★阿修羅♪ > 日政U3 > 452.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「想像はるかに超えてた」海外記者が新幹線で大興奮 驚きのポイントとは?/Mobility
http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/452.html
投稿者 仁王像 日時 2025 年 7 月 10 日 05:19:06: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
 

「想像はるかに超えてた」海外記者が新幹線で大興奮 驚きのポイントとは?/Mobility
https://newluxe.jp/mobility/japan_bullet_train_shinkansen_6/?utm_source=ob&utm_medium=cpc_ob&utm_campaign=japan_bullet_train_shinkansen_6_ob&utm_term=NewSphere&utm_content=Newsphere+%28Skyrocket%29&dicbo=v4-TkTbsm7-1193750864-1#google_vignette

 日本の新幹線の速さと快適さが、改めて海外の注目を集めている。イギリスではリシ・スナク首相が10月4日、イギリス版高速鉄道「HS2」の未着工区間の計画中止を発表した。南部ロンドンと北部マンチェスター間を結ぶはずだった計画は、以前からささやかれていた通り、ほぼ中間点のバーミンガム以北が破棄される。これに対し、日本では快適で定時性の高い新幹線が国土を広くカバーしているとして、イギリスなど海外からうらやむ声が上がっている。
◆「想像をはるかに超えていた」イギリスやアメリカの記者が感動
 英テレグラフ紙(9月29日)では訪日経験のあるトム・ヘインズ記者が、日本の新幹線の乗車体験を「時速200マイルで地上を疾走するのは、何よりも奇妙なことだ」と振り返っている。景色は残像を残しながら後ろへ飛び去り、まるで飛行機に乗っているかのように耳が詰まる体験に驚いたという。
 米インサイダー誌(7月30日)では旅行担当のモニカ・ハンプシャー記者が、「私は世界中の鉄道を旅してきたが、日本の新幹線は私の想像をはるかに超えていた」と語る。

東京・京都間を「ひかり」で旅した彼女は、コロラド州の山々の間を疾走したロッキーマウンテニア鉄道よりも、シドニーを出発した列車が森の中へ溶け込んでいった時よりも、「東京と京都を結ぶ新幹線に初めて乗ったときの興奮は、何にも代えがたいものだった」と熱弁する。京都を訪れた事実にも興奮したが、そこへ至る新幹線の旅そのものも、甲乙つけ難い体験だったという。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 日政U3掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 日政U3掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
日政U3掲示板  
次へ