http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/682.html
Tweet |

「ネットリンチ…1時間に30件の暴言にさらされ続けた岡秀昭医師
『発信者』たちを特定しようと決意した経緯」 (東京新聞 2025/6/1)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/390771
「日本を滅茶苦茶にしたテロリスト」
新型コロナウイルスへの対策を呼び掛けていた埼玉医科大総合医療センターの岡秀昭医師(50)が、Twitter(現在のX)上で東京都内の女性による攻撃的な投稿を見つけたのは2023年4月だった。
自身と妻が写った写真が添えられていた。
◆「プライベートまでさらされた」
「これは家族にも危険が及ぶ」
危機感を強め、プロバイダー責任制限法に基づいて発信者を特定。2024年1月、書き込んだ東京都内の女性を相手に、損害賠償を求めて東京地裁に民事訴訟を起こした。
岡医師は、冷静に振り返る。「とても悲しかった」
「世の中のためにできるだけのことをやってきたつもりが、家族写真を出されてプライベートまでさらされた」
日本でも2020年1月に初めて感染者が確認された新型コロナ。岡医師は直後から感染者を受け入れ、SNSやメディアを通じて医療現場の現状を伝えたり、ワクチン接種の必要性などを訴えたりした。
「感染症の専門医として、その時点での真実や科学的な事実を伝えてきた。それが国の公衆衛生に対しての貢献になると思ったし、社会性のある情報だと思った」と話す。
(以下略)
----------(引用ここまで)---------------------------------
確かに、個人情報を本人の了承もなく勝手にネットに公開するのは犯罪です。
しかし、多くの人が死傷している新型コロナワクチンの接種をすすめるのは
いかがなものか。
すでに厚労省が渋々認めただけでも、1000人を超えるワクチン死が確認されています。
激しい批判を浴びるのは当然ではないか。
そういう考察が全く欠けていますね。
1時間に30件の暴言にさらされるどころか、コロナワクチンに反対して殺された医師も
いるのです。
こういう偏った報道ばかりしているから、読者・視聴者から見放されてしまうのです。
(関連情報)
「細川博司医師 急逝 65歳」 (拙稿 2025/6/1)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/675.html
「SNSひぼう中傷受けた医師 投稿者20人超を特定した秘策 (NHK)」 (拙稿 2025/5/30)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/671.html
「コロナ最前線で治療に当たった感染症専門医・岡 秀昭教授、SNS誹謗中傷との死闘の400日
(週プレNEWS)」 (拙稿 2024/7/19)
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/787.html
「『死因はコロナではない』と言う人に、伝えたい現実
(埼玉医科大総合医療センター・岡秀昭 M3)」 (拙稿 2022/3/2)
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/647.html
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。