★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 512.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
注文の少ない料理店「れ共社大同団結で地殻変動を」(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/512.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 6 月 19 日 17:45:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

注文の少ない料理店
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/06/post-265a46.html
2025年6月18日 植草一秀の『知られざる真実』

日本の政治勢力における革新勢力の後退が著しい。

しかし、この変化が主権者の側の変化を反映したものであるのかは疑わしい。

建前の上では主権者が代表者を選出して政治が行われるが、実際には主権者が主体的に代表者を送り出すのではなく、主権者は目の前に示されたメニューから選択しているに過ぎない。

レストランで言えば、客が本当に食べたいと思うメニューが満載の店もあれば、食欲の湧かないメニューしか記載のない店もある。

食欲の湧かないメニューしかない店なら、多くの人がレストランに行くこと自体を選ばない。

逆に、客が満足する魅力満載のメニューがふんだんに提示される店なら、すべての人がレストランに行って好みのメニューを注文するだろう。

提示されるメニューが魅力的なものであるか、そうではないか。

この違いを表示るのが投票率だ。

思えば2009年8月の総選挙では投票率が7割近くに達した。

当時の鳩山民主党の人気が絶大だった。

民主党政権は2009年から2012年まで3年余続いたが、人気を博したのは鳩山由紀夫内閣だけだ。

小沢−鳩山人気で政権が樹立されたが、2010年6月以降は、このおこぼれに預かった不人気の者たちが政治権力を横取りしてしまった。

日本政治に活力がなくなったのはこのときから。

「民主党」という名称は同じでも、中身がまったく異なるものに変質した。

現在の政治情勢における最大の特徴は〈ゆ党〉の拡大。

〈ゆ党〉とは〈隠れ自公〉、〈第二自公〉、〈チーム日〉のこと。

〈第二自公〉勢力が拡大しても政治に緊張感が生まれるわけがない。

唯一、事態が変化したのは2017年から21年にかけての4年間。

民主党が国民民主と立憲民主に分裂した。

〈革新〉と〈隠れ自公〉に分離されたと理解された。

〈革新〉と理解された〈立憲民主〉が主権者の支持を受けて躍進した。

多くの主権者は野党中核を担う〈革新〉勢力の登場を待望している。

期待の持てる〈革新〉がメニューに載れば、客は大きく動く。

しかし、2021年に立民が変質。

〈革新〉から〈隠れ自公〉に変質した。

枝野幸男氏はもともと守旧勢力の一員で、鳩山内閣から権力を強奪した側の人物だから、その本拠地に回帰しただけかも知れない。

立民の右旋回は必然のものだったのかも知れない。

立民が右旋回してから、メニューの魅力が一気に落ちた。

そして、この機に乗じて〈ゆ党〉を強化する工作が拡大している。

〈維新〉、〈都民ファ〉、〈再生〉、〈参政〉、〈保守〉のすべての勢力が〈ゆ党〉ないし〈極右〉に分類される。

〈立民〉も〈ゆ党〉化を鮮明にしている。

はっきり〈革新〉と呼べる政治勢力は〈れいわ〉、〈共産〉、〈社民〉三勢力に限定される。

潜在的には〈革新〉支持の主権者は多い。

これはと言えるメニューが掲載されれば、主権者は一気に強い+支持を示すことになるだろう。

2009年現象はいつでも再現されるはずだ。

しかし、現状では〈れいわ〉、〈共産〉、〈社民〉に何かが欠けている。

それは〈連帯〉の思想だ。

〈共産〉も党名変更を検討する程度の柔軟性が必要である。

支持者の高齢化が進み、若年層の支持拡大を実現し得ていない。

社民はいま求められる政治主張を示しているが、勢力再拡大に向けての取り組みが不十分と感じられる。

〈れいわ〉は確実に地保を固めつつあるが「小異を残して大同につく」連帯の表明が乏しい。

かつての小沢−鳩山民主党が示した幅の広い連帯の気運が生まれていない。

その結果何が起きるのか。

都議選は参院選の前哨戦の意味を持つ。

この都議選で自公とゆ党が議会議席の多数を占有すると、何も変わらない現実が到来する。

その流れの中で参院選が行われると国政も何も変わらない。

最大のリスクは与党・ゆ党連合による消費税増税と憲法破壊が推進される可能性があること。

極めて危険な前夜に位置している。

『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄をさらに深堀りする新著の公刊迫る。6月19日刊行予定。

『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)


https://x.gd/LM7XK

ぜひご高読をお願いいたします。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[245445] kNSCqYLU 2025年6月19日 17:45:56 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[113] 報告

2. 赤かぶ[245446] kNSCqYLU 2025年6月19日 17:47:10 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[114] 報告

3. 赤かぶ[245447] kNSCqYLU 2025年6月19日 17:52:49 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[115] 報告

4. 赤かぶ[245448] kNSCqYLU 2025年6月19日 17:53:45 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[116] 報告

5. 赤かぶ[245449] kNSCqYLU 2025年6月19日 17:55:27 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[117] 報告

6. 赤かぶ[245450] kNSCqYLU 2025年6月19日 17:56:37 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[118] 報告

7. 赤かぶ[245451] kNSCqYLU 2025年6月19日 17:57:56 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[119] 報告

8. 赤かぶ[245452] kNSCqYLU 2025年6月19日 17:58:32 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[120] 報告

9. 赤かぶ[245453] kNSCqYLU 2025年6月19日 18:08:44 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[121] 報告
<■123行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/oishiakiko/status/1933133012952400291

大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 大阪5区
@oishiakiko

今日6/12の衆議院の憲法審査会、大石VS改憲派の大バトル回🧨
切り抜きパート2

参議院・小西議員が欠席裁判でボコボコに⁉
「改憲やめろ」を強く言う議員を、改憲派が結託してつぶしにかかる。牽制フォローを入れた大石までフルボッコに💢

ーー
【2025/6/12憲法審査会A】
維新 馬場幹事:
今国会で立憲民主党の、一部議員が事務方に対して、繰り返し行っている誹謗中傷について、今国会中にけじめをつけなければなりません。
3月27日の本審査会において、藤原委員が参議院の緊急集会に関する事務方資料や、橘局長の説明を、学説の捏造などとする誹謗中傷を行いました。これに輪をかけているのが、小西ひろゆき参議院議員の言動。小西議員は、参議院の憲法審査会において、衆議院憲法審査会事務局の資料や、橘局長の説明について、口を極めて罵った上で、我々5会派の誤った見解を支えていると非難し、Xでも同様の誹謗中傷を続けています。小西、藤原両議員の主張は、党の見解なのでしょうか。

立憲 山花幹事:
両名の発言については、立憲民主党としての見解ではございません。
橘法制局長には、不愉快な思いをさせたこと、監督不行届を党の調査会の責任者としてお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。

大石:
れいわ新選組、大石あきこです。
維新が法制局長のこと、(立憲)藤原委員のことで許しがたいと言って、立憲の方がわざわざ立ち上がって謝って、法制局長が出てきたというのが、どうも振り付けくさいなと思って。ちょっと一言、言及しておきたいんですけど。
私は、橘法制局長にこの件で直接お電話で伺うことができたんですよ。でも橘法制局長は、非常に主体的で、小西ひろゆき議員のことをすごい怒っていて、あの小西ひろゆきがーって呼び捨てにして、怒ってはったんですよね。やっぱりそういう主観的な部分が入り込みますので、私はこれは公正な論評であって、

枝野会長:
不規則発言をおやめください。

大石:
法制局長に(対して)、官僚をいじめたみたいな構図ではありませんし、そのやりとりの中でもいろいろ言いたいことはありますので、このかたちで次の審査会からその論はなくなった、みたいな話になるのには牽制を入れたいので、このような付言を行いました。

維新 馬場幹事:
先ほどの大石さんのご発言というのは、非常に問題あると思います。
この最終の審査会になる可能性があるここで、この通常国会で、発言された議員の方の最終的な整理を行うという意味で、私が質問をさせていただいた。それを受けて、立憲民主党の憲法調査会の会長(山花幹事)が、党を代表するお立場で謝罪をされた。それのどこが振り付けなんですか。あなた、自分の言うことが通らなければ、そうやって難癖つけるのは、もうやめた方がいいと思います。

枝野会長:
不規則発言はおやめください。

維新 馬場幹事:
あなたは、そういう反論ができない人間に対して、議員という立場でそういうことをおっしゃるというのは、今後お控えになられた方がいいと思います。

大石:
参議院の小西さんも、ここで反論できませんよ。印象操作やめてください。

国民 浅野幹事:
私からも、先ほどの大石委員の橘局長に関する発言は、非常に問題があると思います。
立法府に属する我々議員と、立法府に勤めている職員の皆さまとの信頼関係なくして、この国会内での審議に公益性は生まれないと思います。
本人が発言は遠慮いたしましたけれども、ここは議事録に載る正式な場であります。後刻、会長の方でしっかり取り計らいいただき、必要に応じて議事録の削除も含めた適正な対応を求めたいと思います。

枝野会長:
ただいまの浅野幹事からのお申し出に基づき、後刻幹事会で協議をいたします。
橘さんに確認の上、事実と違う部分については削除する方向で、幹事会で協議をいたします。

2025年6月12日

衆議院 憲法審査会

#れいわ新選組 #大石あきこ

全編はこちらから☟
https://youtube.com/live/9wredkZNbks?feature=shared

※書き起こし部分よりstaff作成

10. 赤かぶ[245454] kNSCqYLU 2025年6月19日 18:08:54 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[122] 報告
<■121行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/oishiakiko/status/1933133012952400291

大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 大阪5区
@oishiakiko
今日6/12の衆議院の憲法審査会、大石VS改憲派の大バトル回🧨
切り抜きパート2
参議院・小西議員が欠席裁判でボコボコに⁉
「改憲やめろ」を強く言う議員を、改憲派が結託してつぶしにかかる。牽制フォローを入れた大石までフルボッコに💢

ーー
【2025/6/12憲法審査会A】
維新 馬場幹事:
今国会で立憲民主党の、一部議員が事務方に対して、繰り返し行っている誹謗中傷について、今国会中にけじめをつけなければなりません。
3月27日の本審査会において、藤原委員が参議院の緊急集会に関する事務方資料や、橘局長の説明を、学説の捏造などとする誹謗中傷を行いました。これに輪をかけているのが、小西ひろゆき参議院議員の言動。小西議員は、参議院の憲法審査会において、衆議院憲法審査会事務局の資料や、橘局長の説明について、口を極めて罵った上で、我々5会派の誤った見解を支えていると非難し、Xでも同様の誹謗中傷を続けています。小西、藤原両議員の主張は、党の見解なのでしょうか。

立憲 山花幹事:
両名の発言については、立憲民主党としての見解ではございません。
橘法制局長には、不愉快な思いをさせたこと、監督不行届を党の調査会の責任者としてお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。

大石:
れいわ新選組、大石あきこです。
維新が法制局長のこと、(立憲)藤原委員のことで許しがたいと言って、立憲の方がわざわざ立ち上がって謝って、法制局長が出てきたというのが、どうも振り付けくさいなと思って。ちょっと一言、言及しておきたいんですけど。
私は、橘法制局長にこの件で直接お電話で伺うことができたんですよ。でも橘法制局長は、非常に主体的で、小西ひろゆき議員のことをすごい怒っていて、あの小西ひろゆきがーって呼び捨てにして、怒ってはったんですよね。やっぱりそういう主観的な部分が入り込みますので、私はこれは公正な論評であって、

枝野会長:
不規則発言をおやめください。

大石:
法制局長に(対して)、官僚をいじめたみたいな構図ではありませんし、そのやりとりの中でもいろいろ言いたいことはありますので、このかたちで次の審査会からその論はなくなった、みたいな話になるのには牽制を入れたいので、このような付言を行いました。

維新 馬場幹事:
先ほどの大石さんのご発言というのは、非常に問題あると思います。
この最終の審査会になる可能性があるここで、この通常国会で、発言された議員の方の最終的な整理を行うという意味で、私が質問をさせていただいた。それを受けて、立憲民主党の憲法調査会の会長(山花幹事)が、党を代表するお立場で謝罪をされた。それのどこが振り付けなんですか。あなた、自分の言うことが通らなければ、そうやって難癖つけるのは、もうやめた方がいいと思います。

枝野会長:
不規則発言はおやめください。

維新 馬場幹事:
あなたは、そういう反論ができない人間に対して、議員という立場でそういうことをおっしゃるというのは、今後お控えになられた方がいいと思います。

大石:
参議院の小西さんも、ここで反論できませんよ。印象操作やめてください。

国民 浅野幹事:
私からも、先ほどの大石委員の橘局長に関する発言は、非常に問題があると思います。
立法府に属する我々議員と、立法府に勤めている職員の皆さまとの信頼関係なくして、この国会内での審議に公益性は生まれないと思います。
本人が発言は遠慮いたしましたけれども、ここは議事録に載る正式な場であります。後刻、会長の方でしっかり取り計らいいただき、必要に応じて議事録の削除も含めた適正な対応を求めたいと思います。

枝野会長:
ただいまの浅野幹事からのお申し出に基づき、後刻幹事会で協議をいたします。
橘さんに確認の上、事実と違う部分については削除する方向で、幹事会で協議をいたします。

2025年6月12日

衆議院 憲法審査会

#れいわ新選組 #大石あきこ

全編はこちらから☟
https://youtube.com/live/9wredkZNbks?feature=shared

※書き起こし部分よりstaff作成

11. 赤かぶ[245455] kNSCqYLU 2025年6月19日 18:10:59 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[123] 報告
<▽49行くらい>
【勝利🏆議事録の削除を阻止しました】本日6/19、衆・憲法審の幹事会。元投稿の大石発言の議事録削除を取りやめました。監視してくださった皆さんの勝利です✌️ーーーーー幹事会での説明の概要:… https://t.co/OVIh4ukJZZ— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 大阪5区 (@oishiakiko) June 19, 2025
https://x.com/oishiakiko/status/1935590033412776310

大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 大阪5区
@oishiakiko

【勝利🏆議事録の削除を阻止しました】
本日6/19、衆・憲法審の幹事会。
元投稿の大石発言の議事録削除を取りやめました。
監視してくださった皆さんの勝利です✌️
ーーーーー
幹事会での説明の概要:
大石あきこ委員による『橘・衆議院法制局長が、立憲小西議員を怒って「小西ガー」と呼び捨てにしていた』とする発言の議事録削除について検討するべく、枝野会長、自民、立憲の幹事で、橘(たちばな)衆・法制局長を呼んで聞き取りをおこなった。
結果として以下の理由で「削除しない」と結論づけた。
🌼🌼🌼
橘・法制局長は、どの議員に対しても「〇〇議員」などの敬称で必ず呼んでおり、大石委員とのやり取りの中でも、参議院小西ひろゆき議員のことを「小西ひろゆきが」と呼び捨てにした記憶はない。が、約30分のやり取りの中で、一度も呼び捨てにしていないとまでは記録がないので言い切れない。
🌼🌼🌼

いや…笑
30分のやり取りで4回以上は小西て呼び捨てにしてたし。覚えてないくらい、かつ、通常絶対やらないレベルの恨みを小西議員個人に抱いたことの暴露じゃないですか、これ。

それで、このあと、枝野会長が「維新・馬場さんいいですか?」「国民・浅野さんいいですか?」と言ったら二人とも異議なし、ってシンプルに言ってました。振り付けです。

私にも「大石さん何かありますか?」と枝野会長がふったので
「このような議員の発言権と表現の自由を奪う暴挙は二度としないように」と、その場で維新・国民・枝野会長に注意しておきました。
また「本件は、いち事務方が議員を呼び捨てにした話という些末な話ではなく、改憲の不当性の証明に必要な要素で公益性が高いので、今後も時間を取って丁寧に解説し取り扱っていく」としました。

この事件は、「削除したら証拠公開するぞ!」と宣言していたので削除は避けてきた、という結果です。
こちらが打って出なかったら削除されていたかと思うと恐ろしい!
橘法制局長は、私への説明の中で、何度も「小西」と悪い意味で呼び捨てにしていたので、それが記憶にないというのはおかしな話ですし、ここではまだ書きませんが、今週になってさらに悪い動きを裏でやってきていました。
本当に、目を疑ったし、血圧上がりました。
そのやり取りの記録も、いつでもしかるべきときに出せるようにスタンバイしておきます。今は温存しておきます。

なお、公的機関である衆議院法制局の、その事務を統理する法制局長(国会法131条4項)による会派代表への業務上の電話説明(橘法制局長による大石への電話説明)はそもそも私信ではなく、公共性・公益性の観点から証拠として公開をすることは何ら問題のないことであることは、重ね重ね、言っておきます。

12. 赤かぶ[245456] kNSCqYLU 2025年6月19日 18:13:08 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[124] 報告
https://x.com/takamiu301/status/1933154891322859808

Miu
@takamiu301

維新は論外。枝野氏は早く立憲辞めて自民党へ行くべきだ。野田氏と共に。

13. 赤かぶ[245457] kNSCqYLU 2025年6月19日 18:14:15 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[125] 報告
https://x.com/8cUdwZTXiyal5kr/status/1935131750629576780

トンビどん
@8cUdwZTXiyal5kr

ひどいぞこれは!!
これでは、立憲の枝野を含め憲法擁護義務を守らぬ違反国会議員だらけではないか!、💢💢
議事録から削除しろとか、いい加減な委員会の進行を行うのなら、即刻、審査会をとじるべき!審査会自体が憲法違反そのもののだ!!💢💢

14. 赤かぶ[245458] kNSCqYLU 2025年6月19日 18:15:36 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[126] 報告
https://x.com/yulas9udon/status/1933267635250385188

Юлас丼@食&旅&憲法第九十九条
@yulas9udon

日本国憲法を守る、国会議員の本来あるべき姿を保った大石あきこさん☺
vs
アメリカ軍需産業の金儲け💴ギャングどもの手下になり下がる改憲売国奴ども🏺💢

…愛国者はどちらでしょう?もう、おわかりですね😒

#憲法は権力者をしばるもの
#憲法改悪は権力のクーデター

15. 赤かぶ[245459] kNSCqYLU 2025年6月19日 18:17:50 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[127] 報告
https://x.com/kalipercf/status/1933254098088079537

たま🍉 🐾今すぐ消費税廃止
@kalipercf

国会で議員が改憲を進めるのは違憲。憲法審査会会長になって護憲派を圧し、改憲派と歩調を合わせる枝野幸男には絶望する。立憲主義を掲げた枝野の政治人生は虚偽なのか。立憲を立ち上げたのは単に小池百合子と連みたくなかったからか。枝野を一度でも応援した国民に対する裏切り。枝野は万死に値する。

16. 赤かぶ[245460] kNSCqYLU 2025年6月19日 18:19:58 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[128] 報告

17. 赤かぶ[245461] kNSCqYLU 2025年6月19日 18:20:54 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[129] 報告

18. 赤かぶ[245462] kNSCqYLU 2025年6月19日 18:23:12 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[130] 報告

19. 赤かぶ[245471] kNSCqYLU 2025年6月19日 19:11:53 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[139] 報告

20. 赤かぶ[245472] kNSCqYLU 2025年6月19日 19:15:06 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[140] 報告



[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)ミスコメント。
21. 2025年6月20日 19:19:58 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1240] 報告
れ共社のうち、まだしも認められているのは社民党(旧社会党)だけだな。
(れいわなんてリベラル陰謀論のファンタジーだよ)
だからこの3党で政権を取ろうと思ったら社民党の議席をいかに増やすかにかかる。
そうすると、陰謀論を排除し極左を排除し中道左派を増やしていかないと駄目だという理論に達する。
社5:共3:れ2くらいの割合で議席を取らないと駄目だ。
22. 嫌嘘人[357] jJmJUpBs 2025年6月20日 21:39:11 : hMAgd77Ubg : ZGxTOFdVVHhlWi4=[1] 報告
>>21
>れいわなんてリベラル陰謀論のファンタジーだよ

ほう、なぜれいわがリベラルなのかね、逆だろう。そもそも、「リベラルインモーロン」ってなによ。ファンタジーってなによ。もう少し、何を言いたいのか、なぜそうなのかを説明してくれないか。

23. NEMO[-327] gm2CZIJsgm4 2025年6月21日 01:59:25 : gNGvlOgKAk : VldYc1phcXFlYS4=[31] 報告
<■79行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
東郷ゆう子の旦那
@togootto
·
日本共産党による不正アクセスの件
議会でめちゃくちゃ詰められたらしい
ざまぁみろ日本共産党

reiwa-kawaraban.com
共産党市議2名の問責決議可決 幹事長にも責任 | 令和電子瓦版
 調布市議会(井上耕志議長)が27日、不正アクセス事件に関して共産党市議2名に対する問責決議を賛成多数で可決した。
午前7:58 · 2025年6月20日

2025/06/20(金) 10:00:00 ID:mona-news
ラーメン屋
共産党市議2名の問責決議可決 幹事長にも責任

調布市議会(井上耕志議長)が27日、不正アクセス事件に関して共産党市議2名に対する問責決議を賛成多数で可決した。閲覧権限のない者にIDとパスワードを伝えた田村ゆう子市議だけでなく、岸本直子幹事長の責任も問うもので、組織ぐるみの行為であると議会が認定したに等しい。閉会後、決議を受けた両市議は連名でお詫びのコメントを発表したが、責任の取り方については明言を避けた。(中略)

両市議は閉会後に連名でコメントを発表した。

「本日市議会本会議で、私たち党市議2名への問責決議が可決されました。このことを真摯に受け止め、市民の皆様、関係者の皆様に深くお詫びを申し上げます。再発防止のため、定められたルールにもとづき厳格に対応して参ります。」

報道陣の取材に答えた岸本幹事長は「そういう事象(IDとパスワードを伝えていたこと)があったということに気が付かなかったことは、結局意識の甘さというところだったということだと思いますので本当に反省しています。そういうところに気がついてこなかった、結果的に黙認していたという形になってしまいました」と話した。

「結果的に黙認」という表現から、自分は気が付かなかったために黙認していた形になったという意味合いで受け取れる。そこで「知らなかったということですか?」という質問すると「知らなかったというのではなく、そこの場にいて見ていたという事案について注意をしなかった、あるいはきっちり言わなかったということは私の意識が甘かったと言いたかったんです」と幹事長は話した。

その後、報道陣とやりとりがあったが、元市議の男性が田村市議のIDとパスワードを用いて不正にログインして閲覧しているのを認識し、それを容認していたことを認めようとしない。不正にログインしている事実がありながら、それに気付かなかったから自分の意識が甘かった、つまり、元市議の男性が不正ログインして閲覧している状況に気付いていなかったと言いたいのであろう。

その真意はわからないが、不正アクセス禁止法違反に問われた時に、自らは不正アクセスを知りながら黙認していたのであれば共同正犯とされかねない。その事実が目の前で行われていたが、気付かなかったので黙認しているような外観はあるが(結果的に黙認)、不正アクセスの故意はないから無罪となるべきという主張をするために明言を避けているようにも思える。当サイトが17日に行った取材でも、同様の説明がなされた(参照・共産党市議団 組織ぐるみで不正アクセス(前))。

また、15日の讀賣新聞オンラインの報道の後、田村市議のお詫びだけで岸本幹事長は今日に至るまで何も発信していない点について聞くと「この間、党とも相談してきましたけども、きっちり自分のやってきたことを振り返ることと、事案も自分の中で整理できないと簡単には発信できないという気持ちが強かったです」と答えた。(中略)

問責決議を受けての責任を取り方について田村市議は「それは現時点ではお答えできません。これからあらためて考えてみたいと思います。(議員辞職についても)今はお答えできません」と事実上、回答を拒否。

※関連記事
調布市の元市議が行政資料閲覧用クラウドに不正ログイン、共産党市議がIDとパスワード伝える

東京都の調布市議会で、現職議員や一部の市職員らが閲覧を許可されているクラウドに共産党市議団の元市議の男性(73)が不正にログインし、クラウド上の行政情報を閲覧していたことが議会事務局などへの取材でわかった。同市議団の田村ゆう子市議(39)がログインに必要なIDとパスワードを男性に伝えていたといい、議会が詳細を調べている。

議会では2020年度からペーパーレス化を目的にクラウド上で議案書や市の事業の説明資料などを共有している。事務局はIDなどを第三者に提供しないよう議員らに呼びかけている。

議会事務局などによると、12日の本会議中、田村市議のアカウントから全議員や市職員に向けクラウド上の文書を見るよう求める通知が発信された。事務局職員が意図を確認すると、田村市議は自身の操作を否定した一方、「過去にIDとパスワードを元市議の男性に教えた」と説明。田村市議によると、男性が本会議中に自宅からログインして操作したことを認めたという。

男性は23年まで市議を務めていた。田村市議は取材に対し、「議案への態度を決める時などに助言をもらうために教えた。元市議とはいえ、一市民に教えたことは申し訳ない」と謝罪した。同市議団の岸本直子幹事長によると、男性は引退後も会派控室に立ち寄り、控室のパソコンからもログインしていたという。

h ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250314-OYT1T50208/ ▽関連スレ【共産党】調布市議・田村ゆう子、議員用クラウドのIDパスワード流出させ謝罪…ネット民「議員辞職は免れない重罪やで」 h ttps://mona-news.com/archives/94927717.html


h ttps://mona-news.com/archives/95463382.html
【政治】共産党市議2名の問責決議可決、議員用クラウドのIDパスワード流出…調布市議会

[18初期非表示理由]:担当:アラシ認定のため全部処理

24. 新共産主義クラブ[-10383] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年6月21日 07:08:30 : dy20H8T7tk :TOR Y3lDYm42amJhakE=[1] 報告

「反グローバリズム」の人にとっては、嫌悪している「リベラル」と呼ばれるよりも、「極右」と呼ばれた方がまだ心地好い。

それは、ロンドン・ロスチャイルド財閥が仕掛けている罠だと、私は思っていますが。


25. 果糖茶[65] icqTnJKD 2025年6月21日 21:37:26 : FAoMAxgsY : cGI0SGg5LkgyNnc=[2] 報告
しかし、大石っておもろい議員だね。
誤魔化しや間違ったことはめったに
言わない。聞けば分かる。

その対極はイシバだろう。滅多に真言が出てこない。
 

26. ちばどの[618] gr@CzoLHgsw 2025年6月22日 02:40:54 : 7LT6VRNeYw : eG1YcVJGN2J6ZWs=[762] 報告
<▽33行くらい>
 国には法人経営者であれ労働者であれ個々が所得から出した税金を預けている。税金が納税者個々の生活充実のために適宜使われるべき相互扶助目的資金である点で国民代表議会制民主主義は会員制組織同様だ。会員制組織は会員が会費を納め会員総会で決定した会則に忠実な会費の運営と経理が基礎だ。会員は会の設立目的に会費が使われる前提で会の運営を会長と会計担当者或いは運営委員に委ねている。
  国政指針である最高法規は会員制組織の会則と同様で、会長と会計係及び運営委員による会則に反する会費の使い方は会員への背任として許されないのは国政も同様だ。
  国民代表議会制民主主義はまさに国民個々が収めた会費にあたる税金の使途を個々の国民生活充実のための福祉目的に特化する為のシステムだ。
  よって政党が有るものの米国のような公選型の大統領制で無所属議員のいない二大政党制とは異なり、無所属議員も存在するのが日本の議院内閣で、政党カラーはあれど基本的には無所属議員と共に個々の議員が一人一党の精神を以て審議に臨まねばならない。自民党の一枚岩は結束とは言わず党議拘束を掛ける世界には無い強権システムであり、それに倣い他政党も一枚岩に固執する必要は無い。大同団結とは政党としてではなく、様々な要望を持つ個々の納税者の支持を受けた個々の代議士の立法意思が一致することを意味する。議員が百人居る政党なら代議士にも地域性や年齢層や職種等百人の思惑が異なっても不思議では無く、自民のような一枚岩は談合だ。よって与党の強行可決に怒る他政党が自党議員を拘束するなら矛盾である。
  国会はあくまでも国民個々の福祉の充実のための公金の審議の場であり、本来は各議員が会員制組織の関係者の如く、ボランティアで参加し必要経費以外に一円の利益も得るべきでは無い。その意味で与党は事務方に公金の財布を開けさせ公金を法人に横流しする政党で国会に居てはならない存在だ。だが自民党が党議拘束を解き最高法規に忠実に個々の議員が一人一党の精神で福祉目的税の使途の審議に臨めば変わり得る。
  大同団結は政党同士の結束に非ず、無所属も含めた個々の議員が、如何に一人一党の精神で福祉目的税の使途の優先順位を真摯な議論で法制化し、各省をして憲法と国会決議に忠実な国民福祉目的の行政サービスに努めさせることが出来るかだ。
  
27. 曙を待望するもの[716] j4yC8JHSll2Ct4LpguCCzA 2025年6月22日 19:36:22 : 5WG5bhrVII : UDRRb2RqWFRCL1U=[309] 報告
とにかくマスコミ推薦の代物にろくなものが無い。今の小泉進二郎は勿論だがかっての橋下、みんなの党、吉村、小池、まあ死屍累々の状態です。さすがにマスコミは自民党を正面切っては応援しない。ああ忘れていたマスコミが応援していたののが「安倍晋三」でしたね。マスコミ関係で何か誇れることを行ってきたと言える人があったら名乗りでてきて欲しいものです。
28. 2025年6月23日 18:37:21 : S6S1On9L0U : OEJyZGZzMThMc0k=[1101] 報告
同じコップのなかで踊らされている人々のようですね・・・
雄弁は時に本体をさらすものです。
29. 弱っプっ腐(笑)ランド豚[200] juOCwYN2gsGVhSiPzimDiYOTg2iT2A 2025年6月23日 19:04:58 : GnoheoBwhw : LkJMOVpZR3RoUUE=[157] 報告
弱っプっ腐(笑)ランド豚にそもそも民主主義など存在していない
既存の政党が反ジタミで団結して政権交代劇をしても
ポポ山政権と同じ官僚の不服従程度で機能不全になる
さらに悪メリカ基地から無数のスパイや兵士が自由に活動出来る状態で何が変わる?

既存の弱っプっ腐(笑)ランドの体制の全ての否定が必要
そのような事を主張すれば飢草は今度は実刑で収監される


30. カミー[2146] g0qDfoFb 2025年6月24日 11:19:43 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[2871] 報告
>>25
私は大石ファンです、国会を見ればあの大臣や官僚の訳の分からない答弁を瞬時に判断して反応するまれな議員さんです、応援して下さい。簡単な言葉で表現すると大石さんキレキレです。
蛇足ですが、私にはもう一人ファンの方がいます。プーチンさんです。みなさんに笑われますが、プーチンさんもキレキレです、今後世界がうまく回っていくにはプーチンさんが必要です。うまく行けばプーチンさんは日本独立の白馬の騎士になります。
31. カミー[2147] g0qDfoFb 2025年6月24日 11:23:45 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[2872] 報告
>>29
諦めてはいけません、命がけで全てを否定しなければなりません、今が日本独立のチャンスです、頑張りましょう。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ