基で事足りる話じゃない。

ピーク時使用にはとても何合わない。
役人は24時間で割って試算して嘘をつく。

実際には時間帯が集中する。
3連休程度の連休でブラックアウトしかねない程の花畑試算。
GWのような長期休日にはとても耐えられない。

間違いなくこのまま車は制限される。
所有制限でもしない限り、グリーンディール紛いの方針は実現しない。

人も物もエネルギーも、多種多様であることでリスク分散出来ていた事が、一極化に向かう事で、
間違いなく大問題として噴出する。
インフラを壊してからでは遅い。


16. 2020年12月20日 15:01:48 : 8FtbBi8Zfw : b3VSU3Vjdy85LjI=[2] 報告
世界から全く相手にされてないハイブリッド車に固執する企業ならではの発言
こんなこと言ってるようでは先がない
17. 2020年12月20日 15:12:33 : ZBG66XwVXM : UVN3bFZxSjlZdEE=[37] 報告

 日本電産の永守さんは EVの部品は 水平分業されるので 極限まで安くなる
 車は 500万が100万になると よそうしているよね〜〜

 その中で 最大の部品が EVモーターだが そこは日本電産で30%のシェアーを取れば
 世界一の会社になるという理屈だ
 日本電産のEVモーターは もうすでに 極限的な価格で生産できるまでになっている

 価格競争では 日本電産には勝てない って 豪語しているぞ〜〜

 ま〜〜 日本電産の言ってることは ひとえに リチューム電池の開発成果に罹っている
 
 電池が良くなれば 2030年には 絵にかいた餅が 事実となるし
 電池の開発が遅れれば 絵にかいたモチになる
 
 

18. 2020年12月20日 15:16:28 : PpcOOqhOds : dWpsZW1pYmpCb2M=[165] 報告
まだわかってないようだな。

EV主体の車社会となる世界ではEVだけを開発し市場に投入している自動車会社が価格競争力で圧倒的に有利だ。
世界がEV化を進めればEV以外は作るだけムダとなる。
コスト上昇圧力にしかならない。
もちろん需要があって価格が引き合えば供給はされるだろうが、競争相手が少ない上に量が出ない製品は高値になると相場が決まっている。

実のところこれは国連マターだ。
CO2詐欺でもオゾンホールが詐欺でもタバコ有害説詐欺でも何でもいいが、世界が
その方向に舵を切っている時に抗っても全くのムダだということだ。

もし抗う気なら、原付バイクにまで排ガス規制をかけるとかばかな方向に向かわずに徹底的な環境無視で対抗するべきだった。できるか?無理だろ。
そもそも石油の自給ができないのに対抗できるわけがなく、世界の潮流に対して国家を挙げて対抗することの利益がどこにある?
流れに乗った方が簡単でしかも利益になるのではないか?

トヨタはこれまで古いスキームにしがみついて利益を上げてきた。
新スキームに乗り換えると自分のアドバンテージが失われるから抵抗しているだけだ。
言ってみれば膨大な投資の末に支配している燃料の輸送網と補給所が無意味かしては困るわけよ。
EVはケーブルで運ばれ、自宅で受け取れる。
トヨタが水素にこだわるのは、それが貯留と輸送と補給する必要があって、今後もガソリンのインフラを維持することができるからだ。

だが世界はそんなものはいらないと言っている。
日本がガラパゴス化する理由の一つがこの「利権の墨守」だが、21世紀を1/5過ぎてまた繰り返すのか?
前世紀末に見たアナログハイビジョンの二の舞になるぞ?

19. 2020年12月20日 16:01:37 : 6WfYCiUExI : N2xrZkprZy5WbUk=[14] 報告
水素の製造プロセスで大量のCO2が発生することを隠して「EVの製造や発電段階で温室効果ガスのCO2」とか言ってる時点で、この社長は世間のお荷物です。引退したほうがいい。
20. 2020年12月20日 19:55:47 : sBnl44F9D2 : YUsyaElFWnZmd3M=[34] 報告
「NO」と言う トヨタに効くの? 恫喝は
21. 2020年12月20日 20:03:17 : ZBG66XwVXM : UVN3bFZxSjlZdEE=[38] 報告

 20年後には トヨタもホンダも 存在できなくなるかも知れないね〜〜

 その時 日本は 何で飯を食うのだろう?? その時になってみないとわからないよね〜〜

 ===

 20年後には ベトナムは 破竹の勢いで 成功を収めているはずだから 

 日本は ベトナムに 働きにいくことになるのかも??
 

22. 2020年12月20日 20:17:14 : XyINGzTf1c : bDlCUXIzWXYzd0E=[3] 報告
さて自社の得意技術や商品にこだわり「世界の抵抗勢力」となった企業が生き残れるのでしょうか?苦笑
23. 2020年12月21日 01:12:52 : 5ZbdPzlHVY : dkRoWlhPM2hsU3c=[1] 報告

トヨタに限った事ではない。大企業は媚を売るのは上手いけれど、勉強のできない人を集めているので、新しい技術生み出せなくて技術は衰退しますよ。分かっているから、大学入試改革をしようと思ったけれど、上手くいかない。人々を苦しめた因果応報だね。頑張れ〜東大生〜トヨタ潰して下さい!あなた方に日本の未来がかかっている。

24. 2020年12月21日 01:23:23 : 5ZbdPzlHVY : dkRoWlhPM2hsU3c=[2] 報告

日本はベトナムに働きに行く?あり得る話かも〜学術会議のメンバーの方が「日本の化学は低下した」と言っていましたが、全てが衰退して日本は後進国となるでしょう。これも自民党の教育制度のおかげです。日本は終わり、終了です。教育改革なんて、今さら手遅れなんですよ。


25. 2020年12月21日 01:27:44 : 5ZbdPzlHVY : dkRoWlhPM2hsU3c=[3] 報告

×教育改革なんて今さら手遅れなんですよ。
〇大学入試改革なんて今さら手遅れなんですよ。

媚を売るのは上手いけれど、勉強のできない人を集めて何がしたいの?トヨタの社長に限らず、財界人は謎です。
意味不明。


26. 2020年12月21日 12:45:00 : PWCCFP5pwY : aDlydnpLVm83eXc=[1] 報告

世の中には株式市場なる、賭場がある。

 その賭場では、個別の会社の時価総額がああなったこうなったと話題になっている。

 賭場の雀たちのさえずりから判断するに、トヨタなる会社は時価総額ランキングを今後上げることはないのであろう。社長みずからが株価を2倍3倍にする気はないと明言しとる。

 

 

27. 2020年12月21日 13:45:57 : 97nT4tE5Pk : bVRnRExUNktMLmc=[19] 報告
マツダの、世界唯一の本物のクリーンディーゼルこそが正解だろうな
しばらくは、それを中心としたモータリゼーション社会が続いていくだろう
電気自動車の実用化は、軽量かつ大容量でリサイクル性の高い高耐久長寿命のバッテリーを安価に供給できるようにならない限り実現することは無いな
その頃には、大きめのオイル缶一杯の大きさに収納できる太陽電池とバッテリーのセットで各家庭の電力が賄える、原子力発電所の存在しない世界になっているだろう・・・自動車の航続距離が、ほぼ無限になる世界がくるのは、あと百年どころではない時間が掛るだろうな
28. 斜め中道 (-_-メ)[3171] js6C35KGk7kgKC1fLdIp 2020年12月21日 15:12:28 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[6258] 報告
自転車にしなさい♪
29. 2020年12月21日 20:29:33 : O4pUfLwvsA : T1BlbkkwdDkuVEk=[1015] 報告
 そうです、自転車にすりゃいい。

今どき自動車持ってるからって女にもてるわけでもないし、若い連中
は自動車に興味ない。
メカニックに興味を持つのと車を買うのとは別人種だ。

自転車姿の男と車の運転席にふんぞり返っている男を比べりゃどっち
がかっこいいか一目両全、今どき「車くるま」と叫んでいるのは中年
老年ばかり。
4人乗りに一人でのっかって場所ふさぎだしエンジン吹かしてうるさい
し姿かたちは米国漫画のような「ロボット面」して醜いし。

 エネルギー問題はこの先石油だ電気だというのとは全く別の世界が開ける
との情報もあるし、下請け泣かせの巨大企業が何かしゃべっても聞く耳などありません。
資本主義が終了するから殉死するんじゃね?

30. 2020年12月21日 21:56:21 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[904] 報告
しかし常識で考えてみてよ
うだるような暑い夏の日
路面温度は60度を超え、猫ちゃんワンちゃんは火傷するから歩けません

そんな状況で、エンジンの中でガソリンを燃やしている無数の車たち
しかもエアコンで更に排熱が増えてる

貨物はいいとして、人間一人を運ぶのに、あの超重いエンジン、ギア、シャフト、車体も運ぶことになる
普通におかしいって
異常な状況だって

その重いガソリン車を動かすエネルギーを電化したらってことで計算してないか
EVは軽いんだから、軽さを追求して
車の剛性とか重要視しない方向でやれ
歩行者と衝突したら車の方が壊れる気持ちで作れ

もう車がステータスなんて時代はとうに終わってるんだ
考えを改めよう

そういや兵器も、火薬はもう古いよな
戦車も戦艦も時代遅れ
レーザーだよ
電磁波だよ
電気の時代になってるんだ

31. 2020年12月21日 22:34:59 : ZBG66XwVXM : UVN3bFZxSjlZdEE=[56] 報告

 考え方を変える必要があるかもね〜〜

 買い物をするのに

 1. 家を出て駐車場まで行って
 2. 車に乗って スーパーまで行く
 3. 車から降りて 店内に入って 
 4. カートを引いて店内を歩く
 5. レジで精算する
 6. カートを車まで引いて行って 買い物を車に積む
 7. 車を運転して 家まで帰る
 8. 荷物を下して マンションの部屋まで 買い物を運び入れる
 
 ===

 1. 将来は 携帯で 必要なものを買い物かごに入れると
 2. ロボットが 商品を集めて 家まで運んでくれるので
 3. 商品を受け取る

 ===

 つまり 乗用車はいらない 必要なのは ロボットだけだ
 

 

32. 楽老[1764] inmYVg 2020年12月23日 08:22:52 : bXmrhAfsgQ : Rk1YSjF6a2I2akE=[55] 報告
>28.斜め中道:自転車にしなさい♪

大いに賛成。電動自転車でなくシリコンゴム弾性を生かした軽快ラクチン自転車があるようです。
しかし、駅前、パチンコ屋、店先の歩道上の迷惑駐輪の氾濫を見ると複雑な気持ちになります。


>27.bVRnRExUNktMLmc:マツダの、世界唯一の本物のクリーンディーゼルこそが正解だろうな

面白い見解ですね。もう少し詳しく聞かせてください。
私には昔ホンダが開発した高濃度着火低濃度燃焼(CVCC)程度のインパクトしかなかった。
いずれも従来エンジンに比較してキレイと言う事でしかなかったから。
低圧縮比燃焼であの重たい金属の塊のようなエンジン筐体は軽くなったのだろうか?
しかし内燃機関屋さんが内燃機関を追求するのは当然のことで期待もしています。
必ずしも車に積むことだけが需要ではないかもしれないから

>27.:その頃には、大きめのオイル缶一杯の大きさに収納できる太陽電池とバッテリーのセット

これは有り得ないと思います。
バッテリーはともかく、太陽エネルギーは表面積で制限されます。オイル缶程度の面積の太陽エネルギを100%(不可能な事実)利用できたとしてたかが知れています。

    

33. 2020年12月28日 01:52:21 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[7852] 報告
〖武田邦彦〗トヨタ自動車で恐ろしい事が起きていた!トヨタからスポーツカーが消えた衝撃の理由が判明!
•2020/12/27
武田邦彦「ホントの話」
https://www.youtube.com/watch?v=4asFHvTt91k
34. 2020年12月30日 13:36:15 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[7875] 報告
〖武田邦彦〗自動車メーカーが絶対に言わない低燃費自動車のとんでもない真実!その燃料実は…
•2020/12/30
武田邦彦「ホントの話」
https://www.youtube.com/watch?v=MuDUE70rIjA

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民134掲示板  
次へ