★阿修羅♪ > NWO7 > 863.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
トランプ大統領 「マスク氏は店をたたんで南アフリカに帰ることになる」 (Sputnik 日本) 
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/863.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2025 年 7 月 05 日 08:29:35: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 

https://x.com/sputnik_jp/status/1939950532392599803
(Sputnik 日本)
「トランプ大統領 『マスク氏は店をたたんで南アフリカに帰ることになる』」

米政府支出をめぐる法案をめぐり、ドナルド・トランプ大統領と実業家のイーロン・マスク氏による舌戦が再び過熱化している。トランプ氏は自身のSNS上に、マスク氏が南アフリカ出身であることに絡めてこう投稿した。

「イーロンは恐らく歴史上誰よりも多くの補助金を受け取ってきた。補助金がなければ店をたたみ、南アフリカに帰国せざるを得なくなる。ロケット、衛星の打ち上げも、電気自動車の生産もなくなり、国庫の莫大な支出削減につながるだろう。米政府効率化省(DOGE)にこのオプションを検討してもらうべきでは?」

◆ 背景に財政支出の削減問題

ことの背景にあるのは、トランプ政権が進める「ワン・ビッグ・ビューティフル」法案。政府予算の支出を削減する一方で、大規模な減税を行うものだが、財政赤字と債務増大の両方が進行すると懸念されている。

マスク氏はこれまでに「政府支出の削減を主張する一方で、史上最大の債務増加に賛成票を投じた議員は恥を知れ!奴らは来年の予備選挙で敗北するだろう」などとSNSに投稿し、法案に反対していた。

◆ マスク、トランプ両氏の確執

マスク氏は第2次トランプ政権の発足後、実質的なトランプ氏の側近として、DOGEのトップとして政府支出の効率化に努めた。だが、米メディアの報道によると、マスク氏のビジネス上の利益を含む様々な理由から、じきに2人の関係は悪化し始めたという。

不仲説がささやかれるなか、マスク氏は5月にDOGEトップを退任。その後、トランプ氏とマスク氏は、しばしばSNS上で激しい論戦を繰り広げている。
12:33 AM Jul 1, 2025


https://x.com/sputnik_jp/status/1940075691242115334
(同 上) 動画 32秒

【「はるかに多くを失う可能性がある」 トランプ氏、マスク氏国外退去の可能性について語る】

「様子を見よう。DOGE(政府効率化省)をイーロンに『けしかける』ことになるかもしれない」

トランプ米大統領は、南アフリカ出身の実業家イーロン・マスク氏の国外退去の可能性について記者団から質問を受け、こう語った。

トランプ氏はまた、マスク氏は「EV(電気自動車)の義務化」を失ったため落胆していると述べた。

「彼は今起きていることに強い不満を抱いているが、それよりはるかに多くのものを失う可能性がある」

マスク氏はトランプ氏の発言にすでに反応し、そうしたいという気持ちはあるものの、事態を悪化を防ぐために慎むとXに投稿した。
8:51 AM Jul 1, 2025

-------(引用ここまで)---------------------------------------

なぜ二人の仲がこれほど急にこじれてしまったのか不思議ですが、
よく考えれば、最初からうまくいくはずもなかったとも思えます。

EVは高価なので、政府の補助金がなければ売れません。
補助金はEVの命綱なのです。

イーロン・マスク氏が大金を寄付してトランプ氏を応援した理由の一つは
おそらくその補助金制度を続けてもらうことにあったのでしょう。

ところが地球温暖化を完全に否定するトランプ大統領にしてみれば、
EVは自動車購入の一つの選択肢でしかなく、特別に補助金で
保護すべきものではないわけです。

だから赤字削減のため、EVの補助金を削減するのは当然でしょう。

いまや、マスク氏が組織したDOGEが、皮肉にも彼のテスラ社を標的にする可能性が
あるのです。

問題の本質は、マスク氏の抱える矛盾にあると思います。

グローバリズムの象徴であるEVを売って大儲けしながら、トランプ政権下で
反グローバリズム活動を行なう。

これはうまくいくはずもありません。

もし反グローバリズムに身を投じる覚悟があるのなら、潔くテスラ社を
売却すべきでした。

使いものにならないと烙印を押されたEVの市場は低迷しており、
残念ながらマスク氏とテスラ社の将来は明るいとは言えません。

(関連情報)

「欠陥商品である電気自動車(EV)に巨額の投資をしたメーカーはどこも虫の息 
グレートリセットに乗ると自分の会社がリセットされる悲劇」 (拙稿 2024/12/4)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/653.html

「電気自動車(EV)にダメ出しをしたのは今冬の大寒波だった」 (拙稿 2024/3/22)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/416.html

「EV市場大崩壊 やはりトヨタは正しかった」 (拙稿 2024/3/4)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/402.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > NWO7掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > NWO7掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
NWO7掲示板  
次へ