http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/350.html
Tweet |
党首討論でプロレス
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/05/post-bb2815.html
2025年5月21日 植草一秀の『知られざる真実』
参院選を前にはっきりさせておくべきことがある。
それは国民民主党が主権者の選択肢の中心に来ることがあり得ないということ。
誰がどのような風を吹かせたのか。
消滅間近だった政党が息を吹き返した。
しかし、この国民民主人気が沸騰する理由がない。
5月21日の党首討論。
国民民主の玉木雄一郎氏が、
「先ほど、新しい大臣の下で、コメの値段、必ず下げるとおっしゃった。
どのように、いつまでに、5キロいくらまで下げますか。
明確にお答えください」
と質問。
石破茂首相は
「米は(5キロ)3000円台でなければならないと思っております。
4000円台などということはあってはならない。
1日でも早く実現する」
と答えた。
これに対して玉木氏は
「5キロ3000円台に下がらなければ、総理として責任を取りますか?」
と質問。
「これは責任を取っていかねばならないと思っております。
下げると申し上げているわけですから。
仮に下がらないなら、なぜ下がらないかきちんと説明するのは、政府の責任」
と答えた。
玉木氏はプロレスラーに転向した方がいい。
「103万円プロレス」に続く「コメ3000円台プロレス」。
コメはつい先日まで1キロ2000円だった。
これが1キロ4000円に暴騰。
コメの値段を下げると言うなら1キロ2000円に下げると言うべき。
3000円台というのは3999円を意味する。
4000円を3999円に下げて手柄になるとでも言うのか。
玉木氏は3000円台という石破答弁を非難すべきであるのに、3000円台を実現できなければどう責任を取るかなどと発言。
党首討論を聴いてる者が思わず吹いた。
「103万円の壁」で大騒ぎしたが、2025年度の所得税は前年度比1.6兆円の増税になった。
費税率を5%に引き下げるなら地方分を含めて15兆円の減税。
野党が結束すれば実現できた。
国民民主党は昨年の衆院総選挙のときだけ消費税減税を掲げ、選挙後は封印。
「103万円」に突き進んだが、結果として産み出されたのは〈1.6兆円増税〉である。
ところが、この数字が一切報道されない。
メディアは勉強不足だから事実を捕捉していないのだろう。
財務省はすべて認知しているが説明しない。
この所得税増税に全面協力したのが国民民主党。
水面下で財務省と手を握っている。
だから、国民民主党は参院選の投票先候補に入らない。
国民民主党への投票は自公への投票と同じ。
立憲民主党もダメだ。
国民民主と立憲民主は〈ザイム真理教〉。
コメの値段は1キロ2000円に下落させる必要がある。
政府に1キロ3999円を求める野党は終わっている。
気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。
『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)
ぜひご高覧賜りたい。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ 前へ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。