★阿修羅♪ > 近代史7 > 712.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
鈴木邦彦(1938年3月1日 - )
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/712.html
投稿者 中川隆 日時 2021 年 12 月 09 日 11:36:05: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

(回答先: 日本のミュージシャン 投稿者 中川隆 日時 2021 年 12 月 06 日 16:40:09)

鈴木邦彦(すずき くにひこ、1938年3月1日 - )


『恋の奴隷』1969年6月1日発売 なかにし礼(作詞)鈴木邦彦(作曲)

恋の奴隷 奥村チヨ - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%81%8B%E3%81%AE%E5%A5%B4%E9%9A%B7+++%E5%A5%A5%E6%9D%91%E3%83%81%E3%83%A8

『恋泥棒』 なかにし礼(作詞)鈴木邦彦(作曲)

恋泥棒 奥村チヨ - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=+%E6%81%8B%E6%B3%A5%E6%A3%92++%E5%A5%A5%E6%9D%91%E3%83%81%E3%83%A8

『恋狂い』 なかにし礼(作詞)鈴木邦彦(作曲)

恋狂い 奥村チヨ - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%81%8B%E7%8B%82%E3%81%84++++%E5%A5%A5%E6%9D%91%E3%83%81%E3%83%A8  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 中川隆[-14630] koaQ7Jey 2021年12月10日 09:11:18 : Ody43AKNio : eVlvWFdmS3lQSms=[3] 報告
鈴木 邦彦(すずき くにひこ、1938年3月1日 - )は、東京府出身の作曲家、編曲家。妻は元歌手の小野階子(おの しなこ)。


人物
慶應義塾中等部[1]、慶應義塾高等学校を経て、慶應義塾大学経済学部を卒業[2]。学生時代は慶應義塾大学ライトミュージックソサエティに所属。

母が所有していたピアノを独学で習得し[3]、学生時代からジャズ・ピアニストとして活動を始め、のちに「ザ・ヒットパレード」のバックバンドにも参加。中村八大の影響でプロの作曲・編曲家を目指す[3]。

西ドイツ・ドルトムントで開催された1966年世界体操競技選手権に日本代表専属のピアニストとして参加。床運動の規定曲を作曲する。

プロの作曲家としてデビューまもない1968年に『天使の誘惑』が、第10回日本レコード大賞を受賞する。

メーカーから依頼されたことにより、ハンドベルの普及版となるミュージックベルの開発に取り組む[3]。1971年4月、株式会社ベルミュージック並びに日本ミュージックベル協会を設立。

株式会社エンジェルミュージック、株式会社ウエディングベル設立。

作品

歌謡曲・ポップス

安西マリア
『愛のビーナス』(作詞:千家和也)
『針のくちづけ』(作詞:千家和也)
内山田洋とクール・ファイブ
『恋唄』(作詞:阿久悠)1972年
江利チエミ
『酒場にて』(作詞:山上路夫)1974年
奥村チヨ
『恋の奴隷』(作詞:なかにし礼)1969年
『恋泥棒』(作詞:なかにし礼)
『恋狂い』(作詞:なかにし礼)
おぼたけし
『美しき狼たち』(作詞:たかたかし。劇場アニメ『あしたのジョー』主題歌)
『ローリング・ファイター』(インストメンタル)
ザ・ゴールデン・カップス
『いとしのジザベル』(作詞:なかにし礼)
『銀色のグラス』(作詞:橋本淳)
『長い髪の少女』(作詞:橋本淳)1967年
『愛する君に』(作詞:なかにし礼)
西城秀樹
『恋の約束』(作詞:たかたかし)1972年
『若いふたりの海』(作詞:たかたかし)1972年
『チャンスは一度』(作詞:たかたかし)
『青春に賭けよう』(作詞:たかたかし)
『情熱の嵐』(作詞:たかたかし)1973年
『愛の十字架』(作詞:たかたかし)1973年
『薔薇の鎖』(作詞:たかたかし)1974年
『子猫とネズミ』(作詞:たかたかし)1974年
『涙と友情』(作詞:たかたかし)1974年
『罪つくりな話』(作詞:たかたかし)1974年
『季節のうつり変り』(作詞:たかたかし)1974年
『白い教会』(作詞:たかたかし)1975年(※ 初期他多数)
桜田淳子
『神戸で逢えたら』(作詞:三浦徳子)1980年
嶋大輔
『純哀物語 (ストーリー)』(作詞:高島俊一)
『Forever My Love -さよならのとき-』(作詞:河田未央子)
ザ・ジャガーズ
『ダンシング・ロンリー・ナイト』(作詞:漣健児)
ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
『冬の嵐』(作詞:なかにし礼)
『雨の朝の少女』(作詞:なかにし礼)
『二人だけの天地』(作詞:有馬三恵子)
シャープ・ホークス
『ついておいで』(作詞:尾中美千絵)
『若い夜』(作詞:鈴木邦彦)
『ロンリー・ラヴ』(作詞:尾中美千絵)
『愛の土曜日』(作詞:尾中美千絵)
朱里エイコ
『時の流れにのこされて』(作詞:山上路夫)1972年
『北国行きで』(作詞:山上路夫)1972年
ザ・ダイナマイツ
『トンネル天国』(作詞:橋本淳)
『恋はもうたくさん』(作詞:橋本淳)
『真夏の夜の動物園』(作詞:橋本淳)
『毛皮になったしま馬』(作詞:林春生)
チェリッシュ
『古いお寺にただひとり』(作詞:山上路夫)1972年
トニーズ
『アカプルコの娘』 (作詞:なかにし礼)
ザ・バロネッツ
『サロマの秘密』(作詞:若木香)
『愛の女神』(作詞:若木香)
『ある恋のエピソード』(作詞:比良九郎)
ザ・ピーナッツ
『ガラスの城』(作詞:なかにし礼)
『さよならは突然に』(作詞:山上路夫)
藤圭子
『明日から私は』(作詞: 山上路夫)
黛ジュン
『恋のハレルヤ』(作詞:なかにし礼)1967年
『乙女の祈り』(作詞:なかにし礼)1968年
『天使の誘惑』(作詞:なかにし礼)1968年
『雲にのりたい』(作詞:大石良蔵/補作:なかにし礼)1969年
『涙でいいの』(作詞:なかにし礼)1969年
『土曜の夜何かが起きる』(作詞:なかにし礼)1970年
森田健作
『さらば涙と言おう』(作詞:阿久悠)1971年
『友達よ泣くんじゃない』(作詞:阿久悠)1972年
『若い涙はみな熱い』(作詞:阿久悠)
『青春の旅』(作詞:阿久悠)
『涙によろしく』(作詞:阿久悠)
ザ・リード
『悪魔がくれた青いバラ』(作詞:尾中美千絵)
『沈黙の海 〜サイレンス・オブ・ザ・シー〜』(作詞:山上路夫)
渡辺篤史
『海はいつでも』(作詞:山上路夫。テレビドラマ『ゲンコツの海』主題歌)

TV番組テーマ曲
『NHKのど自慢』(1970年4月 - )
『ウメ星デンカ』
『コンドールマン』
『日本マクドナルド』
『日本コカコーラ』

校歌
足立区立千寿双葉小学校
志学館中等部・高等部


ミュージカル
劇団四季ファミリーミュージカル「モモと時間泥棒」(初演1978年)「人間になりたがった猫」(初演1979年)「むかしむかしゾウがきた」他多数


その他
『アタミのスケッチ』 熱海市イメージソング(市制50周年記念事業[4])

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E9%82%A6%E5%BD%A6_(%E4%BD%9C%E6%9B%B2%E5%AE%B6)

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史7掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史7掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
近代史7掲示板  
次へ