★阿修羅♪ > 国際35 > 745.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「プーチンの危険な野心が露呈」アラスカ会談でトランプに突きつけた“ウクライナ破滅条件”の全貌/江南タイムズ
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/745.html
投稿者 仁王像 日時 2025 年 8 月 25 日 05:01:41: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
 

「プーチンの危険な野心が露呈」アラスカ会談でトランプに突きつけた“ウクライナ破滅条件”の全貌/江南タイムズ
織田昌大
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA%E3%81%AA%E9%87%8E%E5%BF%83%E3%81%8C%E9%9C%B2%E5%91%88-%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%AB%E4%BC%9A%E8%AB%87%E3%81%A7%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%AB%E7%AA%81%E3%81%8D%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%9F-%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E7%A0%B4%E6%BB%85%E6%9D%A1%E4%BB%B6-%E3%81%AE%E5%85%A8%E8%B2%8C/ar-AA1L6fud?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=0cd6e88b3cb546cda36272b46a4e877e&ei=12

プーチン大統領、15日アラスカ会談でトランプ大統領に伝達
ザポリージャ・ヘルソン現在の前線凍結
ハルキウ・スムイ・ドニプロペトロフスク返還
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナに対する軍事作戦中止の条件として「ドンバス放棄、北大西洋条約機構(NATO)不加盟、中立国地位維持、西側軍駐留禁止」を要求したと、『ロイター通信』が21日(現地時間)に報じた。

交渉に精通した情報筋によると、プーチン大統領は15日にアメリカ・アラスカ州アンカレッジでドナルド・トランプ大統領と首脳会談を行い、この条件を明確に提示したという。
また、プーチン大統領は、現在のザポリージャとヘルソンの前線を凍結し、ハルキウ、スムイ、ドニプロペトロフスクの占領地域の一部を返還する提案を行ったとされている。

これは、ウクライナ軍がドンバス地域(ドネツク、ルハンスク)から撤退すれば軍事作戦が中止できる、つまり現在ウクライナ軍管理下にある領土からも撤退する必要があることを意味する。しかし、以前の4地域全譲渡要求からは一歩後退したものとなっている。
ロシアは現在、ウクライナ全土の約20%を占領しており、そのうち約7%は2014年に占拠したクリミア半島と一部のドンバス地域である。ロシア軍はドンバス地域の約88%を支配し、ハルキウのほぼ全域とドネツク、ザポリージャ、ヘルソンの約75%を制御している。

スミとハルキウでは約150平方マイル(約388㎢)、ドニプロペトロフスクではそれ以上の面積を占領していると推定される。
さらに、プーチン大統領が提示した条件には、西側軍のウクライナ駐留禁止も含まれていた。
欧州では、ウクライナ戦後の安全保障のため「安全保障軍(安心軍)」創設が議論され、イギリスやフランスなど10か国以上が派兵の可能性を示唆していると伝えられている。これに対し、ロシアはウクライナへの西側軍駐留を決して受け入れられないと改めて強調した。

また、欧州は「NATO方式」の安全保障についても議論中である。ジョルジャ・メローニ伊首相は「ロシアが再侵攻した場合、同盟国が24時間以内に派兵を決定する」という案を提案している。
クレムリンに近い情報筋は「ウクライナが取引を拒否すれば戦争は続く」と警告している。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 新共産主義クラブ[-10058] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年8月25日 23:52:38 : YGBKmHrvSY :TOR Wm1ZRHBDa1BJcFE=[3] 報告

 ロシアのプーチン大統領とトランプ米大統領との会談後、プーチン大統領が搭乗したロシア大統領専用機は、アメリカの戦闘機に見送られて帰国したそうです。
 

◆ ロシア大統領の飛行機がチュクチ半島に戻る際に米空軍の戦闘機が護衛する映像が公開された。
(topwar.ru 2025年8月16日)

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ドナルド・トランプ米大統領との会談後、帰国した。プーチン大統領の搭乗機は、アメリカの戦闘機に見送られた。 航空.

クレムリン報道局が報じた。

彼女はまた、チュクチ半島に戻るロシア大統領専用機を護衛する米空軍のF-35戦闘機の映像も公開した。ロシア大統領専用機から撮影されたこの映像には、近くを飛行する米軍機の姿が映っている。

https://ja.topwar.ru/269707-opublikovany-kadry-soprovozhdenija-istrebiteljami-f-22-vvs-ssha-borta-prezidenta-rf-vernuvshegosja-na-chukotku.html

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際35掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際35掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際35掲示板  
次へ