★阿修羅♪ > 経世済民135 > 404.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
若者がいよいよ「大企業」「公務員」を見限りはじめている…その「本当の理由」「転職前提」の若手が増えてきた(現代ビジネス)
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/404.html
投稿者 赤かぶ 日時 2021 年 6 月 13 日 20:18:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 



若者がいよいよ「大企業」「公務員」を見限りはじめている…その「本当の理由」「転職前提」の若手が増えてきた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84065
2021.06.12 前川 孝雄 (株)FeelWorks代表 青山学院大学兼任講師 現代ビジネス

新社会人が入社直後に転職サービス「doda」に登録した件数は、10年前と比較して約26倍に増加している――パーソルキャリアは、衝撃的なデータを発表した。近年、若者の公務員や大企業離れが急速に進んでいることを象徴するデータといえる。

その理由について、プライベートを大切にするワークライフバランス志向の高まりとする向きが強いが、青山学院大学で長年教鞭も執り、「eラーニング 新入社員のはたらく心得eラーニング 新入社員のはたらく心得」も提供する、人材育成支援企業(株)FeelWorks代表取締役の前川孝雄氏は、問題の本質はそこではないという。若者の転職意向の高まりの背景にあるキャリアと雇用の変化を考察し、企業・組織に警鐘を鳴らす。

急速に進む、若者の大企業・公務員離れ

パーソルキャリアの調査によると、2011年から現在までに「doda」に会員登録した人のうち、4月に登録した新社会人の数を集計したところ、10年間で約26倍に増加したという。全体でも約5倍に増加しているが、新社会人の転職意向の高まりはケタ違いだ。

同社は、東日本大震災や、終身雇用の維持は難しいとする大企業経営者の発言など、「はたらく価値観」を揺さぶる出来事に影響を受けたためとし、数年後には、就職活動時から転職を意識する“転職ネイティブ世代”が転職市場に台頭してくると分析している。ちなみに中途採用より新卒採用を重視する大企業や公務員ほど、この傾向は衝撃だろう。



もっとも、こうした若者の転職意向の高まりは、近年指摘され続けてきた。象徴的なのが、高学歴エリートの人気就職先の代名詞であった国家公務員総合職、いわゆるキャリア官僚の早期離職だ。内閣人事局の調査によると、自己都合理由で退職した20代の国家公務員総合職は2019年度には87人。6年前の21人から年々増加し、4倍を超えている。

転職予備軍も若手層に多いことが明らかとなった。30歳未満の国家公務員で「すでに辞める準備中」「一年以内に辞めたい」「三年程度のうちに辞めたい」のいずれかが、男性15%、女性10%となっているのだ。

また、国家公務員採用試験の総合職の申込者数は、ピーク時1996年度の4万5254人に対し、2021年度は前年度比14.5%減の1万4310人と5年連続の減少で、記録が残る1985年度以降で最も少なくなっている。この現状は、河野太郎・国家公務員制度担当大臣が、昨年自身のブログに「危機に直面する霞が関」と題して公表し、話題を呼んだことを記憶している人も多いだろう。

憧れの大企業に落胆…

また同様の傾向は、民間の人気就職先であった、大企業でも顕著になってきている。これまで十数年にわたり、多様な業界・企業での人材育成支援を手掛けてきたが、銀行やメーカーなど、これまで早期離職に悩むことの少なかった大企業、上場企業ほど若手層の転職に頭を痛めるようになってきたと感じている。

では、なぜ若者は大企業や公務員離れをするようになってきたのか。

ちなみに、キャリア官僚等の採用や研修を担う人事院は、国家公務員採用試験申込者減少の理由として、コロナ禍と地方志向を理由にあげている。地元でプライベートを大切に生きたい若者が増えていると見立てているということだ。

しかし、コロナ禍は去年からの現象であり、それ以前からの減少トレンドの理由にはならない。そもそも内閣人事局の調査の名称が「国家公務員の⼥性活躍とワークライフバランス推進に関する職員アンケート」となっているので、頭からワークライフバランス志向の高まりと決めてかかっていることがうかがえる。

本当にそれだけだろうか。私は、問題の本質はそこではないと考えている。その理由を説明するためにも、憧れていた大企業への転職に成功したものの、1年も経たないうちに退職することになった一人の若者のエピソードを紹介しよう。(※プライバシーに配慮し、設定を一部変更している)

社会人6年目で初めて転職したT君。新卒で就職したのは中小企業ながら、創業経営者の社会貢献への経営理念が浸透した会社で、人材育成にも熱心だった。T君は順調にキャリアアップし、管理職候補になっていた。

会社にも、仕事や収入にも大きな不満はなかったものの、30代以降を考えると今の会社ではこのまま幹部を目指すことになるが、事業規模から活躍できるステージは限られてしまう。30代半ば以降は転職先も限られると悩んだ結果、より大きなステージで自分の実力を試そうと大企業への転職を決断。何より社会の公器とされる上場企業であれば、キャリアアップにふさわしい経験を積めると期待したのだ。

一般的には、中小企業から大企業への転職は高いハードルがあるものの、T君のこれまでの実績が評価され、かつぎりぎり第二新卒枠に該当していたこともあって、大手上場企業への転職は成功した。



ところが新たな職場で働き始めると、管理体質が強く短期的な営業目標の達成ばかりが求められる毎日に衝撃を受ける。前職でも営業経験があり数字の大切さはわかる。しかし職場では中長期視野での理念やビジョン、顧客に提供する価値についてはまったく語られず、ただただ上からおりて来た目標数字を追う体質に違和感が高まる一方だった。

上司に疑問を訴えるも取り合ってもらえず、中小企業から来た新参者のくせに大企業のマネジメントを批判するのかと、問題社員扱いされそうになり、次第に憔悴。そして転職後半年ほどでメンタル不調になり、結局1年足らずで退職することになってしまった。

A君はその後、キャリアアップの意味や目標も見失ってしまい、しばらく自宅で引きこもりのような生活を送る。少し気持ちが落ち着くと、このままではいけないと、視野を拡げながら、再度就職活動を始める。

その過程で地域創生に挑む創業間もないソーシャルベンチャーと出会い、経営者の理念に共感。収益の前に地域で困っている人たちの助けになりたいと心の底から思い、奮闘する現場社員の様子も見させてもらい、「これぞ自分が望んでいた職場だ」と入社を決断した。

実はA君が選んだ新しい会社は、組織としてもビジネスモデルとしても脆弱なベンチャーゆえ、給与は半減している。労働時間もかなり長くなってしまったのだが、大きな不満はないという。むしろ、これだけ難しい社会問題に真っ直ぐ打ち込めて、会社としてはまだ大きく収益が上げられていないのに、安定給与がもらえることに感謝すらしていると笑顔で話してくれた。

「働きがい」が得られない裏返し

A君のような挫折感を覚える若者は少なくないと私は見ている。背景にあるのは、社会貢献への実感や働きがいを得られる場に大手上場企業がなり得ていない場合が少なくないという状況だ。

たしかに、A君も理想が高すぎ、上場企業というだけで過大な期待を抱いたかもしれない。しかし、上場すると会社は株主からの厳しい目にさらされ、経営は短期的な収益向上の圧力を受けざるを得ない。経営が株主の利益配当への要求を強く意識すれば、必定、現場も数値目標を追うばかりになり、長期視野での企業理念や仕事の目的が置き去りになりやすいのではないだろうか。

とはいえ、民間企業は収益をあげなければ持続できないため、社会貢献による働きがい実感とともに、業績目標も追いかけざるを得ない面もある。では、本来、民間企業が代替できない社会貢献のみに奉仕する公務員はどうだろうか。

先述の内閣人事局の調査内容をさらに見ると、若手職員が退職をしたい理由は、男性では「もっと自己成長できる魅力的な仕事につきたいから」が男性49%と突き抜けている。いわゆるワークライフバランス意識の高まりを示す「長時間労働等で仕事と家庭の両立が難しいから」34%より15ポイントも高くなっている。

出産・育児や介護などのライフイベントの負荷がかかりやすい女性では、理由は「長時間労働等で仕事と家庭の両立が難しいから」が47%とトップとなっているが、「もっと自己成長できる魅力的な仕事につきたいから」も44%と肉薄している。



つまり、ここでも、支持基盤の短期的な利権争いに終始する国会対策の下働きは、若手官僚たちにとって「自己成長できる魅力的な仕事」ではないということだ。この国難のさなかにも関わらず、本音を語らず通り一遍のセリフの繰り返しに終始する党首討論に、落胆した人も少なくないだろう。

志の高い若手官僚であるほど、政治家が本気で侃々諤々議論し決断したことを執行するつもりだったはずだ。国家公務員の存在意義を感じられなくなるのも無理はない。魅力的な仕事とは、働きがいを感じられる仕事であり、その経験値を積むことが自己成長につながる仕事だと私は考えている。

キャリア官僚といえば、東大など高学歴者が目指す超エリート職で、国の未来を背負って立つ羨望の職業だったはず。それが、優秀な若者から見放されつつある。その理由が、自己成長やキャリアアップの展望がないとする現状は、国家的な危機と感じざるを得ない。

経営者や管理職など、上の世代から見て、今どきの若者はワークライフバランスの権利ばかり声高に主張すると捉えることは、表層だけを見ており、問題の本質を捉えているとはいえない。確かに一定層は権利意識が肥大化しているかもしれないが、優秀な若者ほど、働きがいを得られない長時間労働は勘弁してほしいと考えているのではないだろうか。ワークライフバランス志向の高まりは、働きがいを得られない裏返しなのかもしれない。

もちろん、人生100年であり、もはや一つの会社や組織でキャリアを終える時代ではないため、趨勢としての転職トレンドは高まっていくだろう。しかし、瞬間風速的にワークライフバランスが担保できない長時間労働に従事することになっても、自分のやっている仕事が世のため人のためになっていると実感できれば、ここまで若者の転職意向は高まらないのではないだろうか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[136391] kNSCqYLU 2021年6月13日 20:18:44 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[35176] 報告

2. 赤かぶ[136392] kNSCqYLU 2021年6月13日 20:19:36 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[35177] 報告

3. 赤かぶ[136393] kNSCqYLU 2021年6月13日 20:21:22 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[35178] 報告

4. 赤かぶ[136394] kNSCqYLU 2021年6月13日 20:22:19 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[35179] 報告

5. 赤かぶ[136395] kNSCqYLU 2021年6月13日 20:23:30 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[35180] 報告

6. 赤かぶ[136396] kNSCqYLU 2021年6月13日 20:24:09 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[35181] 報告

7. 赤かぶ[136397] kNSCqYLU 2021年6月13日 20:24:59 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[35182] 報告

8. 赤かぶ[136398] kNSCqYLU 2021年6月13日 20:25:51 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[35183] 報告

9. 2021年6月13日 22:55:03 : HGBydBYcW6 : TW5xc21xRURvUVk=[111] 報告
しかし

こんな記事を本気にして大企業も公務員も避けてどんないい仕事があるの。やってみてよ。ただし情報商材や金持ち父さん・貧乏父さんに引っかからないようにね。

いきなりウォール街やコンサルに就職するの? どうやって。

10. 2021年6月13日 23:22:33 : pNlPCkSbrE : UHFWeXlvcDg5aEk=[321] 報告
ソーシャルベンチャーなんて言っても貧困ビジネスの場合もあるんだよなあ。
11. 2021年6月13日 23:27:28 : F4OnUfam8w : UEN3M2o4ZmpNYlk=[92] 報告
「うまみがないから転職」
それもいいでしょう
「でもそれでも公務員大企業がいい」
そういう層も存在するので結局何も変わらない
ちなみに総務省主導で2040年までに公務員の正規職員を現在の半減にすることが予定されている
大企業も各産業がAIを大量導入して人間との置き換えを急速に図っている
対策はすでに始まっている
12. 2021年6月14日 09:48:23 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[1302] 報告
日没だねえ。色んな製品を見るに最近は日本製の方が税込みで安くてボロい。
公務員も空洞化して非正規が多く仕事も信じられないほど拙く外注なしに成立しない。
ワクチンのヘッポコ接種やアベノマスクが日本の象徴になった。
13. 2021年6月14日 10:23:34 : NNHQF4oi2I : WXhzeVFYNXV5aGc=[632] 報告
<<若者がいよいよ「大企業」「公務員」を見限りはじめている

 DSの 奴隷 官僚 公務員 大企業

14. 2021年6月14日 10:31:51 : bNTr3WtKgM : b1FPNHByZmwuWS4=[79] 報告
金融システムの生んだ

出店

そんなもんに家庭や人生を

のせていいのか

本当はかなり前から

気がついてほしい話

15. 2021年6月14日 12:46:39 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[687] 報告

くだらんな

超優秀層は、賃金も労働環境も悪い国家公務員を避け

起業を目指して転職を繰り返すのは当然だが

別にトップ大企業でのキャリアアップを避けるわけではない


並みの優秀層や女性にとって地方公務員や大企業は相変わらず人気だ

そして生産性が低く、成長もしない中小零細が避けられる状況が変わるわけではない


16. 2021年6月14日 17:32:24 : Dw9jJ66cuM : RFF5dzdMNEdYR2s=[13] 報告
肩書と金、この2つで支配されていることに気付くと、そこにはもう居られない。
肩書は空気に近く、金は人を自由にするものであるはずなのに実際は奴隷化の道具となっている。
そこに気付いた。
論理的にではなく感覚的にだと思うが、とにかくその洗脳に抗う者が現れつつある。

一旦洗脳の森に迷い込んでも、ありもしないドリーム(洗脳された価値観)を捨て去るだけで自由に還ることができる。

17. 2021年6月14日 20:42:13 : 5V5MCKpRMk : WUFCTmVMMVkyNkE=[10] 報告
>若者がいよいよ「大企業」「公務員」を見限りはじめている

そりゃそうよ
公務員なら、データの消去や改竄というような、法令違反のデタラメをやらなきゃならなくなる。
断りゃ地方に飛ばされるし。指示通りにやっても、後から責任を取らされて自殺に追い込まれることもある。
大企業だが、上場してるのならニセユダヤ大株主の飼い犬(社畜)にならざるをえない。
大企業でも非上場ならば、かなりマシだろうな。
仕事を辞めても行く場所がある、そういうヤツは強い。ないなら作っておくといい。
能力よりも人間性が大事だ。

それにしても>15
くだらないのはアンタだろ
「生産性」とか、もうね
オレってカッコイイだろ みたいな感じか?
きんもーっ☆w

18. 2021年6月15日 08:13:50 : IJj53FH5EU : NmFWeVRYc2ZxUGM=[1] 報告
今から26年前に公務員辞めたものです。その時上司だったら官僚に、こんなとこにいたら人間ダメになるから早く辞めたほうがいいと言われて辞めました。詳しくは書きませんが私のいたところは腐ってました。あれからお役所はもっと酷いことになっているのが容易に想像できます。思うに東大をなくした方がいいと思います。ここを卒業した人たちが自分たちの利権を増やすのと守るのに必死で日本の未来のことなど考えていないですから。
日本のディープステートなんです。
19. 2021年6月15日 17:11:43 : ZEpZjRC56Q : NGxhbk9qZHBlbUU=[828] 報告
コンピュータ万能の時代が来て、どこに務めていても若者にしっかり教えるほどの、優秀な上司にほとんどの人がなっていないのだから、つとめるなら、収入が安定していたところの方が良い。
20. 2021年6月15日 20:51:07 : AQzGupEFdw : am9XTlg5azNXZlE=[29] 報告
「日本企業」「日本政府」を、だろ
より正確に言うべきである
21. 2021年6月15日 22:52:02 : xJbz8F86rg : aVNZN0sucHlsVXM=[46] 報告
配当利回り5%の上場企業、配当利回り100%役員待遇の非上場中小企業、どちらにしたって労働者は不遇。あるいは、儲け話で騙されるネズミ講信者。
22. 2021年6月16日 01:06:50 : UypRMU8w2M : SFNBYndZYWtPa0U=[34] 報告
言いづらいことですが、現代日本で力をもつものは、
日本人としての伝統も愛も、歴史も血も無いか、

せいぜい薄まった
人々の可能性が高いでしょう。それそのものには問題が無くとも、
彼らに愛が無いことが問題なのです。

昔のこと、歴史への敬意を彼らのことばの
片鱗からすら
うかがえないのがそれを
よく示していますね。


23. 2021年6月16日 01:14:34 : UypRMU8w2M : SFNBYndZYWtPa0U=[35] 報告
辛い言葉ですみませんが、正しく認識していただく必要があるかと思い、
書かせていただきます。

日本国家というのは国際的に登録された株式会社組織となっています。

「公務員」だとか称する者らも、名前でもって人々に嘘をつき、
泥棒をしているただの泥棒集団であることを

しっかり認識したがよいかと思います。

24. 2021年6月16日 03:51:30 : FoP2Dr9OdQ : aTNodDdDUFdFdEk=[-2232] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

顔を見ればまともかまともでないか理解出来ますよ。

例え取り繕っていても。

皇室制度廃止と創価など解体。 

与党 汚染された自公・維新・小池(女)山口ナチオ・竹中・橋下・南部

外人部隊の信者とサポーター。

血が薄いというか汚いというか だから選ばれたのでしょうが。

質が悪いから出来る所業。



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

25. 2021年6月16日 12:30:03 : O4pUfLwvsA : T1BlbkkwdDkuVEk=[1279] 報告
そうですね。

もうずいぶん前に日本は「株式会社」として登録されているとの情報がありました。
最初に見た時は目を疑ったが、「主権国家」ではな
く「株式会社」であるとすれば色々辻褄が合うと納
得。
だってこの国は納税者を守らないでしょ。
その理由はこの国が株式会社であり納税者は株主の
思わくに従って扱われており、株主は自分以外を守
らない。


 辛くも何ともありません。

実態を認識しなければ対策はたてられない。

だから株式会社になっている事を世間に知らしめたい。

全ての日本に暮らす人間に知ってもらいたい。

(日銀だって、ほかの先進国だって株式会社だ。)


26. 2021年6月16日 15:41:21 : ovpHIiwdAU : YlBTOFVDamRYcXM=[8] 報告
そもそも今の富裕層は投資で収入得てて働いてないんだろ?
27. 2021年6月16日 19:33:14 : UypRMU8w2M : SFNBYndZYWtPa0U=[38] 報告
大将・総本山の日本
悪魔株式会社の社員が公務員だの番頭だのを称しているだけですから。
恥ずべきことですね。
この国は、ユダヤではもたないです。海外ではイスラエルではなく、
バビロニア捕囚の後に、タルムード勢力に入り込まれたユダヤ = ye h da/ta とは、悪魔の代名詞です。

イェフダー(ヤハタや八幡はその音韻変化の、カタカナによる表音文字と見てよろしいでしょう。)イエス・キリストを殺した悪霊どもです。

心というものを滅殺し、
略奪を是とする金=利子=ユダヤということです。

その総本山(蛇)が屯しているこの国の姿に
いい加減きがつくべきです。

28. 2021年6月17日 16:35:41 : s1sP2ULpZg : d2x3TEIxb004UnM=[1] 報告
AIなんて変電所ぶっ壊せばすぐ破綻するんだぜ 
そういう意味じゃ地震を筆頭に天災が多すぎる日本が産業の集積地には成り得ないね
やっぱりフランス語でも習うかwww
29. 2021年6月20日 14:16:36 : 6oB6TEmtoh : Lkg3b3RYS1RLaE0=[1450] 報告
若者って一括りにするとややこしいから性別くらいまで書けよ

  ↓

女「東証1部上場企業の男以外全部ゴミ」

2021-06-20 10:22:32

一部上場の大手企業の人と結婚しないと負け組ですか?

私は29歳の女です。
一年ほど付き合っている彼氏(1つ歳上)がいて、結婚の話もちらほら出ています。
でも先日友達と彼について話をして いたところ、あまり良くない反応でした。
と言うのも、彼が大手企業じゃなく、大手企業のグループ会社だから。。
しかも一流大学を出て、グループ会社勤務なので、尚更「?」らしいのです。
年収を聞かれ、600万くらいと言ったら、鼻で笑ってました。。
でも来年度昇級するんだーと言ったら
(ちょっと悲しくて、余計な事を言ってしまいました)、
「まぁ700万くらいだね、生活出来なくはないね。。」と。
私とその友達は一応、有名と言われる大学を出て、
大手金融で働いています。
だからか、「上の世界を知っちゃってるからねー」
「まぁでも、グループ会社はきつくないからいいんじゃない?」と、
明らかに見下していました。
最後には「〇〇(私)、良い大学出る必要なかったね」って。。。
私は彼の誠実な性格にひかれていて、グループ会社でも何でもいいのですが…
世の中に出たら、こうやって沢山見下す人がいるのでしょうか?
少し悲しくて、質問させていただいた次第です。

h ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13137759698

2021-06-20 11:37:39
>>
頭の中昭和かよ
300万時代っていわれて久しいのに
バブルをひきずってる嫁さんがいるとだんな苦労するらしいな
常識がバブルでとまってあとはずっと家にいるから

だいたいお前の価値がだんなの年収で決まるとか
女は男の付属物っていってるようなものだけどフェミさんはいいの?

hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624152152/

h ttp://2chnewsblog.blog.jp/archives/1079203302.html

30. 2021年6月21日 18:23:53 : Esob1bDeTQ : V2JKOEdReDdFblE=[161] 報告
いつもの誘導だまくらかし記事www
ここ阿修羅版のけつもちは湯田金
わかってんのか
31. 2021年6月22日 20:19:39 : LTCnVI5cEA : NTJBay9yOGRSSXc=[2] 報告
 
若者も中高年も、何か一つ有力な業務独占資格をトンなさいよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/業務独占資格

うちの親戚の、四大卒、超大手自動車企業総合職は、そこを20年間務めて辞めたら
ハロワに逝っても建設作業員や警備員くらいしか求人が無くなった

自分は四大卒の中年一級建築士だが、このご時世にもかかわらず、もし地元の中堅建設会社複数に
飛び込みで逝っても、全て、ほぼ確実に正社員で雇ってくれる

大卒、正社員、公務員、経営者、、、、
これらの経歴だけでは、次の職探しでは、まったく潰しが効かない

 

32. 2021年6月26日 18:43:35 : UypRMU8w2M : SFNBYndZYWtPa0U=[56] 報告
>大卒、正社員、公務員、経営者

他にも言及されていないものはあると思いますが、

代表的ですね。

収奪や役立たず、泥棒を美化して表現しただけの職業なのではないでしょうか。
そのような時代はもう終わりでしょうね。他者を幸せにすることの絶対に無い
負の職業や肩書き(=と言ってよいのならば)

何も生み出すことのない職業です。
中間搾取の見本のようなものです。
よろこびや幸福を生む中身が何もないのですから。
必要ある「職業」や「肩書き・経歴」とも思えませんし。


33. 2021年7月29日 09:41:34 : UOyfT4zuKw : S2dHLkh5b3Vkb2M=[20] 報告

>>31
>有力な業務独占資格

旧いが、日経の記事がある。昔も今も、詐称者が何割かいるといわれる所以。
https://xtech.nikkei.com/kn/article/building/news/20120119/556890/?P=2

 

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民135掲示板  
次へ