http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/645.html
Tweet |
元記事http://blog.livedoor.jp/donnjinngannbohnn/archives/2066902.html
http:/
無所属連合代表で神奈川選挙区から立候補している内海聡(うつみ・さとし)氏(50)は11日、東京・赤坂見附駅前で街頭演説し、売国政策に突き進む今の政党政治を批判。「与党も野党もこれから暴走する。改憲派が連合して大政翼賛会みたいになるのを恐れている」と警告した。
この場所を選んだのは、武見敬三・前厚生労働相(75)の選挙事務所が至近にあるため。近現代史研究家の林千勝氏とITビジネスアナリストの深田萌絵(もえ)氏も応援に駆け付け、マイクを取った。林氏は「武見のやってきたことを信任するかどうか、世界が注目している」と注意喚起し、深田氏は「この国の議会で言論の自由が見たい」と無所属連合を推した。
街頭演説会は曇り空の下、午後3時半からおよそ1時間開かれた。SNS(交流サイト)の告知で集まった人の他、通りがかりの人が足を止め、50人ほどの聴衆が弁士の話に耳を傾けていた。
コロナの次はエボラで? 命守るため武見体制を打倒[林氏]
最初にマイクを取った林氏は、mRNAワクチンの犠牲者となった数十万人の日本人を悼み、聴衆と共に1分間の黙とうを捧げた。1つ目にやり玉に挙げたのは、新型コロナワクチンと呼ばれるこの遺伝子製剤だった。
「密室で決め、国民に広く知らせず(アンソニー・)ファウチがやって欲しいことを日本でやったのは、このWHO(世界保健機構)と(ビル・)ゲイツと一体の武見敬三じゃないですか」と向けると、「そうだ」の歓声と拍手が湧いた。
「民主主義と言っているけど、日本の政策、自民党の政策はゲイツから金をもらった委員会が決めていると公言していたのは誰だ」と問い、今回の参院選東京選挙区の行方を「日本国民があの武見のやってきたことを信任するかどうか、世界が注目している」と指摘した。
2つ目に、WHOが昨年の総会で採択した改正国際保健規則(IHR)に触れ、「定数も賛否も数えず勝手に決めた。その詐欺を主導してるのが武見敬三」と告発した。拒絶期限が7月19日に迫ることや、米国やアルゼンチン、イタリア、ロシア、エジプト、イラン、コスタリカなど「心ある国々」が続々と離脱を表明していることを紹介。
9月19日に発効後、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC・フェイク)」が発令されれば、民衆の行動制限や言論統制が行使されることを指摘。「国民はこんなことを絶対許さない。選挙後半戦は、命を守る闘いにしようではありませんか」と呼び掛けた。
3つ目に挙げたのは、エボラ出血熱の感染騒ぎを起こす危険性。「高市早苗が言っている。ケースによっては致死率が8、9割のウイルスを西アフリカから長崎大学や武蔵村山の国立感染研に持って来ている。実験用のネズミが逃げたらどうするんだ。あるいは、逃げたことにしたらどうするんだ」と問題提起した。
しかも、感染研村山庁舎が新宿区戸山の国立健康危機管理研究機構(JIHS)の隣りに移転する見込みであることや、この移転計画について政府が「安全性を最優先にするわけではありません」と質問主意書で答弁していることを紹介し、「この体制を完成させたのは武見敬三」と指摘。
その上で、「われわれ国民はわれわれの命、子供たちの命を守るため、この武見体制を倒さなければ」と落選を訴えた。
言論の自由なき国会、政党独裁を批判[深田氏]
無所属連合の外部アドバイザーも務める深田氏は、飛び入りで参加した。
朝、同党の橋口和矢(はしぐち・かずや)候補(55)を大阪に応援に行って来たことを報告し、「無所属連合のすごさを知っていただきたい」と切り出す。「この国はまだ、民主主義が始まっていない。国会議員が自分の意見を言ったら、政党から除名される」と告発した。
無所属になれば、政党交付金もなく、選挙活動も著しく不利な条件の下に置かれ、立候補したことを有権者に知らせることもできないまま消えていくことを説明した。「だから、国会議員はみんな黙って党の上役の言いなりになって、議会で言論の自由を失った」と分析。
「私はこの閉塞感に包まれたこの国の国会を打破する。それが無所属連合の武器だと思う」と訴えた。
今回、1人でも無所属連合から当選すれば、これまで党内で弾圧を受けてきた国会議員が同党に流れてくると展望。「政党交付金だって割り勘でもらえる。党議拘束もなく、自分の言いたいことが言える。自分が有権者と交わした約束を議会で果たすことができる。だから、2枚目の投票用紙に平仮名で『むれん』と書いてください」と呼び掛けた。
2023年にLGBTQ理解増進法に反対する活動に取り組んだ経験を振り返り、「この国はおかしいと思った」と吐露。7つの党から3つの法案が提出されたが、違いは「性同一性」「性自認」「ジェンダーアイデンティティー」という用語だけだったことを紹介。
「『違いは何ですか』と全国会議員にアンケートを採ったが、ほとんどの議員の回答は『分かりません』だった。唯一、国民民主党の玉木代表が『同じです』とファックスしてきた。つまり、自民党から共産党まで同じということ」とこの国の異常さを指摘した。
憲法改正についても、幾つかの政党からそれぞれ改正案が出されているが、全ての案が「国民主権」と「基本的人権」を削除し、「表現の自由」を制限し、「緊急事態条項」を加えていることを説明。「私はこの国の議会で言論の自由が見たい」と主張し、無所属連合を推した。
与野党共に売国政策、改憲すれば国の奴隷に[内海氏]
内海氏はまず、自身が立候補しているのは神奈川選挙区で、東京には辻健太郎(つじ・けんたろう)氏(39)、全国比例には大西恒樹(おおにし・つねき)氏(61)と藤村晃子(ふじむら・あきこ)氏(52)が立候補していることを告知。
武見・前厚労相の本拠地がこの赤坂にあることが、この日東京に来た理由であることを明かした。
「50〜60万人の超過死亡の元凶の1人。この人に責任を取ってもらわないで、一体誰に責任を取ってもらう? 『あいつはワクチンで殺したとか言ってガンガン来るわけですよ』と堂々と言っている。デマではなく、河野太郎と一緒に本当にやって来たこと。彼には落ちてもらって、特権をなくして、裁かれてもらわないと。医者として強く言いたい」
続いて「今、与野党共にこの国の行政でやろうとしていることは、とにかく日本人を一番下に追いやり、冷遇すること。命は守るものでなく、売り物にしている」と指弾。具体例として、諸外国への予算のばらまきや、林野や漁業権、水道事業の売却、留学生の優遇などを挙げた。
「払った税金や年金保険料を外資にどんどん流している。結果、われわれの生活はここまで苦しくなった。消費税は社会保障のためでなく、法人税の引き下げに使われ、大企業の内部留保は増える一方」
さらに、「106万円の壁」を撤廃した改正年金改革法に触れ、「週20時間以上働く人は、厚生年金に強制加入になった。手取りは激減し、中小企業は負担が増えた。そもそも、年金が例えば10年後に返ってくると信じられる人がいるか」と批判した。
「103万円の壁」で脚光を浴びた国民民主党に言及。「目先の金で釣っているこの党は詐欺丸出し。公認をもらうには確認書を書かされ、党利党略に全部従わなければならない」とこき下ろした。
「ワクチンは怖いと言ってた須藤元気だけは、絶対に通しちゃ駄目。うそをつき続ける政治家しかこの国にはいない」と政党政治を嘆いた。
その上で、「しがらみや党利党略がある限り、この国の政治は変わるわけない。だからできたのが無所属連合。誰か通ったとしても、代表の私の言うことを聞く必要はない。自分の専門資格をひたすら生かして、国のため、国民のため、やるべきことをやる。これくらいしか日本が変わる可能性はない」と両断した。
最後に、憲法改正への危惧を表明。「こんなこと言うとすぐ、『左翼』と言われる」とけん制した。ほとんどの人には思想が混在することを挙げ、「右でも左でも、政治をやる上で政治思想を全部守らなければいけないなら、独裁以外の何物でもない。だから、私たちは思想を混ぜて、個人の独立、国の独立を理念の基本に掲げている」と前置きする。
「改憲を望んでいる政党や政治家、インフルエンサーが増えている。9割以上がその流れに乗っている」として、自民・公明・維新・国民・保守・参政・立民の各党を列挙。「今、最低限度の自由・権利を守ると言っているのは、少数の左派政党くらいしかない」と懸念を示した。
自民・参政の改憲案について「国が全てといった内容。国民主権や基本的人権がない」と糾弾した。自民党憲法草案の問題点を逐条的に概説。現憲法が定める奴隷的拘束や苦役の禁止規定の緩和や、21条の言論の自由と28条の団結権のはく奪、97条の基本的人権と99条の憲法遵守義務が丸ごと削除されていることなどを問題視した。
「『皆さんは国の奴隷』と言っているのと変わらない。これでは、5年くらい前からの新型コロナ騒動の時と同じ。自粛やマスクの着用、ワクチンを打たないと非国民とされた。コロナ対策について何か言っている政党が『改憲して戦前に戻せ』『国を強くするためにしょうがない』とか言っているのは、詐欺以外の何物でもない。緊急事態宣言に反対するなら、改憲に反対しなければおかしい」と看破した。
その上で、「与党も野党もこれから暴走するのは間違いない。改憲派が連合して大政翼賛会みたいになる。これを非常に恐れている」と警告した。
👆同街宣全編動画(藤江チャンネルより)
■参考サイト
■関連記事
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ 前へ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。