★阿修羅♪ > 日政U3 > 513.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
日本のスーパーでバイトを始めた中国人女性が衝撃を受けたこと/Record China
http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/513.html
投稿者 仁王像 日時 2025 年 7 月 30 日 05:06:09: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
 

日本のスーパーでバイトを始めた中国人女性が衝撃を受けたこと/Record China
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%92%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%9F%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%8C%E8%A1%9D%E6%92%83%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8/ar-AA1JsMqD?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=d50edda0db974b67b4be9ee607cd7613&ei=59

中国のSNS・小紅書(RED)に25日、「日本人の極限までの細やかさに衝撃を受けた」と題する投稿があり、反響を呼んでいる。

日本でスーパーのレジのアルバイトを始めたという投稿者の女性は「出勤してまず目に入ったのは、折りたたまれたビニール袋がぎっしり入った2個の大きな袋。入ったばかりの時、みんな手が空いた時にビニール袋を折りたたんでいるのを見て、何をしているんだろうと思っていた。でも後から気付いて、これがめちゃくちゃ使いやすいことに気付いた」とつづった。

女性がアップした写真には、肉や魚のパックなどを入れる小さいビニール袋が、商品を入れやすいような形に折りたたまれ、大量にストックされている様子が写っている。レジ係がバーコードを読み取る際に、スピーディーに袋に入れられるように工夫された折り方になっている。

女性によると、これを作るのはコツがいるようで「先輩のお姉さんはたたむのがとても速く、一つ一つがとてもきれいに整ってる。簡単そうだけど実際にやってみるととても難しい。私が折るとグチャグチャで袋の幅もバラバラになるし、すぐにシワくちゃになって、まとめて置くとごみの山みたいになる(泣)」と嘆いている。

女性は他にも、「うちのスーパーのレジ台には、ストロー、スプーン、箸、ハサミ、果物ナイフ、カッター、輪ゴム、セロハンテープ、マスキングテープ、ボールペン、アルコールスプレー、キッチンペーパーが常備されていて、外側には大小さまざまなカラフルなお知らせがびっしり貼ってある。どこを見ても細部へのこだわりが詰まっている」とつづっている。

この投稿に、中国のネットユーザーからは「うわ、どうやって折るのか知りたい」「日本人は手間を惜しまないんだよね」「私も日本のスーパーでバイトしてた時、折ってたなあ」「自分もやってた。こういうストレスがなくなる工夫は大好き」「日本の100円ショップで割れ物を買った時に包むための新聞紙(ハートの型になっている写真を添付)」「日本では暇な時は従業員が自分から仕事を探す。そのせいで、帰国してからスーパーで暇な従業員たちが大声でおしゃべりしているのを見ると反感を覚えるようになった」「重要なのは、こういう仕事を喜んでしたいと思うほどの給料が(日本では)もらえるということ」といったコメントが寄せられている。(翻訳・編集/北田)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 日政U3掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 日政U3掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
日政U3掲示板  
次へ