★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK292 > 146.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
海水からトリチウム検出 東電、通常精度で4回目(東京新聞 TOKYOWeb)
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/146.html
投稿者 達人が世直し 日時 2023 年 10 月 13 日 21:18:02: iuMpjLXhf.DAA kkKQbIKqkKKSvIK1
 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/283535?rct=national



不愉快なニュースばかりが続く昨今、ここで、息抜きを兼ねて「頭の体操」を一問。


福島第1原発では、5日から2回目の海洋放出中だ。

「汚染水」を希釈して海洋に放出している・・・ことになっている。

希釈の過程での「汚染水」のトリチウムの濃度は、概ね次にように推移しているとされている。

海洋放出される「汚染水」のALPSで処理後のトリチウム濃度は、今のところ1リットル当たり12万ベクレル前後。

一回目と同様、今回もそれを1200倍に薄めてから海洋に放出するという。
放出前に1トンの「汚染水」を1200トンの海水で薄め、トリチウムの濃度を確認。
今回は1リットル当たり80ベクレル前後だったと公表されている。

私の理解では、
測定は最初のみ。後は「汚染水」と「海水」を1:1200の割合で希釈用タンクで混ぜ合わせ、溢れたものから海底トンネルを通して海洋に放出する、というものだ。

が、実際はどうなのか?・・・それは分からない。

ここで問題。

「汚染水」を1200倍の海水で希釈したうえで海洋に放出したら、海水がたっぷり存在する海洋では、さらに何倍に希釈されるでしょうか。


以下に短い記事の全文を転載する。


東京電力は13日、福島第1原発の処理水放出口付近で12日に採取した海水から、放射性物質トリチウムが1リットル当たり14ベクレル検出されたと発表した。通常の精度での分析による検出は4回目。世界保健機関(WHO)の飲料水基準(1リットル当たり1万ベクレル)を大きく下回っており、東電は「安全上の問題はない」としている。
 東電によると、検出されたのは原発3キロ圏に10カ所ある採取場所のうち、放出口から最も近い場所。過去3回も同じ場所で9・4〜11ベクレルが検出された。残りの9カ所は検出下限値未満だった。
 第1原発では、5日から2回目の海洋放出中。


記事の転載はここまで。


さて、問題の答えは(実測値から計算すると)・・・約6倍でした。

この答えに納得のいかない人は、ここからが「頭の体操」です。

実測値が正しいと仮定すると、

「・・・12日に採取した海水から、放射性物質トリチウムが1リットル当たり14ベクレル検出された・・・」

そのことについて、どのような要因が考えられますか?。

答はコメ欄にどうぞ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2023年10月13日 23:30:15 : wHz0tjbCVA : eE4wUmhpbldOcEk=[1683] 報告
壺のお仲間の盗電ぽぽぽんがものほんの核種正直に言うと思う
解散請求と同じ茶番だよ
2. 2023年10月14日 07:30:36 : BMSXj9gDsc : M3NGa1RmaFR1NGs=[844] 報告
カテ違い。
原発板という素晴らしく優秀な方がたが集う場所があります。
3. 2023年10月14日 11:09:26 : hHRyrQsPsY : Nk5rVnVxSUM2Vk0=[1503] 報告
8/31に採取したサンプルは8.6Bq/Lだった、と報じられた。
10/12が14Bq/Lなら、11月末にはどのくらいになるだろう。これを、数点プロットしてみれば、10年後にどのくらいになるのか、の参考になるかも知れない。

意外に滞留するという事かもしれない。

4. 2023年10月14日 11:18:59 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[11250] 報告
解答は……元の処理水(というか汚染水)が、公表以上の汚染度だった?
まあ、東電のデータを読み解いた人の話では、他の放射性物質濃度は今回公表されてないが、処理(済み汚染)水には何百倍とか何万倍とか含まれているって話だから……。
5. 2023年10月14日 15:18:13 : wHz0tjbCVA : eE4wUmhpbldOcEk=[1690] 報告
>>2
そうそうてめーら原発壺アルバイト野郎のいつもの言い草
原発版すべてレス切りしてわざと過疎らして
よくうよ
そういえばこの阿修羅版
壺湯田金のか営々だった
阿修羅のかわりに鶴子おばさまのご真影掲げたら
どうせ今回も非表示だろ
6. 2023年10月14日 16:27:00 : D2O2y7lHjs : SUYxalBSL3p6QlE=[21] 報告
大量の海水で薄めるというけれど、
海水の汚染度は確認せずに、ゼロと見なしているようですね
7. 2023年10月14日 19:05:39 : BMSXj9gDsc : M3NGa1RmaFR1NGs=[863] 報告
>>5原発板はチミというのが居て夜中の2時に書き込んでも3分で非表示にしてくれる、
アイツは異常者だよww
8. 2023年10月15日 00:56:21 : 7J1UjXgsVM : UE5LM0MuaFFXZnc=[1] 報告

この人ほんとに「汚染水」オタクだね。
  
9. 2023年10月15日 13:54:35 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[38] 報告
<▽48行くらい>
主張
IAEA海洋調査 中国は暴論撤回の機会だ
2023/10/15 5:00
https://www.sankei.com/article/20231015-7CEIB7GT7NLURDBWYTSH2DYZ7A/
東京電力福島第1原子力発電所からの処理水海洋放出の安全性への国際的な信頼感の醸成に繋ぎたい。
国際原子力機関(IAEA)による第1原発周辺海域での科学調査が2023年10月16日から約1週間実施される。
調査項目は海水や海底土、海の生物の放射能レベルなどだ。
処理水の放出は2023年8月末に始まり、現在は2回目が実施中だ。
初回と同じく7800トンが海底トンネルを通じ、1km沖に17日間をかけて流される。
第1原発内の多核種除去設備(ALPS)で大半の放射性元素が除去され、極めて微弱な放射線を出すトリチウムだけが残るのが処理水だ。
その放出は国際的な安全基準に即しており環境への影響はないとされる。
だが中国政府は
「核汚染水」
と決め付け、根拠を欠く中傷を続けている。
初回の放出に合わせたホタテなど日本産水産物の不当な全面禁輸は今も続き、中国語での日本への嫌がらせ電話も多発した。
放出後初となるIAEAの調査には
「分析機関比較」
という手法が導入されている点に注目したい。
日本との共同作業で採取した魚などの試料をIAEAと日本の分析機関が個別に分析し、その結果を照合するので客観性が担保される仕組みだ。
今回の調査にはIAEA海洋環境研究所のメンバーだけでなく、IAEAから指名されたカナダ、中国、韓国の分析機関の専門家も第1原発沖での試料採取段階から参加する。
1回目の放出時から東電や水産庁などが海水やヒラメなどのトリチウム濃度を測定しているが、検出限界値未満の結果が続いており、中国の反日的で非科学的な批判からは程遠い。
日本政府のこれまでの対外的な説明で、世界の多くの国々が処理水海洋放出に問題がないことを認めてくれている。
IAEAの分析機関比較によって、日本の主張の正しさが裏打ちされるのは間違いない。
中国にとってこれまでの暴論の数々を撤回する好機ではないか。
2023年10月24日からは処理水放出に関するIAEAの別の調査団が来日し、関係省庁などと計画の全体評価に繋がる意見交換が行われる。
政府は国際社会への積極的な情報発信に全力を挙げねばならない。
海洋放出は廃炉の一環として今後30年間ほど続く長丁場の事業なのだ。

海水からトリチウム検出 東電、基準大きく下回る
2023/10/13 17:37
https://www.sankei.com/article/20231013-D554JTXMBFMSBERXVTODUMTB3U/
東京電力は2023年10月13日、福島第1原発の処理水放出口付近で2023年10月12日に採取した海水から、放射性物質トリチウムが1リットル当たり14ベクレル検出されたと発表した。
通常の精度での分析による検出は4回目。
世界保健機関(WHO)の飲料水基準(1リットル当たり1万ベクレル)を大きく下回っており、東電は
「安全上の問題はない」
としている。
東電によると、検出されたのは原発3km圏に10カ所ある採取場所のうち、放出口から最も近い場所。
過去3回も同じ場所で9.4〜11ベクレルが検出された。
残りの9カ所は検出下限値未満だった。
第1原発では、2023年10月5日から2回目の海洋放出中。


[18初期非表示理由]:担当:スレ違いの長文多数のため全部処理

10. 2023年10月17日 11:32:01 : rU95xOWu8g : ZnliWXV6Q3E4TWs=[365] 報告
<■55行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
とりあえず、なんどもすいません!

マジ卍国のそもそもの基準では、
海洋廃棄した後の海水採取しての試験は・・・ダメ・ダメ・・・です!!

あの、今では全員が身ぐるみはがれて死刑になる、
経済●産業省の、えらそうな、国民へのご説教・・・デ・スください!

キシダや閣僚の皆様全員・・・東京電●力の社員全員・・・
高濃度放射能濃厚接触汚染水の海洋廃棄の犯罪を
犯しました!!

みんなで、
つるし上げたり吊り下げしたりしてください!!

中●国新聞や東京●新聞などの地域では反対していないようなので、
タンカーをチャーターして、広い島の湾内や瀬戸内海・・・、
ウンコを生で流して江戸●前寿司がうまい・・・
・・・東京のワンに廃棄くださいネ!

水がモッタイナイと、伊東●四朗はたびたび言ってますので、
大本営の文化●放送の周りにもまいて、あげてください!

なんなら、2リットル毎日飲んでも安全な・・・汚染水が、
マジ卍国の品質基準らしいんで・・・怒っていない東京都民に飲ませて
あげて、くださいネ!
みんなで飲んで、人口削減・・・・根の腐った方々が多い、
御植林ピックのお金を全額払ったのちに、
東●京都民だけで目標を達成・・・クサイ!

では、たびたびで・・・ス・ガ・・・
これ読んで、膨大な損害賠償をそいつらにご請求ください!

よろしくお願いします。

※対象は、トリチウムだけでなく、全核種合計でご議論くださいネ!!

■経済産業省・資源エネルギー庁

■安全・安心を第一に取り組む、福島の“汚染水”対策
C放射性物質の規制基準はどうなっているの?
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/osensuitaisaku04.html
一部抜粋・・・

日本の規制基準はどうなっているの?

ICRPの勧告をもとにさだめられた日本の原子力発電所の規制基準では、環境中に放出する場合における液体・気体廃棄物に含まれる放射性物質の「濃度限度」が、放射性物質の種類に応じて決められています。「濃度限度」とは、水中・空気中に特定の物質が含まれる場合、どのくらいの濃さ(濃度)まで許容することができるか(限度)という数値です。

濃度限度は、関係法令(告示)で具体的な数値がさだめられているため、「告示濃度限度」とも呼ばれます。告示濃度限度を知ることは、放射線防護を理解するために重要です。詳しくご説明しましょう。

日本の規制基準における、水中に放射性物質が含まれる場合の告示濃度限度は、以下のようにさだめられています。

水中における告示濃度限度

放出口における濃度の水を、生まれてから70歳になるまで毎日約2リットル飲み続けた場合に、平均の線量率が1年あたり1ミリシーベルトに達する濃度
「放出口における濃度の水」とはどういう意味でしょうか?理科の授業で習ったように、水の中に何かの物質を混ぜた場合、水の量を増やせば増やすほど、希釈され、その濃度は低くなります。ということは、たとえば、水の「放出口」から物質Aを含む水が放出され、そのあと川や海などの大量の水と混ざれば、水の中に含まれる物質Aの濃度は低くなります。ここで言う「放出口における濃度の水」とは、そのような大量の水と混じる前の、「希釈前の水」を意味しているわけです。

希釈の概念を示した図です。

つまり、このような希釈前の水を、「約2リットル」、さらには「生まれてから70歳になるまで毎日」飲み続けるというような、ひじょうに極端なケースを仮定したとしても、平均線量率を「1年間で1ミリシーベルト」に抑えられるようにしましょう、というのが、日本における水中の規制基準となっているのです。

気体についての告示濃度限度も、同じように、ひじょうに厳しい基準がさだめられています。

11. 2023年10月17日 11:42:35 : rU95xOWu8g : ZnliWXV6Q3E4TWs=[366] 報告
<■74行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
とりあえず、
4.サンの・・・アルプス処理詐欺の汚染水・・・情報・・・

アルプス君の大活躍の記事・・・沢山あります。
■ALPS処理 site:www.asyura2.com

https://duckduckgo.com/?q=ALPS%E5%87%A6%E7%90%86+site%3Awww.asyura2.com&ia=web

そん中で見つけっちゃった・・・・!!
膨大な損害賠償を関係各位に、ご請求くださいね!!

そのおかね、国民のお金を使うのは・・・お門違いだから〜!!


5年前の記事でスガ、アルプス君がそのあとまともに稼働したなんて、
聞いたこと・・・ありません!

しっかり、アルプス汚染水を関係各位に飲んでもらって証明させてくださいネ!
よろしくお願いします。

※そんで、記事・・・↓

■汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発 
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/362.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 9 月 29 日 02:21:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU


■汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html
2018年9月28日22時51分 朝日新聞


新たな汚染水処理のイメージ

 福島第一原発の敷地内のタンクにたまる汚染水について、東京電力は28日、一部のタンクから放出基準値の最大約2万倍にあたる放射性物質が検出されていたことを明らかにした。今回分析した浄化されたはずの汚染水約89万トンのうち、8割超にあたる約75万トンが基準を上回っていたという。

 東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。

 東電は今後、汚染水の海洋放出などの処分法を決めた場合は、再びALPSに通して処理する方針も示した。タンクに保管されている処理済みの汚染水は現在94万トン。現状の処理能力は1日最大1500トンにとどまっており、再び処理することになれば、追加の費用や年単位の時間がかかるのは必至だ。

 基準値を超えた原因について、東電は、2013年度に起きたALPSの不具合で、処理しきれなかった高濃度の汚染水がそのまま保管されていることや、処理量を優先し、放射性物質を取り除く吸着材の交換が遅れたことなどを挙げている。今後、吸着材の交換時期を見直すなど対応を検討するという。ただ、今後も基準値超えの放射性物質が検出される可能性は否定できないと認めた。

 東電は、こうした測定値をホームページで公表していたが、積極的には説明してこなかった。「掲載しただけで満足していたのは大きな反省点」としている。

 今年8月に福島県などで開かれた経産省の公聴会では、汚染水の中にトリチウム以外の放射性物質があることに批判が集まっていた。(小川裕介、石塚広志)

・・・・一部抜粋・・・

・・・東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。・・・
・・・・・・・・・・・・・

の、・・・約60万ベクレルの濃度で検出された・・・
これ基準値の2万倍・・・・だって!!

ていうことは、

基準値は・・・60万べくテル/2万倍=30べくテル!!

わずか、30べくテル・・・デス!

非常事態宣言前は、確かこんなもんでした!

今の飲料水の基準のほうが、高いんですよね!
ちなみに、食品は 現在100べくテル/kg!

東京電力やフミオ一味、及び、IAEAの皆様全員様は、
やっぱり●刑にて処分くださいネ!

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK292掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK292掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK292掲示板  
次へ