★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 452.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
ドン・キホーテが進次郎農相に異例の「直訴」…コメ流通は消費者ファーストではないのか? 識者が解説 話題の焦点(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/452.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 6 月 10 日 02:15:30: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


ドン・キホーテが進次郎農相に異例の「直訴」…コメ流通は消費者ファーストではないのか? 識者が解説 話題の焦点
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/372989
2025/06/09 日刊ゲンダイ


もの申す(C)日刊ゲンダイ

〈最大5次問屋まで存在するなど多重構造により、中間コストに加えてマージンがそれぞれ発生する〉

 安価な備蓄米を求めて一部店舗で行列ができる中、ディスカウント店「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は、吉田直樹社長名義で小泉進次郎農相に意見書を提出。コメ不足、価格高騰を招いた流通の問題に斬り込んだ。

 JAなど集荷業者が卸す1次問屋が固定化され、新規参入が難しい点。参入が自由な2次以降は5次まで問屋が存在する多重構造になっていて、中間マージンが積み重なった結果、仕入れ価格や店頭価格が高騰している点。さらに、問屋の一部がブローカー化し、投機目的で価格を吊り上げている点などを指摘。進次郎方式の備蓄米放出のように多くの問屋を介さず、小売店に卸すシンプルな構造にすることで、消費者利益にくみすると訴えた。

 そもそも、なぜ多くの問屋が存在するのか。

「JAなどから1次問屋にコメが渡った後、2次から5次まで経由しないと小売りに流れないわけではありません。問屋が多く存在するのはコメが余った際など、さまざまな売り先を持つ問屋間で融通し合う在庫調整の目的もあります。特に店舗数の多い小売業の場合、必要量を集めるのは非常に難しく、こうした問屋がいることで安定供給が実現しています」(米流通評論家・常本泰志氏)

中抜きが価格高騰に拍車か


小泉進次郎農相が備蓄米店頭販売を視察、吉田直樹PPIH社長と=1日、東京・大田区(C)共同通信社

 日本で生産されるコメのおよそ4割をJAが集荷し、残りを民間の集荷業者のほか、農家との直取引などが占める。需要が逼迫した場面で問屋間で融通し合うことで確かに価格は上がるが、問屋の多くが暴利を貪っているわけではないという。

「ドンキさんが多くの問屋を通さず、農家や民間集荷業者などから直接仕入れることは可能ですが、自社で精米工場を持っていないと、精米はもちろんのこと、異物除去などの加工や梱包を外部に委託することになります。その分の手数料や輸送費が発生するので、結局、問屋から仕入れるほうが価格も品質も安定します。また問屋を介さないのであれば、商社などの力を借りないことにはコメを大量に確保することは難しく、不作の際にそれはより明確になります」(常本泰志氏)

 昨夏から続く価格高騰は中間業者の複数取引による結果ではなく、一部の民間集荷業者が価格を吊り上げたことが大きく作用しているという。

 大手小売りほど、卸業者を通さずに品質の安定したコメを継続的に販売するのは難しく、自社で問屋を買収でもしない限り、今の流通を簡略化するのは容易ではないのだ。

  ◇  ◇  ◇

 小泉大臣のやっていることは“市場の破壊”でしかない?●関連記事【もっと読む】『随意契約“小泉米”をホメているのは新聞とテレビだけ…専門家の評判はからっきし』もあわせてどうぞ。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[244720] kNSCqYLU 2025年6月10日 02:18:55 : gmRI8owhhl : WHNGdWkvYlNSbGM=[1489] 報告

2. 赤かぶ[244721] kNSCqYLU 2025年6月10日 02:19:55 : gmRI8owhhl : WHNGdWkvYlNSbGM=[1490] 報告

3. 赤かぶ[244722] kNSCqYLU 2025年6月10日 02:22:07 : gmRI8owhhl : WHNGdWkvYlNSbGM=[1491] 報告

4. 赤かぶ[244723] kNSCqYLU 2025年6月10日 02:25:00 : gmRI8owhhl : WHNGdWkvYlNSbGM=[1492] 報告

5. 赤かぶ[244724] kNSCqYLU 2025年6月10日 02:25:41 : gmRI8owhhl : WHNGdWkvYlNSbGM=[1493] 報告

6. 赤かぶ[244725] kNSCqYLU 2025年6月10日 02:27:01 : gmRI8owhhl : WHNGdWkvYlNSbGM=[1494] 報告

7. 赤かぶ[244726] kNSCqYLU 2025年6月10日 02:28:10 : gmRI8owhhl : WHNGdWkvYlNSbGM=[1495] 報告

8. 赤かぶ[244727] kNSCqYLU 2025年6月10日 02:29:53 : gmRI8owhhl : WHNGdWkvYlNSbGM=[1496] 報告

9. 赤かぶ[244728] kNSCqYLU 2025年6月10日 02:30:51 : gmRI8owhhl : WHNGdWkvYlNSbGM=[1497] 報告

10. 赤かぶ[244729] kNSCqYLU 2025年6月10日 02:31:39 : gmRI8owhhl : WHNGdWkvYlNSbGM=[1498] 報告

11. 赤かぶ[244730] kNSCqYLU 2025年6月10日 02:40:35 : gmRI8owhhl : WHNGdWkvYlNSbGM=[1499] 報告
<△21行くらい>

【暴露】ドン・キホーテが小泉進次郎農相宛てにコメ流通の問題点に関する意見書を提出「5次問屋が高騰の要因」が話題

2025/05/31 ゆるパンダのネットの話題ch

12. ゆでガエルまあクン[-753] guSCxYNLg0eDi4LcgqCDToOT 2025年6月11日 09:12:17 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3045] 報告
<▽34行くらい>
>投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 6 月 10 日 02:15:30:
>日刊ゲンダイDIGITAL > マネー > トピックスニュース > 記事 > 話題の焦点 ドン・キホーテが進次郎農相に異例の「直訴」…コメ流通は消費者ファーストではないのか? 識者が解説

きょう(\令和7年2025/06/11(水):平日)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)令和7年2025/06/11 08:51更新」のトップ記事は、コレですか。

いつもの、

日刊ヒョンデ、いや日刊ヒュンダイ、いや日刊ゲンダイ

の、

マネー

の、

コレですか・・・

識者とは?

>米流通評論家・常本泰志氏

ですか??

常本泰志とは???

wikipediaには掲載されてないが、コレですか????

https://www.tsunemoto-rice.com/blank
>米の専門店 つねもと商店COO 常本泰志 自己紹介

あ、この顔見たことがあるような気がする・・・

>2016年6月より「米流通評論家」の活動をしております。

>経歴 同志社大学 経済学部卒業(2000年3月卒)
金融機関 勤務ののち 家業を継ぐ

金融機関って・・・(サラ金か?)

?????

あ、本文に戻ろう。

>ディスカウント店「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は、吉田直樹社長名義で小泉進次郎農相に意見書を提出。

>JAなど集荷業者が卸す1次問屋が固定化され、新規参入が難しい

産地直送米は全体の5%にも満たないですね。

>問屋が多く存在するのはコメが余った際など、さまざまな売り先を持つ問屋間で融通し合う在庫調整の目的もあります。

まあ、それは、そうでしょうが・・・

>特に店舗数の多い小売業の場合、必要量を集めるのは非常に難しく、こうした問屋がいることで安定供給が実現しています」(米流通評論家・常本泰志氏)

必要量を集めるのは非常に難しい・・・?

コンビニなんかは??

ロピアやコストコは???

常本泰志サンは前提が間違ってるね。

ああ、読む気がしなくなった。

単なる「目くらまし記事」か・・・

アホらし。

https://www.youtube.com/watch?v=0CTFOmwIhU8
>Girls Und Panzer - AMV - Kuromorimine - Augen Gerade Aus! 直ちに目を逸らせ!


13. オクタゴンPNG48[235] g0mDToNeg1ODk4Jvgm2CZoJTglc 2025年6月11日 09:19:31 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3046] 報告
>>7
>>12

橋下が言うように、

>新規参入のない世界はこうなるという象徴

ですね。

スマート農業が普及しないのも、生産性が向上しないのも・・・

https://www.youtube.com/watch?v=h-a3K8rldtk
>ジンギスカン - 独語版・歌詞字幕付き / Dschinghis Khan

14. オクタゴンおくたん8[212] g0mDToNeg1ODk4Kogq2CvYLxglc 2025年6月11日 09:28:01 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3047] 報告
>>13

>新規参入のない世界

鉄鋼(宝山USSミッテル)などもそうですね。

日鉄のUSS買収なんて、止めたほうがいい!

日本も米国も、Win-Winではなく、

Lose-Lose

に、なりそうですね。

https://www.youtube.com/watch?v=2QeD1zP5Q38
>カナダ人ニュース 6.10 アメリカは6月14日にとんでもないことになるかもしれない…

15. ブルーのア[4] g3WDi4FbgsyDQQ 2025年6月11日 09:44:34 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3048] 報告
>>13

>スマート農業が普及しないのも、生産性が向上しないのも・・・

JAを通さないと買えないから・・・

食肉(ハムやソーセージなんか)は、JAを通す必要がないから、

https://www.tezukuri-ham.jp/index.htm
>学園手造りハムの会

のようなことが可能になる。

>筑波山のふもとで営まれた畜産は、筑波研究学園都市の頭脳と結びつき、こだわりとまごころをもって本場ヨーロッパの味を再現しました。

>「学園手造りハムの会」は、新鮮で熟成された香り高い手造りハム、ソーセージ、ベーコン等をお届けしています。

>また茨城の銘柄豚ローズポークは出荷2ヶ月前に全ての薬物投与を停止するため、抗生物質等の薬物残留がありません。

コメの残留農薬は、問題なんだけどネ・・・

https://www.youtube.com/watch?v=7Tc23Hj_lhA
>宇宙空母ブルーノア主題歌「大いなる海へ」PV(歌詞字幕付き)

16. わ寺ソーカ基督教門徒[-558] gu2Om4NcgVuDSoruk8KLs5blk2s 2025年6月11日 09:53:08 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3049] 報告
>>14

>鉄鋼(宝山USSミッテル)

宝山は中国、ミッテルはオランダ(ルクセンブルグ)ですね。

日鉄は既得権益(独占体制)の一角に入りたいようだが・・・

寡占体制は、自分自身の身を亡ぼす・・・

自滅作戦か・・・

ミッテル(ルクセンブルグではミタル)はインド人がCEO・・・

日本人ややアメリカ人がかなう相手ではない!

https://www.youtube.com/watch?v=xbjRZepWxyQ
>【初音ミク】讃美歌338番 新聖歌384番 「主よおわりまで」フルコーラス


17. オクタゴン打倒モサド[89] g0mDToNeg1ODk5HFk3yDgoNUg2g 2025年6月11日 10:55:12 : TbLnb4QvuL : MWJCSy43MXMuQ2M=[1] 報告
>>16

>日本人やアメリカ人がかなう相手ではない!

その通り!

日本人は、九九(9x9)を暗唱できるが、

インド人は、16x16を暗唱できる!!

文化の違いは、乗り越えられない!!!

18. わ寺反帝反イスラエル[131] gu2Om5S9kumUvYNDg1iDiYNHg4s 2025年6月11日 11:00:33 : TbLnb4QvuL : MWJCSy43MXMuQ2M=[2] 報告
>>17

新日鉄住金の時代に、ミッテルに買収されなかったのが、奇跡かも…

日鉄USS連合では、

ミッテルには、

敵わない!

19. わ寺そーか日蓮宗門徒[66] gu2Om4K7gVuCqZP6mECPQJblk2s 2025年6月11日 11:37:00 : Ct5MOANSbA : Lm9FaHJ1YzJlQ3c=[1] 報告
>>18

>奇跡かも

いや、経産省のおかげ…

USS買収を止めてくれたのは、

バイデンのおかげ…

いや、神様のおかげ…

20. わ寺そーか臨済宗門徒[287] gu2Om4K7gVuCqZfVjc@PQJblk2s 2025年6月11日 11:51:31 : o9kVDZ2F92 : SDZiNndOVFJMUW8=[1] 報告
>>15

>食肉(ハムやソーセージなんか)は、JAを通す必要がないから

オーストラリアの肉牛は、

牛の「マイナカード」で、

病歴や抗生物質の投与管理を

行っている。

米にも、米の「マイナカード」で、

田んぼ毎の農薬投与管理をするべき

ですね。

21. わ寺反帝反山本太郎[130] gu2Om5S9kumUvY5SlnuRvphZ 2025年6月11日 14:40:18 : o2b1jFcpi2 : cTRWU24zRWVvOFk=[2] 報告
>>12

>ロピアやコストコは???

どちらも備蓄米当選!

ロピアを知らない?

こんなの!

https://news.goo.ne.jp/il/110391/%E3%83%AD%E3%83%94%E3%82%A2%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%80%8D%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%89%E3%83%BC%E8%B7%A1%E5%9C%B0%E3%81%AB6%E6%9C%8820%E6%97%A5

22. わ寺そーかイカめし党[4] gu2Om4K7gVuCqYNDg0qC34K1k30 2025年6月11日 16:43:02 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3052] 報告
>>21

ロピアはともかく、コストコの龍田揚げを知らない人は、いないだろうね・・・

万博記事でバズったという「ハギワラ ジュンコ」さんの娘さんも、

https://ameblo.jp/cocoti-yoi-kurashi/entry-12902681781.html
>うちは鍋炊飯なんやけど、娘もたしか1年生?2年生?のころから鍋で炊いてくれてます〜

鍋炊飯なら、古古古古米も、問題なし!

>定番の冷食のスタメンは…

■ コストコの「若鶏の竜田揚げ」

→ これはマジでうちのNo.1冷食!

1kgで980円くらいかな?

トースターで8分で完成。

どんな唐揚げよりこれが好き!って言ってる。

冷凍やのにベトっとせずカリッと仕上がるしジューシーで美味しいねん♪

私も大好き!

夕ご飯作るの面倒な時は

ご飯にのっけて唐揚げ丼!にすることも。

>小さな幸せ買い足しに行っとかないと!

https://www.youtube.com/watch?v=MHJD_1jC9xk
>「ミリシタ」MUSIC ♪ (周防桃子、中谷育、箱崎星梨花 ver.)

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ