★阿修羅♪ > 昼休み56 > 215.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
参政党支持層の研究(一度も投票に行かなかった人が支持している)(不気味)
http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 6 月 28 日 10:40:00: HgyWN4ntPT..o g0ODj4Njg2@DgQ
 

参政党、東京都議選で3議席の衝撃

 6月22日に投開票された都議会議員選挙で、参政党が3議席を獲得した。従前から同党の初議席獲得の予想は出ていたが、結果4人の立候補者のうち3人が当選(練馬、世田谷、大田)したのは、大番狂わせともいえる。

 いったい、この党の支持者たち(支持層)はどのような人となりなのだろうか。がぜん興味が湧くというものだ。

 私と参政党代表・神谷宗幣代議士との邂逅や、党としての性質については、拙稿『参政党とは何か?「オーガニック信仰」が生んだ異形の右派政党』(YAHOO!エキスパート、2022年7月)に詳しいので一読いただければわかりやすいだろう。今回は、とりわけ同党支持者の側にフォーカスして稿を進めていく。

参政党支持者の横顔

 私はこれまで、参政党支持を表明する支持者たちに、膨大な数とは言わないまでにも接触を試みてきた。その中には私の知人も居たし、すわ偶然出会ったパターンもあった。私がさも「自分も参政党には部分的に共感しているのですよ」と装うと、彼ら・彼女らは警戒心を解いて饒舌になる。フリーランス、専業主婦、零細自営業、個人事業、パートタイマーなどの人が目立ったが、明日食うに食わずや・・・という生活困窮者に出会ったことは無い。

 参政党はユーチューブを含むSNSを宣伝の主要な「間口」とし、支持を広げているのは事実なので、漠然と若い世代から支持が多いのではないかと思われる節もあるが、実際にその支持者のボリュームゾーンは、私と同じアラフォー(40歳周辺)か、それ以上(50代くらい)までのミドル層である。あくまで私の印象だが、とりわけ中年の女性が多いと思う。

 驚くべきことに、彼らのほとんどは参政党を支持する以前には、明確な党派性を持っていなかった。つまり、「これまで自民党や立憲民主党を支持してきたが、今回は参政党に入れる予定だ」という人はほぼ絶無であり、いい歳(40代、50代)にもかかわらず、生まれてこの方一度も投票したことがない、という人が相当程度多い。

 彼らはその時々に支持政党を変え、固定的な支持政党を持たない所謂「無党派層」ですらない。そもそも、世の中には与党と野党があり、保守よりなのが自民党、その自民党と連立を組むのが公明党、野党にあっては進歩的なのが立憲民主党、社会民主党、れいわ新選組や日本共産党であり、その中間あたりに維新、国民民主党が居る―、などという新聞やニュースなどをある程度読んだり見ていたりすれば誰でも何となくわかっているだろう、政治的マトリックス(座標軸とも言う)が頭の中に一切存在していない。

 だから、右翼とは?左翼とは?という漠然とした思想地図にも無知である。時の総理大臣ぐらいは知っているが、全国紙では朝日・毎日と産経がほぼ対置構造であるとか、そもそも衆議院と参議院の違いもあやふやで、日本政治や社会の大まかな構造に対して、驚くほど無知で無関心である。だからこそ、四十数年生きてきて、一度も投票に行かなかったのである。

「無党派層」ではなく「無関心層」
 このような人々は、「無党派層」ではない。しいて言えば「無関心層」である。この無関心層が人生で初めて投票に行くことで、参政党は伸びていった。実際、今回の都議選の投票率は約5.2ポイント上昇したが、この中には参政党の支持者が少なからず含まれていると私はにらんでいる。

 参政党の伸長は、「既存政党への不満の受け皿」などとしてその原因を分析する向きがある。私は、これについては完全に的外れだと思う。そもそも、参政党支持者の多くは、与野党問わず既存政党がこれまでどのような政策・公約を言い、それが不実行に終わったのかなどの知識を有していない。

 つまり彼らは、既存政党が何を言っているのかをそもそも知らないのである。前述したように、それ以前に与野党の区別も怪しい。既存政党への批判や不満は、或る程度その政党や所属議員らの政策や実現の有無を評価して、幻滅したり失望したりすることから生まれる感情だろう。だが、そもそも何も知らなければ、批判も不満もないのである。

 だから参政党支持者は「既存政党への不満」を持つ人々ではなく、辛辣に言えば比較的長く生きてきて、人生の中で一度も政治的事柄に興味を持ったことが無かった「無関心層」であると言える。このような特色は、参政党支持者の多くに共通するものである。

「ネット保守(ネット右翼)」とは全く異なる参政党の支持者たち
 参政党はコロナ禍初頭の2020年4月に結党した。直後世情はコロナ禍がますます深刻になり、反ワクチン、有機農業振興(併せて学校給食への適応)、食品添加物禁忌、がん医療問題などを強く掲げて、ワクチンや食品添加物などを積極的に忌避する支持者らを獲得した。

 コロナ禍がやおら一服したおおむね2023年以降は、とりわけ「日本人ファースト」を掲げ、特に移民反対、外国人問題(マナーの悪さなど)の解決、過去の日本を美化する歴史観などを訴えてきた。この一見すると外国人排斥や歴史修正主義に繋がりかねないとも思える主張は、それこそ私が永年、膨大な数を観察してきた「ネット保守(ネット右翼とも)」の主張や世界観とかなり重なるところがあるようにも思える。

 ところが、私が接してきた参政党支持者たちは、私が知り尽くした「ネット保守」とは、似ても似つかない全く異形のものであった。

                             コメント欄に続く⤵
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. イワツバメ[1350] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 10:41:26 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[296] 報告
 以下の画像は、2024年11月12日に、X(旧ツイッター)で、残照(残照寫眞)@zansyou 氏が撮影したものである。熱心な参政党支持者と思われる理髪店のシャッター部分に同党への支持を訴える寄せ書きのようなものがある。写真から類推すると、大阪市浪速区と思われる。この写真の文言が、参政党支持者の特徴を一目で象徴していると思うので、引用させてもらった。
2. イワツバメ[1351] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 10:47:45 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[297] 報告
<△21行くらい>
そこには、「八紘一宇」という言葉が強調され、ひときわ大きく書かれている。その下に、「世界はひとつ人類はみな兄弟(原文はすべてカタカナ)」と「戦争なき世界」という言葉が併記されている。

 これらの単語(スローガン?)の併記は、極めて矛盾していることは分かるだろう。言わずもがな「八紘一宇」は、太平洋戦争中、日本のアジア侵略を正当化するための国家的スローガンであった。一方、「人類みな・・・(似たような標語を笹川良一氏が言っていたが)」「戦争なき世界」は、このようなかつての日本の侵略戦争の反省から生まれたものと考えるのが妥当であるから、これらの単語の併記は、何から何まで矛盾していることは、少しでも近代史や、そもそも新聞を斜め読みするくらいの生活習慣があれば、その違和感に気づくことができると思うのがふつうである。

 ところが参政党支持者の世界観の中では「八紘一宇」と「戦争なき世界」という言葉が何の躊躇もなく共存しているのである。この理由はすでに述べた通り、参政党支持者の多くが、政治や社会の事象に徹頭徹尾に無知・無関心だったため、そもそも「八紘一宇」と「戦争なき世界」が対立概念である、という根本のマトリックスすら理解できていないからに尽きる。
3. イワツバメ[1352] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 10:50:05 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[298] 報告
「聖徳太子」「徳川家康」「特攻隊」
 彼らは現在の政治や社会の課題だけではなく、歴史にも完全に無知であり無関心であったため、このような「チグハグ」な世界観が平然と共存しえる。例えば以下の画像は、参政党が2025年から採用した公式ポスターである。

 ここには、「聖徳太子」「天武天皇」「北条時宗」「徳川家康」「西郷隆盛」そして「特攻隊員」という歴史的人物(?)が描かれているが、その人物選定のイデオロギー的統一性は支離滅裂である。
4. イワツバメ[1353] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 10:56:01 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[299] 報告
<△28行くらい>
 私の推測では、かつて日本を守ってくれた偉人達を挙げたうえで、現代に生きる私たち(参政党支持者など)を奮起させるという意図が込められていると思うのだが、どれも雑学・エッセイレベルの歴史的検証に「すら」耐えうるものではなく、単に有名な歴史上の人物を羅列したに過ぎないように思える。

 ネット保守(ネット右翼とも)は、このような矛盾を絶対に犯さない。ネット保守の多くが当世時流の保守系言論人の言説を真に受けているとはいえ、朝日新聞や毎日新聞や東京新聞などが「パヨク」であり、産経などを「愛国的」とみなす政治的マトリックスが頭の中に濃淡はあれど出来上がっている。

 例えば「八紘一宇」という言葉が、戦後、前述した進歩的言論界隈などによって目の敵にされてきた事実を引用し、だからこそそういった歴史観を「自虐史観」といって批判する。それは「八紘一宇」というスローガンが軍国主義の時代に象徴的に使われていたことを踏まえたうえで、「あえて」それは、「決して糾弾すべき価値観ではなかった」と主張する。なぜなら太平洋戦争で日本は敗北したが、結果的にはアジアの解放が実現したからである―、という風に続く。

 歴史的偉人についても、特攻隊員の顕彰は良いとしても、それならば特攻の祖・大西瀧治郎中将の名があがったり、日米開戦当時の首相・東條英機の再評価へとつながっていったりする。さすがに近代戦における「特攻隊員」の顕彰と、近代以前の「北条時宗」「徳川家康」を一緒くたに語る言説は、保守界隈狭しといえどもお目にかかったことは無い。

5. イワツバメ[1354] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 10:57:22 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[300] 報告
<▽37行くらい>
 彼らネット保守の主張の正当性や妥当性は兎も角、ことほど左様にネット保守の中には、右に対置される左、自虐史観に対置される自国礼賛的歴史観、護憲に対置される改憲、自民党清和会や日本保守党に対置される日本共産党やれいわ新選組・立憲民主党、産経に対置される朝日や毎日・東京新聞・・・などといった政治的マトリックスが多少なりとも頭に入っている。

 ところが参政党支持者の多くにはこれが「まったく」無い。政治的な右と左のマトリックスがわからない。世の中がどのような構造になっているか。漠然とでもどのような政治勢力の対立構造があるのか。一切合切このような事柄に無知・無関心で、四十年とか五十年を生きてきた人も、決して少なくはないのである。

 ネット保守はある種の「疚しさ」を持っている。それは、戦後民主主義の中でぬくぬくと愛国心を軽視して人生を送ってきて加齢してきた自分自身への自責の念である。例えば「君が代の歌詞を知らなかった」とか、「漠然と日本は悪いことをしてきたと思ってきた」とか、「中国や韓国に謝罪しなければならない」といった戦後民主主義的価値観に、何ら疑問を持たないまま過ごしてきたという、彼らのこれまでの人生の中にある「不勉強」という怠惰―。つまり「疚しさ」を自覚しているのである。この疚しさを私は「ネット保守の原罪」と呼んでいる。

 だからこそ彼らは知識豊富(?)な保守系言論人のユーチューブを視聴し、時には掲載雑誌や著書などを旺盛に購買して「勉強」しようとする姿勢がある(実際には、それは「積読」なのが多いのであるが)。ともあれ自らが戦後民主主義の中で愛国心に目覚めて「いなかった」落ち度への自覚があるからこそ、その妥当性は兎も角、「保守思想」「保守的世界観」を勉強しようと努力する傾向がある。

 だが、参政党支持層はそうした「原罪」を全く自覚していないように思える。自らの落ち度を客観視し、反省するという最低限度の知識を有していない。だから彼らにとって「八紘一宇」や「特攻隊」という言葉が持つ意味は、「パヨクに抵抗する言説」ですらなく、「戦争なき世界」という、多幸的な世界観の延長線上にあり、単なる「良いスローガン」の一種でしかないのである。
6. イワツバメ[1355] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 11:03:39 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[301] 報告
<▽44行くらい>
・すべてに無自覚な参政党支持たち
 彼らにとって「八紘一宇」という掛け声は、例えば「整理整頓」「節電節水」などと大して変わらないのではないかと私は思っている。そこにイデオロギー性は無い。


 なるほど確かに自分の家は綺麗なほうが良いし、電気や水は節約したほうが環境にも財布にも良い。単にそのレベルのなかで「八紘一宇」が共存しているのである。だからネット保守のいう原罪を自覚したうえでの、“あえて”左翼やリベラルへの反論という意味を含意する「八紘一宇」とは、まるで次元が異なるのである。

 このような政治的・社会的マトリックスが存在しないので、彼ら参政党支持者の中には、移民反対がやがて移民排斥に繋がったり、自国や自国民の美化が外国人の排除に繋がったりするかもしれない―、という自覚も無い。

 そもそも差別とは何か、排外とは何かという思考訓練ができていないことがほとんどである。つまり辛辣に言えば「生まれたての赤ちゃん」と同じで、なんの政治的免疫も、なんのイデオロギー的耐性もないのである。ヒヨコが初めて出会った「動く大きな存在」を親だと思って追従していく動物本能に似ている。この場合の「親」とは、神谷代議士でもあるだろうし、はたまた同党が「ボードメンバー」と呼ぶ幹部層なのかもしれない。

 自分が差別や排外主義につながるような言説を弄しているという自覚がほぼゼロなのが、参政党支持者の特徴のひとつであると私は強く思う。そもそも差別や排外主義という言葉を理解していないのかもしれない。よしんば自らが差別や排外主義を行っているかもしれない、というのはそれに反対する言論や勢力の抵抗によってはじめて相対化されるものであろう。世界のマトリックス(座標軸)に全く無知ならば、相対化も何も自分の価値観だけが全てなので、批判されても何も感じない可能性もある。

 自分と自分に相対する世界を「相対化」しているからこそ、自らが行っている行為が「行き過ぎ」「過激」などであることが分かるのではないか。少し同情した見方をすれば、「あえて」それ(左翼・リベラル批判)を実行してきたのがネット保守界隈である。

 物事を相対化することが「出来ない」というくらいのリテラシーしかもっていないのであれば、永遠に自らの言動が「一線を越えた差別や排外主義である」、ということさえ自覚できない。そもそも右と左、与党と野党の違い、差別と常識の区別すら、これまで生きてきた中で体得していなかったからだ。
7. イワツバメ[1356] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 11:05:37 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[302] 報告
<▽31行くらい>
・動画で真実
 私が過日、或る参政党支持者と酒席を共にした時の話である。ユーチューブで参政党の動画を見て、熱心な支持者になったというその人は、図らずも私と同い年の女性だった。数年前に離婚して、現在は飲食業をやりながら二人の子供を育てているということであった。

「(ワクチンの副反応などについて)本当のことを知りたいと検索していたら、参政党の動画に行き当たって、感銘を受けた。日本は外国人に侵略されていると思う。私が勉強した結果、これが真実だと思うに至った」

 かいつまんでいえば彼女はこのようなことを言った。彼女は高校を卒業して以来さまざまな職を転々とし、あるとき一念発起し、独学で宅地建物取引主任者(宅建)に合格するほどの努力家であった。しかし彼女の世界観の中では、「世の中のこと」を勉強する手段は参考書ではなくてユーチューブなのであった。

 政治や社会の実相を勉強するときに、これが定番という書籍のスタンダードは残念ながら現在提供されていないと言える。その間口のほとんどは、専門家と謳っていながら、実際は陰謀論やデマに傾倒しているともされる、「自称評論家」などが主催するユーチューブである。

 そこに触れれば、前提知識が皆無の彼女・彼らたちは、たちまちそれが「自分が発見した真実」と感じて、熱心な参政党支持者になっていくのだろう。その主張がいかに差別や排外主義につながる危険性があっても、その言葉自体の持つ意味や政治的立場が分からないのであれば、躊躇の材料にはならないのである。繰り返すように彼らにとって「八紘一宇」は「整理整頓」と同じニュアンスなのである。
8. イワツバメ[1357] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 11:08:27 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[303] 報告
<▽38行くらい>
・政治に無関心でも生きていける日本社会
 ここまで書いて、少なくない読者は、「新聞の斜め読み、一面の記事を雑駁に見るという作法やリテラシーすらない人々が、現代の日本で“適正”な社会生活を送れるというのは、本当だろうか」という疑問を有すると思う。

 つまり政治や社会のことに全く無知・無関心でいながら、一端の社会生活を送ることが果たしてできるのか?という疑問である。だがしかし、戦後日本社会は永年「政治と宗教の話はするな」などと言われてきたように、政治的リテラシーがゼロでも、社会生活を送ることが出来る世界になって久しい。

 参政党支持者の中には、高校を出てからすぐに社会人になった、という人もいるが、四年制大学を卒業して、社会に出たというような人も少なくない。しかし、戦後の日本社会にあって、受験や入社試験で、「現代政治の課題や問題」を問われることは非常に少ないどころか、ほぼ絶無である。ましては太平洋戦争に至る日本近代の失敗について、あなたはどう思うか?かつての侵略戦争をどう思うか?と問われる場面も、ほぼ皆無に等しい。

 つまりはこの国では、政治観および歴史観や歴史的教養と、社会的地位は相関しないのである。政治や歴史に全く無知でも、社会的地位を得たり、客商売をすることは容易に出来るのである。彼らはみな、コミュニケーションにあっては優秀の感を受け、むしろ人当たりがいい人ばかりである。そうでなければ、客相手のフリーランスや自営業で成功することはできないだろう。社会的成功と、最低限度の政治観や歴史観が、この国では完全に分離されている。

 私は参政党支持者と多く会ってきて、彼ら彼女らの多くが「ごく普通の市井の人々」であることを痛感した。彼らは客商売の現場や、或いは会社組織の職場でむしろ愛される人々である。相手のことを思い、コミュニケーションをとる能力があるからだ。しかし、それと歴史観や政治観は、ことさら歴史や政治のことを話題にすることを避けてきた目下の現代日本においては、必要がない。むしろそんな事柄に興味を持つのは、対人コミュニケーションの中ではマイナスとされてきた。

9. イワツバメ[1358] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 11:20:01 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[304] 報告
<▽38行くらい>
「無垢」の人々が目覚める
 彼ら「無垢」の人々が、参政党のユーチューブを含むSNSなどで「政治に目覚めた」ときに、初めてそのむき出しの差別性や排外性が露(あらわ)になる。これは自覚的に自虐史観と闘ってきたネット保守とはまるで違うものであり、純朴な、本当にイデオロギーとは関係のない、生活感覚のようなものだ。

 参政党支持者のこうした「無垢から生まれた世界観」をどう捉えればいいのか。私としても悩んだ。結論めいたものがあるとすれば、まさに2025年の今年が戦後80年であることを踏まえても、それは「過去の戦争経験の風化」を前提としながらも、もっと別種の、ある種の「何も考えないで生きてきた人々」の可視化だと思う。

 すなわちこのYAHOO!ニュースや、それに関連する新聞・雑誌・テレビの報道や内容を流し見でも触れていれば、世の中の人々はある程度、「政治的真贋」とか「政治的公平性」の正邪や高低の云々が分かろう―、という図式がはなから通用しない人々が、この国には数百万人という規模で存在するという驚くべき事実だ。

 社会人として普通に生きていれば、おのずと政治や社会のことに関心を持たざるを得ない―、という少なくとも従前から私が持っていた「社会通念上」ふつうに思える人間の成長段階説は、嘘だったのかもしれない。日本社会には、齢四十,五十を経ても、「与党と野党の区別がつかない」「右翼と左翼の区別がつかない」「民主的価値観と差別や排外主義の区別がつかない」という人が、かなりの割合で存在するのである。それでも彼らは、地域社会の中できちんと自営業などをして、客商売をして、愛される存在になっているのである。

 そういった人々は、これまで選挙に行くことが無かったので、可視化されなかった。それがユーチューブを含むSNSを間口にした場合、初めて得票として可視化されたのではないか。そうした層は繰り返すが、「無党派」ですらなく「無関心層」である。何も知らない、何も興味がない、何も知識がない層の受け皿が、SNSを間口とした参政党支持者の典型ではないのか。
10. イワツバメ[1359] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 11:24:23 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[305] 報告
<■52行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
・知の溶融の結果、としての参政党支持層 
「知の溶融」―。この言葉が、参政党の躍進について最も適当な形容と思う。政治や歴史や社会のことを何も知らないで、何の興味もなく生きてきた人々が、ユーチューブを含むSNSを間口にして、参政党支持者として目覚める。だがそれは、参政党の選挙戦術の奏功だけに責任を求めてよいのだろうか。

 とにかく、政治のことには無関心を貫いたほうが良い―。とにかく、社会問題には特段の関心や立場を示さないほうが良い―。こういった「無難」「無摩擦」「無感情」な価値観が、学校教育でも職場でも、ありとあらゆるところで「それこそが処世術として正しい」などと蔓延してきたのが戦後日本社会ではないのか。

 よって、対立する概念を持った人々との議論(ディベート)はおざなりにされ、なにが社会的に正邪なのかを考える材料も提示しないまま、もはや決まった月給をもらうだけのサラリーマン然とした学校教職員に、真の主権者教育とか、民主主義的価値観の醸成とか、批判的精神の育成といった根本的な「教育」を期待することはできずらいのではないか。

 このように戦後民主主義を謳っておきながら、その実、民主主義の大切さ、平和主義の大切さ、人権の重要性を身体感覚として、徹底して浸潤させなかった戦後日本社会の宿痾が、「あらゆることに無知で、あらゆることに無関心」でいて、「社会人としてはそこそこ立派」な参政党支持者に、力を与えることになったのではあるまいか。

 さて私の推理はこれくらいにする。いずれにせよ、戦後80年をして、少なくとも、国民主権・基本的人権の尊重・平和主義を掲げてきた私たちの生きる戦後日本という枠組み自体が、実はかなり前からドロドロに溶けていて、ややもすれば陰謀論やトンデモと溶融して、何の知識も教養も反省も視座も価値観も無い「市井の人々」が、投票所に行って「一票」を投じることが、既存政党の政策の吟味すら難しい層に刺さり、「参政党」と書かせる動機になったのだとすれば、「戦後民主主義」の末路という結論と併せて、背筋が凍る破滅の恐怖感を、日々痛感しているのである(了)。



古谷経衡

作家/評論家/一般社団法人 令和政治社会問題研究所所長
1982年北海道札幌市生まれ。作家/文筆家/評論家/一般社団法人 令和政治社会問題研究所所長。一般社団法人 日本ペンクラブ正会員。立命館大学文学部史学科卒。テレビ・ラジオ出演など多数。主な著書に『シニア右翼―日本の中高年はなぜ右傾化するのか』(中央公論新社)、『愛国商売』(小学館)、『日本型リア充の研究』(自由国民社)、『女政治家の通信簿』(小学館)、『日本を蝕む極論の正体』(新潮社)、『意識高い系の研究』(文藝春秋)、『左翼も右翼もウソばかり』(新潮社)、『ネット右翼の終わり』(晶文社)、『欲望のすすめ』(ベスト新書)、『若者は本当に右傾化しているのか』(アスペクト)等多数。

11. 2025年6月28日 14:28:42 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[2571] 報告
「この記事・コメントに拍手」ボタンじゃなくて
「この記事・コメントを唾棄」ボタンが必要なのか

[スレ主【イワツバメ】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)
12. ペンネーム新規登録[605] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2025年6月28日 16:46:42 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[856] 報告
要は、投票所に「いいね!」しに行ってるだけの人達、ってことでしかないだろうになぁ。
反知性主義というより単純に政治不信、民主主義不信の結果に見えるけど。
不信心者の初詣みたいな。
13. アラジン2[7680] g0GDiYNXg5My 2025年6月28日 16:51:51 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[837] 報告
<△20行くらい>
参政党はイスラエルとアメリカのための売国奴政党です。
日本の保守を名乗る政党でまともな政党はいない。
「日の丸」「天皇」「日本」は客寄せワード。

カルト政党でキリストの幕屋で日本会議で統一教会。
このあたりのカルトさんはゴタマゼです。

■神谷宗幣率いる参政党を支持してはいけない【菅野完氏 政治解説切り抜き】(2025/6/7)
https://www.youtube.com/watch?v=KKSkZjDi-FU



14. アラジン2[7681] g0GDiYNXg5My 2025年6月28日 17:00:39 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[838] 報告
「参政党が怖い」というより、こんな政党に投票する日本人が怖い。
「調べる」という基本的な事ができない日本人が怖い。

■無責任なリーダーとガバガバなガバナンス。
参政党の問題点が凝縮した件について考えなあかんやろがい!(2025/6/27)
https://www.youtube.com/watch?v=OOCe1kHkQeU



15. アラジン2[7682] g0GDiYNXg5My 2025年6月28日 21:40:40 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[839] 報告
参政党の都議当選者。詐欺師一歩手前のような。

https://x.com/kurodoraneko15/status/1936839375633232366


16. アラジン2[7683] g0GDiYNXg5My 2025年6月28日 22:14:15 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[840] 報告
<△21行くらい>
ひろゆき自体は好きではないが、
参政党が統一教会を「信教の自由」で擁護するのは間違いだ。
この動画自体は古くて、名前の出ている創立メンバーは全員離党済み。

■【政教分離】参政党・神谷宗幣vsひろゆきパートA (2025/6/16)
#ひろゆき #ひろゆき切り抜き #参政党 #神谷宗幣 #千原せいじ #政治を変えよう
https://www.youtube.com/watch?v=LNr4V9gBjR8



17. 楽老[5958] inmYVg 2025年6月29日 10:18:44 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[412] 報告
私の甥っ子の嫁が参政党から出馬してとある地方の市会議員をやっている。

もうオマエ等とは絶縁だなと冗談めかして言っていたのだが、市会議員になって半年後、参政党と喧嘩別れして今は無所属として三世との魔の手防波堤になるとか
そのことの是非なっかどうでも良いが

結党時のボードメンバーも7年経つと残っているのは神谷宗幣ただ一人
人寄せパンダとして参加した武田邦彦も早々に離脱した。

所詮
立花孝志、石丸伸二、百田尚樹に類似する輩だと認識している。

しかしこいつらの裏に隠れてカネを出しているのは❓
とても草の根運動で集金しているとは思えない。

こういう犬笛に踊らされる犬猫野菜が多いんだよね。

    

18. 第n次嫌々期(仮)[3204] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年6月29日 14:28:46 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14631] 報告
一度も投票に行ってないなら……票が盗まれた(投票権を他人に行使された)可能性がありますね。
ただ、東京都は選挙で不正できるシステムが、選管側で確立しちゃってる気がしますよ?
午後10時以降の票の増加が不自然らしくて、ね。

一応、参政党は、キリストの幕屋(宗教)が背後。

19. イワツバメ[1369] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月30日 06:15:11 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[315] 報告

参政党の資金源、黒幕のことを考えると仕組まれてるなあと思います。

参政党大躍進の予感がします。

20. わはははは[292] gu2CzYLNgs2CzQ 2025年6月30日 22:29:02 : Y8vTDNPoOs : M3B2ZGdxNklScVk=[2] 報告
報道ステーションを見ていたが参政党神谷はトランプを評価しているらしい。選択制夫婦別姓にも反対している。神谷自体は極右そのもの。神谷などが8党首として他の党首と並んで出演していること自体お笑い。資金源黒幕を明らかにすることは重要。参議院議員選挙でも一人区を含め大量に候補者を擁立するようだ
支持者は小学生レベル以下の無知なバカが多いらしいが。
21. アラジン2[7686] g0GDiYNXg5My 2025年7月01日 09:33:25 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[843] 報告
>>20
>支持者は小学生レベル以下の無知なバカが多いらしいが。

ぽっと出の政党に支持者が急増し、多数の候補者を擁立できる資金がある。
常識的に考えておかしい→→調べる→→やっぱりカルトだった

私はこの流れで参政党の怪しさを理解しました。

「常識的に考えておかしい」という感覚は大事です。

在日の犯罪を列挙する。中国人の犯罪を列挙する。
しかし米軍兵士の犯罪はスルーする。→→「常識的に考えておかしい」

中国の悪事を列挙する。アメリカの悪事はスルーする。→→「常識的に考えておかしい」
その結果、中国の悪事(ウイグル、チベット、香港)はアメリカの捏造デマだった。
何としても台湾有事を起こして、日本と中国を戦わせたいアメリカの仕業です。

そもそも日本に原爆を落とし、東京大空襲をしたアメリカへの増悪よりも、
韓国、中国への増悪の方が強いのが、「常識的に考えておかしい」んです。


22. 2025年7月01日 16:24:15 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[2581] 報告
戦後以来ずっと沈黙していた人々が初めて口を開く、というイメージだと
西独に統合された直後の東ドイツ出身者みたいな感じか
彼らはソ連統治時代とくらべて戦前の社会を高く評価していたというし、

アメリカ軍の吹きこんだ人権とか自由平等なんて聞いたこともない人々なのかも

23. 2025年7月02日 23:06:50 : S6S1On9L0U : OEJyZGZzMThMc0k=[1112] 報告
少し浮いた書き方ですけれども、
それらは「Dの魂を持つ者たち」と呼ばれてよいかもしれません・・・

確かにこの人たちは、日本の土、海・山・川・田の声に
耳を傾けています・・・ 遺伝情報の記憶に

そしてそれは確実だと思います・・・(そしてその魂に共鳴する、
故郷はたとえ遠くにあろうと、共に手をとり、仲間として歩んでゆきたい
純で綺麗な心の魂たちも共にあると思います。そこには
心の国境や元の出身地域はありません。

小さく弱い者らに眼を留める心がある人たちは、
いずれ全体を包む人類愛(戦争を止める)、万類愛、に及んでゆくことに
なるでしょう。参政党は、日本では制度的にも虐待が甚だしい、
動物の命についても、一層の保護の必要性を認識しておいでのようです。
(公約に追加されました。)
教育の現場においてもぜひ取り組んでいただきたい問題です・・・

「もっとも小さき者たちのためにあなたたちがしたこと、それは
わたしのためにした(ことになる)のである」 マタイ25章:40節

24. アラジン2[7682] g0GDiYNXg5My 2025年7月03日 14:35:52 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[839] 報告
>>23
>それらは「Dの魂を持つ者たち」と呼ばれてよいかもしれません・・・

参政党はイスラエル支持者で大日本帝国憲法支持者です。
何をトチ狂った寝言を言ってるんですか?

動物保護より先に、ガザでイスラエルに虐殺されてるパレスチナの人々を
支援するべきでしょう。

25. アラジン2[7686] g0GDiYNXg5My 2025年7月03日 19:59:49 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[843] 報告
トランプと親しい参政党!!!
なんですか、この誇らしげなこと!
アメリカの売国奴政党への仲間入りって事ですね!

アメリカ離れを目指している自民党の石破ちゃんの方が
よっぽど世界の流れを理解してる。

■【政権交代】参政党が築いた米保守ルートが自民党を追い詰める
…神谷代表の外交手腕と現政権の無力 (2025/6/26)
https://www.youtube.com/watch?v=diR5R7PtY7w

26. メモノート[822] g4GDgoNtgVuDZw 2025年7月03日 21:46:35 : omVVSvD3Wc : VUp3WmViWVVxR00=[673] 報告
>>25
コメントを読めば読むほどに五毛チョソ傀儡ですね?

参政党が躍進するとそんなに不都合なんですか?
れいわ新撰組だと手をあげて喜んでいたような連中ほど

参政党を警戒している不思議
米軍兵士の犯罪は今では司法で裁かれているわけですが

シナチョソ犯罪に関しては不起訴率が高いし強制送還もされていないわけですから
ついでにクル土じん犯罪の件ではマスコミ含めてスルーしているところも共通しているからなお不思議です

中国の飼い犬の朝鮮勢力とその一味となってるクル土勢力を必ず擁護するという共通認識
逆に何でこんなにわかりやすいんですか?

27. メモノート[823] g4GDgoNtgVuDZw 2025年7月03日 21:52:19 : omVVSvD3Wc : VUp3WmViWVVxR00=[674] 報告
あと日本人装って反米煽りするのやめてくれません?

もうエラ同様にバレてますよ?

アカチョソが沖縄市民に紛れ込んで工作しているのも含めて

28. アラジン2[7701] g0GDiYNXg5My 2025年7月04日 12:18:31 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[858] 報告
<▽31行くらい>
>>27
これでも読んで、
「アメリカ万歳!」「アメリカの植民地万歳!」と叫ぶがいいよ。

■なぜ日本はアメリカの「いいなり」なのか?
知ってはいけないウラの掟 内閣改造でも絶対に変わらないこと 矢部 宏治
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/292.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 8 月 05 日


■「電通」と自民党・公明党・CIA、
「電通」を取り巻く、日本でいちばん醜い利権の構図
http://www.asyura2.com/09/senkyo69/msg/805.html
投稿者 シチズン 日時 2009 年 8 月 26 日


■アメリカ:闇の支配構造と略奪戦争 (2010/4/30)
米国の軍事支配戦略〜出来るだけ軍事力を使わず「低強度戦争」で日本を支配
魚拓:https://web.archive.org/web/20140910131441/https://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=230912

29. アラジン2[7702] g0GDiYNXg5My 2025年7月04日 12:24:54 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[859] 報告
<■178行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>27
何て素敵なアメリカ様!
生まれた国に住めなくなるほど多くの国を破壊して、
移民・難民を産み出してくれてありがとう!

全く無知と情弱は救いがたい。参政党支持者が日本を壊す。

■第二次世界大戦以降、米国が外国政府を転覆させた、
または転覆させようとした事例。
https://williamblum.org/essays/read/overthrowing-other-peoples-governments-the-master-list

中国 1949年〜1960年代前半
アルバニア 1949-53
東ドイツ 1950年代
イラン 1953年
グアテマラ 1954年
コスタリカ 1950年代半ば
シリア 1956-7
エジプト 1957
インドネシア 1957-8年
イギリス領ギアナ 1953-64
イラク 1963年
北ベトナム 1945-73
カンボジア 1955-70
ラオス 1958年 *、1959年 *、1960年 *。
エクアドル 1960-63
コンゴ共和国 1960年
フランス 1965
ブラジル 1962-64
ドミニカ共和国 1963年
キューバ 1959年〜現在
ボリビア 1964年
インドネシア 1965年
ガーナ共和国 1966年
チリ 1964-73
ギリシャ 1967年
コスタリカ 1970-71
ボリビア 1971年
オーストラリア 1973-75
アンゴラ 1975年、1980年代
ザイール 1975
ポルトガル 1974-76
ジャマイカ 1976-80
セイシェル 1979-81
チャド 1981-82
グレナダ 1983 *
南イエメン 1982-84
スリナム 1982-84
フィジー 1987年
リビア 1980年代
ニカラグア 1981-90
パナマ 1989
ブルガリア 1990 *
アルバニア 1991 *
イラク 1991
アフガニスタン 1980年代
ソマリア 1993
ユーゴスラビア 1999-2000年
エクアドル 2000年
アフガニスタン 2001年
ベネズエラ 2002年
イラク 2003年
ハイチ 2004
ソマリア 2007年から現在
ホンジュラス 2009年
リビア 2011年
シリア 2012
ウクライナ 2014年 ←★★★

●Q:なぜワシントンでクーデターが起きないのか?
●A: そこにアメリカ大使館がないからです。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

------------------

上記のリストを作成したウィリアム・ブルム氏(元・アメリカ国務省勤務)の
ウィキによると、彼は自分の生涯の使命を

「終焉には至らないまでも、       ←★★★
少なくともアメリカ帝国を減速させる事。 ←★★★
少なくとも獣にダメージを与える事。   ←★★★
それこそ世界中の災難の原因に他ならない」←★★★

と、していた。
アメリカの極悪ぶりを書いた、多くのウィリアム・ブルム氏の著作が
日本でも翻訳されています。

他にもアメリカ人自身が、自分たちの政府の悪行ぶりを批判しています。
↓↓
■アメリカの戦争介入 (2010/02/18)
https://www.youtube.com/watch?v=DnXNLCP_C6U&t=220s



動画説明:
2005年サンダンス映画祭グランプリ受賞作である映画
「なぜアメリカは戦争を続けるのか」(原題:WHY WE FIGHT)から
抜粋したものです。

------------------------------------------------------------------

■アメリカの戦争ビジネス 日本語字幕 (2022/3/12)
https://www.youtube.com/watch?v=TcLb24jLzvc



●動画解説:
元動画→ https://news.cgtn.com/news/2021-12-22...

世界中、戦争のあるところにはアメリカの存在が必ずあります。
245年の歴史の中で、アメリカが戦争に巻き込まれなかったのは17年間だけです。
第二次世界大戦の終わりから2001年まで、世界の武力紛争の81パーセントに及ぶ
地域で248のうち201の武力紛争の中心にアメリカがいます。

「正義感」から「人道的介入」まで、その任務には常にポジティブな枠組みがあります。
しかし、米国は多くの犠牲を払って戦争を起こし、あるいは巻き込んできたのです。

朝鮮戦争では、300万人以上の民間人が犠牲になり、重要なインフラが破壊されました。
ベトナム戦争では、200万人の民間人が死亡し、少なくとも35万トンの爆弾と地雷が
大惨事の遺産を残した。

コソボ戦争では、米国を中心とするNATOがユーゴスラビア連邦共和国を78日間連続
で空爆し、破壊の跡を残しました。(CGTNの説明欄より)

Veneoにも公開いたしました。よろしければご覧ください。
https://vimeo.com/687336061

----------------------------------解説終了

●対イラク経済制裁 ではアメリカは約50万人の子供を餓死させました。
大量破壊兵器などなかったのに。ウィキより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%88%B6%E8%A3%81

■米国は第二次世界大戦以来、37の「犠牲者国」で2000万人以上を殺害した
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-674.html  (2021/8/14)

30. アラジン2[7703] g0GDiYNXg5My 2025年7月04日 12:31:40 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[860] 報告
<■59行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>29 追記。
そもそも難民はアメリカとNATOが作りました。
生まれた場所を住めないほどに破壊したのはこいつらでしょーが。
中南米も政権転覆ばかりやってね。

難民問題、移民問題の多くはアメリカとNATOのせいだと私は考えます。
そしてそのアメリカを支援した日本の責任も少なくないです。
欧米もそうですが、日本も自業自得です。被害者面は滑稽です。

理想国家を作っていたのに、アメリカに殺されたリビアのカダフィ大佐が
下記のようなことを発言してました。

「豊かなリビアは難民の受け皿だった。
そのリビアが無くなれば難民はお前たちの国に流れ込む。
これから難民で苦しむのは、おまえたちの自業自得だ」

★日本にウクライナ難民が来たのもアメリカのせいです。

Xの文章は読みづらいので、下に清書してあります。
https://x.com/nightbirds10/status/1592667104624640000

NATOの人々よ、聞きなさい!

あなたたちは、アフリカから欧州への移民流入を堰き止めてきた
壁を爆撃しているのであり、
アルカイダのテロリストを抑えてきた壁を爆撃しているのです。
リビアがその壁だったのです。

それをあなたたちは破壊しようとしているのです。
あなたたちは馬鹿者だ。

アフリカからの数千の移民のせいで、
アルカイダに対する支援のせいで、
あなたたちは地獄に落ちるがいい。

実際、そうなるだろう。
私は、嘘はつかない。
今言ってることも嘘ではない。

2011年4月30日

31. 2025年7月05日 17:06:45 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1333] 報告
>>16
ひろゆきはアベプラに神谷が出演した時
「あなた統一教会と関わりがありますよね。研修会に参加してましたよね」
といきなりかましていた。
神谷は終始笑顔で否定するも、額に汗が浮かんでいた。よほど動揺したのだろう。
統一教会との関係は鈴木エイト氏も指摘しているが、マスコミで最初にこの点を突いたのはひろゆき。
ひろゆきは確かに嫌いな奴だが、統一教会についての突っ込みはその辺のジャーナリストより鋭い。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 昼休み56掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 昼休み56掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
昼休み56掲示板  
次へ