★阿修羅♪ > 医療崩壊10 > 770.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
食用昆虫の寄生虫学的評価とヒトおよび動物への寄生虫症伝播におけるその役割について (論文 2019年) 
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/770.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2023 年 3 月 02 日 05:31:41: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 

「A parasitological evaluation of edible insects and their role in the transmission of parasitic diseases
to humans and animals」 (Remigiusz Galecki, et al. PubMed Central pubed 2019/7/8)
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6613697/
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6613697/pdf/pone.0219303.pdf

「食用昆虫の寄生虫学的評価とヒトおよび動物への寄生虫症伝播におけるその役割について」

概 要

2018年1月1日から、昆虫とその部品を含む「新規食品」の概念を導入した2015年11月25日の欧州議会と理事会の規則(EU)2015/2238が発効した。よく使われる昆虫の種類としては、ミールワーム(Tenebrio molitor)、イエコオロギ(Acheta domesticus)、ゴキブリ(Blattodea)、トノサマバッタ(Locusta migrans)などが挙げられる。

その中で、食用昆虫が寄生虫病を媒介し、その飼育に大きな損失を与え、ヒトや動物に脅威を与える可能性があることは、底知れぬ問題である。本研究の目的は、中欧の家庭農園やペットショップで食用昆虫に寄生する寄生虫の発育形態を特定かつ評価し、ヒトや動物に対する寄生虫感染症の潜在的リスクを明らかにすることにある。

実験材料は、300カ所の家庭用養殖場およびペットショップから採取した生きた昆虫(推測)で、ミールワーム75カ所、イエコオロギ75カ所、マダガスカルヒサシゴキブリ75カ所、イナゴ75カ所が含まれている。

寄生虫は300(100%)のうち244(81.33%)の養殖場で検出された。206例(68.67%)で昆虫のみに病原性を持つ寄生虫が、106例(35.33%)で動物に寄生する可能性のある寄生虫が、91例(30.33%)でヒトに寄生する可能性のある寄生虫が確認された。

食用昆虫は,ヒトや動物に寄生する寄生虫の宿主として過小評価されている。われわれの研究は、脊椎動物の病因となる寄生虫の疫学において、これらの昆虫が重要な役割を担っていることを示している。

また、食用昆虫は家にいる食虫動物の最も重要な寄生虫媒介生物である可能性が示唆された。

今後、食用昆虫養殖場の寄生虫を常時モニタリングし、食と飼料の安全性を高めることが重要である。

(以下略)

------(翻訳ここまで)-----------------------------------

食用昆虫の寄生虫が、"底の知れない、深遠な問題(unfathomable issue)である"
と表現しているところに、問題の深刻さが表われています。

われわれ人類が、何千、何万年という歴史の中で昆虫を積極的に食べなかった理由の一つが
ここにあると思われます。


(関連情報)

「コオロギアレルギーについて (NYアレルギー・副鼻腔センター)」 (拙稿 2023/2/24)
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/738.html

「ドロテア・トゥール医師 『昆虫食により染色体が改変、破壊される。中止すべきだ』」
(拙稿 2023/2/10)
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/646.html  

「夜も眠れない虫の話:昆虫食というニセ環境保護策 (Angela Foster Activist Post)」
(拙稿 2022/10/1)
http://www.asyura2.com/22/iryo9/msg/818.html

「昆虫食を避けるべき3つの理由」 (ゾンビと呼ばれた赤ちゃん 2022/9/2)
https://baby-skin-rash.com/2022/09/02/3-reasons-to-avoid-eating-insects/


------(原文引用ここから)-----------------------------------

Abstract

From 1 January 2018 came into force Regulation (EU) 2015/2238 of the European Parliament and of the Council of 25 November 2015, introducing the concept of “novel foods”, including insects and their parts. One of the most commonly used species of insects are: mealworms (Tenebrio molitor), house crickets (Acheta domesticus), cockroaches (Blattodea) and migratory locusts (Locusta migrans). In this context, the unfathomable issue is the role of edible insects in transmitting parasitic diseases that can cause significant losses in their breeding and may pose a threat to humans and animals. The aim of this study was to identify and evaluate the developmental forms of parasites colonizing edible insects in household farms and pet stores in Central Europe and to determine the potential risk of parasitic infections for humans and animals. The experimental material comprised samples of live insects (imagines) from 300 household farms and pet stores, including 75 mealworm farms, 75 house cricket farms, 75 Madagascar hissing cockroach farms and 75 migrating locust farms. Parasites were detected in 244 (81.33%) out of 300 (100%) examined insect farms. In 206 (68.67%) of the cases, the identified parasites were pathogenic for insects only; in 106 (35.33%) cases, parasites were potentially parasitic for animals; and in 91 (30.33%) cases, parasites were potentially pathogenic for humans. Edible insects are an underestimated reservoir of human and animal parasites. Our research indicates the important role of these insects in the epidemiology of parasites pathogenic to vertebrates. Conducted parasitological examination suggests that edible insects may be the most important parasite vector for domestic insectivorous animals. According to our studies the future research should focus on the need for constant monitoring of studied insect farms for pathogens, thus increasing food and feed safety.

------(原文引用ここまで)-----------------------------------  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2023年3月02日 10:05:07 : E0bRzImZU2 : UHVBbEdWNlRUQ2c=[1] 報告
次は虫の寄生虫か 益々イベルで防衛が必要だな
2. ブルックネリアン[99] g3WDi4Nig06DbIOKg0GDkw 2023年3月02日 13:30:45 : WofBeGaiY6 : VE9RTnVDNEhONEU=[11] 報告
これも、イベルさんが未だに叩かれている遠因の一つ、なのでしょうか(怒)

▲上へ      ★阿修羅♪ > 医療崩壊10掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 医療崩壊10掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
医療崩壊10掲示板  
次へ