http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/789.html
Tweet |

米国で続く政治的暴力、背景に「感情的な分極化」 渡辺靖教授に聞く/朝日新聞社
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%A7%E7%B6%9A%E3%81%8F%E6%94%BF%E6%B2%BB%E7%9A%84%E6%9A%B4%E5%8A%9B-%E8%83%8C%E6%99%AF%E3%81%AB-%E6%84%9F%E6%83%85%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%88%86%E6%A5%B5%E5%8C%96-%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E9%9D%96%E6%95%99%E6%8E%88%E3%81%AB%E8%81%9E%E3%81%8F/ar-AA1Mlbzu?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=68c3260ba32a45458275ae3e32fad69c&ei=68
トランプ米大統領を支持する右派の政治活動家チャーリー・カーク氏(31)が10日、講演中に銃撃され死亡した。米国内では近年、政治家らを狙った銃による暴力が続く。今回の事件をどう捉えればいいのか、慶応大の渡辺靖教授(現代アメリカ論)に聞いた。
近年米国内で多発する銃乱射事件やトランプ大統領の暗殺未遂事件と同様に、銃へのアクセスが容易な米社会だからこそ起こった事件だと言える。ただし、実行犯は特定されておらず、動機もどのような背景があったのかも、まだ明らかになっていない。
米ニュースサイトのポリティコによると、議員とその周辺者への脅迫件数は2024年は約9500件で、2年連続で増えている。
■強まる「実力行使」の空気
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。