★阿修羅♪ > 国際31 > 602.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「ウクライナ争乱」その3 旗艦「モスクワ」撃沈、宇軍越境攻撃と露報復ミサイル攻撃:恥ずかしすぎるあまりにお粗末な露の対応
http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/602.html
投稿者 あっしら 日時 2022 年 4 月 16 日 03:22:57: Mo7ApAlflbQ6s gqCCwYK1guc
 


 ここ2、3日に見られたロシアのあまりにお粗末な対応に唖然とする。

 それは、黒海艦隊の旗艦である巡洋艦「モスクワ」を失い、ウクライナ軍の越境攻撃を受けた報復と称して巡航ミサイルでキーフ郊外の機械工場を爆撃するに至った経緯である。

 遠からず明らかになるとは思うが、出来事の時間軸から実際の経緯を推測すると、


1.黒海艦隊旗艦「モスクワ」は“予期せぬ”対艦ミサイル攻撃により実質的に撃沈。(13日)

2.ロシア政府は黒海艦隊旗艦撃沈の事実を政治的思惑で公表できないため、次の一手(対応)を正当化する目的で、ウクライナに隣接するブリャンスク州とベルゴロド州の民家や民間人が越境してきたウクライナ軍のヘリで攻撃されたと“虚偽”の発表。(14日)

3.ウクライナ軍がロシア領内の民家を越境攻撃した報復としてキーフ郊外の機械工場を爆撃し、今後も越境攻撃が続くのなら、政治的に核心の場所への攻撃も辞さないと恫喝。(15日)


 ここ数日の経緯が上記の推測のものではなくロシア側の発表通りだとしても、プーチンは、黒海艦隊司令長官を即刻更迭すべきである。

 仮に、ロシアが公表したように火災が原因だとしても、弾薬が炸裂するような火災を戦時中に起こしたことは、練度や規律が激しく問われる重大案件であり、黒海艦隊の上層部の更迭は免れない。

 何がお粗末なのか、何が軍事的失態なのか、推測した経緯に基づき簡単に説明したい。

 曲がりなりにも戦時中である。
 撃沈を免れていたとしても、交戦中の敵国の近くにいた「モスクワ」がミサイル攻撃を防御できなかった失態は言い訳ができない。

(マリウポリの港でも、ロシアの揚陸艦が攻撃を受けたという情報もあった)

 巡洋艦「モスクワ」はS−300システムを搭載していたようだが、それでもミサイル攻撃を受けてしまい実質的に撃沈されたということは、

@ミサイル防衛システムをきちんと稼働させていなかった

AS−300にはウクライナの対艦ミサイル「ネプチューン」を探知し撃ち落とす能力がなかった

@Aのいずれかの原因が考えられる。

(ロシア政府が黒海艦隊旗艦撃沈の事実を公表できないのは、戦意への影響と言うより、ロシア軍の能力に対する疑念を生み出したり、ロシア国内から徹底的な報復攻撃を求める声があがったり、ロシア製防空システムの能力への猜疑心が各国から生まれることなどを恐れてのものだろう)


 ウクライナ軍がロシア領内の民家を越境攻撃した問題も、仮にそれが事実だとしても、領空侵犯したウクライナ軍の攻撃ヘリに民家を攻撃されてしまったロシア軍の“油断”や対応力欠如は、許されない軍事的大失態と言わざるを得ない。

(民家や民間人に対する攻撃という問題はひとまずおくが、交戦状態なのだから、ウクライナ軍がロシア領内を越境攻撃することは当然のようにありえる)

 最後のオチになるが、キーフ郊外の機械工場を爆撃したのは、そうとは言えない巡洋艦「モスクワ」に対するミサイル攻撃への報復だろうが、意図は「ウクライナ政府及びウクライナ軍に事前のシナリオ(お約束)を遵守して物事を進めろ」というメッセージだと思う。

 「「ウクライナ争乱」その2」で書いたように、市民にはとんでもない災厄がもたらされているが、東部ドンバス地域以外は“ガチンコ”の戦闘は行われていない。

(ゼレンスキーも、本来なら、ロシア黒海艦隊の旗艦を撃沈した大戦果を即座に誇らしげに世界に向け公表するはずだが...)


 そのようなことから、黒海艦隊も、“武器を輸送するような不審船”に対する哨戒活動は行っていても、ミサイル攻撃を受ける可能性を考慮していなかった可能性もある。

(ミサイル防衛に穴があったとしたら、優秀とされてきたロシアの防空システムは一気に評判を落とすことになる)


=========================================================================================

※参照投稿


「「ウクライナ争乱」その1 和平停戦交渉:最大の困難はウクライナの内政と合意遂行保証措置」
http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/530.html
投稿者 あっしら 日時 2022 年 3 月 18 日 20:02:39

「「ウクライナ争乱」その2 戦闘はまもなく収束へ:「アゾフ大隊」を見捨てロシア軍にその殲滅を委ねたゼレンスキー政権」
http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/598.html
投稿者 あっしら 日時 2022 年 4 月 14 日 18:21:26:


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2022年4月16日 04:31:57 : zyuj22xhAE : cVk4dWwxRHFEblk=[2] 報告
…武器持ってるし、ウクライナ。
これまでクレクレ言ってたのは何だったのか。
2. 楽老[3103] inmYVg 2022年4月16日 09:05:27 : dldjzY87VX : V3hoY1lHVU5FOTY=[233] 報告
@ミサイル防衛システムをきちんと稼働させていなかった
AS−300にはウクライナの対艦ミサイル「ネプチューン」を探知し撃ち落とす能力がなかった
@Aのいずれかの原因が考えられる。

その通りだと思うが、別の観点から
ミサイル防衛システムを発動する戦闘というのはこれが初めてではなかったろうか。
ロシアの防空能力というよりも、ミサイル防衛などこんなものではないだろうか?

イージス艦だのなんだかの、それこそ数多くの艦船と航空機に守られていなければ、米軍の空母であっても単艦ならミサイル攻撃されたらひとたまりもないのではと思う。
それ(多数の艦船と航空機での防御)ができないほどに、ロシアの国力(総合力)が劣っていると云う事
露軍は相手がアゾフ連隊だとかウク軍だけだと侮っていたのではないか

旗艦モスクワを攻撃したのはウクライナ軍ではなく、米軍の軍事顧問団と米軍のミサイルだったのではないか
ウク軍の反攻というのも裏に隠れた米軍による攻撃だと
私はそんな風に推測している。

    

3. 2022年4月16日 09:42:51 : xaW9835ZkA : UmRtVEoxZjY2M2s=[126] 報告
>>2
>旗艦モスクワを攻撃したのはウクライナ軍ではなく、米軍の軍事顧問団と米軍のミサイルだったのではないか

それはない。
なぜならミサイルは命中しても信管が作動せず不発と言う事はしばしばあるから
命中したミサイルが動かぬ証拠になってしまう可能性が否定出来ない。
バレたらバイデン大統領の責任問題になるのに、そんな事をするはずがない。

4. ご免なすって![122] grKWxoLIgreCwYLEgUk 2022年4月16日 10:33:13 : q5MZNAxahE : UEx1aXl0WGNWOHM=[36] 報告

.


ロシアの長距離爆撃機はじめて投入、空爆を本格化のきざし

軍事侵攻以来はじめてロシア軍は長距離爆撃機Tu-22M3を投入した。ウクライナ国防省のスポークスマンは15日(金曜日)、港湾都市マリウポリにTu-22M3航空機によって爆弾が投下されたと述べた。
長距離爆撃機の使用は、ロシアの新しい戦略の開始を示す可能性がある。ウクライナの都市への大規模な爆撃に関して、これまでのところロシア軍は抑制されていると多くのアナリストは指摘している。また、空軍力の使用も抑制しているように見えることも早くから明らかになり、その結果、無防備なロシア戦車輸送船団が、ジャベリンなどの外国からウクライナに供給された対戦車ミサイルで待ち伏せ攻撃された。クレムリンは最近、予想以上の犠牲者を出したことを認めている。


戦略変更で、予測不可能な段階に入ったかもしれない

この最新の長距離爆撃機Tu-22M3展開のタイミングは、前日14日(木曜日)に黒海でロシア海軍の旗艦と見なされていた巡洋艦モスクワがオデッサの沖で沈没したことを考えると興味深い。伝えられるところによると、ネプチューン対艦ミサイル2発に攻撃されたと、ウクライナは主張している。一方、ロシアは偶発的な火災によって船が破壊されたと主張している。真相はともかく、軍艦の沈没によって、クレムリンが重要な変化を示す可能性がある。大きな損失を被ったことは、ロシアのこれまでの抑制を開放するインセンティブになりうる。それが恐らく急遽、長距離爆撃機が使用された理由です。
モスクワは今週、ウクライナへの武器供給を停止するようワシントンに正式に通知し、この道を進むことによって来る「予測できない結果」を警告した。確かに、ロシアが軍艦を失い、500人以上の乗組員が避難しなければならなかったことを考えると、戦争はちょうど新しい予測不可能な段階に入ったかもしれない。巡洋艦モスクワを失うことは戦術的に重要なだけでなく、戦略的にも重要である。そして、事態が過熱する大きな兆しとなるかもしれない。今週、CIA長官のウィリアム・バーンズは、紛争が長引く可能性が高いと証言した。戦争は偶発的に制御不能になることが怖い。

By TYLER DURDEN (Zero Hedgeより抜粋)
(2022年4月16日土曜日-01:30AM)


.

5. 未来のTOW[612] lqKXiILMVE9X 2022年4月16日 11:17:36 : SkWEAf2xcQ : aXdRekV0SmNRL0E=[3] 報告

ロシア側は、「巡洋艦モスクワが沈んだのは、火災事故のせい」と言っているのに、
ウクライナ側に報復だのなんだのするのは変な話だよな。

公式には、ロシア海軍の失態だろ?
火災を起こし、鎮火出来ず、沈んだって言ってるんだから。
報復すべきは当時の艦長とかだと思うが(笑)

にも関わらず、「巡洋艦モスクワ沈没で、ウクライナ側に攻勢強める」って事は…。
事故じゃなかったって自白してるようなもんだと思うがね。

欧米諸国の軍事援助は今も続いていて、アメリカでは「レンドリース法」も可決された。
第二次世界大戦でソ連にアメリカが武器供与するもととなった法律だ。
これがロシアに対抗するウクライナに対して適用されるのだから、歴史の皮肉と言うべきかな。

日に日に、過去の朝鮮戦争とかベトナム戦争と似たような感じになってるよね。
大国が軍事介入して、抵抗のために別の大国が裏から支援する…。

北朝鮮も北ベトナムも、バックにはソ連がいて、アメリカ対抗の為に武器供給してたから。

これも歴史の皮肉だが、今は全く逆になってるよね。
ロシア軍が軍事介入して、抵抗のために裏からアメリカが支援する…。

今回のウクライナ侵攻も、そういう代理戦争の一つだと言えるのかも。

まあ、ヘイワヘイワ言ってるバカ左翼は、ベトナム戦争では
「アメリカがワルイ!アメリカ軍撤退シロ!ヘイワヘイワ!」と喚き散らしていたクセに、

ウクライナ侵攻では
「ロシア悪くナイ!ロシア軍は正義ダ!正義の戦争ダ!」とか意味不明なこと言ってるけどね(笑)

ヘイワヘイワ言ってるバカ左翼でさえ、「正義の戦争」から逃れる事が出来ない…。
世界平和は難しい話だね(笑)

6. 2022年4月16日 12:12:27 : wQfcoIvoMw : Y3kyeGkzajhaMlU=[180] 報告
何度も言ってるが、
今回は、その左翼が
「ロシアがワルイ!ロシア軍撤退シロ!」と喚き散らしているからタチがわるいんだよ。

この掲示板でも百万回ぐらい言われてんだろうに。
勝手な妄想をカタルーニャ州。

7. 楽老[3105] inmYVg 2022年4月16日 12:41:33 : dldjzY87VX : V3hoY1lHVU5FOTY=[235] 報告
>3.:バレたらバイデン大統領の責任問題になるのに、そんな事をするはずがない。

そうだろうか?
私は素人だから、確信があるわけではないが
ウク軍が米国製の兵器で応戦していることは事実であろう。
その兵器の操作方法を教える顧問団が居ないはずはない。
ウク戦争前からマリウポリを根拠地とするアゾフ連隊をCIA,MI6が指導していたことは事実だと思う。

    

8. 2022年4月16日 12:42:12 : FZOPvgNti6 : MGIwWmVGbGxoNEk=[245] 報告
>>5さん

「巡洋艦モスクワ沈没で、ウクライナ側に攻勢強める」というのはマスコミが勝手に解説している事だろ?

それを論拠にロシアを非難するのは筋が違う。論理が破綻している(笑)
ヤフコメとかはそういうのが溢れかえっている。
言っちゃ悪いが基本読解力不足。国語の学習、読書が足りないのではないか。
今からでも遅くはない、書く前に読書することだね。


9. 2022年4月16日 13:12:35 : zxwgdn1rZI : azB0emtRQ0pvZEE=[249] 報告
今までの米ロが戦っていた戦闘相手が小物ばかりだったが、代理戦争となると米ロのシステムの実力が証明されるる。

今のウクライナ戦争は軍事的には、ものすごい見ものなのだ。ロシアのプーチンが一番よく理解しているだろう。そうでなかったらプーチンは工作員止まりの裸の王様だ。

10. 2022年4月16日 14:18:58 : AiBuksxLeU : NkdCaWtuMzRreXc=[162] 報告
クレムリンも認めている、などと脳内ソースを垂れ流し言い張るだけのネトウヨ論説員如きが笑わせるな。

たまには証拠をひとつでも上げてみろ。言い張りで誤魔化すのはネトウヨ、ナチ、ウクライナに共通して見られる戦法だ。

証拠がひとつも無いか捏造ばかりで評価の対象にならない。

ロシアが「甘い」のはその通りでブチャの一件も攻囲を解いて退却すればウク公が何をするかわかりきっていた。なぜそこで信じた?
それで今になってキエフ再攻撃をはじめているとはマヌケにもほどがある。

山下大将ならこんな判断はありえなかった。ロシアの行動には乃木大将と同様の甘さを感じる。
それが余計な被害を生んでいるのだ。

11. 2022年4月16日 19:50:04 : FZOPvgNti6 : MGIwWmVGbGxoNEk=[246] 報告
軍事的には「戦闘が始まってからも続く計画はない」といわれる。計画は配置とか戦闘を始める時期とかで、始まってからは相手の出方を見ながら臨機応変になる。
また「戦場に立ち込める霧」といわれ、戦闘の推移や結果はなかなか見通せない。
戦果を強調して有利に見せたいという気があるからだ。
で短期戦でないと困るのはウクライナだと思われる。

もともと国家財政は破綻していて戦費は全部レンドリース、長期延払いだ。誰も兵器はタダではくれない。有償援助、数十年前の中古兵器の在庫一掃セール。アメリカは金ないからEUに戦費を持たせようと必死。

ロシアはガス、石油、小麦、天然資源の高騰で収入は増加、輸入は制裁で多少減っているから、経常黒字は空前。経済制裁はむしろ西側を苦しめている。中国と売ったり買ったりしている露は困らない。マックやスタバ、ユニクロ、ナチ協力者のシャネルなどなくても全く困りはしない。必要なのは接収してやればいい。ユニクロほか商売始める機会探っている。

露は戦争は嫌いだが始まれば盛り上がる。今回もソ連の旗持ち出したり、ロシア帝国が出てきたり、ロシア正教が出てきたり、過去グローズヌイを廃墟にして、露と血まみれの戦争を行ったチェチェン兵が露軍の最前線で"楽しそうに"戦っている。ウクライナ軍善戦はフェイクだし、露はたとえ初戦で多少負けたり、「モスクワ」が沈んだりしてもへっちゃら。ナポレオンの時はモスクワを自分で燃やした。最後は勝つと思っているからやめない。

ウクライナは日露戦争型、戦果を強調して国際的に大騒ぎして有利に停戦する道しかない。露は非ナチ化、非軍事化、中立化=現ウクライナ滅亡が目標だからウクライナ軍殲滅、キエフ政権打倒までやめない。領土は目標ではないが、共和国が続々独立して連邦を形成するのは止めないだろう。

合わせてアメリカ一極支配に打撃を与え、旧第三世界、非同盟諸国=発展途上資源国の結集で、米欧世界の終焉を狙っているから長期戦は覚悟。
それに合わせて国内の態勢も変えていく。制裁でオリガリヒは国内に資産を戻し、国内に投資せざるを得ない、国内引き締めで戦時経済を取れれば、ロシアの開発は進む。

ナワリヌイとかチハノフスカヤなど域内の「民主派」などは話題にも上らない。
冷戦終結後、冬眠から覚めてまだ夢見心地でいたクマを突っついて起こしてしまったのは大失敗だ。

イクの大合唱

12. 2022年4月16日 20:19:58 : Q8FsL835uA : SnRhYTJYQU5HSXM=[4] 報告
あっしらさんの「ウクライナ騒乱-その2」の論考が正しいとすれば、「モスクワ」撃沈は米英の嫌がらせ、妨害行為という可能性が高いと思える。
どうも米英の中には、この騒乱を拡大させて核戦争にまでもって行きたい勢力がいるのではなかろうか。
何か嫌な予感がするが・・・・
13. 2022年4月16日 21:12:55 : 68WyHU5oLQ : dktJaG9aY3kwQ0U=[9] 報告
何が無茶って、撃沈されたのが防空巡洋艦ってとこよなあ。

防空巡洋艦とは、その他の艦船が航空攻撃された際、それを迎撃などするよう配置されているわけだから。

その本艦が迎撃能力なかったというわけなので、どこからどういうミサイル発射があって、その発射台を壊滅させたというなら一件落着してるわけだが、

そういうニュースは無いわけだから、現在、ロシア艦隊って撃たれたら撃たれっぱなしってことなんよなあ。

それに、撃沈されてないよ、事故ですよと報じながら、曳航中と言ってしまったことで、敵攻撃が炸裂してるってことを「隠そうとして隠せなかった」ことまで暴露してしまってる。

自分から。

もう相当余裕なくなってるって誰にでも分かるし、大本営発表が粉飾されてますって自分で言ってるようなもの。

住民虐殺がウクライナの仕業だってのも、いよいよ嘘臭くなってきた。

14. 2022年4月16日 21:18:42 : 68WyHU5oLQ : dktJaG9aY3kwQ0U=[10] 報告
撃たれてませんという艦艇なら、自力航行できるから、曳航なんてしないからね。

それをロシア軍の方から「曳航中に事故」と発表してしまった。

大破してたってことだ。

防空巡洋艦の防空能力って、地上部隊はそんな攻撃回避設備持っての移動なんてしてないからね。

それがミサイル攻撃回避できないってことは、地上部隊はもっと回避能力ない。

キーウ攻略部隊がマン以上の死者を出して撤退というのは、そりゃそうだったんだろうって、誰でも想像がつく。

15. 2022年4月16日 22:29:03 : gbtV5qOxCo : UVhjME4zcDl3N00=[7] 報告
ベトナム戦争は、確かにアメリカが悪かった!
ウクライナ戦争では、アメリカが黒幕で、芸人大統領を操っています!
戦争大好きアメリカ大統領は、誰でも、困ったもんだな
16. 2022年4月17日 08:43:50 : zxwgdn1rZI : azB0emtRQ0pvZEE=[251] 報告
ロシアは80年前の戦争で、自力でドイツに大勝したと思っているのが不幸の始まり、米国の参戦と、ロシアへの物資の供給で棚から牡丹餅の勝利になったのが現実だった。その後のロシアのミサイル技術の進化も、分割占領したドイツの技術によって支えられた。

米国に勝って、名目ともに本当の勝利を手に入れられるのか。プーチンはそう考えて戦争していないの愚かなのだ。

17. 2022年4月17日 10:59:20 : UZkvTtHFNA : bEVpZE1YemhrYm8=[5] 報告
アッホラはロシア持ちあげていて、オンボロ軍艦が沈んだら、今度はウクライナに鞍替えか?

クソウヨはこういうプライド無しが多いんだよ。頭がお花畑の、未来のバカをはじめとしたパーウヨクのアメポチパヨク共もな。

18. 2022年4月17日 11:59:10 : DHO0ioTL42 : UkVyY3RDc0FzNVU=[50] 報告
ロシアは昔からガチ戦では負けてばかりだ。

奴隷を人の盾に使って、敵の数倍に当たる自軍の犠牲によって勝つのがロシア。

むしろロシアが強いのは、第二次世界大戦時でもルーズベルト政権を乗っ取っていたように陰謀戦。

ヤクザを使った買収と脅迫がロシアの真骨頂。

今ではサイバー部隊と言って、各国に自由主義・資本主義・新自由主義などの敵性イデオロギーをデマによって既存し、ロシア系資本の取引拠点を他国内に芽生えさせる情報戦が、ロシアの最強部隊だ。

昔もベレンコ中尉亡命事件で、ミグ25の出力装置として真空管が使われていて、ソビエト戦闘機は飛行は出来てもミサイル発射はもちろん旋回戦闘飛行もできないことがバレて、レーガン政権の戦って叩き潰せば良いという強行政策につながっている。

また「皇帝」と名付けられたソビエト核ミサイルは、パラシュート付きで飛行写真を発表したことで、ソビエトとは核の航空攻撃の基礎知識すら不在で、核の応射能力は無いが、核反撃が可能と偽装していたことが露見している。

もう昔から嘘、それも桁違いのハッタリがロシアの戦闘能力で、ロシア軍の実態は針子の虎だ。

実力は無い。

ロシアの戦力として実在するものとは、ロシアの陰謀に加担して、各国できない極道として立地する、その極道による暗殺行動・陰謀吹聴だけだ。

19. 2022年4月21日 10:02:40 : ql0e9KevKY : bUVqWFUwaXNWaGs=[490] 報告
ウクライナ紛争の意味をズーっと考えていました。
コロナから続く一連のシナリオの幕間の寸劇なのか?それとも予期せぬ突発事態なのか?という点についてです。

ダボス会議主催者のクラウス・シュワブ氏の次世代リーダープログラム出身で自慢の愛弟子であったプーチン大統領の名前が、ロシアがウクライナ侵攻した翌日の2月25日未明に、メンバー一覧から消えました。
伝わるところによると、シュワブ氏が激怒して名簿から名前を消したと言われています。

名簿から名前を消すこともシナリオのうちなのか?それとも予定外の行動だったのか?
判断が付かず、保留にしていました。

こちらのブログを読んで、ドバイで世界政府サミットが開催されたことを知りました。これには、クラウス・シュワブ氏も参加。で、最初のセッションのお題が、"The title of this session, are we ready for a new world order?"
だったそうです。
https://golden-tamatama.com/blog-entry-wgs-held-in-dobai.html

軍事面、報道と検索(マスコミ報道やネット規制)、経済面(為替、食料と肥料とエネルギーなど)をトータルで勘案すると…

結論から言うと、ウクライナ紛争は、幕間の寸劇である可能性が高いと考えています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その理由を軍事面から

先制攻撃したロシアですが、彼らの攻撃は素人目から見てもいささか奇妙でした。

基地、軍需工場や兵器倉庫、空港などと並んで、今の時代、真っ先に攻撃するのは、ネット網と電力網の破壊ではないかと思うのですが、何故かそれはしていません。

現在も首都キエフのライブカメラは普通に動いていますし、キエフでは劇場が再開されたそうです。
そして、ネット網と電力網が動いていたからこそ、ゼレンスキー大統領は、連日各国向けのオンライン講演をすることが出来たわけです。

ロシアは、EMPという兵器を持っています。これを1〜2発使えば、おそらく自軍の死傷者0、損傷0で、ウクライナの一部または全土を麻痺させることが可能だったはずです。
しかし、それをしていません。
[ロシアのEMP開発の歴史が60年に及ぶこと…(in deep)]
https://indeep.jp/russia-emp-threat/

先制攻撃では、米国のイラク戦争やシリア戦争で行ったような、空爆やミサイル主体の攻撃をしていません。
空爆(含ドローン)とミサイル攻撃が主体ならば、自軍の損傷と死傷者を少なく抑えられるはずです。

しかし、今回は、なぜか戦闘初期段階から戦車部隊を投入して、少なくない戦車の損害と死傷者を出しています。

戦闘機やドローンが発達した現在では、ハイリスクな戦車部隊の投入は終盤になってからだと思うのですが、違いますか?

それから、作戦もヘンでした。
投入された兵力が少ないのに、首都キエフへ向かったり、他へ向かったりして、少ない兵力が、更に分散されていた印象がありました。

今回のウクライナ侵攻では、ロシアの戦闘機が、ウクライナ上空を飛行して空爆している映像を見ていません。
なんか、不思議ですね。

【英国人YouTuber、ウクライナで何が起きているかを確かめにキエフへ行く〜3/14日頃のようです】
https://ameblo.jp/j-out-sider-zzz/entry-12733699166.html
[動画]
https://rumble.com/vxe4ir-man-travels-to-ukraine-to-see-whats-going-on-yep-filmsets.html

【東部ウクライナ・ドンバスに侵入 現地ルポ スペイン人のフリージャーナリストで弁護士のルーベン•ジスベルト(クリスタル スペイン) 4月上旬】
*ルーベン氏は、動画をテレグラムに載せているそうです。
https://m.youtube.com/watch?v=rzEOXG9zld4
https://m.youtube.com/shorts/RoQX8Pj95Wo

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際31掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際31掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際31掲示板  
次へ