★阿修羅♪ > 戦争b24 > 814.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
ゼレンスキー大統領「誰が何と言おうと前進」ウクライナ軍の反転攻勢の遅れ指摘に反論(ANN)
http://www.asyura2.com/22/warb24/msg/814.html
投稿者 赤かぶ 日時 2023 年 9 月 04 日 07:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

ゼレンスキー大統領「誰が何と言おうと前進」ウクライナ軍の反転攻勢の遅れ指摘に反論

2023/09/03 ANNnewsCH

 遅れが指摘されているウクライナ軍の反転攻勢について、ゼレンスキー大統領は「誰が何と言おうとウクライナ軍は前進している」などと強く反論しました。

 ゼレンスキー大統領は2日、自身のテレグラムで「ウクライナ軍は前進している。何があろうと、誰が何と言おうと我々は前進している」などと記し、ウクライナ軍は後退していないと強調しました。

 また、マリャル国防次官は1日、現地メディアに対し、南部ザポリージャ州の数カ所で「ロシアの第一防衛線を突破した」と戦闘に進展があったと述べています。

 ウクライナ軍を巡っては反転攻勢が遅々として進んでいないとも言われていて、ゼレンスキー氏の投稿はこれに真っ向から反論した形です。

 一方、ロシア国防省は2日、ザポリージャ州の集落でウクライナ軍の攻撃を4回撃退したと発表しています。

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[198832] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:25:40 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4967] 報告

2. 赤かぶ[198833] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:27:29 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4968] 報告

3. 赤かぶ[198834] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:28:34 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4969] 報告

4. 赤かぶ[198835] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:30:24 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4970] 報告

5. 赤かぶ[198836] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:31:51 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4971] 報告

6. 赤かぶ[198837] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:35:16 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4972] 報告

7. 赤かぶ[198838] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:42:56 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4973] 報告

8. 赤かぶ[198839] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:44:26 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4974] 報告

9. 赤かぶ[198840] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:45:27 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4975] 報告

10. 赤かぶ[198841] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:46:32 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4976] 報告

11. 赤かぶ[198842] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:48:25 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4977] 報告

12. 赤かぶ[198843] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:50:30 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4978] 報告

13. 赤かぶ[198844] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:53:03 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4979] 報告

14. 赤かぶ[198845] kNSCqYLU 2023年9月04日 07:54:28 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4980] 報告

15. 赤かぶ[198846] kNSCqYLU 2023年9月04日 08:10:14 : 4N0585LJoM : NVJuNy91a3N6ZVE=[4981] 報告

16. ぢっとみる[3343] gsCCwYLGgt2C6Q 2023年9月04日 17:09:33 : zykjpVyrS6 : QW1kVkRCMTNmdkU=[1149] 報告
トランスジェンダー“女性”とか、
“セカイ最高水準”とか
“処理水”とかみたいに、
言い張れば済むと思ってルんか?
ゼン身というよりゼン裸スキー閣下。
アンタのオカ毛でウッキーまで丸ハダカ。
17. 2023年9月04日 20:05:30 : RfkjxyjE7E : blNQSERPZDI1R1E=[1] 報告
なんかF16の投入で戦況が好転するような指摘があったように思うけれど。ロシアの戦闘機はF16の4倍の距離のレーダー探索撃墜能力があるそうなので、見えない位置からみんな射ち落とされてしまうなと思った。
18. 2023年9月05日 02:00:05 : JSNt5L7AwY : N0ZrRlQvZkpDbWs=[27] 報告
・・・・・・ま、丁寧に戦っていたら時間はかかるよな(英米みたいに無差別爆撃等の荒っぽい戦い方をすれば話は違うけど、現地の人の感情を大きく傷つけて支配に悪影響が出るだろうな)。
19. 2023年9月05日 11:44:58 : c8bl67OjS1 : WVJPMkxXQWhYVTI=[-164] 報告

 ゼン裸スキー閣下が 頑張れば ウクライナ人の命が 失われる

 

[12初期非表示理由]:管理人:アラシ

20. 2023年9月05日 12:44:05 : 7MJERlZ6eM : dHB4bmw5TUlYUy4=[9] 報告
ゼレさんは大本営発表のスポークスマンみたい。ずーっとそんな役目ね。
国のトップじゃなく、国防のトップに戦況を語らせたらどうでしょう。

子供時代に湾岸戦争の報道をリアルに視聴してるけど、国連軍の主軸たる米軍の参謀長だったか国防長官だったか、黒人の方が毎日戦況を伝えてたわよ。
今回の戦争は大統領がしゃしゃり出てくる不思議な光景だわね。どこ行ったの?国防のトップは??

21. 2023年9月05日 13:41:44 : Nf2PcZ7ZZc : Z2E4eW1QcUxVaFU=[1005] 報告
> ゼレンスキー大統領は「誰が何と言おうとウクライナ軍は前進している」などと強く反論しました。

目的地が「地獄」とか「破滅」とかなら、確かに前進はしていますね。国家全体として。すごい勢いで崖っぷちまで。

可哀相なウクライナ国民。米欧の反共主義者やネオナチに騙されて、「ウクライナは優秀な民族」なんて煽てられ踊らされて、ゼレンスキーなんて道化に国のトップを乗っ取られ、米英の命令で無謀な戦争に突入した。

この後、偶発的な事故で世界大戦に突入するかは、まだわからない。だがもはや米英にとっても、ゼレンスキーは邪魔な存在になりつつある。米国のヌーランドやサリバンなどの反共のキチガイ達が、どこまで意地を張りつづけられるか。米国内も分裂しているし、そろそろ限界が見えてきた気がするが。

22. 2023年9月05日 21:37:05 : e3vbAXMJV2 : Rm10OTJtb092YWs=[92] 報告
>「誰が何と言おうと前進」

ヤク中の全裸芸人のクセにカッコつけんなw
相変わらずクレクレ言うのは、武器・弾薬をカネに代えての贅沢三昧がやめられないからだろう
下っ端なんかも、徴兵したヤツからワイロをもらって帰宅させ、そういうので稼いでるとか

で、ウクナチのザポリージャ方面の最前線だが、三か月前とでんでん変わらないんだとさ
そういや、地雷原でやられたレオ2を「農耕用トラクターだよ」(テロ朝)ってのもザポリージャだったな

ジャップのダマスゴミには「デタラメを報道する自由」があるようだw

23. 2023年9月05日 23:13:20 : Wf98iUBJS2 : Q2FVZ3c4WjNNWUk=[2] 報告
ロシア軍の戦術はどうもオタマジャクシっぽい。

本当にオタマジャクシかどうか、いずれわかるだろう。

24. 2023年9月06日 02:29:50 : 8PPRS5EDxk : dmdMTHpuN0ZRcWs=[967] 報告

CIAに裏からカネで操縦され

反乱を企てたものの途中で投げ出したプリゴジン。

無用・邪魔になったプリゴジンを殺害したのはCIAの工作員。

----

この構図はゼレンスキーにも当てはまる。

そう自覚するからこそ、緑の小男は自らの保身のために

ただひたすらに前進を叫び続けるしかないのである。

25. 2023年9月06日 12:00:35 : FZOPvgNti6 : MGIwWmVGbGxoNEk=[409] 報告
ウクライナから聞こえてくるのは悲鳴ばかりだ。
26. 2023年9月06日 13:18:34 : PWaFrth0LU : ZGtibXZFcmREZWc=[49] 報告
<△29行くらい>
「ウクライナでの非人道的で腐敗した強制徴兵」というハンガリーの報道
https://earthreview.net/ukraine-inhumane-and-corrupt-mobilization/

「最前線から戻ってくるのは手足のない兵士だけです」と語るウクライナ軍女性兵士の絶望
https://nofia.net/?p=13182

ウクライナ政府が「18歳未満の国外への出国を禁止」。新たな軍事動員に向けた措置とする見方も
https://earthreview.net/ban-on-children-leaving-ukraine/

絶望の局面:ついにウクライナ軍は、従来兵役を免除されていた精神疾患、神経疾患、HIV患者等にも動員命令。そして「学徒動員」もほぼ確実に
https://earthreview.net/mobilization-for-students/

ウクライナで10月1日から「女性の兵役登録」が義務付けられる。最初は、女性の医師、看護師と薬剤師が対象
https://earthreview.net/extend-military-service-to-women/

ロシア連邦英雄である工兵部隊の軍人が、ロシアの防衛線を突破しようとするウクライナ軍の試みについて語る
https://sputniknews.jp/20230906/17004280.html


「西側」の「ウクライナ勝ってる勝ってる」という大本営発表、ロクに訓練もしていない即席兵士を消耗品として地雷原にバンザイ突撃させ「前進」したと発表する。
そして今後は事実上の学徒動員で損耗した兵員を補充、完全にウクライナは末期的。
無理やり徴兵され、消耗品として送り込まれるウクライナ市民の運命が悲惨すぎる。

27. 2023年9月06日 16:45:55 : kd7IWWoJvE : RG1JY1dMOGdwLlE=[1] 報告
【ウクライナ戦況】8月28日。ロシア軍の防御力が一気に落ちる!空挺軍を大量に南部戦線に移動!
https://www.youtube.com/watch?v=qP8om_BOTcA&list=PL2ck5m8cODC1TFWW7sQ9kD0kQVyx0JIpp&index=9
28. 2023年9月06日 20:15:22 : e3vbAXMJV2 : Rm10OTJtb092YWs=[95] 報告
ザポリージャのロボチネ・ポケット(オイラちゃん命名w)で、英戦車チャレンジャー2がロシア軍の砲撃により破壊されたそうな
これまで一度も戦場で破壊されたことがないことで有名だったらしく、ちょっとした話題とのことだ
そんな感じだから、エイブラムスさんもいらっしゃ〜い みたいなw

エイブラムスはダメリカが世界に誇る最強戦車だが、今回のウクナチ仕様は、御自慢の劣化ウラン装甲を外したりサーマルビューアーなどの光学機器を大幅にグレードダウンさせた、いわばスーパーモンキーモデルとのことだ
それを、士気も練度も低いウクナチ搭乗兵が使うんだからねえ
今からすごい楽しみですねえw

そゆことですねえ

29. 2023年9月07日 01:24:57 : pJ9DgaxzWU : YXVDM0FtVWFkcy4=[49] 報告
赤かぶってウクナチが好きなの?

でも現実には、大本営発表をよそに、「本当はウクライナは負けているし、もう無理」、と、自衛隊関係者で専門家の二人位が動画で言っていた。理由もしっかり言っていた。

一方、コネのあるジャーナリストが、
”今、日本政府の中枢で、
「アメリカがロシアに水面下でコンタクトして、和平折衝している、という情報が流れている」という話が出ていると、発信してる。

ゼレンスキーはこのことに不満だが、米側は
ゼレンスキーはポーランドに亡命の青写真とか、

クリミアはロシアに、ドンバス等4州は自治、自決権とか、
米側は露が飲みやすい条件を提示。
露は、ゼレンスキー辞任までは求めるみたいだけど、政権全部潰すまでは求めてないみたい。

ゼレンしキーが反対してるし、ロシアは前向きではあるが、去年、いったん停戦合意したのを、ゼレンスキーが反故にしたため、やや懐疑的らしいので、
どうなるか分からないが。

この発信出してる人がいる。
信じるか信じないかは、アナタ次第です。(笑)

全裸スキーがキーウの街で吊るされて、戦争で手足を失った大量のウク男子が、その面に唾吐くとかすれば、少しはあの国も変わるだろうが。

支援金付で自立できない国であるのは良くない。

30. 2023年9月07日 06:07:05 : YHQJPAhKew : T3dLMEZNcS8wRHc=[2] 報告
 この戦争はね、ウクライナの民族戦争 Vs ロシアの帝国主義戦争の色彩が強いと、わたしは思うのだが、★阿修羅♪のオタマジャクシ諸君は左翼史観の立場から解説している。
 戦況解説や見通しのちがいは、この発言者の立場の違いなんだろう。発言者自身は、勝手に自分こそ厳正中立だと思い込んでいるから、水掛け論にしかならない。どちらも、相手の解説は“大本営発表”だとののしっている。だからと言って、一概にそれがいけないとは、思わないが…

                    罵愚

31. 2023年9月07日 08:23:18 : jxX7WEe95M : dFhFdlVZU2lzaGc=[38] 報告
旧日本軍の特攻と同じだな
32. 2023年9月07日 16:02:09 : PWaFrth0LU : ZGtibXZFcmREZWc=[50] 報告
この戦争は阿修羅戦争板、国際板を長年閲覧していた者なら2014年から既に始まっていた事を知っている。
それはアメリカのヴィクトリア・ヌーランドが監督して仕組んだマイダンクーデターから始まっている。
ウクライナに暴力的な政権転覆工作を仕掛け、自分達の傀儡による政権を樹立。
政権の閣僚に据えたバンデーラ主義者(ネオナチ)を利用し、クーデター政権に反対するウクライナ東部に住むロシア語話者、ロシア系住民を虐殺。
これに反対する人々がドネツク、ルガンスク人民共和国を結成して内戦状態になる。
傀儡クーデター政権軍側が不利になると2回に渡るミンスク合意でクーデター政権軍を増強する時間を稼いでドネツク、ルガンスク人民共和国やロシアを騙し、最終的に停戦合意を反故にした。
8年間弾圧されてきたウクライナ東部に住むロシア語話者、ロシア系住民を保護するためロシアは特別軍事作戦を開始しているが、これを「侵略」「ロシアの帝国主義」などと主張する言説は完全なインチキです。

阿修羅政治板のニワカが最近になって戦争板、国際板にしゃしゃり出てきて宗主国と属国メディアが報道する「ロシアが侵略」というウソ言説を繰り返し書き込んでいる様子が個人的には手に取るようにわかる。

33. 2023年9月07日 17:01:17 : Ibbt1g95sY : aEFtbVZ4VS5saVk=[1] 報告
>>32

過去の話はどうでもよい。

今、ゼレンスキーは国民から支持されている。それがすべてだ。

ロシア系をめぐる事件があったにしろ、軍事侵略されれば、暴走する愛国者もでてくる。
すべては、ロシアの侵略が原因だ。
世界にはモザイク国家はたくさんある。
たとえば、イラク
クルド人やシーア派などのマイノリティーがいる。
しかし、戦争後もイラクの国家統一は維持されている。
戦後の国家の枠組みが崩壊しては、国際秩序が乱れるからだ。
クルド人にしろ毒ガスで5000人が殺害されたにもかかわらず、独立できていない。
ウクライナの親露派だけ特別扱いはできない。
昔の掲示板など木を見つめていただけだ。


34. 2023年9月07日 18:31:24 : PWaFrth0LU : ZGtibXZFcmREZWc=[51] 報告
<△28行くらい>
>>33
>過去の話はどうでもよい。

戦争に至った原因をどうでも良い? 
さすがニワカだ、自分で言ってて恥ずかしくないか?


>今、ゼレンスキーは国民から支持されている。

ほう、去年の3月にロシア側と停戦交渉がなされ、合意しかかっていたが、停戦交渉に携わったウクライナ側の人達がSBU(ウクライナ保安庁)に射殺されている。
そして、SBU(ウクライナ保安庁)のチームによる「国賊狩り」も宣伝された。
そして今では野党が禁止され事実上の独裁政権になっている。
これが今のウクライナだが、大東亜戦争当時、大日本帝国における治安維持法と特高警察による国民の思想統制と全く同じ。
これをキミは本当に国民が支持していると信じるか?

>軍事侵略されれば、暴走する愛国者もでてくる。
>すべては、ロシアの侵略が原因だ。

完全に順序が逆。
さすがはニワカ、キミの言ってる事は完全に支離滅裂すぎる。
ロシアは8年前からウクライナに対して特別軍事作戦を開始をしたというのか?
ロシアが特別軍事作戦を開始する以前からウクライナ東部に住むロシア語話者、ロシア系住民は8年間弾圧され虐殺されてきた。
アメリカとNATOの傀儡ウクライナクーデター政権にはミンスク合意を守るつもりもなかった事は去年、ドイツのメルケル元首相が証言している。
当時、プーチンは、二度に渡るミンスク合意の時もドネツク、ルガンスク人民共和国がウクライナという国の中で上手くやっていく事に期待していた。
しかし、プーチンは騙された。
そして2022年2月、クーデター政権側がドンバスに戦力を終結させ、実際にドネツク、ルガンスクに対して攻撃を仕掛けてきた。
ドネツク、ルガンスクの要請でロシアは独立を承認、特別軍事作戦を開始をしている。
つまりクーデター政権による虐殺や弾圧は特別軍事作戦前の話。


無知蒙昧の分際がエラそうな顔して戦争板、国際板にしゃしゃり出てくるな!

35. 2023年9月07日 19:46:11 : Ibbt1g95sY : aEFtbVZ4VS5saVk=[2] 報告
>>34

>ロシアは8年前からウクライナに対して特別軍事作戦を開始をしたというのか?

あほな!

クリミア侵略のことを言っている。

あと、大戦中の日本と違い、ウクライナではネットにより世界中の情報が入ってくる。

情報統制されていない状態で、デモもなにも起きていないのだから、国民から支持されているといえる。

36. 2023年9月07日 20:46:04 : PWaFrth0LU : ZGtibXZFcmREZWc=[52] 報告
<△25行くらい>
>>35
>クリミア侵略のことを言っている。

https://www.youtube.com/watch?v=MBqAdnoG2rc
クーデターから間もない2014年3月16日、クリミアでは自発的にロシアへの加盟の是非を問う住民投票が実施され、95%以上が賛成している。
なぜならクリミア半島はソヴィエト連邦時代、元々ロシア領で、そこに住む住民のほとんどはロシア系住民、ロシア語話者だから。
投票率は80%を超えていたそうだが、その結果、ロシア連邦はクリミア半島のロシア連邦加盟を受理した。
これは常識的な感性で見れば「侵略」とは言わない。


>情報統制されていない状態で、デモもなにも起きていないのだから、国民から支持されているといえる。

完全な詭弁だね。
繰り返すが、ウクライナではSBU(ウクライナ保安庁)のチームによる「国賊狩り」が宣伝されていた。
他にもロシア国内の親戚の電話番号が書かれた紙きれを持っている者、あるいはロシア軍からの支援を受けた市民も「反逆罪」として逮捕もしくは処刑される。
https://www.youtube.com/watch?v=41CyWkPGoWo&t=1543s
パトリック氏の動画に出ていたチェチェンの戦闘員の一人も、自分の目の前でガールフレンドと一緒に歩いていた18歳の青年が、ウクライナ軍兵士にロシアのパスポートを見せただけで一瞬で射殺されたと話していた。
このような状況下で「自由な発言やデモ」ができるウクライナ市民などいるワケがない。
繰り返すが、これは大東亜戦争当時、大日本帝国における治安維持法と特高警察による国民の思想統制と全く同じ事。

37. 2023年9月07日 21:09:39 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[11144] 報告
この「赤かぶ」の連投は痛々しい。
赤かぶグループってピンキリだねー。

「ゼレンスキーは中途半端だと命の危険もあるから、徹底的に金を着服しようと決意した」
翻訳はこんなもんでいいかな?

38. 2023年9月07日 22:42:26 : 1vXBuIJ9Tc : U3hnbXg1ODlraG8=[1] 報告
いつもの与太コメント連発か!!
どうでもいいけどロシア脳は嘘ばっかりだね!!


39. 2023年9月08日 01:22:46 : JSNt5L7AwY : N0ZrRlQvZkpDbWs=[31] 報告
第2次世界大戦に負けて以来日本は(当然ながら教育も報道も)アメリカに支配されている。
因にアメリカ等ファイブアイズ各国は軍産複合体等大富豪連中である偽ユダヤアングロサクソン系極悪一味に財力等で支配されている。
・・・・・・と言う事は「日本もその支配下である」と言う事。
ま、世界自由民主連盟は偽ユダヤアングロサクソン系極悪一味とその取巻き共(所謂「西側」諸国)の与太話を(ほとんど多くの人は信じないのに)喧伝し続けるのは、そうしないと組織が持たないからか?!
40. 2023年9月08日 01:25:38 : JSNt5L7AwY : N0ZrRlQvZkpDbWs=[32] 報告
他に今ウクライナである黒海沿岸も元はロシアだったそうだな。
41. 2023年9月08日 03:50:21 : XkQUBR58tA : by9rbmFYWU1vOXM=[1] 報告
まあ、ウクライナではロシアをモスコビアと呼ぶことが検討中だがね。
42. 2023年9月08日 10:54:44 : c23UYR2STw : QlozQ0pCd3JDVXM=[4] 報告
高性能の大砲とドローンがロシアを苦しめている。死刑宣告されたようなロシア兵の命を守れるのは唯一、プーチンである。プーチンは自殺するか、撤退あるのみだ。
43. 2023年9月08日 17:03:47 : 1QKWLzAOSE : WC9oNGJhZThhc28=[3] 報告
<△23行くらい>
>>42
>高性能の大砲とドローンがロシアを苦しめている???

大砲、戦車等の軍備品は、次々とロシア軍に破壊され、兵隊共々底を尽きそうだと云うぞ。
段ボールのドローンでは、戦況は変えられんと思うがな。

SUPTNIK
 2023年9月8日, 09:25 
 https://sputniknews.jp/20230908/17023241.html

●欧米のどんな武器を使ってもウクライナは勝てない=米元海兵隊大尉

 西側のいかなる武器を使ってもウクライナはロシアには勝てない。元米海兵隊大尉でイラク戦争に参戦した経験を持つマシュー・ホー氏は、YouTubeチャンネル「ダイアログ・ワークス」に出演した中でこう語った。

 「新しい種類の兵器の供与が戦況を変え、ウクライナ軍の勝利に貢献するという仮定は全くの妄想だ。我々はそのことを対戦車システム『ジャベリン』、携帯式防空システム『スティンガー』、多連装ロケット砲HIMARS 、ストームシャドウミサイル、戦車チャレンジャーなどの例で目の当たりにしてきたではないか」ホー氏はこう指摘している。

 ホーはまた、ウクライナに供与されたのはすべて旧弊な装備であることも強調した。例えば、デンマークとオランダが最近供与を承認したF16戦闘機については、ホー氏は40年以上前のものであることを認めている。

 ホー氏は、「仮にウクライナがF15戦闘機の最新型やエイブラムス戦車のような新しい装備を受け取ったとしても、それが紛争の行方を変えることはないだろう。ロシアはそれに報復できる独自の兵器を見つけてくるはずだ」と語っている。

44. 2023年9月08日 19:30:12 : pxJ50u8bKQ : bnEyL3l3WTJnNC4=[1] 報告
F-16は、30年前に近代化改修されている。
上の記事は、ちょっと違うね。
まあ、戦況について判断するにはまだ早い。
45. 2023年9月09日 01:32:57 : pNlPCkSbrE : UHFWeXlvcDg5aEk=[2859] 報告
>>30

ウクライナ民族? 

そんなものウクライナの極右の作り出した幻想ですよ。

46. 2023年9月09日 01:35:07 : pNlPCkSbrE : UHFWeXlvcDg5aEk=[2860] 報告
>>38

一番の与太はおまえだろう。

47. 2023年9月09日 01:38:02 : pNlPCkSbrE : UHFWeXlvcDg5aEk=[2861] 報告
>>33
>クルド人にしろ毒ガスで5000人が殺害されたにもかかわらず、独立できていない。

昔の阿修羅記事を調べてみなさい。

これもどこまで本当か怪しいから。

48. HIMAZIN[3783] SElNQVpJTg 2023年9月09日 02:13:54 : hgTwPL8FQU : NEh1LjhjdnN0Q2s=[98] 報告
赤かぶスレは工作員養成所なのか。新入りがいっぱい。(笑)
49. 2023年9月09日 08:27:44 : mVRObpC0mQ : TEJpV3NJNU0uMEk=[2] 報告
>>45

民族とはなにか?

民族は独自の文化を持つことにより定義される。

ウクライナはウクライナ語を話す独自民族である。

では、ロシア語話者はどうなのか?

民族にとって重要なのは、彼らが自分たちが独自の民族と思っているのかどうかということである。

ウクライナ南東部でもパルチザンが活動しており、独自の民族と思っていることが確認できる。

ウクライナの国家としての歴史は短い(レーニン以降)が、独自の民族との思いをはぐくんだ。

なので、ウクライナは独自の民族なのである。

ウクライナの国家としての歴史は短いが、軽視すべきではない。

50. 2023年9月09日 22:39:00 : 1vXBuIJ9Tc : U3hnbXg1ODlraG8=[2] 報告
<△20行くらい>
>>44
F16はたしかに古い機種だが、多くの国ではまだ現役で、補修部品もありメンテナンスも容易にできるし特性もわかっている。

F16はマルチロ−ル機で対空ミサイル(スパロ−)が搭載可能。

https://www.wikiwand.com/ja/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%BC_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)

現在第3世代位だったと思うが第一世代の誘導方式はセミアクティブ・レーダー・ホーミングで標的場所まで誘導しなければならず(ロックオン追尾状態で防御は無防備)、その間対空ミサイルの標的になる可能性があったし、命中精度は悪かった。

第2世代(湾岸戦争)は探知および追尾するためのシーカー装置の向上は図られた。
そして新たに追加された機能はデ−タ−リンクの追加と射程距離の延長(70Km)

今ロシアのKa-52(対戦車ミサイル)の射程位距離10Km位でアウトレンジから攻撃
(唯一迎撃可能なミサイルはスティンガーで最大8.5Kmで射程外)

さてF16でスパロ-(AIM-7MP)でKa-52を攻撃するときアウトレンジからミサイル発射(射程距離70Km)誘導はデ−タリンク(AWACS、スターリンク等)で誘導し、F16はミサイル発射後離脱すればリスクがなく、航空優勢が崩れる可能性がある。


51. 2023年9月10日 00:25:58 : mVRObpC0mQ : TEJpV3NJNU0uMEk=[4] 報告
ウクライナに供与されるF-16は、近代化改修により、打ちっ放しできるAIM-120ミサイルが使えるものだと思う。
52. 2023年9月10日 01:21:30 : lXAQVGAFkY : SnpydXp6YkNuS3c=[21] 報告
くっだらねえ
チャレンジャーだのエイブラムスだのF-16だのwww
たく、西側のバカどもはいつも「ゲームチェンジャー」に期待するよね
期待するフリをしてるだけか?
いずれにしろ、クソ武器を小出しにしたりして、ダラダラと戦争が続けばカネ儲けが続けられるもんね
ジャップの軍事評論家も継続的にテロビに呼んでもらえるね
タミヤ(模型)なんか、古いキットにデカール変えただけで「ウクライナ仕様」だってw
で、ヲタだかステマだかが「買って応援」とか言ってやがったwww
まあ、連中の気持ちはよーく分かりますよ
気持ちだけはねw
ダラダラ続くと言えば、辺野古のマヨネーズ地盤もそうだね
マイナカの保険証との紐づけトラブルもそれっぽいね

ホント、ジャップランドに限らず、ニセユダヤが支配する国はどこもこんな感じでイヤラシイねw
だからニセユダヤは嫌われるのだ
マトモな人や国からね

それでは最後に句を3つ・・・
ニセユダヤ ポグロムされて 当たり前

ニセユダヤ ポグロムされて 逆恨み

ニセユダヤ ポグってやりなよ 何度でも

以上です

53. 2023年9月10日 03:22:27 : 2h6bNSgWBo : Vkh3bXp2UEdnUUU=[1] 報告
ゲームチェンジャーですか

あれだけ、たくさん兵器のあったロシアがもはや攻勢かけるだけの力を失っている。

すでにゲームはチェンジされている。

54. 2023年9月10日 07:53:49 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[11148] 報告
>>53
そうだね。
既にロシアがウクライナを侵略しているっていう嘘は看破されて、西側の悪事が周知されるようになってきているからね(嗤)。
(そういう意味でのゲームのチェンジは起こったなー)
55. 2023年9月10日 10:20:47 : sADfQSbb9I : aFVXS0hZeWhjaW8=[1] 報告
<△23行くらい>
>>53
>あれだけ、たくさん兵器のあったロシアがもはや攻勢かけるだけの力を失っている。

その根拠は、どこから?

SPUTNIK
https://sputniknews.jp/20230909/17038470.html

>「状況はどんどん悪くなる」ウクライナの反転攻勢成功のため残された時間は少ない=米メディア
2023年9月9日, 18:31

CNNは、「時間は刻々と過ぎ去り」ウクライナ軍が反転攻勢を成功させるために残された時間は少なくなっており、特に秋の天候悪化を背景に、今後数か月が正念場となる、と報じている。
報道によれば、ウクライナの反攻作戦における迅速かつ決定的な突破口への期待はとうの昔に消え去り、秋の戦闘における状況がさらに厳しくなることを見越して、ウクライナにとって「時計の針は刻々と進んでいる」という。
CNNはまた、ロシア軍にはいくつかの利点があると指摘する。ロシア軍はウクライナ軍より数が多く、ロシアはウクライナと違って、同盟国を失う心配がない。

「おそらくロシアはウクライナよりも消耗戦に対処できるだろう。」

加えて、ウクライナは戦闘を成功させなければならないというプレッシャーにさらされている。ウクライナはまた、和平交渉が行われた場合、そして欧米の支援が衰え始めた場合、和平交渉でより強い立場を得るためにも、それを必要としている、とCNNは指摘する。

これに先立ち、ジャーナリストのシーモア・ハーシュは、CIAがブリンケン米国務長官に、ウクライナ反攻の失敗が迫っていることを警告したと書いている。

56. 楽老[4307] inmYVg 2023年9月10日 10:49:29 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[339] 報告
遠い日本に居て
報道の真贋も判断できない素人がピーチクパーチクと
ご苦労さんな事だ。

遠い日本に逃げることのできたウクライナの上級国民には優しく
手を差し伸べなければならない本当の難民には非常に冷たい日本政府と国民であることよ。

くれぐれもウク関係には税金を注ぎ込むな❗
と言ってもヘタレの岸田には無理か。情けない事ヨ

>>49

貴君はソ連の屋台骨を支えたのはモスクワルーシ―ではないことを知っているのかい❓
スターリン、フルシチョフ、ブレジネフ、アンドロポフ、ゴルバチョフもモスクワルーシ―ではなかった。
中国の歴代王朝の半分が漢族(中原)ではなく北方の騎馬民族であったように

近視眼的なモノの見方でなく
もっと広範囲に見るべきだと思うよ

ウクー露戦争は米国の画策を無視したとしても
大局的に見ると
キエフルーシーとモスクワルーシ―の権力闘争に過ぎない。

     

57. 2023年9月10日 13:16:19 : v4L9bDEcsQ : d01GbEFlRmR4cFU=[1164] 報告
F16の物だけ提供してもどうにもならんよ。ジェット戦闘機のパイロットは、実践で使えるまで3年から5年必要と言われている。メンテナンスチームも熟練が必要だ。

自衛官の知人が言うには、色んな国の武器を持たされても現場は正直困るらしい。
設計思想の違い、部品の互換性の無さ、戦闘訓練に集中できない。
「出来れば全部日本製で統一してほしい。」これが自衛隊員の本音。

F16、半年程度の訓練の新人パイロットでは、恰好の的にされるだけ。

ゼレにあげるF16が、AI制御の無人機ならパイロット不要だが、そんなF16あったとしても米空軍も貴重な運用チームを丸ごとウクライナに出したくないだろう。

人間のスペックを上げないと扱えない。だから、ロシアはF16投入で戦況は変化しないと言っているんだろうな。

58. 2023年9月10日 13:49:01 : pMCTBbd3mw : VGNmTWtaWXNwVDY=[1] 報告
>>56

>キエフルーシーとモスクワルーシ―の権力闘争に過ぎない。

キエフルーシーとモスクワルーシ―の違いの一つが、モスクワルーシ―には「モンゴル・タタールのくびき」があったことだ。

ルーシーとは、もとは、スウェーデンのバイキング(バラング)が大陸に進出した指導者:リューリックからきている。

そういう意味ではスウェーデン系は、リトアニアだ。

歴史的には、キエフルーシーが正統であり、モスクワルーシ―は、モンゴルにすり寄って大きくなった成り上がりだ。

なので、モスクワルーシ―としては、正統性を得るためにキエフを支配したいのだ。

キエフルーシーは、その後、ポーランド文化の影響を強く受けてモスクワルーシ―とは異なる文化となった。

つまり、異なる民族となったのである。

ルーシーを一つのものとする見方こそ、大雑把すぎて間違いに近い。

ソ連の指導者など文化や民族とはなんの関係もない話だ。

冷戦の産物としてのフランケンシュタインにすぎない。

冷戦の緊張感と開発独裁というメリットが過去においては合理的だった。

しかし、冷戦・開発独裁の時代が去った今、ソ連のことなど無意味になった。

楽老は、数十年前の世界に生きているつもりなのだろう。


59. 2023年9月10日 14:21:48 : pMCTBbd3mw : VGNmTWtaWXNwVDY=[2] 報告
F-16を完璧に運用できたとしても、射程数百キロで低空目標も狙えるロシアの対空ミサイルからは逃れられない。

なので、F-16は、長期的にミグが枯渇した時の後継としての意味しかない。

ここで重要なのは、少なくともバイデン政権はウクライナを長期的に支援するつもりであることだ。

60. 楽老[4309] inmYVg 2023年9月10日 14:38:10 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[341] 報告
>>58.:モスクワルーシ―には「モンゴル・タタールのくびき」があったことだ。

アホウ
オマエは無知だけでなく無恥でもある。
キエフルーシーにこそタタールの頚木は酷かったのである。

キエフルーシーはまとまりが悪く内戦が多発し、小国分立状態が続いている所に、モンゴルが来襲し、完全に占領した。後年これを打ち破ったのはリトアニアだ。
しかし、リトアニアはタタール人に置き換わって占領統治しただけ。
キエフ・ルーシの北東辺境地にあったルーシ系が台頭して、消滅したキエフルーシーに代わってモスクワルーシーとして幅を利かすようになって、帝政ロシアからソ連へとつながった。
しかし、(>56)でも説明したようにロシア、ソ連は単一民族ではなく多民族国家であり、キエフ(ウクライナ)だけを取り上げて論じるのは間違いであって、ソ連の後継者としての勢力争いに過ぎないと云う事だ。

それの崩壊をチャンスとして長年にわたる米国の暗躍があって
マイダンクーデターを起こし
cold-warならぬhot-warを引き起こしたのだ。

>ソ連の指導者など文化や民族とはなんの関係もない話だ。

現実を見据えられない、トンデモナイ馬鹿だ。

    

61. 2023年9月10日 15:16:02 : pMCTBbd3mw : VGNmTWtaWXNwVDY=[3] 報告
>>60

>キエフルーシーにこそタタールの頚木は酷かったのである。

残念だが、タタールの頚木は、それほど醜くはなかったよ。征服時は醜かったものの、征服後は醜くはなかった。

醜ければ、ウクライナ人にアジア人の血が入ったはずだ。

モスクワルーシーとモンゴルの関係は、日本とアメリカの関係みたいなものだった。

モスクワルーシーはモンゴルの代官として大きくなったと言える。

キエフルーシーは、モンゴルの代官はせずに衰退した。

リューリックは、9世紀の人であり、リトアニアのキエフ解放は、14世紀の話であり、まったく別の話だ。

500年も違う話を混同するなよ。

ソ連脳は救いようがない。これは、議論しても無駄なようだな。


62. 2023年9月10日 15:24:28 : pMCTBbd3mw : VGNmTWtaWXNwVDY=[4] 報告
どうも、楽老は、数十年前の世界に現実感を持っているようだ。

現実と現実感は違う。

63. 2023年9月10日 15:42:17 : pMCTBbd3mw : VGNmTWtaWXNwVDY=[5] 報告
まあ、楽老に家庭教師をすると、バイキングの航海術を応用した河川交易により、人々がまとまっていき、ルーシが成立したのだ。
64. 2023年9月10日 20:37:04 : sADfQSbb9I : aFVXS0hZeWhjaW8=[2] 報告
<■50行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>56
>>60
>ウクー露戦争は米国の画策を無視したとしても大局的に見るとキエフルーシーとモスクワルーシ―の権力闘争に過ぎない。

なんだそれ!
事実をねじ曲げるな。
ウクー露戦争は、正に米国の画策のもとに始まった戦争だよ。
>キエフルーシーとモスクワルーシ―の権力闘争に過ぎない。
なんてなんの関係もないんだよ。
乏しいささやかな知識を自慢したいのかね。

下記のスプートニクが伝えているアメリカのメディアの記事が売電(アメリカ)の意図を図らずもゲロっているよ。

SUPTNIK
バイデン氏は奇跡を期待しており、自身のウクライナ戦略がすでに失敗したことに気づいていない=メディア

https://sputniknews.jp/20230810/16760275.html

ロシアに対して前例のない制裁を科し、ウクライナに数十億ドルの支援を行い、またウクライナに兵器を供与し続けたものの、何の成果も得られなかった。米国はロシアを骨抜きにするつもりだったが、今やロシアではなく米国の極めて重要な弾薬が枯渇しつつある。さらに米国社会では「ウクライナ疲れ」が見られるようになった。バイデン米大統領を除くすべての人にとって、ウクライナで同氏の計画が失敗したことは明白なようだ。米紙ザ・ヒルが報じた。
同紙は、ウクライナ軍を訓練し、彼らに数百億ドル相当の新兵器を与えているものの、今日、ウクライナの反転攻勢が失敗していることは誰の目にも明らかであり、ウクライナ軍の大きな軍事的飛躍に対するNATOの期待は打ち砕かれたと報じている。
反転攻勢が始まってから最初の2週間だけで、ウクライナ軍は北大西洋条約機構(NATO)加盟国から供与された新兵器の約20%を失った。一方、バイデン氏は現実を見失っているようで、ロシアにおけるクーデターのような奇跡を期待し続けていると、ザ・ヒルは憤りを示している。
同紙はウクライナ紛争について、ロシアと米国主導のNATOブロック間のハイブリッド戦争という形をとったと説明している。そのためインフレ、食料価格や燃料価格の高騰という形で全世界に大きな影響を与えたという。ザ・ヒルは、この状況を打開する方法は対話と外交しかないと指摘している。一方、バイデン氏はロシアとの外交の扉を頑なに閉ざし続けており、自身の戦略を見直す代わりに米国民の税金をウクライナに注入し続けているが、最近の世論調査によると、米国人の大半が今やウクライナへのさらなる資金援助および軍事支援に反対しているという。
、?
ザ・ヒルによると、ウクライナでは現在、消耗戦が繰り広げられている。また米国が発動した対ロシア制裁はロシアの軍事マシンを封じ込めることができず、ウクライナへの断続的な米国製兵器の供与は全世界の目の前で米国の軍事力をすでに明らかに弱体化させているという。ザ・ヒルは、ロシアを撤退させる望みは薄いため、米国は自国について考えなけばならないとし、戦争の長期化は米国の利益にはならないと指摘している。

同紙は、ウクライナ紛争の終結案について、ウクライナを2つに分割する案の検討を提案している。それは、1つの地域はロシアによって管理され、ロシアにとってNATOに対する一種の戦略的緩衝地帯となり、別のウクライナの残った部分は、正式には加盟しないがNATOに加わるというものだ。しかし、ザ・ヒルは、交渉を開始する何らかのチャンスが生まれるためには、バイデン氏がウクライナに関するその行き詰った戦略を見直す必要があると強調している。

65. 2023年9月10日 22:04:17 : pMCTBbd3mw : VGNmTWtaWXNwVDY=[6] 報告
>>同紙は、ウクライナ紛争の終結案について、ウクライナを2つに分割する案の検討を提案している。それは、1つの地域はロシアによって管理

この手の提案をウクライナが拒否する理由は、和平にならないからだ。
ロシアは何年後かはわからないが、軍事力を回復させ、手に入れた土地を足場にまた侵略を開始すると見ている。
つまり、つかの間の停戦にしかならないということだ。
和平を実現するためには、ロシアに侵略はペイしないということをわからせなければならない。
それが、和平への唯一の道であることは、おそらく正しいと思う。

66. 2023年9月10日 23:19:08 : kidA5cz7q2 : em9mVVg5SE1ZVnc=[1] 報告
>>65

インドが議長のG20で、ウクライナ戦争についてロシア非難のコメントが出さなかった。

ロシア、中国、共にトップが出席しなかった会合でだ。

どんなニュースサイトや日本のコメンターの意見よりも、ここにウクライナ戦争についての国際的評価が現れている。

ウクライナ擁護なんて、隷米英隷マスゴミ連中しかしたくないんだよ。

67. 2023年9月11日 01:07:53 : 1vXBuIJ9Tc : U3hnbXg1ODlraG8=[3] 報告
<■59行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ロシア脳の与太話は時間の無駄なので無視していたが、あまりにもヨタコメントが多いので少し書いてみる

まずはこれ(キンジャ-ルで300人将校殺害)
http://www.eri.co.jp/independent/Ukraines-war-situation-aow3208.htm

ウクライナ・メディア ブダノフ長官の死を報じる
http://eritokyo.jp/independent/Ukraines-war-situation-aow3575.htm

これがロシアのニュースサイトで恥ずかしげもなく現在でも閲覧できる。

SPUTNIKの分析
https://sputniknews.jp/20230909/17038470.html
>ウクライナ軍が反転攻勢を成功させるために残された時間は少なくなっており

これが現在の状況
https://www.youtube.com/watch?v=tLO5kE0D1z8&

南部トクマク方面は第2防衛線を一部突破したとの事で今後は橋頭堡の確保そして南下して。ロシア南部補給路がハイマ−スで安全に攻撃できるまで確保できるかが焦点で、機動力が失われる季節まであと1ヶ月の時間が勝負。

>CNNはまた、ロシア軍にはいくつかの利点があると指摘する。ロシア軍はウクライナ軍より数が多く、ロシアはウクライナと違って、同盟国を失う心配がない。

ものは言いよう、ベラルーシの参戦は消滅した。
https://www.cnn.co.jp/world/35208894.html

アルメニア、米軍と演習へ ロシア反発も(昔なら軍事介入されている)
https://news.yahoo.co.jp/articles/319e0a23024fa4b7f7b217c8a59ba8e7414b47ef
結局同盟国から距離を置かれた関係になっている。

F-16 (戦闘機)
https://ja.wikipedia.org/wiki/F-16_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)

デンマ−クとオランダのF16(F-16AM/BM)改良型仕様
武器
空対空ミサイル
AIM-7 スパロー(ここらへんがな?)
AIM-9 サイドワインダー
AIM-120 AMRAAM(現行品なので支給するかな?)

対レ−ダ−ミサイルagm-88(現在はMig-29で運用)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2d8b98baf6b7c3e855650357ae62bda0e4468548

地対空レ−ダ−は現在でも一定の成果がある

現在の戦闘機はデ−タ−リンクで運用(監視衛星で攻撃ミサイル監視。早期警戒システムと連動、F16のステルス機能、攻撃ミサイルのジャミング等は実戦で初めて評価される。

F-22 ラプターよりドッグファイトは劣るが現在ではほとんんど対戦ミサイルでデ−タ−リンクの総合力で勝敗が決る、少なくともこのような評価は現時点では読んでも無駄(ヨタ文)と判断できる

https://sputniknews.jp/20230728/f16-16658242.html

パイロットに関しては最低でも3年以上かかるが、ドッグファイトは重要ではないく、デ−タ−リンクの補助があるのでそれなりに運用ができるがこればっかりはやってみないと解らない。
ついにF-16供与!【アメリカ戦闘機がウクライナへ】ヨーロッパが支援
https://www.youtube.com/watch?v=RbJM80PZ5FE
【ゆっくり解説】ウクライナの「F-16」パイロットの訓練期間
https://www.youtube.com/watch?v=Tk8L44s6QKk

68. 2023年9月11日 01:48:47 : v4L9bDEcsQ : d01GbEFlRmR4cFU=[1166] 報告
<△23行くらい>
ロシア解体を目論んでWEFが始めたウクライナ戦争。

ミンクス協定で停戦し時間稼ぎして、ネオナチを強化軍事教練を施し要塞を築き、満を持して、ウクライナ軍は、ドネツク、ルハンスク共和国に一方的に侵攻していた。

ドネツク、ルハンスクの救援要請を受けての特別軍事作戦。
作戦は、戦闘1ヶ月で終わり。ゼレンスキーも負けを認め、和平条件を飲んだ。
それをロシアの一方的侵略って上書きしプロパガンダした。

自分で調べる習慣のない情弱層は、戦争の原因も地域の歴史も考えず、テレビで流される「ロシアによる一方的侵攻」というフレーズを疑うことなく思考停止してる。

「ロシアを倒すまで終わらせたくない」のは、ウクライナとロシアの資源を奪い取る欲に取り憑かれた大富豪投資家たちだ。クリミアのロシア編入は穏やかに民主的に行われた住民投票で95パーセントの賛成で決まった。

ドネツクルハンスクも同様。破壊と殺戮の限りを繰り返してきたネオナチに牛耳られたウクライナ政府は東南部では支持されていない。

ロシア語系の住民とロシア嫌いの住民の民族抗争に他国が口出しする権利があるとしたら、戦争を支援することではない、平和的解決のために交渉の場と機会を設けることであろう。

WEFのグレートリセット計画は、ウクライナでの対ロシア戦の敗北で未遂に終わった。世界は統一された基軸通貨を必要としない。共通のデジタル通貨も不要だ。
貿易する国家間の信用があれば、各国の通貨で事足りる。

ウクライナ戦争は、米ドルによる一極集中の世界支配をおわらせてしまった。
欧州の米国離れが進む様を見ることになるだろう。

69. 楽老[4311] inmYVg 2023年9月11日 11:42:18 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[343] 報告
<▽49行くらい>
>58.馬鹿:キエフルーシーとモスクワルーシ―の違いの一つが、モスクワルーシ―には「モンゴル・タタールのくびき」があったことだ。
>60.楽老:キエフルーシーにこそタタールの頚木は酷かったのである。

>58.馬鹿:ルーシーとは、もとは、スウェーデンのバイキング(バラング)が大陸に進出した指導者:リューリックからきている。歴史的には、キエフルーシーが正統であり、モスクワルーシ―は、モンゴルにすり寄って大きくなった成り上がりだ。
キエフルーシーは、その後、ポーランド文化の影響を強く受けてモスクワルーシ―とは異なる文化となった。つまり、異なる民族となったのである。

脳内お花畑のお伽噺を滔々と。ただの馬鹿かほら吹きか。
民族とはそんなに簡単に変わるものなのか🤣

>56.楽老:貴君はソ連の屋台骨を支えたのはモスクワルーシ―ではないことを知っているのかい❓スターリン、フルシチョフ、ブレジネフ、アンドロポフ、ゴルバチョフもモスクワルーシ―ではなかった。

>58.馬鹿:ソ連の指導者など文化や民族とはなんの関係もない話だ。

歴史の見方もわからない本物の馬鹿

>61.馬鹿:残念だが、タタールの頚木は、それほど醜くはなかったよ。征服時は醜かったものの、征服後は醜くはなかった。

まったく歴史を見ようとしない馬鹿。
キエフルーシー地域が南方から攻め上がってきたモンゴルに占領統治され、北に位置するモスクワルーシ―地域はさほど打撃を受けなかった。これが歴史的事実だ。

>61.馬鹿:キエフルーシーは、モンゴルの代官はせずに衰退した。

お伽噺もいい加減にせよ。
キエフルーシーはモンゴルに占領され、さらにリトアニアに占領され衰退したのだ。

>61.馬鹿:リューリックは、9世紀の人であり、リトアニアのキエフ解放は、14世紀の話であり、まったく別の話だ。500年も違う話を混同するなよ。

リューリック云々は馬鹿なオマエが勝手に持ち出して勝手に騒いだだけで、現在のウク−露には関係がないので私は一切言及していない。
タタールの頸木もお前が勝手に持ち出して、嘘ばかり吐くから、それをイチイチ指摘してやっただけの話だ。

少しおさらいをすると
キエフルーシーもモスクワルーシ―も同根であり、キエフルーシーは歴史の中で塊(勢力)としては廃れたが、帝政ロシア、ソ連を通じて支配者の側には常にキエフルーシーが存在した。
ソ連が崩壊した後も、モスクワとキエフが核となってCISを結成、旧ソ連11ヶ国を統合するまでになったが、モスクワとキエフが分離したことで指導力が低下し、ベラルーシーカザフスタンを巻き込んで権力闘争が勃発。CISを離脱する国まで出てきた。
ここに、登場するのがCIS解体を目論む米英である。
旧ソ連各地の反露勢力にテロ、クーデターを起こさせるべく暗躍した。
ハナからゴルバチョフとの約束など反故にする気でいたのである。
2014年になると遂にはルーシーの本拠地(モスクワ、ミンスク、キエフ)にまで手を突っ込み、キエフでマイダンクーデタを敢行。
ウクライナ政権を反露の米英傀儡とした。
結果 ウクー露戦争となった次第である。

と、ここまでは、ロシア側に立った見方を述べたが
ロシアもまた米英と同様、侵略的帝国主義国家であることは間違いない。
ウクライナも今は被害者面をしているが、立場が逆転すればプーチンと同様強権的行動に出るだろう。
ウクー露戦争について、日本は対岸の火事として放っておけばよい事だ。

    

70. 2023年9月11日 14:56:41 : FCAzovkJEg : bTBaRU0vaWQ4MVU=[1] 報告
>>69

まあ、ぼくは歴史に興味がない素人の相手をするほどひまではない。
それに、オマエは歴史に対する素直さが欠けており、思い込みしかない。

対岸の火事とはグローバルサウスと同じ見方だな。
まあ、以下を指摘しておく。
・ロシアはウクライナの侵攻前に日本侵攻を考えていた。
・国境を変えうるとなれば、日本にとって他人事ではない。

71. 2023年9月11日 21:23:34 : lXAQVGAFkY : SnpydXp6YkNuS3c=[23] 報告
ナチス(西側)で士気が高いのはバカと上級だけwww

抵抗もせず疲弊した様子もなく、素直に投降するウクライナ兵
https://www.youtube.com/watch?v=quWpy51c4dg

上級はカネになるから士気が高いのだろうが、バカの気持ちはさっぱりわからん
よくある「ボンビーの上級さま気取り」で合ってますかね?w

以上です

72. 2023年9月11日 21:36:05 : JSNt5L7AwY : N0ZrRlQvZkpDbWs=[46] 報告
>>70
>・ロシアはウクライナの侵攻前に日本侵攻を考えていた。

このソースは?!

73. 2023年9月12日 04:36:43 : FSvTuf7SWg : YUNFY3Z6dUtZY00=[1] 報告
<△22行くらい>
>>72

ググれば一発ででるじゃないか。
情報乞食が。
このスレには情報乞食しかいないのか。
また、継続して以下の情報がある。
・ロシアが「第2次大戦終結の日」としてきた9月3日を今年「軍国主義日本への勝利と第2次大戦終結の日」に名称変更した。
なぜ、今年になって名称変更するのか。その目的はなにか?
「大祖国戦争戦勝記念日」が、ウクライナ侵攻を祖国防衛戦争と言い利用されたことを考えると、ロシア国民に対する洗脳工作は始まっている。
・ロシア野党・公正ロシアのミロノフ党首は4月、「どの国にも、願望があれば、隣国に領土要求を提出できる。ロシアは北海道の権利を有している」と北海道への領有権を示唆した。プーチン大統領は4年前、アイヌ民族をロシアの先住民族に認定すると述べており、アイヌが居住する北海道を「固有の領土」と言い出しかねない。
・プーチンが子供に「ロシアの国境にはてはないのだよ」と言った映像を見た。

まあ、メドベージェフとかミロノフとか、プーチンが言ってはことが大事になりすぎることを代弁して言っているのだろう。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72891

https://www.jfss.gr.jp/article/1838

https://president.jp/articles/-/58959

74. 2023年9月12日 09:29:25 : JSNt5L7AwY : N0ZrRlQvZkpDbWs=[48] 報告
>>73
それ以前にちゃんとソースがあるアドレスを示せ!!
手抜きする位なら最初からこのサイトに来るな!!
75. 2023年9月12日 09:48:52 : FSvTuf7SWg : YUNFY3Z6dUtZY00=[2] 報告
>>74

公式報道以上のソースが知りたいなら、自分で調べたらどうだ。

まず、自分で調べてそれをアップするのが基本だ。

コメントする側は、より詳しくなければマナー違反だ。

日本侵攻計画の具体性に疑問はあるだろうが、まずは意志があることが決定的に重要だ。

76. 2023年9月12日 12:21:08 : PWaFrth0LU : ZGtibXZFcmREZWc=[54] 報告
>・ロシア野党・公正ロシアのミロノフ党首は4月、「どの国にも、願望があれば、隣国に領土要求を提出できる。ロシアは北海道の権利を有している」と北海道への領有権を示唆した。プーチン大統領は4年前、アイヌ民族をロシアの先住民族に認定すると述べており、アイヌが居住する北海道を「固有の領土」と言い出しかねない。

明らかに現時点では日本側が主張する「北方領土」に対する牽制でしょ。
あちらから見れば、領土割譲要求だから同じ事をやっただけに過ぎない。
ただ、実際に日露で戦争になって露が勝利した場合、北海道がロシアに編入される可能性は考えられる。

http://www.asyura2.com/22/warb24/msg/815.html
http://www.asyura2.com/22/warb24/msg/818.html
阿修羅掲示板戦争板で日本政府がアメリカの指令による集団的自衛権の行使を容認した安全保障関連法の違憲性が話題になっている点も考慮すべきだろう。

77. 楽老[4313] inmYVg 2023年9月12日 12:32:09 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[345] 報告
>>74.

無いものねだりをしても無意味だと思うよ
この手合いは(>>49)から始まるトンデモナイ輩で
歴史を適当に捏造して、己の無知なオツムで作り上げたお伽噺コメントしている奴だ

そのひとつひとつの誤りを指摘されると(>>70)のように逃げる。

>70:ロシアはウクライナの侵攻前に日本侵攻を考えていた。

などのソースは己のオツムにしかないと云う事だ。

    

78. 2023年9月12日 13:02:14 : JSNt5L7AwY : N0ZrRlQvZkpDbWs=[50] 報告
>>75
別に「公式報道」以上のソースを知りたい訳じゃない。

>>70
の段階でちゃんとしたソースを出さなかった事について、俺はお前に文句を言ってるんだ。
しかもそれは御前の失敗だし、むしろ俺は御前から手抜きを謝ってもらったうえでソースも示してもらう立場だ。

>>70
で、御前はコテの方に対して「ひまじゃない」なんて言ってバカにしたな。
でも「ひまじゃない」のは御互い様だ。
何だかんだと尤もらしい言い訳なんかしてごまかそうとするな!!

>>77
確かにあのような人に相手しない方がいいだろう。
ただ俺としてはどうしてもカキコしておいてやりたくなったもので・・・・・・。

79. 2023年9月12日 14:18:03 : qzuVe8zuSw : Zll0UnNYeTVxd2s=[1] 報告
>>77

まあ、今どきソ連圏などというバカげた話はしたくないが、

少数民族の国は、ロシアの経済力に期待してある程度自主的な判断で従っているだけだ。

ウクライナ同様、離脱したいと思えば、離脱の行動を起こすだろう。

ただ、独立よりパンという状況なのだろう。

ウクライナがソ連圏かEU圏かなどウクライナ人が決めることで、外野の楽老が決めることではない。

>>78

オマエは自分で調べるのが基本だ。

ぼくが、ソースを示した時点でオマエは下の存在になった。

80. 2023年9月12日 16:22:37 : JSNt5L7AwY : N0ZrRlQvZkpDbWs=[51] 報告
>>79
>オマエは自分で調べるのが基本だ。

これを言い出したのはお前だろ?!

>・ロシアはウクライナの侵攻前に日本侵攻を考えていた。

>>72
で俺はお前にソースを尋ねたんだ。
お前の間違いを指摘しただけなのに、勝手な事を言うな!!

>ぼくが、ソースを示した時点でオマエは下の存在になった。

>>70
でソースを出さなかった時点で、お前は俺より下なんだよ!!
勝手な事を言うな!!

81. 2023年9月15日 08:45:19 : E9kS9vkYIQ : a0pXSFpnbE5JVHc=[1] 報告
>6番さん
この乗ってる兵士もろとも撃破された装甲車って、どこの国?ウクライナ軍じゃないの?こういうやられてるケースって、たいていがウク軍側で、記章や旗印が見えないのをいいことに、時には見えてるにもかかわらず、ロシアがやられてるって嘘騒ぎしてるのが欧米日の嘘メディアですよ。
82. 2023年9月15日 11:34:44 : BIXCkRXg3c : VmZldkRHZGRJQ0E=[1] 報告
>>69 楽老爺さん
>ウクー露戦争について、日本は対岸の火事として放っておけばよい事だ。

 横槍ご無礼を謝しておいて参入するんだが、放っておけない理由として日本には“北方領土”があると思うのだが?

                    罵愚

83. 楽老[4319] inmYVg 2023年9月16日 08:05:14 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[351] 報告
>>82:放っておけない理由として日本には“北方領土”があると思うのだが?

思うのなら、その思いの丈を存分に述べてごらん。

84. 2023年9月16日 11:31:04 : wcfUZRlhN2 : VWIyOWlrTWNQa28=[1] 報告
>>83 楽老爺さん
 いやいや、そんなたいそうなことを言うつもりはなくって、ただ「盗んだものは返しましょう」って…

                    罵愚

85. 楽老[4321] inmYVg 2023年9月16日 13:57:27 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[353] 報告
なんだ、チャチャを入れるだけで、後が続かないとは罵愚も老いたものだ。
86. 2023年9月16日 18:13:06 : JSNt5L7AwY : N0ZrRlQvZkpDbWs=[57] 報告
>>82
>>84

「盗んだものを返しましょう」等と言うならウクライナは黒海沿岸と南東部をロシアに返さなければならないな。
何故ならソ連時代にそれらはロシアからウクライナに付け替えられたんだから。

87. 2023年9月17日 05:43:09 : aI7UHRYUIw : aEZDZWN1OGhuSDY=[2] 報告
>>85 楽老爺さん
>チャチャを入れるだけで、後が続かない

 いやいや、あとが続かないのではなくて、わたしたち日本人には、あの大東亜戦争の終結直前に日ソ不可侵条約があったのにもかかわらず参戦して、どさくさ紛れに戦勝連合国の主要メンバーに居座っている戦後体制のなかでのロシアについては、万斛(ばんこく)の思いがあるのですが、あなたたち戦後の在日日本人は、そこのところをどう考えておられるのか? について、聞かせてもらいたかったわけです。
 ウクライナ戦争にかぎらず、米ソや米中の対決構造を話題にするときも、知らず知らずに立ち位置が“ロシア嫌い”の傾向を隠し切れない日本人が多い中で、この ★阿修羅♪のどぶ池だけは“親ロの別天地”になっている理由もわかるのかなぁ? との思いもあります。
 頑張って、勇気を奮って、本音を開陳して見せてください(微笑)

                    罵愚

88. 楽老[4325] inmYVg 2023年9月17日 08:37:40 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[357] 報告
>82:横槍ご無礼を謝しておいて参入するんだが
>84:ただ「盗んだものは返しましょう」って…
>87:頑張って、勇気を奮って、本音を開陳して見せてください。

オイオイ
横槍参入すると言って
たったこれだけか

>>86 氏のコメントにはスルーかい❓

私は(86)氏とは少し違った考えを持っているが、ここはワザワザ参入した罵愚殿のご意見を拝聴したい。

    

89. 2023年9月18日 05:17:14 : givEmIj9Fw : RXp0YmM5NXd5cm8=[1] 報告
>>88 楽老爺さん
>罵愚殿のご意見を拝聴したい。

 ウクライナの開戦理由について…とりわけ、東欧諸国の対ロシア外交の歴史的経過ついては、いろいろとあるんだろうけれど、どこを起点にするのかで…ナポレオン戦争、第二次大戦、冷戦終結などの起点のとりかたで変わってくるだろうから、ここでは、わたしは意識的に避けている。したがって>>86 氏のコメントには意識的にスルーだ。論点を捻じ曲げてるとの批判は甘受する。
 そういうわけで、わたしのテーマはウ露問題ではなくって、そこから連想する、日露の領土問題…とりわけ第二次大戦終戦前後の北方領土問題なんだよ。類似点が多いでしょう? したがって、ロシア寄りの爺さんの投稿には納得しがたいものがあるのだが、それは、過ぎ去った冷戦期の社会主義批判や全体主義政権への批判もあるが、まずは第一義的には国際法違反の事実から爺さんのイーワケを聞いてみたいということさ。
 爺さんにとっては、語りつくした“オハコ”のくりかえしかもしれないが、もう一度、美声を聞かせてもらいたいんだよ。ヨロシク…

                    罵愚

90. 楽老[4330] inmYVg 2023年9月18日 07:46:34 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[362] 報告
なんだ、結局は己の意見、主張一つ開陳できず。

>>86氏との意見の相違にも逃げる。
そんな奴に私の美しい声を聴かせる必要があるのかね。

91. 2023年9月18日 18:53:25 : InHv2zX3Tc : STk5MS5wUjJyM0U=[2] 報告
>>90 楽老爺さん
 いやいや、ウクライナの戦争にかこつけて思い出すのは、領土問題だよ。日本人にとって、ウクライナのクリミアやドンバスのニュースは北方領土を思い出させる。日本の世論がウクライナに同情的な理由は、ロシアや共産支那に対する市民感情が、クリミアのそれと似ているところがあるからじゃぁないのかなぁ? って思う。

                    罵愚

92. 楽老[4332] inmYVg 2023年9月18日 20:06:08 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[364] 報告
>>91

何度言ったらわかるのだろうか。罵愚が思い込むのは勝手だから好きにすればよいが、一体何を議論したいのか❓
そのために、罵愚はどういう論点を持ち出して、その論点に対してどういう主張をするのか❓

議論する気が無いのなら、さっさとご退場願いたいものだ。
私が相手をする必要もない。

    
    

93. 2023年9月19日 04:30:50 : 7G4SYNe8JQ : LnlyZ2EveHRDSTI=[24] 報告
>>92 楽老爺さん
 「領土問題、北方領土問題だよっ」って、何回も言っているじゃぁないか。日ソ中立条約違反の参戦と領土収奪だよ。
 日本国民はね、ウクライナ戦争のニュースで、昭和20年の夏を思い出すんだよ。

                    罵愚

94. 楽老[4333] inmYVg 2023年9月19日 07:46:27 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[365] 報告
だからァ せっかく聞いてやろうとしているのに
3行書き逃げ連中と同様、表題だけで終わるバカタレ
勝手に思い出して感傷に浸るだけなら、他人を巻き込むな
95. 2023年9月19日 15:25:41 : cyuzICOGaQ : R2EuUzAxeS5KalE=[2] 報告
<■174行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>94 楽老爺さん
 「領土問題、北方領土問題だよっ」って、何回も言っているじゃぁないか。日ソ中立条約違反の参戦と領土収奪だよ。

                    罵愚

以下参考
北海道本部/全北海道庁労働組合連合会・根室総支部 松田 正弘
北方領土問題の歴史的経緯 から抜粋

1. 北方領土問題とは?
 北方領土問題とは、第二次世界大戦の末期、日本がポツダム宣言を受諾し、降伏の意図を明確に表明したあとにソ連軍が北方四島に侵攻し、日本人島民を強制的に追い出し、さらには北方四島を一方的にソ連領に編入するなどし、ソ連が崩壊してロシアとなった現在もなお、北方四島を不法に占拠し続けていることを言う。
 一言で言えば北方四島の領有権を巡る外交上の問題である。
 北方領土問題の解決は、日ロ両国間の最大の懸案事項。日本政府は、北方四島の帰属の問題を解決してロシアと平和条約を締結することにより、日ロ間に真の友好関係を確立するという方針のもと、粘り強くロシア政府との領土返還交渉を行っている。(出典:北対協HPより)

(1) 北方領土の領有権の主張
 無主の土地を他の国家に先立って実効的に支配することにより成立。外国の領域であったものを強引に取得したものではない領土であること。(出典:北対協・北方領土ハンドブックS46)
 @島の発見及びA引き続きその地域で正当に主権を行使しているか?B他の国が異議を唱えていないかが問題。
 @ 記録からすれば「発見」はオランダ人。北千島はロシア人。北方領土は日本人。
 A ロシア人は第二次世界大戦後(1946)北方領土に初めて移住。日本人は日ロ通好条約(1855)以前からアイヌと交易(松前藩が実効支配)。アイヌとの同化政策もあり、終戦時まで五〜六世代に渡り「日本人」のみが居住、開拓し主権を行使していた。
 B Aの時点までロシア含め他国の異議なし。反対に終戦後不法占拠したロシアに対し、日本は現在も異議を主張し続けている。(出典:「変わる日ロ関係」安全保障問題研究会)

(2) 現在の北方領土(約17,000人)
 ク リ ル地区〜択捉島6,900人
 南クリル地区〜国後島6,700人
        色丹島3,200人
 歯舞群島(国境警備隊員のみ)
 当時の北方領土(17,291人)
 択捉島 〜3,608人
 国後島 〜7,364人
 色丹島 〜1,038人
 歯舞群島〜5,281人

2. 領土問題の歴史的経緯
北方四島の開拓(出典:「日本の領土・北方領土」根室市・北対協ほか)
1635年:松前藩、蝦夷島探検。世界で初めて国後島からシュムシュ島まで北方の
島々の地図を作る。
1644年:徳川幕府、「正保日本国図」(正保御国絵図。北方四島が地図上で明記さ
れた世界最古の地図)編纂のため北方四島に渡航。松前藩が「国後」「択捉」など39の島々の地名を明記した地図を幕府に献上。
1711年:コズィレフスキーら一行が千島列島の最北端・シュムシュ島とパラムシル島をロシア人として初めて探検する。
1721年:ロシアの探検家が作成した地図には北方領土の島々が「オストロワ・アポンスキヤ」(日本の島々)と明記されている。
1737年:シュパンベルグがクリル列島に沿って南下、三陸沖から下田に達する。
1766年:イワン・チョールヌイが南千島を調査、択捉島に初めて渡来、ウルップ島にロシア人居住地を作る。
1789年:クナシリアイヌの蜂起(倭人の圧政に耐えかねたアイヌの反乱。倭人71人殺害、松前藩が首謀者37人のアイヌを処刑)
1785年:幕命により最上徳内が択捉島、ウルップ島を探検する。
1792年:アダム・ラスクマンが根室に来航し通商を求める。幕府はロシア勢力の進出に伴い「鎖国」を理由に通商を拒否、近藤重蔵、間宮林蔵らを国後島、択捉島や樺太に派遣し実施調査を行い地域の防備に努めると共に択捉島及びそれより南の島々に番所を置いて外国人の侵入を防ぎこれらの島々を統治する。出典:外務省「我らの北方領土」
1794年:ロシア、ウルップ島に流刑移民等58人を送りロシア基地を再建、ロシア占領下に置かれる(出典:北対協・北方領土ハンドブックS46)
1798年:近藤重蔵・高田屋嘉兵衛、択捉島にて漁場を開き行政府を置く。近藤重蔵が「大日本恵登呂府」の標柱を建てる。
1803年:ロシア政府がレザノフを団長とする使節団派遣。幕府は長崎で半年間軟禁の上、国書も進物受け取りも拒否。部下のフボストフが報復行為として樺太、択捉などの日本人居住地を襲い放火・暴行・略奪をする。
1811年:国後島に来たロシア艦艦長ゴローニンを捕らえ松前に拘禁する。
1812年:高田屋嘉兵衛が国後島海上で捕らえられる。
1813年:ゴローニン・高田屋嘉兵衛交換釈放。
1814年:若年寄植村正長から下知状が出され、日露の国境を択捉以南とシムシル以北とし、その間を緩衝地帯とする。
1821年:「アレクサンドル1世の勅命」(「ウルップ島までの島々と港湾における商業・漁業並びにあらゆる産業はロシア国民のみが従事できる」として、それらロシア支配下にある島々への外国船の接近・停泊を禁じる)。この勅令は択捉島以南にロシアの主権が及ばないことを明確に示している。
1853年:ロシア使節プチャーチン(全権代表)が長崎に来航し長崎奉行に国書を提出。樺太と千島の国境を定めたいと幕府に申し入れる。この際、ニコライ1世がプチャーチン提督にあてた訓令で「交渉の最重要目的は通商上の利益であり、鎖国を理由に交渉が拒否されないように。国境画定問題を持ち出せば日本は交渉に応じるはずであり、その際ウルップ島をロシアの南端(択捉島を日本の北端)と述べて構わない」と指示する。これは交渉当時、ウルップ等にロシアの、択捉島・国後島に日本の支配が及んでいた事実として双方が認めていた。

1855年:日魯通好条約(下田条約)締結。択捉・ウルップ島間を日露の国境と画定、樺太はこれまでどおり境界を設けないこととし国境画定は円満合意を得る。
1859年:クリミア戦争の敗北からムラヴィヨフ提督が全樺太の領有を要求し日本が拒絶。ロシアは樺太への入植に力を入れ、全島の実効支配化に着手。結果、樺太に住む日ロ両国住民間にトラブルが頻発する。

1875年:明治新政府、樺太全体のロシア化を懸念し「樺太・千島交換条約」成立。シュムシュ島からウルップ島に至る18の島々(千島列島=クリル諸島)が日本領となる。
1884年:アイヌの色丹島への強制移住(大半が病死)
1904年:ロシアが陸軍を大増強し、朝鮮と南満州の支配権を強めたことから危機感を持った日本は国交断絶を通告、日露戦争勃発(日本は宣戦布告前に攻撃を開始(奇襲攻撃)、日本軍優勢のまま停戦し講和条約へ。※戦時国際法で成文法上、開戦の前に宣戦布告を義務付けられたのは日露戦争後の1907年「開戦に関する条約」以後)。

1905年:米ルーズベルトが仲介、日露講和条約(ポーツマス条約)調印。北緯50度以南の南樺太が日本領となる。
1941年:日ソ中立条約調印。
 第1条〜両国間の平和友好関係維持、領土の相互不可侵。
 第2条〜一方が第三国より攻撃される場合、他方は中立を守ること。
 第3条〜1941年4月25日の批准日より5年間の有効期間を持つ。
1941年:英米共同宣言(大西洋憲章(抜粋))
敗者による「復讐」という戦争の悪循環を断ち切ることを目的に制定。1945年の「国連憲章」に引き継がれ、国際ルールとして定着する。
 @ 両国は領土的その他の増大を求めず。
 A 両国は関係国民の希望と一致せざる領土的変更を行うことを欲せず。
1942年:連合国共同宣言(※大西洋憲章に賛意を表した署名国。ソ連も含まれる)
1943年:カイロ宣言(米・ルーズベルト、中・蒋介石、英・チャーチル)※三大同盟国による日本に対する将来の軍事行動協定。日本の侵略を阻止し罰する為であり、自国のために何らの利得をも欲求するものに非ず。領土拡張の何らの念をも有するものに非ず。第1次世界大戦以後、日本が諸外国より奪取・占領した太平洋諸島の領土を剥奪すること、台湾・満州の中国への返還、日本が暴力または貪欲により日本の略取したる一切の地域からの駆逐が定められる。(出典:外務省「我らが北方領土」)
1945年:ヤルタ協定(ソ連・スターリン、米・ルーズベルト、英・チャーチル)
 1. ソ連が、ドイツが降伏し、かつ、欧州における戦争が終了した後の2〜3ヶ月で次の条件の下、連合国に味方して日本に対する戦争に参加すべきことを協定する。
 2. 1904年の日本の背信的攻撃により侵害されたロシアの旧権利が回復されること。
  @ 樺太の南部及びこれに隣接するすべての諸島がソ連に返還されること。
 3. 千島列島がソ連に引き渡されること。※三大国首脳はこれらソ連の要求が日本が敗北した後に実行されることで合意する。(出典:外務省「我らが北方領土」)

1945年:8月8日ソ連、日ソ中立条約を破り対日参戦
8月15日 日本ポツダム宣言受諾(日本の主権は本州・北海道・九州及び四国、これらの近辺の小島に限る)。第2次世界大戦終戦。
8月18日 ソ連、占守島に上陸開始。日本軍の武装解除をしながら南下する。
8月28日〜9月5日 ソ連軍、歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島を軍事占領。
9月2日 日本、ミズーリ号上にて連合国への降伏文書に調印、太平洋戦争が終わる。
9月19日 ソ連、翌20日よりクリル諸島と南樺太の領土宣言。
12月1日 根室町長・安藤石典が北方領土を米軍の保障占領下に置いて欲しいと連合国軍事司令官マッカーサー元帥に陳情する。
1946年:ソ連、樺太南部・千島列島・択捉島・国後島・色丹島・歯舞群島をソ連邦憲法及びロシア共和国憲法通用地域とし、土地、所在資源など国有化、自国領に一方的に編入を宣言する。ソ連民間人が初めて北方領土に移住する(日本人宅に同居。日ソ両国民の混住状態が2年ほど続く)。

1951年:サンフランシスコ平和条約
日本は南樺太及び千島列島に対する領有権を放棄する(島名を列挙しなかったために日本国内でも議論となったが、元々北方四島は日本固有の領土であるとの立場からである)。
1956年:日ソ共同宣言調印〜第9項に「日ソ平和条約締結後に歯舞群島・色丹島を返す」旨明記される。
1956年:9月「日ソ交渉に係る米国覚書」
「米国は歴史上の事実を注意深く検討した結果、択捉、国後両島は(北海道の一部たる歯舞群島及び色丹島とともに)常に固有の日本領土の一部をなしてきたものであり、かつ、正当に日本国の主権下にあるものとして認められなければならないものであるとの結論に達した」(出典:外務省「我らが北方領土」)

2006年:クリル諸島社会経済発展連邦プログラムを閣議承認。2007〜2015年にかけ、四島のインフラ整備に約800億円を投じる計画が進められ現在に至ります。
2007年:国連総会において「先住民族の権利に関する国際連合宣言」採択。日本政府は賛成票を投じた。(賛成114、反対4(オーストラリア・カナダ・ニュージーランド・アメリカ(いずれも旧植民地で多数の先住民族人口を持つ国)、棄権11(ロシア他)、欠席33))
※宣言は、自己決定権、平和的生存権、知的所有財産権、文化権、返還・賠償・補償権、教育権、土地権、資源権等々広範な権利を先住民族の権利として規定する画期的な内容となっている。法的拘束力はないが、国際的な法律基準として国際世論が出来る。
2008年:「アイヌ民族を先住民族とすることを求める決議」(衆参本会議)〜アイヌ政策を推進し、総合的な施策の確立に取り組んでゆくこととなっています。(出典:北海道アイヌ協会HP)


まとめ

 ロシアは「ロシア人が最初に島を発見し開拓した」「ヤルタ協定でロシアに引き渡されることになっている」「日本がサンフランシスコ平和条約で放棄した千島列島には国後島と択捉島も当然含まれる」との理由で一方的に自国領としています。
 日本政府は、「1855年の日ロ通好条約で国境が決められてからずっと日本の領土である」「ロシアは自国領を広げるために戦争はしないというカイロ宣言に違反し千島を占拠している」「サンフランシスコ平和条約で放棄した千島列島には元々日本の領土である北方領土は含まれない」との考えからロシアとの交渉を続けています。
 領土紛争は世界の歴史から見ても100年戦争といわれるが、我々一人ひとりがこの問題について正しく理解し、北方領土問題の原点であるこの地域から日本の立場を粘り強く主張していくことが重要であるといえます。

96. 2023年9月19日 17:39:45 : JSNt5L7AwY : N0ZrRlQvZkpDbWs=[79] 報告
「罵禺」と言うコテの人は次から次にIDを変えるブラウザを使っているみたいだな。
こんな卑怯な事をする位なら、自分でサイトを作ってそこで思いをぶちまければいいのに!!
97. 楽老[4340] inmYVg 2023年9月19日 20:10:13 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[372] 報告
<△26行くらい>
北方領土問題を議論したいのならそのスレを設ければよい。
罵愚が出禁であるかどうか知らないが、そんなことは私には関係ない。

ウクー露に絡んで持ち出すことでもない。

>>89:ウクライナの開戦理由について……

とスル―するような輩とどんな話をするのだろうか

(>>95)についても長々と意味のないコピペをするだけ、

まとめるならば
S講和条約で北海道、本州、四国、九州および付属する小島を除いて、すべて放棄させられた。
これが国際法上の位置付けだ。
台湾についても日本から取り上げられたが、これが中華民国の領土である法的裏付けはない。

次に
鳩山一郎が、平和条約と領土交渉に臨んだ。この時に邪魔をしたのが米国だ。
北方領土4島返還であって、歯舞群島と色丹島の2島返還はまかりならぬと
この時まで北方領土などと云う言葉は存在しなかった。
当時の新聞にも北方(キタカタ)領土とはどこの事かと載ったそうだ。

何故2島返還なのか❓
S講和条約をひっくり返そうとするのではない。歯舞群島と色丹島は千島列島ではなく、根室半島地先であって北海道そのものだからという理由だ。

米国の妨害にもめげず、日本は粘り強く交渉を続け、2島返還でほぼ合意に近づいたが、これを完全に破綻させたのが安倍晋三だ。
安倍だけの責任とするのは少々酷ではあるが

プーチンのような独裁者でない限り、自国領土を削る(譲る)なんて事は絶対にできない。
絶好のチャンスであったのに。
これも米国の妨害により頓挫した。
結果として、プーチンに3千億円を盗み取られただけで、アメポチである限り、未来永劫日本に戻ってくる可能性が無くなった。

この日露問題とウクー露戦争は全く関係が無い。
ネトウヨ糞ウヨが我田引水に結び付けているだけだ。

    

98. 2023年9月20日 18:33:35 : p2hOIkLev6 : b29oUXQ2QVZCMHc=[1] 報告
>>97 楽老爺さん
 旧ソ連が対日参戦した1945年8月9日は日ソ中立条約の有効期間内だった。このソ連の違法参戦を私は指摘しているんだよ。

                    罵愚


99. 2023年9月20日 18:40:41 : p2hOIkLev6 : b29oUXQ2QVZCMHc=[2] 報告
>>97 楽老爺さん
>これが国際法上の位置付けだ。

 そんな国際法があってたまるかっ!!(大爆笑)
どこに、そんな国際法があるの? なんという名前の条約の第何条の規定なの?

                    罵愚

100. 2023年9月20日 22:51:20 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[-16] 報告
<■182行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ゼレンスキー大統領 国連総会で演説 国際社会に支援呼びかけ
2023年9月20日 18時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014201441000.html
ウクライナのゼレンスキー大統領は国連総会で演説し、ロシアによる軍事侵攻を厳しく非難した上で
「侵略者を打ち負かすために団結して行動しなければならない」
と述べ、国際社会に改めて支援を呼びかけました。
この後安全保障理事会の首脳級会合にも出席し、ロシア軍の撤退などを盛り込んだ自らの和平案への支持を訴える方針です。
ニューヨークの国連本部では2023年9月19日、各国の首脳らによる国連総会の一般討論演説が始まり、ウクライナのゼレンスキー大統領が、ロシアによる軍事侵攻以降、初めて対面で出席して演説しました。
この中でゼレンスキー大統領はロシアは核による脅しを続け、世界の食料供給も脅かしているなどと非難した上で
「侵略者を打ち負かすために団結して行動しなければならない」
と述べて、国際社会に改めて支援を呼びかけました。
欧米を中心に各国からは、ウクライナを支持する発言が相次ぎ、アメリカのバイデン大統領は
「ロシアだけが戦争を直ちに終わらせる力を持っているが、平和の邪魔をしている」
とロシアを改めて非難した上で、ウクライナへの支援を継続することを強調しました。
一方で、ブラジルのルーラ大統領が、対話を通じた停戦の必要性を訴えてウクライナへの軍事支援を続ける欧米各国とは一線を画する姿勢を見せるなど、欧米とロシアとの対立から距離を置く国もあり、ウクライナ情勢をめぐる国際社会の分断も改めて浮き彫りになりました。
この後ゼレンスキー大統領は2023年9月20日、日本時間の2023年9月21日午前0時から始まる国連安保理の首脳級会合にも出席し、領土の回復やロシア軍の撤退などを盛り込んだ自身の和平案を説明し、支持を呼びかける方針です。
ロシアからはラブロフ外相が出席する予定で、激しい論戦も予想されます。
■ラブロフ外相 ニューヨークに到着
ロシア外務省は、国連総会に出席するためにラブロフ外相がニューヨークに到着したと2023年9月20日発表しました。
ラブロフ外相は、日本時間の2023年9月21日0時から予定されている安全保障理事会の首脳級会合に出席するとしていて、同じく出席する予定のウクライナのゼレンスキー大統領との激しい論戦も予想されます。
また、ラブロフ外相は2023年9月23日に国連総会の一般討論演説に出席する予定で、滞在中には国連のグテーレス事務総長と会談する他、各国の高官や国際機関の責任者らとおよそ20の会談を行うとしています。
これに先立ちロシア外務省は2023年9月2日
「ロシアは、グローバル・サウスなどの国々と共に、公正で多極的な世界秩序を構築し、新植民地主義に対抗するための努力を続ける」
などとする声明を発表し、国連外交を通じて欧米諸国に対抗していく考えを強調していました。
一方、ロシアのリャプコフ外務次官は国営のタス通信に対し
「アメリカ側との接触は想定されていない」
「アメリカの方針を考えると価値があるとは思えない」
としてアメリカ側との会談の可能性は否定しました。

ゼレンスキー大統領 国連総会で演説 “団結して行動を”
2023年9月20日 8時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014200461000.html
ニューヨークの国連総会に出席しているウクライナのゼレンスキー大統領が演説し、ロシアによる軍事侵攻を厳しく非難した上で、
「全ての力を結集し、侵略者を打ち負かすために団結して行動しなければならない」
と述べ、国際社会に改めて支援を呼びかけました。
2023年9月19日に国連総会で始まった各国の首脳らによる一般討論演説では、冒頭、グテーレス事務総長がロシアによるウクライナへの軍事侵攻について、
「国連憲章と国際法に違反する戦争は恐怖の連鎖を生み出し、人命を奪い、人権を踏みにじり、家族を離散させた」
「ウクライナにとどまらず、私たち全てに深刻な影響を及ぼしている」
と非難しました。
この後、日本時間の2023年9月20日午前3時頃からはウクライナのゼレンスキー大統領が演説し、ロシアが世界を核戦争の恐怖に陥れ、食料供給をも脅かしていると厳しく非難した上で、
「全ての力を結集し、侵略者を打ち負かすために団結して行動しなければならない」
と、国際社会に支援を呼びかけました。
そして、
「ロシアが世界を最終戦争へと駆り立てようとしているのに対して、ウクライナは如何なる国も他の国を攻撃することがなくなるよう力を尽くしている」
「戦争犯罪は処罰され、占領された土地は返還されなければならない」
と述べ、国際秩序を守らなければならないと訴えると、会場から大きな拍手が起こりました。
ゼレンスキー大統領はこの後、2023年9月20日に開かれる安全保障理事会の首脳級の会合にも出席する他、各国首脳とも個別に会談し、改めて支援を訴える考えです。
■アメリカ バイデン大統領 “ロシア 平和の邪魔をしている”
アメリカのバイデン大統領は2023年9月19日、国連総会で演説し、ウクライナへの軍事侵攻を巡り、ロシアを改めて非難すると共に、ウクライナに対する支援を継続することを強調し、国際社会に連帯を訴えました。
この中でバイデン大統領はウクライナへの軍事侵攻を巡り、
「ロシアだけがこの戦争の責任を負っている」
「ロシアだけが戦争を直ちに終わらせる力を持っているが、平和の邪魔をしている」
と述べ、ロシアを改めて非難しました。
そして、
「ロシアは世界が次第に疲れ、ウクライナへの残虐行為が見逃されるようになると信じている」
「ウクライナが切り刻まれることを許したら、どの国の独立が保障されるだろうか」
と指摘し、ウクライナの主権と領土の一体性を守るため、支援を継続することを強調しました。
また、覇権主義的な行動を強める中国も念頭に、
「我々はこの侵略に立ち向かい、明日の侵略者を抑止しなければならない」
と述べ、国際社会に連帯を訴えました。
その上で、米中関係について、
「両国の間の競争が対立に傾かないよう、責任を持って管理しようとしている」
と述べ、経済的な結び付きを切り離す
「デカップリング」
ではなく、経済関係を維持しながら中国との間で抱えるリスクを減らしていく
「デリスキング」
を目指す考えを強調し、気候変動問題など共通の課題については協力する姿勢を示しました。
その他、食料安全保障や感染症対策などへの支援についても言及し、途上国や新興国など、いわゆるグローバル・サウスの国々への配慮も示しました。

■トルコ エルドアン大統領 “停戦に向け仲介外交を継続”
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を巡り、両国の仲介役を務めるトルコのエルドアン大統領は2023年9月19日、ニューヨークで開かれている国連総会の一般討論演説に出席し、
「戦争が始まって以来、両国の友人たちを交渉のテーブルにとどまらせるよう努めてきた」
と述べ、両国の首脳と個別に直接会談をするなど、独自の外交を展開してきたと訴えました。
その上で、
「ウクライナの独立と領土の一体性を基本として、外交と対話による戦争終結に向けて努力を続ける」
と述べて、停戦に向けて仲介外交を継続していく考えを改めて強調しました。
また、2022年、トルコと国連の仲介で合意に至ったものの、2023年7月にロシアが合意の履行を停止したウクライナ産の農産物輸出を巡っては、
「飢餓の危機に瀕する地域に手を差し伸べるべく関係国と接触を続けている」
「まずはアフリカの国々に穀物を送る計画がある」
として、食料危機への懸念にも対処していく考えを示しました。
一方、エルドアン大統領はアメリカやロシアなど、国連安全保障理事会の常任理事国5か国が強大な決定権を握っているとして、
「国連が主導して世界の安全と平穏を担う組織を早急に再構築する必要がある」
「世界は5か国よりも大きい」
と述べて、国連の改革が必要だと訴えました。
■ブラジル ルーラ大統領 “対話による停戦を”
ブラジルのルーラ大統領は国連総会で演説し、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻について、対話を通じた停戦の必要性を訴え、ウクライナへの軍事支援を続ける欧米各国とは一線を画する姿勢を見せました。
ブラジルのルーラ大統領は2023年9月19日、国連総会の慣例に従って各国の首脳らによる一般討論演説の冒頭に演説を行いました。
この中で、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻について、
「対話に基づかない解決策は長続きしない」
「私は交渉の努力が必要だと繰り返し主張してきた」
と述べ、かねてから主張してきた対話による停戦の必要性を改めて訴えました。
その上で、
「兵器に多額の投資が行われ、開発への投資はほとんどない」
「2022年の軍事支出は総額で2兆ドルを超え、核兵器への支出は830億ドルに達した」
「これは国連の通常予算の20倍だ」
と述べ、ウクライナへの軍事支援を続ける欧米各国などの対応を暗に批判しました。
ルーラ大統領は2023年9月20日、同じく国連総会に出席しているウクライナのゼレンスキー大統領と初めて対面で会談する予定で、和平を巡る自らの考えを直接伝えるものとみられます。
■ウクライナ情勢めぐる「国連の分断」
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が長期化する中、ウクライナ情勢を巡って国連で加盟国の間の分断が広がっています。
国連の安全保障理事会ではウクライナ情勢を協議する会合が度々開かれていますが、欧米とロシアによる非難の応酬が繰り返され、更には北朝鮮の核ミサイル開発問題やシリアの人道支援などを巡っても、双方の対立が際立つ場面が多く、機能不全に陥っていると指摘されています。
また、193全ての国連加盟国が参加できる国連総会では、ロシアがウクライナへの軍事侵攻を始めて1年となった2023年2月、
「武力による領土の獲得は認められない」
とした上でロシア軍の即時撤退などを求めた決議が、欧米各国や日本など141か国の賛成多数で採択されました。
一方で、中立的な立場を取ったり、ロシアへの配慮を示したりするおよそ50か国が反対や棄権などに回り、国際社会の分断が浮き彫りになりました。
途上国は軍事侵攻の長期化に伴う食料やエネルギーの価格高騰など大きな影響を受けていて、一部の国からはウクライナにもロシアにも即時停戦を求める声が上がっている他、欧米による武器の供与が和平を阻害していると批判する意見もあります。
先週には多くの途上国が参加する国連のグループ、G7と中国による首脳会合が開かれ、欧米などが主導してきた国際秩序は不公正で、途上国が直面する課題は深刻化していると、強い懸念を表明する政治宣言を採択しました。
加盟国の間で分断が深まる現状に国連のグテーレス事務総長も危機感を強めていて、2023年9月13日の記者会見では
「地政学的な分断によって我々の対応能力が弱体化している」、
「政治とは歩み寄りだ」
「外交とは歩み寄りだ」
「効果的なリーダーシップとは歩み寄りだ」
と訴え、ウクライナ情勢を含め世界の懸案の解決に向けた各国の協力を呼びかけました。

■イギリス外相「安保理の常任理事国に日本なども入るべき」
国連総会に出席しているイギリスのクレバリー外相がNHKの単独インタビューに応じ、ロシアによるウクライナ侵攻が世界中に危害を加えていると非難すると共に、ロシアの拒否権行使によって国連の安全保障理事会が機能不全に陥っているとして、日本などを常任理事国に加える改革の必要性を訴えました。
イギリスのクレバリー外相は2023年9月19日、ニューヨークの国連本部でインタビューに応じました。
この中で、ロシアの軍事侵攻に対するウクライナの反転攻勢について、
「進展は遅れているが、犠牲者を最小限に抑えるよう慎重に行動し成功を収めている」
と分析した上で、イギリスとしてウクライナが必要とする兵器を見極めながら支援を続けていくと述べました。
また、ロシアに対しては、
「ウクライナ南部の穀物施設を攻撃して黒海からの輸出を妨げ、世界中の貧しい人々に危害を加えている」
と非難した上で、食料不足に陥っている途上国を支援する重要性を強調しました。
更にクレバリー外相は、国連の安全保障理事会でイギリスが過去30年以上、拒否権を行使していないことを引き合いに、ロシアが拒否権を乱用し、安保理が機能不全に陥っていると指摘しました。
その上で、
「国連がより効果的な組織となり、現在の世界が抱える課題に向き合えるよう、我々は改革を支持する」
「安保理の常任理事国にブラジル、インド、日本、そしてアフリカの国も入るべきだと考えている」
と述べ、安保理改革の必要性を訴えました。


[18初期非表示理由]:担当:スレ違いの長文多数のため全部処理

101. 楽老[4349] inmYVg 2023年9月21日 08:30:59 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[381] 報告
>>98

罵愚には歴史認識というものが無いんだね
二国間条約など、一方(強国)の都合でどうとでもなることは歴史の教えるところだ。
現に、日本も日ソ中立条約を無視して、対ソ侵攻計画を立案し、独ソ戦で独の優位が確定すればソ満国境からソ連になだれ込む予定であった。
実行できなかったのはドイツがソ連に敗れたからである。

ソ連は単独で日本に攻め込んだのではなく、米英との約束で参戦したのであり、千島への渡海に米は艦船を供与している。

罵愚の主張とは負け犬が遠吠えしているだけの事である。
ソ連の参戦を世界が違法とした事実がどこかにあるのかね。

>>99:そんな国際法があってたまるかっ!!(大爆笑)

そうか、国際法の有無を決めるのは罵愚様だったか🤣🤣🤣
SF平和条約で千島列島は日本が放棄させられた。この条約には多くの国が調印している。日本も調印して敗戦を法的に認めた。
国際法とはそのようなものだ。

またもや、罵愚お得意の無限ループに持ち込もうとしているのかい

>>82:横槍ご無礼を謝しておいて参入するんだが

おいおい、いつになったら、参入というほどの罵愚の意見を開陳するのだ。
3行書き逃げ文末wという馬鹿が昔居たがこれと同じではないか。

    

102. 2023年9月21日 12:13:27 : Y0q9m662Dc : blRsVThoVXltNFE=[1] 報告
>>101 楽老さん
  ★阿修羅♪ボードのバカ左翼の低レベルには、いつも泣かされたり、笑わされたりしているんだが、今回の >>101 だけは驚いた。爺さんだけは、ほかのバカサヨとは違っていて、少しは筋のとおった話を聞かせてくれる人物だと信じていたんだが、爺さん、>>101 だけはいただけない。
 爺さん、ほんとうにダイジョーブか? 長い付き合いに免じて、24時間以内に消去すれば読まなかったことにして、忘れてあげる。老い先短いこの期に及んで、こんな恥っかき投稿は消してもらいたいと、ほんとうに、そう思う。

                    罵愚

103. 2023年9月21日 16:20:34 : LI3JXYzBXo : NkRwbUJ0ZjNFNVk=[1] 報告
北方領土が帰ってくるとしたら、ロシアとの平和条約締結時だろう。
しかし、北方領土はロシアの戦略核原潜のひそむオホーツク海に面しており、ロシアとしては、安保上返すことはできないだろう。
なので、返還は冷戦終結後となり、遠い将来となるだろう。
その間、ロシアによる実質占領状態が続くので日本としては、返還を主張し続けることが重要となる。
104. 2023年9月21日 18:27:48 : GHYt71OEbc : RVJ1MnA1THR5Rmc=[1] 報告
>>103
>北方領土が帰ってくるとしたら、ロシアとの平和条約締結時だろう

 もうひとつ「ロシアの政治体制が変わって、普通の民主主義国になるとき」って、ストーリーはないのかなぁ?

                    罵愚

105. 2023年9月21日 18:40:02 : LI3JXYzBXo : NkRwbUJ0ZjNFNVk=[2] 報告
>>104

ロシアが民主化しても安保の制約は変わらないだろう。

ひとつの可能性として、北方領土を非武装地帯とすることも考えられるが、ロシアが日本政府を信用することが前提になる。

なお、最近日米安保の密約としてアメリカは日本の好きなところに基地を作れるとのことがあるらしく、そうであればネックになる。

106. 2023年9月22日 02:05:59 : Qk9aF4IfUA : dWw2eU4yWTNLWms=[2] 報告
以下、内閣府ホームページの抜粋

1951 年、サンフランシスコ平和条約が署名され、日本は、千島列島と北緯 50 度以南の南樺太を放棄した。同条約にいう千島列島には日本固有の領土である北方四島は
含まれていない。
 また、ソ連はこの条約の署名を拒否しており、この条約上の利益を主張し得ない。

 以上の経緯を見て分かるように、北方四島は、いまだかつて一度も外国の領土になったことがない我が国固有の領土であり、ソ連、ロシアによる北方四島の占拠は、法的根拠なくして行われている不法占拠である

107. 楽老[4359] inmYVg 2023年9月23日 09:24:33 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[391] 報告
<△20行くらい>
>>106:1951 年、サンフランシスコ平和条約が署名され、日本は、千内閣府と北緯 50 度以南の南樺太を放棄した。


先ず放棄したのではなく、もぎ取られたのであるという現実を認めよう。
内閣府HPは、いま日本政府が米国に忖度して、そのように主張しているにすぎない。
鳩山一郎がダレスに対ソ交渉を妨害され、北方領土という新語を作ってから後の事だ。

>106:ソ連はこの条約の署名を拒否しており、この条約上の利益を主張し得ない。

小学生の頭ではね。

ソ連(ロシア)はSF条約の事なぞ全く気にしていない。
戦争によって勝ち取った領土だと云う事だ。
善悪の問題ではない。
勝てば官軍と云う事だ。

世界のどの国もソ連の行為を非難してない。
当たり前だわな。当事国の日本が国連の場で一度足りともソ連(ロシア)を非難したことが無いのだから。

竹島もそうだ。100%韓国の不法行為であるのに日本は取り返そうとしていない。
糞の役にも立たない【抗議文】という名の定期便(お便り)を出すだけで。

貴君はソ連(ロシア)が不当だから、宣戦布告せよとでも言うのかい❓

ロシアとの交渉の前に【ブルースカイポジション】の方を何とかせねばならないのは理解できるのかな。
さらに、プーチンのような独裁者でない限り、自国領土を削るなんて決定ができないということも

    

108. 2023年9月23日 22:55:11 : nGfkqp3hls : d3o1L2x1TnRwLm8=[2] 報告
>>107

>貴君はソ連(ロシア)が不当だから、宣戦布告せよとでも言うのかい❓

楽老氏は、ネトウヨのことを戦前の軍部みたいに思っているようだな。

まあ、そういう世代なのかもしれないが。

ネトウヨは、特定の分野での情報量は一般市民より多い存在だ。

【ブルースカイポジション】とかっこつけても、北方領土の現実は米ロの戦略核兵器による相互確証破壊の最前線にある。

それに対して、すぐにどうこうとか一言も言っていない。

ただ、楽老氏と違って、北方領土の領有権を主張することは重要だと思っている。

それがあるかぎり、未来への希望はあり続ける。


109. 楽老[4361] inmYVg 2023年9月24日 08:53:40 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[393] 報告
<△22行くらい>
>108:ネトウヨは、特定の分野での情報量は一般市民より多い存在だ。

そうかもしれないな
多いのと正確さは別だけれど。

>108:北方領土の領有権を主張することは重要だと思っている。

床屋談義がいくら盛んでも、日本の政治家が世界政治の公の場で主張したことは一度も無いね。

>108:【ブルースカイポジション】とかっこつけても、北方領土の現実は米ロの戦略核兵器による相互確証破壊の最前線にある。

私は逆の【カッコつけ】だと思うよ。
戦略核の最前線が北方領土だとさ🤣


1956年「日ソ共同宣言」:平和条約締結後に歯舞諸島と色丹島を日本に引き渡すことに同意
2000年6月プーチンは森首相(当時)との間で「返還後の米軍基地」について確認している。森氏は「あり得ないこと」と答えた。これが両国間の共通認識とされてきた。
2016.11.9モスクワを訪れた谷内正太郎国家安全保障局長はロシアのパトルシェフ安全保障会議書記と予備交渉に臨んだ。ロシア側は歯舞・色丹の2島を返還することを想定し、「米軍の基地が置かれることはあり得るのか」とパトルシェフ書記が念を押した。谷内局長は「可能性はある」と答え、ロシア側を仰天させた。

このあと、プーチンは安倍との会談に2時間40分遅れて山口にやってきた。
この意味を安倍も大手マスメディアも全く理解していなかった。

さて、日本側とロシア側のどちらが交渉をぶち壊したのだと思う❓
【ブルースカイポジション】はかっこ付けではなく、厳然たる障壁である事が解ったかい。

       

110. 2023年9月24日 11:14:44 : 2uCUB2fDfM : eXo0dTNEcER5NkE=[1] 報告
>>109

>ロシア側は歯舞・色丹の2島を返還することを想定し、「米軍の基地が置かれることはあり得るのか」とパトルシェフ書記が念を押した。谷内局長は「可能性はある」と答え、ロシア側を仰天させた。

楽老人は、底が浅い。
なぜ、パトルシェフ書記は、米軍基地の念を押し、仰天したのか?
その理由を考えない。
単なる辺境の島なら、それほど軍事的に重要でないはずだ。

答えは、北方領土が相互確証破壊戦力の防波堤だからだ。

楽老のキーポイントをはずした項目の羅列は、単なる霞だ。

111. 2023年9月24日 11:23:18 : 2uCUB2fDfM : eXo0dTNEcER5NkE=[2] 報告
日本は、相互確証破壊に関わるべきではない。

なので、【ブルースカイポジション】は、核の冷戦終結時しかない。

112. 2023年9月24日 11:29:28 : 2uCUB2fDfM : eXo0dTNEcER5NkE=[3] 報告
楽老は、まずオホーツク海の地図を一目、見てみろ!

北方領土がオホーツク海に展開する相互確証破壊戦力の防波堤であることがわかるから。

113. 楽老[4365] inmYVg 2023年9月25日 11:24:32 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[397] 報告
>>110.>>111.>>112.

【相互確証破壊】なんて言葉を覚えたもんだから
使ってみたくてしようがなかったようだ🤣🤣🤣
お子ちゃま脳の典型
意味も解らずして

    

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b24掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b24掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b24掲示板  
次へ