http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/337.html
Tweet |
自民にまた「政治とカネ」問題!太田房江氏に選挙買収疑惑、参院選公認めぐり大阪でグチャグチャ泥仕合
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371984
2025/05/19 日刊ゲンダイ
太田房江議員は「ミャクミャク」のスカーフで地元愛アピール(C)共同通信社
石破政権の存亡がかかる参院選が迫る中、自民党にまた「政治とカネ」の問題が持ち上がった。公認をめぐってゴタつく大阪府選出の太田房江参院議員が買収工作をした疑いが浮上。太田氏は府連で爪はじきにされていることなどから「嫌がらせ」を強調し、火消しに躍起だが、石破首相の闇献金疑惑もくすぶったままだ。
特報した「週刊ポスト」(5月30日号)によると、太田氏は比例代表から大阪に移った2019年の参院選(定数4)をめぐり、府連に所属する複数の議員に対し、資金提供と引き換えに選挙支援を依頼。「200万円出すから」と持ちかけられた市議会議長経験者が拒むと、「じゃあ500万円」と吊り上げ。他の議員を介して20万円を押し付けたという。結果、太田氏は最下位当選で滑り込み。3選を狙う夏の選挙に向け、同様の行為を働いた疑いもあるという。
カネにまつわる太田氏の醜聞はこれが初めてではない。2期務めた府知事時代の事務所費不正処理疑惑や、地元業界団体からの講演謝礼受領。経産副大臣に在任中、大臣規範に抵触するマンションの購入もしていた。旧安倍派に所属し、計214万円の裏金をつくったことも判明している。
電子版「NEWSポストセブン」が先行配信した16日、太田氏は「一切ない」と買収疑惑を否定。太田氏の代理人弁護士は「ご連絡」(16日付)と題した文書を報道各社に送付して〈資金提供を申し入れた等の記載は、いずれも事実無根〉〈政治活動を妨害する目的で意図的に虚偽の事実を捏造したものと推測〉などと主張し、〈何卒適正なご対応を〉と訴えた。いわば「警告」だ。
「府連は弱体化、太田氏は悪評ふんぷんで大阪自民はグチャグチャ。公認をもぎ取ろうとする太田氏と阻止したい多数派の泥仕合をあえて表に出し、決着をつけようとの魂胆です」(与党関係者)
「現職優先」で発表を待つのみだったのに
昨秋の衆院選では、日本維新の会が府内19選挙区を総取り。選挙に弱い太田氏を再び参院選に立てれば議席を失う可能性があるため、府連会長の青山繁晴参院議員が11日、新人擁立を模索していると発表。すると12日、石破首相ら執行部は「現職優先」を理由に太田公認を決め、発表を待つのみのタイミングで噴き出した疑惑だ。強行突破というわけにはいくまい。
今国会2回目の党首討論が21日に予定され、最長の30分間を割り当てられる立憲民主党の野田代表は「物価高対策どうしますか、という挑み方をしたい」と意気込む。確かに国民生活に直結する消費減税の是非も重要だが、金権腐敗の根っこである「政治とカネ」も突っ込まなければ有権者の共感は得られない。
◇ ◇ ◇
石破首相の闇献金疑惑に対する野党の追及が甘いのは、“未来のパートナー!だから? ●関連記事【もっと読む】『野党は石破首相「ヤミ献金疑惑」の追及が甘すぎる!立憲・野田代表は“私怨説”強調、トボけ得を許す展開に』で詳報している。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ 前へ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。