★阿修羅♪ > 自然災害23 > 144.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「運いいことに能登地震あった」 自民の鶴保庸介氏、後に撤回
http://www.asyura2.com/23/jisin23/msg/144.html
投稿者 舞岡関谷 日時 2025 年 7 月 09 日 11:27:02: WhJzJfVQuFVTY lZGJqorWkko
 

「運いいことに能登地震あった」 自民の鶴保庸介氏、後に撤回
2025年07月09日 00時02分 共同通信

https://www.47news.jp/12832443.html

 自民党の鶴保庸介参院予算委員長は8日、和歌山市で開かれた参院選の自民候補者を応援する集会で演説し、2拠点居住推進の必要性を訴えた際に「運のいいことに能登で地震があった」と述べた。
 地震後、被災者が居住地以外で住民票の写しを取得する手続きが容易になったとの話題を引き合いに出す狙いだったとみられるが、不用意な発言として批判を招きそうだ。8日深夜に「被災者への配慮が足りず、言葉足らずだった。陳謝の上、撤回する」とするコメントを出した。
 鶴保氏は「国土の均衡をどうしたら維持できるかを考えた。2拠点居住だ。子どもたちが関係人口として和歌山に行ったり来たりができるようにと思って、居住ができるようにしてきた」と説明。総務省が前向きに取り組んだと説明し、これに加える形で「運のいいことに能登で地震があったでしょう」と言及した。
 集会には石破茂首相(自民総裁)も出席。首相の到着は鶴保氏の演説終了後だった。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. イエスサイド[52] g0ODR4NYg1SDQ4No 2025年7月09日 17:23:14 : fcOlcfNHbw : T3FHbWo2MmlpT1U=[1] 報告
今村雅弘元議員の
「まだ東北で、あっちの方だったから良かった。首都圏に近かったりすると、莫大な、甚大な額になった」
という発言や、桜田義孝元議員の
「そして復興以上に大事なのは高橋さんですので、よろしくお願いします。」
などという発言などをみれば、この発言も似たようなもので、地方など票集めの道具にすぎず、大本営のみ生き残れば問題ないという考えが透けて見えます。
大体、議員先生呼びを当然のごとく受け入れる輩達に謙虚さなど望むべくなく、市民の代表として一時的に権力を委託されているとは露ほどにも思ってないのでしょう。

当選すれば我が天下、まさに”今だけ、金だけ、自分だけ”

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害23掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害23掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害23掲示板  
次へ