★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 303.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
このままじゃ、無策石破と共倒れ 国民は「最悪シナリオ」に備える必要がある(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/303.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 5 月 13 日 05:15:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2025年5月12日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年5月12日 日刊ゲンダイ2面

このままじゃ、無策石破と共倒れ 国民は「最悪シナリオ」に備える必要がある
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371656
2025/05/12 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


ノープラン ノーポリティックス(C)日刊ゲンダイ

 実質賃金下落は拡大の一途、コメを筆頭に物価高も青天井。それなのに庶民の悲鳴をよそに、何もやらない愚鈍政権。

 関税交渉も長期化必至で、その間、GDPはへたっていく。どうせ選挙も負けるだろうが、未曽有の混乱の中、庶民は覚悟と備えが必要だ。

  ◇  ◇  ◇

「限られた財源の中で、守っていかなければいけない人に対して厚い支援をするやり方は、本当に消費税を下げることだけなのか」

「消費税をがーんと下げることによって、国の財政どうなりますか」

「(赤字国債は)誰が返すのよって話にもなります」

 消費税減税は見送る方針だと報じられている石破首相がきのう(11日)、「日曜報道 THE PRIME」に出演してこう言っていた。例によって財源論を持ち出し、責任政党だとかカッコつけているが、結局、「減税しない」理由をもっともらしく並べてみせるだけなのだ。まずは財源を探す努力をしてみたらどうなのか。

 自民党はいつもこうだ。野党の経済対策は財源問題をタテに拒否するクセに、選挙前のバラマキとなると、どこからか財源が出てくる。昨年、「増税メガネ」のあだ名を気にした岸田前首相が4万円の定額減税を実施した際も、フタを開けてみれば税収の上振れとやらで帳尻合わせがされていた。

「消費税を上げることは簡単にできて、下げることはできないなんて道理が通りません。これまで消費税を上げた分は法人税減税の穴埋めのように使われてきたのだから、今度は法人税を上げて、富裕層への累進課税を少し厳しくすれば済む話です。恩恵を受けてきた企業の内部留保は600兆円を超えているのですよ。その1%を吐き出させるだけでも消費税減税の財源ができる。あるところから取ればいいのに、やる気がない。石破首相はガソリン価格を1リットルあたり10円引き下げると言っていますが、その程度の物価高対策で参院選を乗り切れると思っているとしたら、国民生活の窮状をまったく分かっていないか、見捨てているとしか思えません」(法大名誉教授の五十嵐仁氏=政治学)

給付金なし、減税もなし

 夏の参院選は今のところ7月3日公示.20日投開票の日程が有力視されている。ガソリン価格は今月22日に5円で始めて毎週引き下げ、7月3日までに引き下げ額が10円になるようにするというから、あからさまな選挙対策だ。

 物価高は青天井。そこへ「トランプ関税」も重くのしかかり、庶民は悲鳴を上げているというのに、給付金はなし、減税もなし。ガソリン価格10円引き下げだけでお茶を濁そうなんて、無策にも程があるというものだ。

 厚労省が9日に発表した3月の毎月勤労統計によれば、実質賃金は前年同月比2.1%減で3カ月連続のマイナスだった。しかも、下落幅が拡大している。名目賃金の伸びは鈍化し、消費者物価は3〜4%で高止まり。コメを筆頭とする食料品の値上がりに賃上げが追いつかない状況が続いている。

 7日に農水省が公表した全国のスーパーでのコメ5キロあたりの平均価格(4月21〜27日)は4233円と、これで17週連続の値上がりだ。備蓄米の放出もまったく効果がなく、前年同期と比べて2倍超の水準である。

 政府が何もしてくれないなら、未曽有の物価高に直面する庶民はどうすればいいのか。生活を切りつめる以外に術がないが、それだって限界がある。食料品や、とりわけ主食のコメ価格高騰から家計は逃げられない。

 度し難いのは、自民党政権は減税する気なんてサラサラないにもかかわらず、今週から「消費税に関する勉強会」なるものを開催することだ。自分の選挙が危うい参院改選組を中心に、自民の約70人が消費税減税を求める署名を森山幹事長に提出したところ、勉強会の開催を伝えられたという。森山は“インナー”と呼ばれる自民党税制調査会の幹部だ。勉強会も税調で開かれる。単なるガス抜き、減税について議論しているふうを装う演出でしかない。

税関交渉さえ選挙に利用する姑息で醜悪な思惑


減税する気ゼロ(森山裕幹事長)/(C)日刊ゲンダイ

 米国のトランプ政権との関税交渉も長期化は必至だ。というか、石破はあえて先送りしようと画策し始めている。当初は「早期決着」と意気込み、「一番最初に合意に達する」などと大見えを切っていたのに、8日に英国が関税交渉の最初の合意にこぎつけると、すっかりトーンダウンしてしまった。

 経済評論家の斎藤満氏がこう解説する。

「トランプ関税は米国内でも評判が良くない。4月に相互関税を上乗せすると発表した途端に米国株、ドル、米国債が売られる“トリプル安”に陥り、90日間の猶予期間を設けることになった経緯もあります。英国と早期合意に達したことで“日本も大丈夫だ”“追い詰められているのはトランプ政権側ではないか”という見方が政権内で浮上した。猶予期間の終了時に、トランプ大統領が関税措置を撤回するのではないかという楽観論が出てきているのです」

 11日の朝日新聞1面でも「首相 関税『7月決着』意向」と、その思惑を報じていた。

 90日間の猶予期間が終わるのは7月9日で、参院選の時期とちょうど重なる。

<6月中旬までの合意を目指すスピード決着を図る考えもあったが、高関税措置に対する米国内世論の反発が強いため、米政府側の出方を慎重に見極める方が得策との見方に傾いた>

<合意が参院選の時期に重なれば、「高関税措置の回避」という政権の実績を選挙でアピールできる> 

<さらに選挙中の関心を関税交渉に集中させられるとの考えもあり、首相は7月後半の決着も念頭に置く>──。

敵失に期待して静観の無能

 要するに、関税交渉も自分たちの選挙のために利用するということだ。選挙に勝つことしか考えていない。日本経済も国民生活も二の次なのである。

「90日後にどうなるかなんて誰にも分かりません。当初の発表通り相互関税24%を課されるかもしれないし、自動車や鉄鋼への高関税は撤回されないかもしれない。そんなことになれば企業は大打撃で、賃上げもできなくなる。猶予期間といっても、すでに一律10%の関税措置は始まっているのです。敵失に期待するだけの無策ではどうしようもありません。相手のエラーを待って静観している間にも企業へのダメージは蓄積し、国民生活は困窮し、GDPもへたっていく。米国の出方ばかりを気にするのではなく、日本の国民の生活を第一に考える政治に転換しないと、日本経済は持ちませんよ」(斎藤満氏=前出)

 そんな石破自民だから、どうせ選挙も負けるだろう。

 それは自業自得だが、国民生活も石破と共倒れではたまらない。

「自公政権が選挙に勝とうと思うなら、消費税減税など国民に寄り添う物価高対策を打ち出せばいいのに、それはやらない。相変わらず、大企業と富裕層向けの政治から脱却できないのです。輸出企業には巨額の還付金があり、消費税が高いほど大企業には恩恵がある。その一部が自民党への献金やパーティー券購入で還流するわけで、持ちつ持たれつの関係でやってきたから企業増税はできないということです。政治とカネの問題は、政治家が私腹を肥やすという次元の話ではない。アベノミクスの円安政策で物価が上がり、庶民が負担を強いられた分、企業に富が付け替えられてきた。今のように国民生活が大変な状況になっても、企業献金どっぷりの自民党政権は、大企業と富裕層を優遇する政治を変えられない。この仕組みを変えるには、選挙で自民に『NO』を突きつけるしかありません。国民生活も正念場です」(五十嵐仁氏=前出)

 無能・無策・無展望政権が続けば、国民生活も正念場だ。最悪シナリオに備える必要がある。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[242856] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:15:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4136] 報告

2. 赤かぶ[242857] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:16:14 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4137] 報告

3. 赤かぶ[242858] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:17:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4138] 報告

4. 赤かぶ[242859] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:18:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4139] 報告

5. 赤かぶ[242860] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:19:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4140] 報告

6. 赤かぶ[242861] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:22:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4141] 報告

7. 赤かぶ[242862] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:24:58 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4142] 報告

8. 赤かぶ[242863] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:26:21 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4143] 報告

9. 赤かぶ[242864] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:27:56 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4144] 報告

10. 赤かぶ[242865] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:28:43 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4145] 報告

11. 赤かぶ[242866] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:32:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4146] 報告
<■135行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

もうブレない?石破総理「減税しない」意向の背景に「効果と財源に疑問」? 野党は「物価高に無策」と猛批判【Nスタ解説】

2025/05/12 TBS NEWS DIG

消費税の減税をめぐり、発言のブレを指摘されてきた石破総理。ついに「減税を行わない」意向を固めたようです。その背景には何があるのでしょうか。

■なぜ?総理「消費税減税しない」

井上貴博キャスター:
これまでの消費税の減税をめぐる石破総理の国会での発言です。

▼3月28日「一概に否定しない」
▼4月1日「適当ではない」
▼4月7日「現時点で言及すべきではない」
▼4月30日「よく精査し議論したい」

このように発言していました。そして、5月12日の衆議院予算委員会で石破総理は「短い期間に限って減税することが、本当に一番困っている方々にとっていいことなのか」と発言しています。

減税に対してかなり後ろ向きになったのかと思いますが、その背景には何があるのでしょうか。

TBS報道局政治部 中島哲平 官邸キャップ:
石破総理は、消費税減税の財源と効果に疑問を持っているようです。

立憲民主党と日本維新の会は、「食料品などの軽減税率を0%にする」と提言しており、その場合、年間約5兆円の財源が必要になります。

国民民主党は、「消費税を一律5%に引き下げる」と提言しており、その場合、年間約15兆円の財源が必要になります。

その財源について各党の考えは、立憲民主党は「財源は調査中」、日本維新の会は「物価高による税収増加分を充てる」、国民民主党は「赤字国債も辞さない」考えです

それに対して石破総理は、将来世代につけを回してはいけない、国債を使って減税するべきではないとしており、財源が見つかっていない。そのため責任政党としては、消費税の減税をするべきではないという考えに変わってきているようです。

そして、消費税の減税は高所得者にも恩恵があるので、物価高に困っている低所得者により厚い支援をするための政策は、消費税の減税ではないという考えが高まってきたようです。

■「赤字国債」の発行で国際的な信用度を失う?

井上キャスター:
減税に対し後ろ向きな背景には、財源と効果があるようですが、これまでの政府の説明を聞くと、自分たちがやりたい政策については、兆円規模の予算を組み財源を出しますが、後ろ向きなものに対しては、財源がないことを言い訳にしているようにも受け取れます。
ターゲットについても、食料品などの軽減税率の引き下げを行えば、低所得者にリーチするような気がします。

文芸評論家 三宅香帆 さん:
今トランプ大統領の関税に関する話から、国債がどれぐらい信用を失うと、価値が変わってしまうのかが、日本もアメリカを見て、身にしみてもわかったところがあると思います。

たしかに、赤字国債を出すと国債の信用度が下がり、日本もアメリカと同じように国際的な信用度を失い、それによりまた物価が上がるんじゃないかという怖さを感じたりはします。

TBS報道局政治部 中島哲平 官邸キャップ:
自民党は、今それに対して非常に懸念しています。赤字国債を発行することで、国債の信用度が下がり、日本の経済の悪化につながったり、財政破綻といった問題にも繋がりかねないことを非常に強く訴えています。

井上キャスター:
国債を発行しすぎると、借金が多くなり国際的な信用を失うんじゃないかという懸念もありますよね。

文芸評論家 三宅香帆 さん:
どれくらい国債の信用度と物価が関係してるのか、よくわからない方も多いと思います。

TBS報道局政治部 中島哲平 官邸キャップ:
国債を発行すると、IMFといった国際機関からも財政に対して問題視されることがあります。いくら国債が積み重なると財政破綻になるのかは、一概に数字で言えないのが難しいところではありますが、少なくとも楽観視していいものではないと思います。

■「減税しない」意向も…現行の経済対策は?

井上キャスター:
ここからは、消費税の減税をするのか、野党との兼ね合いも含めて見ていきましょう。もし減税をしない場合、ほかにどのような政策を行うのでしょうか。

TBS報道局政治部 中島哲平 官邸キャップ:
石破総理としては、2025年度予算の中で、高校無償化の先行措置、備蓄米の放出、ガソリン価格10円の引き下げ、電気・ガスの補助金に関しては、5月中に詳細な制度設計を考えていくといいます。この他にも、既に低所得者への3万円の給付金などの政策は行われています。

ただ、それがなかなか国民の実感に伝わるところまで至っていないのが、国民の理解に繋がらないところだと思います。

そして政府としては、新たな経済政策案として、備蓄米の追加の放出・買い戻しの見直し、秋に低所得者へ、場合によっては幅を広げて中間所得層まで現金を給付するという意見が出てきています。

井上キャスター:
まだ選挙まで時間があり、どうなるかわかりませんが、このまま進むと、野党は減税を打ち出し、与党は減税を打ち出さない。そうすると、選挙で国民の審判を仰ぐということにもなりそうな気はします。

文芸評論家 三宅香帆 さん:
減税に代わるような、自民党からの目玉となる政策が、選挙にあたって見たいですし、それがないと、今後日本の物価が変わり、…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/articl...

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

12. 赤かぶ[242867] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:40:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4147] 報告

13. 赤かぶ[242868] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:41:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4148] 報告

14. 赤かぶ[242869] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:42:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4149] 報告

15. 赤かぶ[242870] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:46:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4150] 報告

16. 赤かぶ[242871] kNSCqYLU 2025年5月13日 05:50:40 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[4151] 報告

17. 2025年5月13日 09:46:50 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[5929] 報告
世界一高報酬好待遇のこの国の国会議員にとって物価高コメ騒動など何の影響もない生活、国民の大変さなどわかるはずもない、もっと国民感覚の政治をさせるためにも議員や議員報酬など改革すべき。
18. 減らず口減らん坊[1295] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年5月13日 10:05:21 : Fidlu95Src : QjE5bnFrUzgwbjI=[110] 報告
もう、完全に「角栄の弟子」というブランドが崩壊したねwww
角栄の弟子と言えば小沢である
小沢だから悪なのではない、悪だから小沢なのだ
19. コメの価格[1] g1KDgYLMib@KaQ 2025年5月13日 10:14:47 : XRIandrwck : Y2hFT0dlM01yVFk=[3] 報告

集荷競争激化により
新潟米JAの仮渡し金が
2025年産「最低保証額」前年当初比3割増

ということは米の元値が上がるので
コメの市場価格は下がらないということね
じゃあそう言えば

政府と国は財務省とグルになって減税せず
国民には米を食わさず
労働奴隷や納税奴隷としてこき使い
足りなければ労働移民を輸入して
財閥系企業や大企業のみを潤すという
そういう政府政策と経団連のたくらみが
よくわかりました

20. 多摩川[445] kb2WgJDs 2025年5月13日 10:41:00 : NNHQF4oi2I : WXhzeVFYNXV5aGc=[1381] 報告
<<それは自業自得だが、国民生活も石破と共倒れではたまらない

バカが 目が 覚めるには やむをえないだろう

 それでも覚めないのが バカ

21. [4006] iKQ 2025年5月13日 11:22:04 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[513] 報告

 最初に 現金給付を 出したから つぶされた

 最初に 消費税減税を出して 野党に議論させて 最後に 現金給付を出せば 通ったのだ


 アホだね〜〜〜〜

 

 

22. [4007] iKQ 2025年5月13日 11:29:24 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[514] 報告

 そもそも 消費税減税は 財務省が反対するから 実現不可能だ

 ===

 財務省は 議員が 地元の要望を上げてくる予算を付ける権限を持っていて

 減税を主導すれば 地元への予算を 値切られるのだから 

 野党議員だって 本気で減税ではなく 自民党議員が苦しむのを 楽しんでいるだけだ

 ===

 金は 民間にあるのか 国にあるのか どちらにしても 使える金額は一定なのだ

 

23. [4008] iKQ 2025年5月13日 11:38:12 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[515] 報告

 まあな

 これでは 自民党は 参議院選挙で 負けるのだろう

 自民党が衰退するは 時代の流れなので 石破が頑張ろうが 失敗しようが

 時代の流れの方が 強いよね〜〜〜

 ===

 愛は 自民党議員を応援しているのだが その議員さんには 有権者との

 コミュニケーションが 取れていないように感じる

 だから コミュニケーション能力に長けた タマキン 石丸などが 伸びてくるのだろう

 ===

 かっては 橋下 + 旧メディアの露出で 民衆の心をつかんだ維新も
 
 今となっては 単なる古い政党でしかなくなっている

 吉村君が 高い位置にいて 発信はしているものの 石破の発信と 大して変わりはない

 

24. evilspys[1328] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年5月13日 13:01:05 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18307] 報告
“闇献金” 石破総理の発言「全部うそ」元支援者が証言 総理は完全否定〖もっと知りたい!〗〖グッド!モーニング〗(2025年5月13日)
ANNnewsCH
2025/05/13
https://www.youtube.com/watch?v=ZEQ0AdyrSYU
25. 小沢一郎の[1] j6yR8ojqmFmCzA 2025年5月13日 14:20:07 : gXRmGkQzTk : Q1AuRVdPVi5PSjY=[144] 報告
石破の支持率を見ると、27%から30%ある。
米価高と外交と対策せずダメダメなのにまだ30lの支持率、
いったいどういう人達が石破を支持してるのか?疑問だ。

それに国民にまったくメリットの無い選択的夫婦別氏には前のめりな姿勢で腹が立つ。
それとセットで帰化情報開示法を改定してる。
夫婦別氏は表向きはジェンダー平等や個人のアイデンティティの尊重を謳ってるが、
本丸は外国人からの政治献金を受け取れる抜け道と在日優遇政策なのか?
石破の支持率は外国勢力によるものと思える。

26. 小沢一郎的こころ[120] j6yR8ojqmFmTSYKxgrGC6w 2025年5月13日 14:23:50 : gXRmGkQzTk : Q1AuRVdPVi5PSjY=[145] 報告
暴挙【憲法違反】石破政権発動開始

27. 阿部史郎[1767] iKKVlI5qmFk 2025年5月13日 18:21:49 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[830] 報告
パナソニックも
1万人規模のリストラを発表したばかり。
rapt-plusalpha.com/123404/

中国に深く関与してきた企業が
どんどん衰退しているという現実。
rapt-plusalpha.com/115411/

[18初期非表示理由]:担当:宗教関連と思われるコメント多数のためアラシ認定により全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ