★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
石井紘基がバトル・ロワイアルで敗北!! 投稿者 前田亜季ファン 日時 2002 年 10 月 26 日 00:07:20:

(回答先: 民主・石井紘基代議士、刺され重傷 読売 投稿者 倉田佳典 日時 2002 年 10 月 25 日 11:16:35)

なんか気にくわねえ…
2000/12/14

お正月映画がはじまりましたね。いろいろと。
なんか今年は、不作なんだか、粒ぞろいなんだか、イマイチ判断付きかねるラインナップですな。
で、BBSにも書いたことだけど、民主党の石井紘基議員が深作欣二監督のお正月映画『バトルロワイアル』を「公開させるな!」とかホザいて映倫にまで乗り込んだそうです。
なんとゆーか…幼稚。やってることも言ってることも。
『バトルロワイアル』は、オイラはまだ未見だし、別にこの作品自体の話をするつもりはないです。
けど、彼の言動って説得力がないんだな。で、その説得力の無さを考えると、「腹の中」では『バトルロワイアル』という作品自体のことなんかどうでもいいってのが感じられると言うか…ね。
だって、そもそも彼自身「まだ観てもいなかった作品なのにケチ付けて非難した」ってのがヘンじゃないですか。(「原作を読んで…」って事なのかもしれんけどさ。でも、小説の方も読んだかどうか怪しいな)

試写会で観た後も「ツマラナイ作品だ!」とか言ってましたが、そりゃそうでしょう。観る前に公の場で拳振り上げちゃっているんだから、いまさら「OK、OK!実は面白かったね」なんて言うわけがない。彼が試写会の後に「つまらない映画だった」って言うのは、ある意味「約束されていた結論」なわけです。

言ってることは、前時代的というか…80年代末期から始まった有害コミック問題とかの時と、レベルが同じ。
「こーゆーのを観て子供がマネしたら…」「こんなもんを子供には見せられない」
いや、いいんだけどさ、何言っても。
じゃあ、彼等はどういう作品なら子供に見せたいんだろう?
『メカラッパ』を書いているときにもこの問題は何度か出てきて、スタッフと話し合ったんだけど、今のところ僕らの(1名を除いて)考え方は「大人が、子供にはこういうのを見てほしい」「子供にはこう言うのを見せたい」「子供はこういうのを喜ぶはずだ」って考え方は持たないようにしよう、と。
だって、そうやって作った作品って、子供も大人も見てて面白くないんだもの。
石井議員の言ってる事って、うがった解釈すると世の中の映画やドラマを「一部の彼のような自分が社会モラルの指標だと思い込んでいる人達の都合のいいもの・無難な物だけにしたい」ってことなんじゃねーの?と。
そんな風になったら最悪だね。退屈きわまりない。まるで共産圏のTVや映画だ。
だけど、石井議員が「観てもいない作品にケチを付けた」ことは、結構「可愛い」ようにも思える。(目的がわかりやすくて)
まあ、まず間違いなく、今の政権のままだったら近々総選挙があるように思うんですが、それを見越しての「選挙区へのパフォーマンス」だとしか僕には見えないんですね。
だいたい、彼があの問題を取り上げ始めた頃、国会では「すわ解散か?」ってな事態になっていたことを考えたら、「今の時期にそれを言うのは狙ってるでしょ?」と言いたくもなる。
実際、彼と歩調を合わせて一緒に同作品にケチを付けている自民党・森岡正宏議員は、深作監督との懇談会の席上で、しきりに 「選挙区の人達に言われている。公開させないで欲しいと頼まれている」という言葉を連発。選挙区以外の人達に言われても彼は動いたんだろうか?
だいたい、そういう風に「公開させないでと言う人がいっぱいいた」というからには、「オレはあの映画を観に行きたいと思っている」って人の数も調べたんだろうな?なんとも程度の低いヤツだ。
「ほら、僕の選挙区の子供を持つ有権者の皆さん。僕は子供や教育、モラルのことを考えているんですよ!だから来年は僕に入れてくださいね!」と言っているようにしか思えないんだけど…。(少なくともオイラの妄想イヤーには、そう聞こえてくる。←幻聴? ^^;;)
「ちょっと選挙ありそうだし、ここはイッチョ、票を取りやすいモラルを武器に狙ってみっか!」とかそんなことのような気がする。
つまるところ『バトルロワイアル』っていう作品の中身も、子供もどうでもいいんだ。人の作った映画も、子供も彼等にとっては票を得るための道具なわけです。
これってつまり、「『バトルロワイアル』だから非難した」んじゃなくて、「こういう問題を非難したいところにこの映画が現れた」ってだけじゃないか?と。
そうとしか思えないから「オレは彼等の意見から説得力を感じられない」んです。
つまり、彼らの考えるモラルってのは「観てもいない作品に(聞いてもいない人の意見に)、まずはケチを付けること」なのか。立派ですね。選挙がんばってください。

時同じくして、有害メディアの規制を訴える意見が出始めているけど、彼等の考える「子供に見せられないような有害な物」って何なんだろう?
「そんなこと(なんでもかんでも「子供に危ない」ということ)を言い出していったら、この世に安全な物なんか無い」ってのは、かつてマンガ家のゆうきまさみがニュータイプ誌のマンガコラムで書いた言ですが、オレも同感です。

だいたい、その「有害な映像情報」の中に国会中継は入っているんだろうか?
「自分たちが気にくわない意見が出るから、ボイコットする(サボる)」。「人が話しているときにヤジを飛ばす」。んで、そのヤジは「人に水をかけるのと同列に語ってはイケナイ神聖な物(と、ゆーよーなことを野党のバカ議員が言ったんだ)」らしく、決めごとは全部ヒソヒソ話(密談。これじゃあ何のための会議だかわかりゃしない)。あ、あと「約束を守らない」ってのもあるな。
これを学校でやったら?
学級崩壊どころの騒ぎじゃない。

なるほど。こんなモンは子供には見せられない。とっとと規制すべきだ。(^^)
しかも、フィクションでも作りモンでもなく、現実だからなお始末が悪い。
これを見せていること(行っていること)を有害と言わずしてなんと言おう?
だいたい、やってることが中途半端だ。どうせヤジったり乱闘したりするんだったら、国会を「見せ物としてのショービジネス化」しちまえばいい。プロレスみたいに徹底的に。
「ナゾの覆面国会議員」とか「凶器攻撃」もアリ。答弁で壇上に上がるときには、その議員専用のテーマ曲を流す。(やばい…書いていたらちょっと本気で見たくなってきた…。 ^^;;)
退屈で見向きもされなかったNHKの国会中継は、一躍人気番組となって実況は入るわ解説は入るわ、「放送時間を夜にしろ!」と局に要望が殺到するわ、挙げ句の果てに民放までもが放送権の獲得に乗り出したり、CSに国会中継の専門チャンネルが出来たり、名議会勝負がビデオ化されたり。

一方的に「わかりやすい特定の作品」(たいがいにしてPTAウケの悪いモノ)を責める前に、「国会中継を見た子供が、大人がああだから自分たちも同じことやったってOKだ」とか思い始める可能性も考えて欲しいっす。
んで、それを(文句たれている自分たちを)直してから、人を責めやがれというかね。
そんな事を思いながらニュースを見ている昨今です。

【了】
http://www2u.biglobe.ne.jp/~captain/sub1_073.htm

サンタさん。石井議員に知恵の実をあげて下さい。
2000/12/18

前回触れた『バトルロワイアル』が公開されましたね。
はやく観たいなあ。前田亜季ちゃん出てるし。(^^)
ちなみに、「電話の声」で愛ちゃんも特別出演しているそうな。(*^^*)

先ほど某局の夕方ニュースを観ていたら、初日の行列と動員を取り上げて「大ヒット」ってな扱いをしてたけど…なんつーか、コレってかなり情報の足りない伝え方だよなあ…。
いや、「足りない」んじゃなくて「強引」っていうか…。
だって、初日舞台挨拶のこと一言も触れていないんだもの。
それでいて、並んでいた女の子の「2日前から友達と交代して並んでいた」ってインタビュー使って、「この映画への関心の高さを伺わせる」とかナレーション入れちゃうんだもん。ビックリです。
たぶん、見ていた全国のアイドルファンは「オイオイ!そりゃ藤原竜也と前田亜季の舞台挨拶があるからだヨ!!」と画面に向かってツッコンでいたことでしょう。
深作監督と山本太郎「だけ」の舞台挨拶だったら、あの1/10くらいではないかと。(^^;;)

で、観た人の「肯定・否定」の割合とか言ってるのはいいんですが(9:1だそーです)、「9」の肯定派の感想しか客のコメントを撮っていないのも気にくわないところでした。
9:1って数字出してるなら否定派観客の感想を入れるのは「当然」なんだけど、それが出来ていない。撮っていなかったのかなあ、コメント…

ところが、これよりバカ全開だったのが、相変わらずの民主党・石井紘基議員でした。

劇場前での取材による肯定派の意見とかを見て貰い「こういう反応の観客が多いが、どう思うか?」という問いへの答えが…

「この人達は、お金を払って観ているんだから、肯定的な意見が多いのは当然」

…だそうです。

なんというか…毎朝健康のために「バカの種を5粒」食べたりしているんでしょうか?
正直、日光のサルに議員バッチをくれてやった方がマシに思えます。

前回も書きましたが、石井議員がこの映画の批判を始めたとき、実は彼は、まだこの映画を観ていませんでした。
その後で(騒ぎになってから)試写会で観たわけだけど、あんなに公の場で(観てもいねーのに)批判しておいて、いきなり「実は良かったネ」なんて言えるわけがないです。(それを言える、自分の意見を否定もできる器のある人物なら、まだ好感が持てますが)
観てもいない作品をけなしたヤツが、よくもまあ金払って「実際に観た」客を非難できやがるモンです。
んじゃあ、金払って観た『メガフォース』や『サランドラ』や『ハウリング2』や『首だけの情事』や『ハイランダー2』や『ゴジラ2000』や『エイリアン4』や『ロストワールド』をボロカスに言っているオレは頭オカシイんでしょうか?(^^;;) ←こんな「映画秘宝」にしか載っていないような映画ばかり観ているのは、ある意味頭オカシイけどよ…

なんつーか…つくづく程度の低い男ですね。>石井議員
つまるところこの人、「自分と同じ意見の人」しか認めていないんじゃないかと思う。
たぶん上記のインタビューでも、もし「否定派が9割」だったら一転して「観客は正直だ」と満面の笑みで答えていたことでしょう。(その程度の器の人物ではないかと勝手に推測)

本来(当たり前だけど)「行動・研究・勉強などをして(そこに「推測」はあっても良い)」→「結論を出す」のが人の思考のセンテンスですが、この人の場合、「まず結論を出し」た上で→「それを裏付けるために行動している」わけです。
たぶん彼の思考はこういう流れになっているのではないか?と別のケースで(勝手に。それもかなり乱暴に)推測。


★「インターネット環境の問題についての石井議員の思考変遷予測」

●「インターネットの速度が日本は遅いからナントカしろ!!」
(とーぜんこの意見は、自分の選挙区の人に言われただけのことを「自分もわかっている」かのようにそのまま言います)

●「批判している立場上、実際に自分でもインターネットなるものをやってみるか!」
(実はこれまでインターネットなんかやったこともなかった。選挙区の人に「通信速度」と言われても「それは新幹線とどっちが速いのか?」とか思う程度)

●「ほら!やっぱり遅いじゃないか!」
(とーぜん、一般電話回線・ISDN・ADSL・光ケーブル・専用線などなど…他の環境との「比較」なんかはしません。1つだけでもやっていれば「オレもネットをやった」という事実は作れるから)

で、万が一「いや、今の速度で十分ですよ。そんなポンポン環境換えられちゃっても、そのたびに金つぎ込めないですよ」という意見が多数から出た場合(自分の言ってることと違う意見が出た場合)は…
「金を払っている人たちが、その環境で満足しようと思うのは当然のこと」とか言うわけです。(たぶん)
あ、これで「自分と違う意見を言ってくる多数の人」が、「彼の選挙区の有権者」であった場合はこの限りではありません。(^^)

上記映画を観た観客への批判もそうですが、じゃあナニか?金払わずに観た客の意見だけが「公平・中立」で正当なモノなのか?

…とか思っていたら…別の考え方をしてみると…

つまり今の選挙はとにもかくにも「金」「利権」絡みであるから「今の選挙は国民の意見としての公平性を欠いている」。「それによって当選した自分たちも決して“公平な国民の代表”ではない」ことを訴えているのかも知れないな。(^^)
ナルホド…!
シニカルだぜ!石井ちゃん!ブラックユーモア効いてるね!(←たぶん違う)

【了】
http://www2u.biglobe.ne.jp/~captain/sub1_074.htm


バトル・ロワイアル

20世紀最後にして21世紀最初の「有害映画」?

創立50周年を迎える東映が、21世紀最初の作品として放つ青春バイオレンス映画。中学生同士42人が、最後の1人になるまで殺し合いをするという究極のサバイバルドラマ。原作は高見広春の同名ベストセラー小説。監督は『仁義なき戦い』シリーズ等東映実録ヤクザ路線で、バイオレンス映画の地平を切り開いてきた深作欣二。主演は人気の藤原竜也や前田亜季に、山本太郎や安藤政 信が混ざって、さらにビートたけしがからむ。完成した映画はかなり普通の青春ドラマになっているのだが、これに民主党の石井紘基議員がかみついた。一時は大騒ぎになるかと思いきや、本人が映画を観ることなしに騒いでいたことが発覚して報道が尻すぼみになってしまったのはお粗末。映倫からR-15指定を受けているこの映画を観るのは高校生以上。「青少年の健全な育成」を云々するのに、高校生が相手では少々手遅れだろうに。監督の「大人が子供を信用していない」と嘆く言葉に道理がある。(服部弘一郎)
http://www.ichioshi.net/movie/review/_archive2/battle_royale.html

 次へ  前へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。