★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK276 > 398.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
学術会議問題は「学問の自由」が論点であるべきなのか?
http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/398.html
投稿者 パイプライン 日時 2020 年 10 月 09 日 02:50:47: mqQUVKm/jkdw2 g3CDQ4N2g4mDQ4OT
 

日本学術会議次期会員の推薦候補の一部を内閣が任命しなかった事について、出発点から、「学問の自由の侵害」と捉え、糾弾するのが新聞輿論のようです。一部の学者や識者層も、その立場で動こうとしているようです。しかし、客観的に見れば、この主張は全く的外れであることは明瞭で、間違いの根本は「現在の」日本学術会議に対して広がっている幻想、あるいは故意の曲解にあります。

日本学術会議はもともとは、戦後、総理府の管轄で発足しましたが、戦後という状況下で総理府の管轄力は弱く、七期も連続して務めたF氏を中心に、ある政党に完全に支配された状態が続きました。特に、1956年に日本学士院を分離して、文部省に鞍替えさせた後は、あたかも学者の自主団体であるかの如く、選挙運動などにおいても、完全に政党に牛耳られる事態が続きました。

今、思えば、そうした状態を見ぬ振りで放置した研究者や会員に大きな責任があるのですが、見かねた政府が改革に乗り出し、それなりの手を打って来ました。1984年に会員選出は学会推薦とすることが決まり、2001年には総務省の特別機関の性格を明確にし、2005年には、内閣府の勢力拡大とともに、総理直轄、実際には内閣府管轄の特別機関という形で、日本学術会議は完全に国立機関の一つになりおおせました。

もちろん、この動きに反対する活動も無かったわけではないのですが、政党支配に不満を持つ一部会員は、この政府の動きを支持し、一般の会員の大部分はここでも成り行きに任せた状態のままでした。

その結果として、今回、菅首相が主張する、日本学術会議は国立の機関として、首相・内閣府の管轄下にあること、その会員は(特別)公務員としての立場にあること、その任命の権限は内閣・首相にあること、といった内容は現行の規定に従えば、まず疑問の余地のないところです。

実際、今回の件で、自分の学問の自由を奪われた人は、一人もいません。強いていえば、任命を見送られた方の中で、学術会議会員の資格の欲しかった方は、希望の就職の機会を奪われたことになるわけですが、それも就職の際には、常に起こり得ることと言わねばなりませんし、どんな推薦があっても採用されないという人は出るものです。採用されなかった人に、その理由を細々と論って説明する義務は、選考側には通常は無いはずではないでしょうか。

そうした事情を抜きにして「学問の自由」を訴えるのは、完全に問題のすり替えであって、学問の自由の立場からすれば、却ってその矮小化につながる恐れなしとしません。むしろ、学術会議の会員になること自体が、ある立場からすれば、学問の自由に反する行為になる可能性さえあるのですから。

村上 陽一郎(むらかみ・よういちろう)

上智大学理工学部、東京大学教養学部、同学先端科学技術研究センター、国際基督教大学(ICU)、東京理科大学、ウィーン工科大学などを経て、東洋英和女学院大学学長で現役を退く。東大、ICU名誉教授。専攻は科学史・科学哲学・科学社会学。幼少より能楽の訓練を受ける一方、チェロのアマチュア演奏家として活動を続ける。

2020.10.07
WirelessWire News Philosophy of Safety and Security
https://wirelesswire.jp/2020/10/77680/
======================================
※村上陽一郎氏も日本学術会議の活動には参加している
村上陽一郎 略歴
>日本学術会議 科学者コミュニティと知の統合委員会 委員
>日本学術会議 連携会員
>日本学術会議「科学基礎論」研連委員長
https://www.shin-yo-sha.co.jp/media/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E9%99%BD%E4%B8%80%E9%83%8E%E7%95%A5%E6%AD%B4web%E7%89%88_201907.pdf  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2020年10月09日 03:09:31 : 2YkYRXki2s : S3BUTGZpLmk2UFk=[23] 報告
任命拒否を肯定する理由に全くなっていません。

任命拒否された方々の「全て」が、
日本の「平和国家」維持に尽力している人ばかりなんですが。
明らかに恣意的に「軍事国家」の妨げになる人だけを任命拒否していますね。

政府は任命拒否の合理的根拠は何も提示出来ていないし、
内閣府もその根拠が無いことを認めたそうです。

日本は「軍事国家」になることを憲法で禁じている国です。
任命拒否の根拠自体が憲法違反です。

メチャクチャ過ぎますよ、自滅党の政権は。
もはや政権担当能力も資格も無いと思います。

2. 2020年10月09日 03:15:31 : 2YkYRXki2s : S3BUTGZpLmk2UFk=[24] 報告
訂正
内閣府➡内閣法制局

> 日本学術会議の任命拒否「あり得る」と法解釈する文書は「見当たりません」。
> 内閣法制局が国会答弁 @ハフィントンポスト

3. 2020年10月09日 03:42:47 : ZEpZjRC56Q : NGxhbk9qZHBlbUU=[502] 報告
独立がないより大切なので、総理は人選はできないが、任命拒否はできるという解釈である。

任命拒否は正しい判断なのかそうでないのかは総理説明にもとづいて俯瞰的に世論が判断するという見解が正論だ。

4. 2020年10月09日 03:43:35 : ZEpZjRC56Q : NGxhbk9qZHBlbUU=[503] 報告
独立がないより
訂正
独立が何より
5. パレオリベラル[676] g3CDjINJg4qDeIOJg4s 2020年10月09日 04:39:14 : G5RNiwL9ew :TOR U29LbUFlZUF4anc=[2] 報告
⇒《実際、今回の件で、自分の学問の自由を奪われた人は、一人もいません。》

違うようですよ。

木村草太氏
「自由というと2つの内容があるとされています。1つ目は国家の援助なしに行なう狭い意味での学問の自由。もう一つは公的な学術職に対して政治介入することの禁止」
https://youtu.be/r81it7d87ck?t=36

村上陽一郎は典型的な専門バカ丸出しだな。
少しは憲法学者の意見を聞いてから論じろよ…
恥ずかしいだろ、こんな初歩的なところで間違えるのは…

[12初期非表示理由]:アラシ認定により全部処理 http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/637.html#c35

6. 前河[5284] kU@JzQ 2020年10月09日 05:19:21 : RMBp46ZcUQ : a1JBL29zZkVDdi4=[129] 報告
パレオもたまには良い事を言う。村上は完全に間違っている。

政治権力が独立性が高くなければならない学術組織の人事に介入する事自体が、学問の自由を奪っているのであって、木村草太氏の様な立派な憲法学者の話を借りるまでもなく、誰でもわかる常識だ。

村上が言う「すり替え」とは意味不明=珍ぷんかんぷんの暴論であり、 何が言いたいのかさっぱりわからない。

バカでしょこの人。頭が弱い。筋道立てて論理的に語る訓練を一から勉強し直した方が良い。

こういう低レベル解説をする輩が日本に多いのは日本人のディベート力のレベルの低さを表している。


7. 2020年10月09日 06:01:36 : YBs9Pi5BYU : U1JPZEJnYktaZmM=[2] 報告
いや、意味不明でもないし、珍ぷんかんぷんでもないし暴論でもないでしょう。
木村草太氏は半分正しいと言ってますからね。
残りの半分、「公的な学術職に対して政治介入の禁止」に触れるかどうか。
単に学者としてのレベルが低くて任命できませんでしたでは文句も言えない。
落ちた6人は法廷で争うことはないだろうと言うし(そりゃそうだよね)。
8. あおしろとらの友[2846] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2020年10月09日 07:35:45 : XwpPdQ6vHg : TE1heTlLYkVROXc=[1] 報告
菅サンはね「学問の自由」とか、そういう難しいことはわからないんだ。
ただ単に「俺が最高権力者だ」と言ってるだけなんだよ。
だから国会でも議論にならないんだよ。(笑)
9. 新共産主義クラブ[-14278] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2020年10月09日 07:46:17 : HV5OehK4pk :TOR WC56NXpMUmRGakE=[69] 報告
>七期も連続して務めたF氏を中心に、ある政党に完全に支配された状態が続きました。(村上陽一郎)
 

 安倍政権で軍需産業の育成のために「武器輸出三原則」から「防衛装備移転三原則」に改変したことに続き、菅政権では「非核三原則」の撤廃し、産官学で連携して原子力の軍事利用を進めるために、日本学術会議の人事への介入を進めているのだろう。
 
 具体的には、東芝による国産の原子力潜水艦・原子力空母、および国産の原水爆の開発のために産官学の連携を推進するにあたって、現在の日本学術会議が障害になっていると菅政権は判断しているのだろう。
 
 「F氏」とは著名な物理学者であった伏見康治さん、「ある政党」とは伏見康治さんが日本学術会議会長を退任後、参議院議員になったときに所属していた公明党を指すのだろう。
 
 公明党が非核三原則を提唱した時代は公明党は野党の一角を占めていたが、現在の公明党は与党として自民党と連立政権を組んでいる。
 
 現在の公明党は、非核三原則の撤廃、国産の原子力原潜・原子力空母の開発、および国産核兵器の開発のための、産官学の連携に前向きなのかもしれない。
 
 
◆ 伏見康治

戦後になって伏見は日本においても独自に原子力の研究を行うことの重要性を認識し、それを平和利用研究に限る証として「自主、民主、公開」の三原則を起草して茅誠司と共に提唱し、「茅・伏見の原子力三原則」と呼ばれた。

1973年に名古屋大学を定年退官したあとは、日本学術会議を活躍の場として研究環境の整備に力を致した。特に1977年から1982年にかけて同会議会長に就任し、国内の研究推進と並行して、科学者の国際交流に尽力した。そして1983年、第13回参議院議員通常選挙比例代表区に公明党・国民会議から名簿順位第1位で立候補し当選。1989年まで1期務めた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E5%BA%B7%E6%B2%BB

◆ 非核三原則

非核三原則(ひかくさんげんそく)とは、「核兵器をもたず、つくらず、もちこませず」という三つの原則からなる、日本の国是。3項目の表現は「持ち込まさず」「持ち込ませず」の2通りがある。佐藤栄作が打ち出したものである。

1967年(昭和42年)12月8日の衆議院本会議で、公明党の竹入義勝議員が「(アメリカ合衆国からの)小笠原の返還にあたって、製造せず、装備せず、持ち込まずの非核三原則を明確にし得るかいなか、見通しを伺いたい」と質問したのが、国会議事録に非核三原則という言葉が載った最初である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E6%A0%B8%E4%B8%89%E5%8E%9F%E5%89%87

◆ 東芝のWH買収の目論みは「原子力潜水艦」の建造?
(FACTA ONLINE 2006年8月号 BUSINESS [ビジネス・インサイド])

中国の軍事力増強への対応や日本のシーレーン防衛の観点から原子力潜水艦の保有が現実味を帯びてきた。海上自衛隊の潜水艦はディーゼルエンジンを用いているため、浮上して燃焼用の空気を取り入れる必要がある。小型原子炉を積む原潜ならその手間が省け、航行距離も一気に延び、シーレーン防衛に有効だ。原子炉のエネルギーを使って酸素も水も作り出せる。日本の潜水艦建造能力は高く、発電用原子炉として加圧水型軽水炉(PWR)の実績も豊富で、小型化にも対応できる。

こうした文脈から、東芝による米原子力プラント大手のウエスチングハウス(WH)の買収には別の側面が浮かぶ。

https://facta.co.jp/article/200608069.html

10. 新共産主義クラブ[-14277] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2020年10月09日 07:47:28 : HV5OehK4pk :TOR WC56NXpMUmRGakE=[70] 報告
>「学問の自由」を訴えるのは、完全に問題のすり替え(村上陽一郎)

 今回の「日本学術会議」の推薦候補の内閣による任命拒否の件に関しては、「学問の自由」の問題と表現するよりも、「検察の独立性」、「会計検査院の独立性」、「公正取引委員会の独立性」や、「日本銀行の独立性」と同じような意味において、「学術機関の独立性」の問題と表現する方が適切であるように思う。

11. 2020年10月09日 08:47:29 : eQHpkW1P7s : Li5jYUI0RzNET2c=[744] 報告
単純に>>8さんの見方が正しいんじゃねえの?

 官僚も言うことを聞かん奴は排斥すると公言しているんだから、科学者会議だって気に入らん奴は排除する、というだけの事だよ、きっと。

12. 2020年10月09日 09:04:32 : v4L9bDEcsQ : d01GbEFlRmR4cFU=[275] 報告
これは暴論でしょ。憲法解釈が稚拙すぎる。

自由権のうち思想信条の一つである学問の自由は、学問に政治権力が介入しないことを担保するもの。

タカ派の中曽根元首長ですら、憲法を尊重して「学会の推薦者を拒否することはない」と答弁し、これを政府公式見解としてきた。これが2年前安倍政権下で、国会審議を経ず、闇の中で、内閣法制局に変えさせた。
ここが社会的には大問題なわけですよ。

「首相は森羅万象を司る」と珍答弁をした安倍晋三のやらかした負の遺産。

理系の科学の産物はお金になりやすいが、文化文明を形作るのは哲学、文系の科学。村上陽一郎氏がこれをわからないはずはないので、こんな稚拙な暴論吐くのは恥ずかしいはずだが、あー権力に日和ったなって感じです。

13. 2020年10月09日 09:06:10 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[3255] 報告
君ら、投稿主のパイプラインと同じで、論点逸らすための工作だろ…。
しょうもないな。
法律は手続きしか書いてないものを、身勝手に「可能」の意味まで含めて読んじゃった話だぞ。
それが通るなら、天皇は首相の解散権を封じることができるんだけどな。
(「国事行為を行う」に「可能」の意味をつけた「国事行為を行うことが出来る」に曲解すると、首相の解散権は存在しないことになるね)

>>7
木村草太?
ネトウヨのかた?
(どこかで見たことあると思うが、ダメダメなゴミみたいな奴だという印象しかない…)

14. 2020年10月09日 09:45:39 : yJWmqKNLPE : QTFMdjJSR21OL2c=[1] 報告
「学問の自由」が今回の任命拒否で問題になるのは、1983年に中曽根首相(当時)がこう発言していたから。

「これは、学会やらあるいは学術集団から推薦に基づいて行われるので、政府が行うのは形式的任命にすぎません。したがって、実態は各学会なり学術集団が推薦権を握っているようなもので、政府の行為は形式的行為であるとお考えくだされば、学問の自由独立というものはあくまで保障されるものと考えております」

として、形式的な任命が学問の自由を保障するものと明確に述べているから、任命拒否が学問の自由を脅かすとするのは論理的帰結。個別に学問の自由とは何かを論じて、任命しなくても学問の自由と無関係というのは法律の制定過程を無視した詭弁であり、議論のすりかえである。

15. 前河[5288] kU@JzQ 2020年10月09日 11:48:45 : vvt9pey3XY : eWlaeXZxN1pEMk0=[120] 報告
>>7

君はパーなのか?まあ正確にはネトウヨパーだな。理屈がメチャクチャだな。

君の履歴⬇
>実質的に政府が審査して、特にレベルの低かった6人を選んだってことか。

なんだこりゃ?意味不明。政府も村上も君も意味不明だな。

政府も村上も君も筋の通らない事をよくシャアシャアと言うね。


政府が学者を審査などできんのだよ。そんな判断力が政府にある訳ないだろ。しかも、独立性の高さが大事だから政府が介入すべきではないと、何度もまともな方々が言ってるだろ。

菅の様な浅はかな人間に良い学者、そうでない学者など選べる判断力は何もない。ただ「逆らうヤツは許さん」というだけの短絡脳。ポル・ポトのような無知性主義だな。

会議のメンバーは専門家が専門家を選んでるんだよ。専門家でないと学者の質はわからんのだよ。

6人の学者は学会でも「立派な方々だ」と評価されてる事も知らんのか?

もう少し確認してから反論しろよネトウヨくん。


16. 2020年10月09日 12:18:32 : XC4kc1n7Fs : bDlMWTRHTEplTTY=[170] 報告

村上陽一郎氏のことは陰ながら尊敬していたんだが。これはもう完璧にボケが来ちゃったんじゃないだろうか。

> 実際、今回の件で、自分の学問の自由を奪われた人は、一人もいません。強いていえば、任命を見送られた方の中で、学術会議会員の資格の欲しかった方は、希望の就職の機会を奪われたことになるわけですが、それも就職の際には、常に起こり得ることと言わねばなりませんし、どんな推薦があっても採用されないという人は出るものです。採用されなかった人に、その理由を細々と論って説明する義務は、選考側には通常は無いはずではないでしょうか。

ここでそもそもこの議論を見当違いの方向に持っていき、かつすでに矮小化してるわけだが、この「就職の機会」の比喩にこだわるあまり、とうとう最後には民間企業の採用選考の話にまで極限の矮小化をしちゃってるよね。あー、情けない。


17. 2020年10月09日 13:08:13 : 2YkYRXki2s : S3BUTGZpLmk2UFk=[25] 報告
> 政府が学者を審査などできんのだよ。そんな判断力が政府にある訳ないだろ。しかも、独立性の高さが大事だから政府が介入すべきではないと、何度もまともな方々が言ってるだろ。
> 会議のメンバーは専門家が専門家を選んでるんだよ。専門家でないと学者の質はわからんのだよ。

至言だと思います。
新説の論文は、世界中の学者が追試を行いその正誤を判断する位なのに、
その道のプロでもなんでも無い政治家に、学者の力量が判断出来るとは到底思えません。

昨今の自滅党は、モラル・法律・科学と国家繁栄を支える重要資源を破壊するだけの、国賊と成り果てています。

正視に耐えないレベルに劣化しました。
もはや日本に害悪しかもたらさない存在です。

18. 2020年10月09日 13:27:44 : BwnsB5YcZ2 : Rkp5b3BuTkpNVXc=[1] 報告
>>15
>6人の学者は学会でも「立派な方々だ」と評価されてる事も知らんのか?

上念さんはハートとモヒカンだって言ってるけど、酷いよね、酷すぎるよね、赦してなんて言えないよね。

19. 前河[5290] kU@JzQ 2020年10月09日 15:40:21 : mpRsB5iezk : eEJUV0N1bHlkM2M=[154] 報告

>>17さん、

同意ありがとうございます。

>昨今の自滅党は、モラル・法律・科学と国家繁栄を支える重要資源を破壊するだけの、国賊と成り果てています。

>正視に耐えないレベルに劣化しました。もはや日本に害悪しかもたらさない存在です。

明らかに劣化しているのに劣化と気づかない人々が多くいる事が不思議ですね。日本人の政治の関心の無さは、世界トップレベルだと思います。

20. 前河[5291] kU@JzQ 2020年10月09日 15:58:27 : mpRsB5iezk : eEJUV0N1bHlkM2M=[155] 報告
>>18は皮肉反論か

>上念さんはハートとモヒカンだって言ってるけど、酷いよね

上念さん?上念なんて性格の悪いネトウヨチャンネルのバカは論外だな。

学者の評価をHインデックスでしか見ないアホだろ。

※ Hインデックスとは「被引用数がh回以上ある論文がh本以上ある」という様に論文内の引用がどれだけあるかを表したもの。具体的な算出方法は、まず論文を被引用数が多い順に並べ、定義を満たすhの最大値を求める。

しかし、こんな基準は欠点だらけで、とても学者のレベルを表す指標とは言えない。機械的に引用数を計算しても優劣の基準にはならないだろう。

やはり、学者が学者を見れば引用数以上の影響力という点などをしっかり見て評価されるもんだよ。


21. 2020年10月09日 20:50:39 : zk3l3iwLPE : MUo5UG9vVFRVTXM=[2] 報告
>>13
>木村草太?
>ネトウヨのかた?
>(どこかで見たことあると思うが、ダメダメなゴミみたいな奴だという印象しかない…)

おや、そうなんですか。ゴミみたいな奴ですか。

22. 新共産主義クラブ[-14276] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2020年10月09日 21:19:18 : smdGQkAUWs :TOR TlJVeC4wVEpEMm8=[3] 報告
>>13 ID: OHU1UGRCUHhtN0k=「フセイセンキョ屋」さん
 
 
 どうして憲法学者の木村草太さんを「ダメダメなゴミみたいな奴」と思ったのか、その理由を説明してください。
 
 
◆ 木村草太
 
 木村 草太(きむら そうた、1980年 - )は、日本の法学者。専門は憲法学。東京都立大学大学院法学政治学研究科法学政治学専攻・法学部教授。
 
 立憲主義の擁護を標榜し、解釈改憲(憲法改正を伴わない)による集団的自衛権の行使容認などに反対している「立憲デモクラシーの会」に、樋口陽一、長谷部恭男、小林節ら著名な憲法学者とともに、呼びかけ人の一人として参加している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E8%8D%89%E5%A4%AA

23. 前河[5296] kU@JzQ 2020年10月09日 23:48:47 : FB1MFNovCk : blU4RHlRa3lCR0U=[157] 報告
木村草太は立派な憲法学者。頭が良いし正論を言われる。

論理的構築力、説得力、どれを取っても一流だな。

若い論客では荻上チキに並ぶ。

バカウヨはバカ過ぎて話について来れないだろう。

24. 2020年10月10日 02:02:18 : hwhXd1gI5y : cVBONTNEVktEM2c=[3] 報告
ただ、若い分、経験に乏しいかな。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK276掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK276掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK276掲示板  
次へ