★阿修羅♪ > NWO7 > 862.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
南米3か国に南極寒気団襲来、記録的寒さで15人死亡 (AFP) 
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/862.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2025 年 7 月 05 日 05:09:26: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 

「南米3か国に南極寒気団襲来、記録的寒さで15人死亡」 (AFP 2025/7/4)
https://www.afpbb.com/articles/-/3587175

【7月4日 AFP】南米のアルゼンチン、チリ、ウルグアイは3日、南極から流れ込んだ寒気の影響で記録的な寒さとなり、少なくとも15人が死亡した。各国政府はガス供給を制限し、避難所の開設を余儀なくされた。

3か国すべてで氷点下まで冷え込んだ。

NGO「プロジェクト7」によると、アルゼンチンでは今冬、少なくとも9人のホームレスが凍死した。

首都ブエノスアイレスでは2日、1991年以来となる記録的な冷え込みで氷点下1.9度を記録。大西洋沿いのミラマールでは34年ぶりに雪が降った。さらに南に位置するマキンチャオでは1日、氷点下18度を観測した。

ブエノスアイレスでは電力需要が高まったことで停電が発生。一部地域では数千世帯が24時間以上停電した。

政府は2日、家庭へのガス供給を維持するため、工場とガソリンスタンドへのガス供給を停止した。

ウルグアイは、6人が死亡したの受け、全国に「赤色警報」を発令。ヤマンドゥ・オルシ政権は、ホームレスの人々を強制的に避難所へ移すことを許可した。

気象学者のマリオ・ビデガイン氏によると、首都モンテビデオでは6月30日、1967年以来の冷え込みで、最高気温が5.8度までしか上がらなかった。

チリも、寒波に見舞われた日にホームレス用の避難所を開設した。同国気象局によると、首都サンティアゴの南400キロに位置するチヤン市では、氷点下9.3度を観測した。

世界で最も乾燥したアタカマ砂漠では、一部で10年ぶりに降雪を観測した。

南米の寒さは今後数日で和らぐ見通しで、3日にはブエノスアイレスで12度、モンテビデオで14度、サンティアゴで24.7度を観測した。

サンティアゴに住む学生のダフネ・ナランホさん(18)は、 「寒さから暑さへの変化には本当に驚いた。非常に劇的な変化だった」と語った。(c)AFP

-------(引用ここまで)------------------------------

自分が住んでいるところが酷暑だからといって、地球温暖化は正しいと考えるのは
とんでもない間違いです。

こういった地球温暖化に不都合な真実は、せいぜいローカルニュースでしか
報じられず、主流メディアが大々的に取り上げることは、まずありません。

酷暑、異常高温ばかりが報道されるので、お花畑のみなさんは
「地球は暑くなっている」と思い込んでしまうのです。

(関連情報)

「2024-2025年 今年の冬も寒かった 地球温暖化は大ウソだった」 (拙稿 2025/4/12)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/798.html

「2023-2024年 今年の冬も寒かった 地球温暖化は大ウソだった」 (拙稿 2024/4/12)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/429.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. イワツバメ[1384] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年7月05日 07:23:17 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[330] 報告

その寒波、分けて欲しい

2. [4583] iKQ 2025年7月05日 09:06:11 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1083] 報告

 南半球 北半球は 気候が違う? のかね〜〜

 

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

3. [4584] iKQ 2025年7月05日 09:47:19 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1084] 報告
AI による概要

地球温暖化は、北半球と南半球の両方で進行していますが、その影響の現れ方には違いがあります。一般的に、北半球の方が陸地が多く、人間活動も活発なため、温暖化の影響がより顕著に現れる傾向があります。

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

4. [4585] iKQ 2025年7月05日 09:53:58 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1085] 報告

 南半球の空気  北半球の空気    直接は混ざり合わない 赤道で接している

 南半球の海流  北半球の海流    赤道で接している

 
 海流は 深海で 地形によって 北から南に流れているが

 其れは 100年前に冷やされた海流だろう??

 最近では 北極の沈み込む海流が 減少している??

 
 

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

5. ペンネーム新規登録[615] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2025年7月05日 23:03:12 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[866] 報告
多分日本で10年連続夏に雪降ったとしても「温暖化による局所的な異常気象」って言い張るしかないくらい、環境利権は大きく育ち過ぎちゃってるんだろうしなぁ。
6. 第n次嫌々期(仮)[3236] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年7月06日 10:24:35 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14663] 報告
梅雨前線、どこへ消えちゃったの?

梅雨前線は、自転する地球が赤道を縁として発生させる大きな渦の反対側。
貿易風と逆の風になり偏西風・ジェット気流などといわれるものが、暖かく湿った赤道側の空気と冷たく乾いた極側の空気が交わる場所であり、雲は厚い薄いの差はあれ常に存在するのです。
局所加熱の技術で消し去って、梅雨明けですか……やってる奴の性根の腐りようがとんでもないことになってますね。
(別の場所では真逆なことが起きるわけで、それが記事のネタでしょうけど……)

温暖化詐欺の基本は、人の住む場所で行うことです。
住んでる人が「温暖化だ」と騒いでくれますから。
(南極北極や氷河で使って「氷が融けた」とかもできますが……テレビを見てない人には通じませんから。笑)

7. [4588] iKQ 2025年7月06日 15:22:50 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1088] 報告

 海水温 人工衛星で測定 温度が上がってる

 

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

8. [4589] iKQ 2025年7月06日 16:58:25 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1089] 報告

 海水温を下げればよいのだから

 日本は 海に囲まれているので 父島 母島 小笠原などで

 巨大な筒の上から 表面の暖かい海水を 注いで 100M位下の端から

 横方向に 放流すると 冷たい海水と混ざって 海面の上に上がってくるので

 海面は冷やされる  その動力は 太陽光発電で動かせるでしょね〜〜〜

 技術は必要ない 海に浮かべておくだけでよい

 ま〜〜 流れて行かない様に 島にロープで つなぎとめておくだけだね〜〜〜

 ===

 特許でも 取ろうかな〜〜

  

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

9. 七対子[837] jrWRzo5x 2025年7月07日 08:22:44 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[213] 報告
「トルコで『7月に真夏の大雪』という大変に珍しい気象現象」
(BrainDead World 2025/7/6)
https://nofia.net/?p=29910
10. カレー王子[523] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年7月08日 17:52:36 : vzKpiUMy9A : bUkuSVI3c3pjNHc=[2] 報告
日本では暑い時期は
更なる猛暑、酷暑に。
冬になると海水面の
温度上昇でドカ雪に。

自然現象で起こり得ない
『線状降水帯』によって
土砂災害、農作物浸水被害、
農家の継続意欲を削ぐため、
食糧危機を作り出すために。

東北は梅雨開けしてない
と思っていたがそもそも
雨らしい雨はなかったね。
極端に短い秋に後には
猛烈寒波や大地震だな。

ワクチンによる発熱も
熱中症にされるわけだ。

11. シリア、暗黒時代に突入[162] g1aDioNBgUGIw42Vjp6R44LJk8uT_A 2025年7月13日 13:09:38 : iAz2XbqPr2 : dHFlOGZOTkV5dGs=[1] 報告

気象操作です!! 100年も前からやってます!!
現在では、自由自在に操作できます。

https://geoengineeringwatch.org
.

"He who controls the weather will control the world" - Lyndon B Johnson
天気をコントロールする者が世界をコントロールする
https://youtube.com/watch?v=EvNNTlU7I_I 20秒

......
テキサス洪水も気象操作
何故、操作するのかにも答えています。

“There Was NOTHING NATURAL About The Texas Floods!” – Dane Wigington

テキサス州で最近発生した壊滅的な洪水は気象操作技術を使って人工的に仕組まれたものである。

.

12. シリア、暗黒時代に突入[163] g1aDioNBgUGIw42Vjp6R44LJk8uT_A 2025年7月13日 13:13:46 : iAz2XbqPr2 : dHFlOGZOTkV5dGs=[2] 報告

追加

https://youtube.com/watch?v=d8pDqvVhJwU&t=1s

“There Was NOTHING NATURAL About The Texas Floods!” – Dane Wigington 20mi.

▲上へ      ★阿修羅♪ > NWO7掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > NWO7掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
NWO7掲示板  
次へ