★阿修羅♪ > 昼休み56 > 250.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「お前は日本人だろ?いつから日本人は血圧も心拍数も自分でコントロールできなくなったんだ」
http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/250.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 8 月 22 日 21:27:15: HgyWN4ntPT..o g0ODj4Njg2@DgQ
 


奥中伸☘️奥中整体@shin_okunaka
昨日も来られまして、また面白いお話がありましたよ。この女医さんの知り合いで腎臓を悪くされて透析治療の一歩前の人がいて、スリランカの伝統医療が良い事を知ったその人は実際に直接スリランカに行ったそうです。そこで現地の伝統医師に「お前の右の腎臓は死んでるから今から治療する」「まず

奥中伸☘️奥中整体@shin_okunaka
お前の血圧と心拍数を上げろ」と言われ、はい?となると「自分で血圧も心拍数も変えられないのか」「お前は日本人だろ?いつから日本人は血圧も心拍数も自分でコントロールできなくなったんだ」「マジかよ本当に日本人かお前」と言われ、仕方ないから弟子から人体コントロールを教わる事になり、後日に

奥中伸☘️奥中整体@shin_okunaka
また先生に診てもらう事になったそうです。2週間ほどで血圧や心拍数は自分でコントロールはできるようになり、また先生に診てもらったら「よしよし、血圧と心拍数を少し上げて、その次に自分の腎臓を少し黒い色にして少し腎臓を大きくしろ」と言われ、はい?となったら「お前は本当に日本人なのか?」



奥中伸☘️奥中整体@shin_okunaka
「自分の腎臓の色や大きさも変えられないのか。本当に日本人か」「腎臓のコントロールを教えてやるから日本に帰って自分でやれ」と言われ、滞在期間中には完全に指導を受けきれずに帰って来たそうです。日本に帰って教わった腎臓のイメージコントロールをやっていると「あ!これかな」と何かを掴んだ

奥中伸☘️奥中整体@shin_okunaka
時があり、その日から血液検査の数値がどんどん良くなり、結局人工透析も不要で前よりも腎臓の状態が良くなったそうです。(奈良の人なので今度会いに行って来ます)

面白いのは、現地の先生が「日本人はいつから自分の体のコントロールが出来なくなったんだ」と聞く部分で、スリランカと日本は

奥中伸☘️奥中整体@shin_okunaka
意外に医学的文化的に交流があり、本来の日本人ならば血圧や呼吸や臓器の色形まで自分で変えられることが常識だと思われていることです。昔の人は当たり前に出来ていたことだろうと思われます。でも良く考えれば当たり前で、自分の体なんだから自分でコントロールできるのは当然と言えば当然で、

奥中伸☘️奥中整体@shin_okunaka
それが臓器の色や形に及んでも何も不思議なことではありません。「そんなことは無理だ」と思わせられている常識をオーバライドする必要がありそうです。
内臓の色や形ぐらいは、自分で変えれて当たり前なんですよ、本来は。

今日も面白くて勉強にもなり考えさせられるお話でした。

(転写終了)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 昼休み56掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 昼休み56掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
昼休み56掲示板  
次へ