★阿修羅♪ > 経世済民136 > 187.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「物価高騰に国民が苦しんでいるときに…」京大・藤井聡教授 超党派議連の会合でインボイス制度反対訴える(東京新聞)
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/187.html
投稿者 蒲田の富士山 日時 2023 年 6 月 07 日 08:41:45: OoIP2Z8mrhxx6 ipeTY4LMlXiObY5S
 

2023年6月6日 19時19分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/255050?rct=national

 10月に始まる消費税のインボイス(適格請求書)制度に反対する超党派議連の会合が6日、東京・永田町の衆院第1議員会館であり、元内閣官房参与で京都大大学院の藤井聡教授が講演で「物価高騰に国民が苦しんでいるときに導入はありえない」と訴えた。
 インボイスは、品目ごとの消費税率や税額を記した書類。年間売上高が1000万円以下で消費税を納める義務を負わない個人事業主らは、インボイスが必要な取引先の求めに応じて納税事業者になるか、取引先との関係悪化を覚悟して発行を拒み免税事業者にとどまるかの選択を迫られている。
 藤井教授は「1000万円も稼げない零細業者が消費税を課されれば生きていくのは大変だ。零細業者が納めなければ、取引先の負担となり、価格転嫁の可能性もある。一部のかわいそうな業者の問題でなく、国民全体の話だ」と指摘した。
 免税事業者が客から受け取った消費税を納めない、いわゆる「益税」批判については「所得税率が収入に応じて異なるように、累進制の原則に照らせば批判は間違い」と反論した。
 超党派議連は、立憲民主党、共産党、れいわ新選組、社民党などの衆参議員90人が所属している。
 また、インボイス制度に反対する「インボイス制度を考えるフリーランスの会」は14日、国会正門前で「ストップ!インボイス全国一揆」を開く。(加藤益丈)

【関連記事】図解 消費税の「インボイス制度」で何が変わる? 2023年開始  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 蒲田の富士山[1720] ipeTY4LMlXiObY5S 2023年6月07日 09:01:01 : LGoQDLqvXE : WUxaSW1keW9Ma1U=[11] 報告
<■51行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
消費税 インボイス制度、23年開始 免税事業者、募る不安 取引厳しく?/税負担増?(東京新聞)
2021年10月21日 10時20分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/138020

 「インボイス制度」という言葉を聞いたことがあるだろうか。2023年10月から事業者を対象に始まる、消費税の新しいルールだ。インボイスは、登録された事業者が発行する請求書などの書類のこと。本紙には事業者から「商売が厳しくなる」といった不安の声も寄せられている。その理由を探った。 (河郷丈史)
 商品を買ったり、サービスを受けたりしたときに負担する消費税。国に納めるのは買い手から税金を預かった事業者だ。その預かった税金から、原材料の仕入れなどで事業者自身が支払った消費税を引き、差額を納税する。二重課税を避ける「仕入れ税額控除」という仕組みで、例えば、十一万円(うち消費税一万円)で材料を仕入れ、付加価値を付けた商品を二十二万円(同二万円)で売ると、納税額は一万円となる。
 国税庁によると、仕入れ税額控除をするには、取引先からの請求書や納品書などの書類を保管しておく必要がある。一九年十月の消費税増税に伴い、軽減税率とともに導入が決まったインボイス制度では、8%と10%の税率や税額を請求書に正しく記載するようルールを厳格化。事前に登録した事業者から受け取った登録番号付きの請求書でなければ、控除が認められず、納税する側の負担が増える。制度の導入まで二年となった今月、事業者の登録受け付けが始まった。
 登録を済ませれば商売への影響はなさそうだが、なぜ不安の声が上がるのか。「免税事業者は制度に登録できないルールになっている」。大手税理士法人「山田&パートナーズ」名古屋事務所(名古屋市)の中橋知治さん(48)=写真=は話す。年間の課税売り上げが一千万円以下の事業者は、消費税の納税が免除される。こうした免税事業者は、売り上げが一千万円を超えなくても課税事業者として登録するか、登録せずに免税事業者のままでいるかの選択を迫られる。
 財務省の試算では、約四百八十八万の免税事業者のうち、百六十一万ほどが課税事業者になる見込み。「課税事業者を選べば消費税を納めなければいけない。一方で免税事業者のままだと、控除ができないことを理由に取引先から敬遠されたり、値下げを求められたりする可能性もある」と中橋さん。いずれの場合も、免税事業者にとっては資金繰りが厳しくなりかねない、というわけだ。
 同制度の影響を特に受けるのが、主に企業を相手に取引している免税事業者。例えば、大工の一人親方、フリーランスのライター、デザイナー、インストラクター、運送業者などだ。一般客向けの飲食店など、企業と取引のない免税事業者なら「今まで通りでも問題ないのでは」とみる。
 免税事業者として、図面制作の夫の仕事を手伝っている中部地方の六十代女性は最近、同制度を知り「大変なときにどうして」と戸惑う。「リーマン・ショックや新型コロナで売り上げが落ちる中、何とかやってきた。もうやめようかという気持ちになる」と話す。

◆財務省「益税抑制も」
 そもそも消費税を巡っては、免税などによって消費者が支払った税金の一部が国に入らず、事業者の利益となる「益税」の批判がある。インボイス制度で免税事業者を対象外とした理由について、財務省の担当者は「免税事業者の売り上げに消費税は含まれていないため」と説明。「インボイスは複数税率の下で税率や税額を正確に伝える手段。結果的に、益税の抑制につながる面はある」と話す。

2. 2023年6月07日 17:40:56 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[-6469] 報告
<△ペンネーム無しでコメントが24行くらい>
岸田内閣、ガーナの米の生産性向上のため4億7100万円、若手行政官育成のため2億9500万円の無償資金協力を表明。
https://mofa.go.jp/mofaj/ic/cap3/page1_001651.html

日本の米農家の98%が赤字にも関わらず一切救済せず、ガーナの農業の発展を支援。
https://rapt-plusalpha.com/64971/
https://rapt-plusalpha.com/76139/

頭おかしいだろ!!😠💢

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

3. 2023年6月08日 15:49:14 : kg4DQiF0hM : ek5tQ3REV3F1cjI=[83] 報告
消費税の廃止でコスト型インフレを抑え国民を助ける普通の政治をすればインボイスは自然消滅するし一石二鳥、勝共は絶対やらないけど。
わざとやってるのか情報が遅いのか知らないが藤井氏らの発言はいちいち古い。

2023年2月10日衆議院内閣委員会にて金子政務官は
消費税は預かり金ではない、益税も無いという趣旨の政府答弁を既にしてる。
https://shueisha.online/newstopics/110070?page=1

インボイスの根拠が無いのにも関わらず政府はゴリ押してる、という構図しかない。

にも関わらず、この期に及んで進んだ認識をまたゼロに戻して「益税」「預り金」の単語並べて反対運動ってむしろ勝共連中へのアシストにしかなっていない。

4. 2023年6月08日 19:22:39 : r2bgcpPGYg : MXNTWEp1QVJHTjY=[65] 報告
●[藤井聡氏] インボイス制度・消費税のウソ「誰が本気で反対したか、誰が国民よりも自分の利益を優先したかしっかり見ておこう」/れいわ新選組が立憲・共産に「本気で廃案に」の申し入れ
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=347157
5. 2023年6月09日 09:46:30 : wZFmkj5SUM : VzY1MTdUWm4yZDI=[-1077] 報告

 インボイスに反対した人達のことを 覚えておこう

 5年後には バカバカバカって 笑ってやろう


 10年前の 佐助が TPPに反対して TPPが成立した後は


 ごめんなさいと 謝りもしない 卑怯者だと みんなに教えてやろうではないか

 

[スレ主【蒲田の富士山】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

6. 2023年6月10日 22:44:10 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[-6513] 報告
<△ペンネーム無しでコメントが18行くらい>
環境省の資料によると、
最新(2021年度)の食品ロス量は
523万トン(前年度比+1万トン)との事。
https://env.go.jp/content/000138776.pdf

全体の数値としては
年々減少しているとはいえ、
日本の食料事情は
まだまだ恵まれていると言えるのでは。

やっぱり昆虫食は不要。
https://rapt-plusalpha.com/76383/

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

7. 2023年6月11日 19:27:50 : wHz0tjbCVA : eE4wUmhpbldOcEk=[1271] 報告
この藤井
増税による防衛費爆増にマンセーする
相当のくわせもの
口先はうまいこと言っているが
正体は自民党・維新にやとわれた茶坊主
8. 2023年6月12日 05:33:56 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[-6531] 報告
<△ペンネーム無しでコメントが24行くらい>
6月2日の大雨被害
愛知県の農業被害13億円
茨城県の農林水産被害2億8700万円
高知県の農業被害1500万円
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/535844

岸田内閣
🇨🇮の農業支援に7億5300万円
🇲🇲と🇧🇩のサイクロン被害に2億7900万円
🇺🇦のダム決壊による洪水被害に7億円
https://rapt-plusalpha.com/76216/

日本には一切支援せず!!😠💢

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

9. 2023年6月12日 16:03:28 : wjpKKvkebk : MHJCUjBBc1hhblE=[18] 報告

  今まで免税事業者で行っていたが、それを取引業者に全て知られる。


  今までにも「免税事業者か課税事業者かの判断できる者を示せ」と


  言寄られてきた弱小企業並びに個人事業主。国家が消費税は一律取引


  業者に求めても良いと国家判断していたのに、これが崩壊。


  インボイスに成って企業間同士の全てが丸裸。強者の企業が勝に決まって


  いる。


  政治家の100万円は無課税と領収書添付不必要でまかなっているのに・・・。


  この国の民が神代の時代からの田子作DNAが抜けきらない、馬鹿が多数


  を占める。消滅寸前の馬鹿な国家である。300万円の供託金不必要。


  ・・・。

10. 2023年6月12日 18:04:34 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[-6539] 報告
<△ペンネーム無しでコメントが17行くらい>
日本で消費される乳製品の38%が輸入品。
今年度も13万7000トンの乳製品の輸入が決定しており、なのに北海道の酪農家はそれとほぼ同量の生乳を廃棄。
https://rapt-plusalpha.com/71917/
これが現実です。
酪農が今大変だというのは嘘だということが嘘。
https://rapt-plusalpha.com/69754/
政府が支援をせずしてどうする



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

11. 2023年6月14日 22:13:09 : Q4RpwjT7Gc : cDhJaldiaHVtSnM=[2] 報告
今までの政府機関(内閣府)が財務省(特に国税庁)と経済産業省と農林水産省や厚生労働省と総務省の管理機関団体と政府金融機関(全部)と日銀などが横断的に物品と役務(サービス)の最低価格と地域価格を十分な調査をさぼって国民と事業者と法人に当ててきたから。本来なら政府が物価並び役務価格を掌握しなければならない事。それでも難しい事は独立公正機関で行うのが一番の理想です。
12. 2023年6月16日 15:09:58 : wjpKKvkebk : MHJCUjBBc1hhblE=[19] 報告


   数年前から分っていることなのに、やることが遅い。


   ・・・。

13. 2023年6月18日 13:26:02 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[-6599] 報告
<△ペンネーム無しでコメントが25行くらい>
和歌山県が今月初めの大雨により、被災した農業者に融資の相談窓口を設置。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20230616/2040015012.html

岸田内閣は海外への農業支援や災害支援のため、次々と無償資金協力を表明。
https://rapt-plusalpha.com/76646/

一方、被災した国民には「低金利の融資」を実施するのみ!!😠💢
https://rapt-plusalpha.com/76867/

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

14. 2023年6月25日 15:29:03 : 9QAOqlxCZ6 : SVVlMTkxeFpCVGM=[313] 報告
全くノータッチでした。知ったばかりのことで気になる点を書き出します。

インボイス制度について、経団連がはたふりをしているみたいですね。

”輸出販売をしている企業は、納税を全くしないばかりか巨額の還付金を受け取っている。 この制度を維持するためにこそインボイス制度が必要なのだ。”とのこと。

輸出販売企業の巨額の還付金は、何のためでしょう?

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民136掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民136掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民136掲示板  
次へ