★阿修羅♪ > 国際31 > 260.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
経済戦や軍事的恫喝で米国は露国を屈服させようとして失敗した中、米露首脳会談(櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/260.html
投稿者 赤かぶ 日時 2021 年 12 月 06 日 02:17:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

経済戦や軍事的恫喝で米国は露国を屈服させようとして失敗した中、米露首脳会談
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202112060000/
2021.12.06 櫻井ジャーナル

 アメリカのジョー・バイデン大統領とロシアのウラジミル・プーチン大統領が12月7日にオンライン会談を実施するという。バイデン政権の恫喝政策で急速に悪化した両国の関係などについて話し合うと見られている。

 ひとつの焦点はウクライナ情勢。この国では2014年2月にネオ・ナチを中心とする戦闘集団がキエフでクーデターを成功させ、ビクトル・ヤヌコビッチ大統領を排除した。ネオ・ナチを背後から操っていたのがバラク・オバマ政権で、現場で指揮していたのは国務次官補だったビクトリア・ヌランドだ。

 東ヨーロッパに支配地域を築いてロシアに圧力を加えることはアングロ・サクソンが19世紀に始めた長期戦略の一部だが、2014年のクーデターは天然ガスを介して接近するEUとロシアを分断することを狙っていた。EUとロシアを結ぶパイプラインの多くがウクライナを通過しているからだ。

 しかし、クーデター後に「ノード・ストリーム2」というパイプラインの建設が決まり、完成した。いつでも輸送を始められるが、それをアメリカは強引に止めている。

 ウクライナでのクーデターがひとつの切っ掛けになり、ロシアと中国が急速に接近、今では「戦略的同盟関係」にある。これにはアメリカだけでなく日本の「エリート」も驚いたようだ。

 クーデターで制圧できなかった東部地域のドンバス(ドネツクやルガンスク)は不安定な状態にある。ウクライナではクーデターの中心がネオ・ナチだったこともあり、軍や治安部隊の少なからぬ隊員がドンバス軍へ合流、将兵の戦闘能力はドンバス側が上回っていたと言われいる。そこでアメリカは傭兵を送り込んだ。

 2014年6月から大統領を務めることになったペトロ・ポロシェンコはチョコレート王、あるいはチョコレート・マフィアと呼ばれていた人物で、​ウィキリークスが公表したアメリカ政府の2006年4月28日付け公電によると、アメリカ政府へ情報を提供してきた​。欧米の支配者を黒幕とする「オレンジ革命」と呼ばれる新自由主義クーデターで登場した銀行員あがりのビクトル・ユシチェンコと親しいことも知られている。

 ポロシェンコ政権でウクライナは国として破綻、2019年5月にコメディアンのウォロディミル・ゼレンスキーが大統領に就任することになった。有権者はゼレンスキーに変化を期待したのだろうが、欧米の私的権力に支配された国の状況は悪化するばかりだ。

 手詰まりのゼレンスキー政権は部隊をドンバスの近くへ移動させて軍事的な圧力を強め、同時にアメリカは黒海へ艦隊を入れて軍事演習を実施してロシアを挑発。そうした中、ウクライナの国防大臣が辞意を表明し、その一方でネオ・ナチ「右派セクター」を率いるドミトロ・ヤロシュが参謀長の顧問に就任したと伝えられている。

 最近ではアメリカ軍のE-8Cやイギリス軍のRC-135といった電子情報戦用の航空機がロシアとの国境近くを飛行、また11月の始めにアメリカ軍の戦略爆撃機が核攻撃のシミュレーションを行ったとロシア側は発表している。並行してアメリカ/NATOは黒海へ艦隊を入れ、軍事演習を実施したり領海を侵犯するなどしてロシアを挑発してきた。

 こうした挑発に対し、ロシアはこれまでになく厳しい形で反撃をしている。プーチン大統領はアメリカに対し、一線を越えればロシアも動くと警告した。ウクライナからモスクワまで500キロメートル程度しかないこともあり、防衛体制を整えている。アメリカの脅しは失敗したということだ。脅しをエスカレートさせるか、戦術を変更するか、アメリカは決断を迫られている。どう進むか定まらない中、アメリカの政府や有力メディアは批判、日本のマスコミはアメリカの主張を垂れ流している。「アメリカに脅されたら素直に屈しろ」という姿勢だ。

 そうした中、今年10月にロイド・オースチン国防長官がキエフでゼレンスキーと会談、11月にはカレン・ドンフライド国務次官補がキエフを訪問した。アンソニー・ブリンケン国務長官とセルゲイ・ラブロフ外相はストックホルムで外交問題について話し合ったという。

 バイデンとプーチンとの会談がどのようになるかはわからないが、世界情勢は緊迫している。「アメリカ後」のヘゴモニーを握ろうとしている欧米の私的権力にとって重大な時を迎えている。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[158318] kNSCqYLU 2021年12月06日 02:22:50 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[56930] 報告

「まるで戦争前夜」 ロシアの大規模演習 欧米との衝突も視野か

2021/11/14  毎日新聞

「まるで戦争前夜の状況」。ロシアの軍事評論家がそう漏らすほどの軍事的な緊張が、ロシアと欧米諸国の間で生まれている。9月半ばにロシア軍が欧州国境付近を含む西部一帯で行った演習も、前例のない規模となった。ニジェゴロド州の演習場。味方陣地の近くまで侵攻したとされる仮想の敵部隊に対し、140門以上とされる新型の火砲やロケット砲などが次々と火を噴き、広大な平原はたちまち煙と炎に包まれた。【撮影・前谷宏、ロシア国防省提供】2021年11月14日公開

2. 赤かぶ[158319] kNSCqYLU 2021年12月06日 02:25:09 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[56931] 報告

ロシア軍 ウクライナ国境近くで軍事演習

2021/12/02 TBS NEWS

ロシア軍は1日、ウクライナとの国境近くで冬の軍事演習を開始しました。国境周辺には双方が部隊を集結しているとされ、緊張がさらに高まるおそれもあります。

 ロシア軍による冬季の軍事演習は、一方的に併合したウクライナ南部のクリミアやウクライナ東部の国境近くで行われていて、兵士およそ1万人が参加しているということです。

 ウクライナ軍の情報部門トップは21日、アメリカの軍事専門サイトで、「ロシアは国境周辺に9万2000人以上の部隊を集結させ、来年1月末から2月初めまでに攻撃する準備を進めている」と述べました。ロシア側はこの見方を否定。そのうえでロシア外務省の報道官は1日、逆にウクライナが国境周辺に全ての軍隊の半分にあたる12万5000人の部隊を集結させていると指摘しました。

 ロシアは、NATO=北大西洋条約機構がウクライナを支援するため黒海などで活動を活発化させていることに強く反発。プーチン大統領は先月30日、「レッドラインを越えないことを願う」とけん制しましたが、今回の軍事演習で緊張がさらに高まるおそれもあります。(01日22:56)

3. 赤かぶ[158320] kNSCqYLU 2021年12月06日 02:27:32 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[56932] 報告

【米紙報道】「ロシアがウクライナ侵攻を計画」最大17万5000人規模

2021/12/05  【公式】日テレNEWS

ロシアが来年早々にも最大17万5000人規模の部隊で、ウクライナへの軍事侵攻を計画していると、アメリカの有力紙、ワシントンポストが報じました。

ワシントンポストは、アメリカの情報機関の分析として、ロシア軍が現在ウクライナ国境地帯に展開している部隊を増強し、最大17万5000人規模で、来年早々にも侵攻を計画している、と伝えています。

ロシア軍は国境の4か所に集結していて、軍事侵攻は多正面作戦になるとしています。アメリカのバイデン大統領は3日、ロシアのウクライナ侵攻を阻止するための対応策を準備していると述べました。

バイデン大統領「プーチン大統領が実行に移すのを阻止する包括的で意義ある取り組みになる」

ブリンケン国務長官も2日、ロシアのラブロフ外相との会談で、ウクライナへ侵攻すれば「深刻な結果を招く」「同盟国とともに大きな代償を与える」などと強く警告していました。

一方、ロシアのペスコフ大統領報道官は、米露首脳によるオンライン会談が、今月7日に行われると明らかにしました。

(2021年12月5日放送「日テレNEWS」より)

4. 赤かぶ[158321] kNSCqYLU 2021年12月06日 02:31:09 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[56933] 報告

米ロ首脳が緊張高まるウクライナ情勢協議へ オンラインで7日に

2021/12/05 TBS NEWS

ロシア軍によるウクライナ侵攻への懸念が高まる中、アメリカのバイデン大統領とロシアのプーチン大統領の首脳会談が7日に行われることが発表されました。

 アメリカ・ホワイトハウスは4日、バイデン大統領とプーチン大統領の会談が、7日にオンライン形式で行われると発表しました。「戦略的安定性やサイバー、地域情勢について話しあう」としていますが、ロシア軍がウクライナの国境付近で部隊を増強させ、侵攻への懸念が高まる中、緊張緩和への糸口が見いだせるかが最大の焦点となります。

 2日に行われた米ロ外相会談では、アメリカ側が「ロシア軍がウクライナに侵攻すれば、経済制裁も含めた措置を発動する」と警告。一方、ロシア側は、ウクライナのNATO=北大西洋条約機構への加盟が強行された場合は、「最も深刻な結果を招く」と強調しています。(05日07:32)

5. 2021年12月06日 22:08:42 : E6SRfCLd1A : VkdtODJ2SG1SS1U=[122] 報告
「戦争」と言う殺し合いは無いに越した事は無いけど・・・・・・?!
今思い出したけど今のウクライナ南東部は元々はロシアで、ソ連だった頃に「フルシチョフ」と言う人がロシアから奪取してウクライナにくっつけたんだったな。
6. 2021年12月07日 08:05:07 : ZT8srSAdnc : bk1DdVIzb0RuUkU=[1] 報告
>>5
クリミアはそうだが、元々は今のウクライナのほとんどがロシア。
ロシア革命後にボリシェヴィキがウクライナという連邦内共和国を作って、そこにノボロシア(ハリコフからオデッサにかけてとドンバス) をくっつけた。これがそもそもの間違いの始まりとも言える。
7. 2021年12月07日 18:44:40 : O4pUfLwvsA : T1BlbkkwdDkuVEk=[1615] 報告
バイデン政権とその同類のDS連中に勝機が薄くなって来たのだろう。


「重大なとき」を迎えているDS連中にとって「だめもと」
でも動く以外にはない情勢だ。

客観的にこの地球上の勢力争いがどういう帰趨をたどる
のか我々一般庶民にはわからない。
がしかし、悪くはない方向に向かっている。
今は戦時である。
情報は乱れており何が本当だかウソだか増々わからない状態も見てとれる。


 本当に確かなのはバイデンが偽物で米国は近い将来かたちを変えざるを得ないということだろう。


そうなれば日本も変わらざるを得ない。
みせかけ「属国」だから。
納税者は奴隷だが国家自体はえばっている。
みせかけ属国の日本なのである。
国民など死のうが生きようがどうでもいいのである。
後ろで手をむすんでいる連中が日本を操っている。
だから「属国」も見せかけなのである。
ひでえ話だ。

日本という集団については色々疑問がある。

8. 2021年12月08日 03:28:13 : Nf2PcZ7ZZc : Z2E4eW1QcUxVaFU=[536] 報告
世界中の目がウクライナや台湾海峡に注目している中、着々と中国は、今もニカラグア運河の計画を進めている。

ここが開通すれば、アメリカの裏庭である中米・南米全域が陥落し、中国の船が太平洋を横断して一気にカリブ海や大西洋まで到達する。キューバにも中国の支援がダイレクトに届くようになる。ここがアメリカの急所だろう。

アメリカの弱体化に伴い、諜報機関を使った建設計画の妨害も次第に弱弱しくなっているようだ。もう既に、アメリカの首に縄はかかっている。

どうせアメリカはもう海外で戦争なんてできやしないんだし、その力もない。ウクライナも結局はにらみ合いでボヤッと終わるんだろう。台湾海峡でも武力衝突なんて起こらない。経済的に圧殺されて中国の勝ち……というより、共産党一党独裁をやめてより強大になった中国に、平和的に取り込まれそう。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際31掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際31掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際31掲示板  
次へ