★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 668.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/668.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 7 月 15 日 23:05:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 



参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/374778
2025/07/15 日刊ゲンダイ


【別表】非自公候補者の追い上げによる自公候補者落選危機14選挙区(C)日刊ゲンダイ

 参院選は終盤戦に突入。20日の投票日まであと5日となったが、与党の自民党と公明党への逆風は強まり、情勢はさらに悪化している。週末にメディアや政党が実施した調査などを分析すると、公示前や序盤戦では自公候補が優勢だったものの、非自公の候補に追い上げられたり、追い抜かれたりして落選危機に陥っている“下克上”選挙区が14もあった(別表参照)。

 改選定数が2以上の複数区はこれまで自公の「指定席」だった。日本維新の会の本拠地である大阪こそ、早くから接戦が予想されたものの、それ以外は安泰のはずだった。しかし、埼玉、神奈川、愛知、京都、兵庫、福岡で最終議席争いだ。

 その多くが、「日本人ファースト」を訴える参政党候補の支持拡大により戦いの構図が変化したことにある。

保守王国の群馬や石川、岐阜でも大接戦


指定席のはずが大苦戦中…(左から自民・森雅子、公明・佐々木さやか)/(C)日刊ゲンダイ

 1人区については、もっと状況が悪い。福島や山梨は公示直後から「雲行きが怪しくなってきた」(自民党関係者)と見られてはいた。しかし、驚くのは「保守王国」を誇ってきた栃木、富山、佐賀、熊本で、まさかの大接戦になってきたこと。奈良に至っては、立憲民主党だけでなく、国民民主党や維新も擁立し、野党乱立状態にもかかわらず、追い上げられているのだ。

「それだけじゃありません。まだリードしているものの、『超』がつく保守王国の群馬や石川、岐阜でも、自民候補と非自民候補の差がどんどん縮まっている。2007年の第1次安倍政権時の『1人区 6勝23敗』に匹敵する歴史的大惨敗も、あり得ない話じゃなくなってきました」(自民党関係者)

 石破首相が「必達目標」とした「非改選含め与党で過半数維持」は、もはや絶望的だ。

  ◇  ◇  ◇

 自民党の派閥パーティー裏金事件で政治資金収支報告書に不記載があった「裏金候補」の当落はーー?●【もっと読む】『参院選「自民裏金議員15人」で当確5人だけの衝撃情勢…比例は組織票があっても狭き門』で詳しく報じている。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[247319] kNSCqYLU 2025年7月15日 23:05:57 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[253] 報告

2. 赤かぶ[247320] kNSCqYLU 2025年7月15日 23:07:25 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[254] 報告

3. 赤かぶ[247321] kNSCqYLU 2025年7月15日 23:09:20 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[255] 報告

4. 赤かぶ[247322] kNSCqYLU 2025年7月15日 23:15:06 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[256] 報告
<△23行くらい>

自民は40議席台前半の可能性…参院選中盤情勢・FNN世論調査 「1人区」でも与野党接戦

2025/07/14 FNNプライムオンライン

参議院選挙について詳しくお伝えしていく「もっと投票の前に」。
14日は、フジテレビ政治部の高田圭太部長とお伝えします。

投開票が次の日曜日に迫る中、この土日にFNNが行った世論調査のデータをもとに、参院選の中盤の情勢について詳しく見ていきます。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

5. 赤かぶ[247323] kNSCqYLU 2025年7月15日 23:18:37 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[257] 報告

6. 赤かぶ[247324] kNSCqYLU 2025年7月15日 23:19:53 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[258] 報告

7. 赤かぶ[247325] kNSCqYLU 2025年7月15日 23:22:52 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[259] 報告
<■181行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

【参議院選挙】最新情勢 自公“過半数割れ”の可能性 若者中心に自民党離れか【選挙の日、そのまえに】

2025/07/14 TBS NEWS DIG

今回の参議院議員選挙について、JNNが中盤情勢を分析した結果、自公で参議院の過半数を割り込む可能性があることがわかりました。

■自公 過半数割れの可能性 参政党は10を超える議席獲得の可能性

出水麻衣キャスター:
今回の参議院選挙は、125議席を誰に・どの政党に託すのかを皆さんが選ぶ選挙となっています。

現在、与党が過半数を超えるためには50議席が必要となっていますが、JNNが中盤情勢の分析をした結果、自民・公明の与党では過半数を割る可能性も出てきています。

TBS報道局 選挙本部デスク 本杉美樹記者:
公示前の改選議席と獲得議席の予測は、それぞれ以下のようになっています。

▼公示前の改選議席
自民党 52
公明党 14
立憲民主党 22
日本維新の会 5
共産党 7
国民民主党 4
れいわ新選組 2
参政党 1
社民党 1
日本保守党 0
諸派・無所属 8

▼獲得議席の予測
自民党 28〜44
公明党 5〜11
立憲民主党 24〜32
日本維新の会 5〜8
共産党 3〜6
国民民主党 11〜21
れいわ新選組 3〜4
参政党 8〜18
社民党 0〜1
日本保守党 2〜3
諸派・無所属 7〜9

自民党と公明党はいずれも議席を減らす公算が大きいとみています。自民・公明を合わせた与党の議席は50議席を割り込み、参議院で過半数割れする可能性が1週間前よりも大きくなりました。

一方、野党の立憲民主党は選挙区で堅調です。そして国民民主党と参政党は、野党の中でも特に大きく議席を伸ばす見込みです。

国民民主党は選挙区・比例とも大きく積み増し、目標としている16議席獲得に迫る勢いになっています。参政党は10を超える議席を獲得する可能性があります。

序盤の情勢と比較していきます。

▼序盤
自民党 35〜50
公明党 8〜13
立憲民主党 20〜31
国民民主党 9〜18
参政党 7〜16

▼中盤
自民党 28〜44
公明党 5〜11
立憲民主党 24〜32
国民民主党 11〜21
参政党 8〜18

1週間前の情勢と比べると、自民党と公明党はさらに厳しい状況になりました。

一方で立憲民主党、国民民主党、参政党は接戦となっているところで伸びを見せるなどして、議席をさらに積み増す見込みになっています。

井上貴博キャスター:
自民党を見てみると、今は52ある議席が、下振れすると28議席になっていますね。

米重克洋さん:
比例も選挙区もそれぞれ苦戦しているので、過半数を獲得することが厳しくなってきています。

■カギ握る「1人区」最新情勢

出水キャスター:
情勢の鍵を握る1人区はどうなっているのでしょうか。

本杉美樹記者:
2022年の選挙での1人区の結果は与党が28、野党系が4で、与党の圧勝で終わりました。

今回の選挙では序盤の予測で与党優勢が9、野党系優勢が12で、接戦は11と、全国的に与党が苦戦しているのが分かります。

中盤の情勢では、与党優勢が8、野党系優勢が15で、接戦は9となっています。1週間前よりも、さらに自民党が追い込まれている状況です。

7月7日時点で自民優勢となっていた滋賀は接戦に持ち込まれました。接戦だった青森、三重、和歌山では野党系が支持を伸ばし、野党系優勢になっています。

出水キャスター:
この変化をどの捉えていますか。

JX通信社 代表取締役 米重克洋さん:
群馬や栃木、岡山などのいわゆる保守王国と言われるような場所、特にJNNの判定で栃木と岡山で接戦になっているということが、今回の自民党の苦戦をかなり象徴していると思います。

その背景には、自民党が取りたかった保守的な無党派層を参政党が食っている部分があったり、野党が、立憲民主党と共産党の候補を統一したりするなどの動きもあり、全体として野党優勢の状況になってきているということが挙げられます。

■若い世代 “自民離れ”加速 ソーシャルメディアの普及により変化か

出水キャスター:
全体的には自民党が苦戦しているということですが、それを裏付けるデータもあるようです。

本杉美樹記者:
以下は、それぞれ2022年と今回、参議院選挙の投票1週間前に行った調査結果です。

▼自民党 年代別支持率(2022年7月3日時点)
20代以下 22.8%
30代 26.2%
40代 27.5%
50代 30.4%
60代 33.9%
70歳以上 37.9%

▼自民党 年代別支持率(2025年7月13日時点)
20代以下 9.1%
30代 11.9%
40代 15.9%
50代 20.8%
60代 26.9%
70歳以上 32.9%

20代以下、30代の支持率は半減しています。40代以上も軒並み支持率が下がっています。

特に若年層を中心に自民党離れが顕著ですが、20代以下は今回の選挙、比例ではどこの政党に投票するのでしょうか。

▼20代以下 比例投票先
自民党 7.2%
公明党 5.0%
立憲民主党 2.1%
日本維新の会 2.1%
共産党 1.7%
国民民主党 14.9%
れいわ新選組 2.1%
参政…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/articl...

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

8. 赤かぶ[247326] kNSCqYLU 2025年7月15日 23:25:29 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[260] 報告

9. 赤かぶ[247327] kNSCqYLU 2025年7月15日 23:26:47 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[261] 報告

10. 赤かぶ[247328] kNSCqYLU 2025年7月15日 23:34:48 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[262] 報告

11. 赤かぶ[247329] kNSCqYLU 2025年7月15日 23:37:32 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[263] 報告

12. 赤かぶ[247330] kNSCqYLU 2025年7月15日 23:38:30 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[264] 報告

13. 減らず口減らん坊[1519] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年7月16日 01:25:47 : V2wTfqKHcE : WHJrRndkeHVmLi4=[10] 報告
そりゃそうだろ
保守王国で、総理経験者の森元の選挙区である石川県の能登半島が被災しても、助けてもらえないんだから
要は、自民党に媚を売ったところで、簡単に切り捨てられるという前例が出来てしまったのだからな
この「前例」は、あくまでも石川県が最初の例ではあっても、最後ではない
これからも、日本の地方自治体は、故有れば簡単に切り捨てられるのだ
その魁が能登半島なのだ

要するに、フクシマにおける「小沢逃げちゃった」事件は、例外的な例ではなく、自民党の議員に取っては「当然の捨て石」に過ぎなかったわけだ
これからも、こうやって切り捨てられた地方に中国の軍隊が駐留し、日本の国土は容赦なく切り捨てられていくだろう
何と言っても、小沢の弟子の安倍晋三が、プーチンに北方領土を献上して、そのために子分の維新の議員を一人、捨て石に仕立て上げたのだから
しかも、その黒幕だった安倍晋三を、小沢は統一教会を通じて消した疑いすらあるのだ
自民党元幹事長という、「統一教会との関係が不可避な立場」にありながら、なぜ鈴木エイトは小沢との関係を、「報道しない自由」を駆使してまで黙秘したのか?
日本の闇は深い
小沢だから悪なのではない、悪だから小沢なのだ

14. 2025年7月16日 02:52:11 : aD39qGVdqU : Q3Q3LkplbkZkNTI=[1489] 報告
■有権者のみなさまへ!

 投票用紙に書く時

 ・・・思い出して下さい・チェックして下さい

 *この人は 脱税・ねこばば等 かねの問題なかったか?

 *この人は 女(又は男)に うつつを抜かさづ

  まじめに仕事してたか?

 *この人は 外国カルト宗教勢力に加担して

  国家・国民を売り渡ししてなかったか?

 ・・・・

 最低この3項目の ふるいにかけて下さいネ!

 より良き日本の国造り あなた自身の幸せ作りの為!


15. ノーサイド[5246] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月16日 06:54:48 : ZqYQbvVfUk : Zmpwbm1hTVhLR3M=[10] 報告

>「下剋上」

日刊ゲンダイは調子のいい言い方をするね、自民党を追い詰めてるのは参政党、ただ一党だけなのに。(大笑)
    
   
    

16. 2025年7月16日 06:59:11 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[792] 報告
<△24行くらい>
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

昨日は、、夏風邪? 鼻水とくしゃみ、、で寝てました。

動画を観たりして、、集中しすぎたか?

今朝は、、、体調、、戻って来ました。

ひっそりと嫌がらせと弾圧の封筒が届いた。

相変わらずの、、テイーアンド・エス、、創価の朝鮮部落民信者達が

使ったお金、、家の家族は関係ない(もう、、20数年前の事で、、直ぐに連絡は

している)

事情を説明。

相手も、、不思議な返答、、知ってて? よくあるからか?

そういう派遣先で、、後輩などに借金を背負わせたり、、肩代わりさせる

創価信者得意の搾取・詐欺工作。

人の口座を借りてローン組んだ輩あり、、30万位のバイクのローン・

元、、主人。

お陰で、、私が補填。(その時、、少ないボーナスは、、入って来ず)

その夏、、私の少額のボーナスで乗り切った(当時はフルタイムではなかった)

まあ、、他にも、、色々とカバー。

宗教に入らす為の工作、、何十年にも渡っての犯罪被害。

入る訳など無い。

宗教解体と帰国。

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

金融システム・貿易・債権の流れ、、G7という枠組み他、、宗教繋がり?

愚弄ばるという愚作と文化・国家破壊?(システムを網羅)

考えて来た事がある意味当たっていた、、長年の思いと共に。

日本人の為の日本再生あるのみ。

特に、、創価自公・維新・都民ファーストなど、、腐った連中、、政治屋・信者達

の帰国と出国は、、日本人の当然の権利。

大朝鮮システム復活、、半島の為の日本を構築しようと画策、、は、、バレた。

とっとと出て行け、、腐った民族性のカルト政治屋と信者達。


[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

17. 2025年7月16日 07:06:30 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[793] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

妨害ウイルス、、必死に投稿を削除?

創価の朝鮮部落民信者達の搾取・足の引っ張り、、犯罪行為は、、昔から。

という事で、、共存不可。

宗教解体と帰国。

皇室制度廃止、、皇室を護る連中、、日本人ではない。

動画での皇室養護工作も、、無駄。

資産は、、日本人で分配し、、まともな国へと向かう。



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

18. ZUS[216] gnmCdIJy 2025年7月16日 07:12:11 : VxUhH2oyBk : dEN3YTguMmtuNy4=[229] 報告
>>3

今朝のゴミ売り一面

「自公過半数厳しく」立民堅調、国民大幅増、参政は躍進


意外かもしれんが読売の情勢調査が的確に近いのではないかな
駄目なのは朝日と日経で特に朝日は狂ってるとしか言いようがない
朝日はこの数年岸田と石破を持ち上げたり維新を押していた
それとは反対に立憲には叩きまくってた
そして長いこと購読し取ってくれてた方々が次々と離れた

19. 2025年7月16日 07:15:07 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[794] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

何時も通り、、投稿妨害で時間がかかる。

創価へ入らせたい人間をターゲットにして、、搾取・足を引っ張って、、

自分達と同じ環境へと向かわせようとする。

逆差別横行の連中の特権は、、終了。

宗教解体と帰国。

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

本当の日本人の為の日本再生。

特権・利権、、、差別と叫んで、、好き放題して来たつけは、、大きい。

〇〇〇〇〇、、、〇〇〇〇、、、まともな日本人の国へ戻る。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

20. 2月20日[56] MoyOMjCT@g 2025年7月16日 09:36:59 : EpRTF8edvw : QUl0eThpTGNuMmc=[24] 報告
<■105行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
==================================
==日本国家の真の独立を支援する情報サイト・蔵王権現==
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

新型コロナワクチン接種被害者支援サイト

・千手観音

自公売国政策まとめサイト・普賢菩薩

・普賢菩薩

フェイク情報に惑わされないための情報まとめサイト

・文殊菩薩

統一・創価・自民の本質を理解するための総合サイト・八幡大菩薩

・八幡大菩薩

統一教会自公政権が進めるマインバーカード詐欺を告発するサイト

・十一面観音

真の健康づくり支援サイト

・薬師如来

真正日本史まとめサイト

・釈迦如来

真正日本創造のまとめサイト
・弥勒菩薩!

能登半島地震復興支援情報サイト
・白山権現

厭離穢土欣求浄土
(おんりえど ごんぐじょうど)

日本国よ独立せよ!

ここまで嘘で国民をだまし続けた自民、公明、立憲増税議員はもう退場しろ、天は貴様らを許さない。

蔵王権現!!!!

神谷宗幣は龍王が遣わした使者である。

参政党ライブ(キャラバン)

参政党切り抜き感動動画

僕らは日本をあきらめない!


「おい!売国政治、何やってるんだ!」令和タケちゃん 後藤たけし 対中国問題 街頭インタビュー日本人に聞いてみた

日本存亡の危機。このままでは日本人が滅亡します!!#石濱哲信 #参院選 #街頭演説 日防隊・日本保守党【公式チャンネル】

消費税、維新、毒薬ワクチン、民泊、LGBTQ、夫婦別姓、マスゴミの参政党への偏見報道

すべてつながっています。

今回の選挙は最後の攻防戦だ!

中国人が1000万人入って来るぞ!

若者よ、今後連休も無くなるぞ、奴隷奉仕させられることになる、絶対選挙にいってくれ、天からもお願いされているぞ、蔵王権現

2025年7月20日参議院選挙!落選させよ!売国財務省議員!キシキン解説 キシキンTV とある日本の経世済民

落選しろ、売国議員が丸わかりです。

【投票率がヤバい】若者が「政治は関係ない」91%が回答!その結果がこの悲惨な現実【政治AI解説・口コミ】 怒り💢ニュース

教育に選挙を持ち込まなかった自公政権の罠

【参院選終盤情勢】自公ボロ負け、石破退陣へ!参政党旋風で地方総崩れ、まさかの北関東や北陸でも… SAMEJIMA TIMES

国民はおにぎり顔を見たくないんだよ。トットとやめろ!

【緊急ライブ】消費税減税は悪だと言わんばかりのマスコミの論調について
「税は財源でない。経済の調整装置。」マスコミも解体すべき対象だ。放送免許を取り上げろ!

【神谷宗幣】圧勝!全国各地から嬉しい報告が!参政党が自民超え!? 群馬・茨城・石川で“異変”続出 最新政治しばニュース

まだ水道が通っていない地域もある能登を見捨てた自公を退場させてください。

【特別配信】さや個人演説会 及川幸久 田母神俊雄 坂東忠信 吉川りな #さや #参政党 #街頭演説 #ライブ配信 #参議院議員選挙 #よつば特派員 #ライブ配信

「被害を受けるのはいつも子供!」 平野雨龍 選択的夫婦別姓 街頭インタビュー【日本人に聞いてみた】 日本人に聞いてみた。

選択性夫婦別姓は移民が入り易くなる移民のための法案だ。

【神谷宗幣】※とんでもないことになる...!情勢調査の結果が良すぎて、逆に不安になるレベル【参政党】参院選の結果によって日本が変わる 国民政治ナビ

移住連(NPO法人移住者と連帯する全国ネットワーク)は、与野党10政党(自由民主党、公明党、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会、日本共産党、れいわ新選組、社会民主党、参政党、日本保守党)に対して、「2025参議院選 移民政策に関する政党アンケート」を実施いたしました。

移住連という組織が参政党を叩いているのか?

こういう反社活動や政治活動をしているNPO、NGOは認可取り消しだろ、蔵王権現

参政党が10人以上になったら支持者が安心して演説を聞けるように選挙活動妨害防止法案を作ってほしい。

【参政党が圧倒的】※愛媛の松山に押し寄せる群衆、神谷代表に大興奮!参政党が巻き起こす新たな政治の波はもう誰にも止められない!【神谷宗幣 参議
立憲、共産、社民が左派とつながっている。こ奴らは日本文化を解体したいのだ。

自民党は極左になってしまった。スパイ防止法で退場してもらおう。

【大分県にも参政党アンチが活発化!】妨害活動が激化して、県民もメディアも怒り爆発。。妨害政党も特定し準備も! 野中しんすけ@LIVE放送『アレやコレ』

日本人ファーストに抗議するNGO団体の正体

このNGOの輩はどっから資金が出ているのだ?

【緊急速報】極秘で木原誠二氏が大ピンチの静岡入り&緊急で選対会議!その内容を独自取材で入手!【須田解説】

不正選挙会議でもしたいのか?木原

【LIVE】参政党・梅村みずほの演説

福岡・中田ゆうこ候補いいね!あと一押しだ。

左派と外国人利権、LGTBQと夫婦別姓すべて繋がりました。

自民党と立憲の心ある保守減税議員は参政党に移動すべし。

参政党 さや 参議院東京選挙区 荻窪駅 2025/07/15
医療は利権のためではく患者のため。

副作用のない日本古来の自然医療の復活を!。

本来の薬は木や草や花や野草や米や野菜である。

お金は刷ることができるが、人や技術、公共の物は戻ってこない。

さやさん、あなたの財産である喉を大切にしてください。

蔵王権現!トップ当選ですよ。

【速報】これが若者の参政党支持力!?FNNの最新情勢調査で参政党が15議席獲得か! 投票率80パーセント 【政治】

街頭演説 in 鳥取 鳥取駅前 令和7年7月15日(日)13:45頃 【参議院選挙2025 参政党 Live】
大切なことは意思、想い、日本を強くしたいという想い。我々も参政党と一緒に政治、歴史、農業を勉強していこう! 
参政党『次期衆院選での与党入り』発言について、
直家GOの見解!
【大恥カンペ】▽石破さん、これ以上恥を晒してどうする…▽自公が過半数維持は絶望的か【リアルマトリ

手の甲カンペら総理???始めて出現しました。自公終了

若者はすでに参政党派へ✨最新世論調査で30代・40代で自民党の支持率を凌駕‼新時代の政治を担うサムライが彗星の如く現われた
【神谷宗幣・参議院選挙2025・選挙予測】

街頭演説 IN 島根 松江駅テルサ前 令和7年7月15日(火)10:45頃 【参議院選挙2025 参政党 LIVE】

文字通り自らの足で走り抜けている漢 倉井克幸候補

短パンが日本一似合う候補だ。

2025年7月20日参議院選挙!落選させよ!売国財務省議員!キシキン解説 キシキンTV とある日本の経世済民

落選しろ、売国議員が丸わかりです。

日本保守党の“後追い保守”に要注意! “7/13日曜討論”から見えてきた事とは?【龍之介ラジオ深掘り】消費税・外国人・夫婦別姓の正体を暴く政治黙示録【龍之介CHANNEL】

夫婦別姓は外国人優遇政策は日本の国体を破壊する共産思想である。要注意!蔵王権現

【国民民主・玉木、本性現す】参政党支持の拡大に焦る既存政党…日本人ファーストが危険視される構造的理由とは【考察・世間の声】 オートダビング版

玉木、小池は中国人ファーストで確定しました。⇒終了だろ

これでも趣味は玉木ですか?榛葉幹事長は参政党にいきましょう。蔵王権現

【参政党LIVE】全国比例候補に生質問〜第二弾〜 ウェビナーライブ配信 7月14日(月) 21:00〜

今の日本に主権がないため主権が必要という事だよ。

7月20日から日本の主権を取もどせ、参政党!蔵王権現!

[18初期非表示理由]:担当:アラシ認定により全部処理

21. [4672] iKQ 2025年7月16日 10:23:07 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1171] 報告

 こういう 理解で よろしいかな??

 自民・公明・維新    ー> 立憲         左側

 自民・公明・維新    ー> 国民         まんなか

 自民・公明・維新    ー> 参政         右側

 

22. ノーサイド[5249] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月16日 10:34:59 : ZqYQbvVfUk : Zmpwbm1hTVhLR3M=[13] 報告

今の国民は、右だ〜、左だ〜、言ってる余裕なんかないのよ。

この日本をどうにかしてくれ〜、だからね。(大笑)
   

23. ZUS[217] gnmCdIJy 2025年7月16日 13:09:11 : VxUhH2oyBk : dEN3YTguMmtuNy4=[230] 報告
無党派層の投票先 立憲がトップ2位に国民と参政が並ぶ 共同通信
24. 2025年7月16日 13:47:37 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[795] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

朝の投稿(削除されてる?)で言っていた口座貸しは、、自分がバイクを買った

様にした(会社の社長に言われて)、、全て、、創価の特権を持つ日本人。

普通は断ります。

当然でしょう。

色々な人間が、、入れ替わり立ち代わり、、お金を搾取、、。

足の引っ張りだけではない。

知った振りして、、嘘八百のデマを流すのは、、連中の十八番。

宗教解体と帰国。

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

創価へ入らせる為、、宗教へ入らせる為(他の所も見え隠れ)、、

搾取と疲弊を推進。

とっとと解体して、、出て行け。

何がヘイとか、、。

自分達がして来た事の結果、、嫌われて、、当然。

兎に角出て行け、、此処で馬鹿な低レベル投稿している連中、、含めて。

共存など、、無理。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

25. 2025年7月16日 14:28:40 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[796] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

その社長の顔、、見てきました。

その後、、仕事を辞めて、、後片付けの為に行った時に。

(電話がかかって来て、、急に辞めて、、しかもお金を貸していると)

そういう事は疑問でしたが、、一応話は聞いて、、後腐れの無い様に、、清算。

噂に聞いていた差別を叫ぶ連中の嫌われる原因を垣間見た。

借用書も見せなかったけれど、、道順、、子供が車で一回行った事があると

言うので、、その子を連れて? 処理して来た。

使える、、と思った。

住所は知っていたけれど、、夜に一回行っただけで、、記憶していた。

さて、、どちらがまともか、、。

差別を叫ぶ連中が、、戦前・戦後、、コラボして来て、、勢力拡大で

大阪が、、こうなったという証明。

下種・下衆・狂った連中のコラボ。

他にも、、もっとあります。

という事で、、そういう人間達、、創価が主体でしたが、、宗教に入って

おかしな事をしていた・している連中ばかり。

解体と帰国、、責任を取れという話。

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

囲い込みの地域を作っている時点で、、侵略・敵と見なされても仕方無い。

とっとと出て行け。

日本人の為の日本再生の時。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

26. 秘密のアッコちゃん[1723] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年7月16日 14:43:29 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1161] 報告
<■565行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
アステラス製薬の日本人男性社員が拘束された理由の
「キーワード」
は、
「違法な臓器狩りで得た臓器」
を用いた移植手術の拒絶反応を抑制するための免疫抑制剤
「プログラフ」

武漢で発生した
「新型コロナウイルスに関する情報収集」
である可能性が高い。

中国、アステラス製薬の日本人男性に懲役3年6月の判決言い渡し スパイ罪で
2025/7/16 12:28
https://www.sankei.com/article/20250716-QCIWR3N2DVOJZMY25Z3G7TNMLE/
中国でスパイ罪で起訴されたアステラス製薬の現地法人幹部を務めていた日本人男性の判決公判が2025年7月16日午前、北京市の第2中級人民法院(地裁)で開かれた。
傍聴した金杉憲治・駐中国大使は同日、記者団の取材に対し、懲役3年6月の判決が言い渡されたと明らかにした。
男性は60代で、2023年3月に北京市内で拘束された。
中国に進出する日本企業で作る
「中国日本商会」
の幹部も務めた経験を持つベテラン駐在員で、駐在期間を終えて帰国する直前に拘束された。
昨年2024年8月に起訴され、同11月に初公判が開かれた。
中国で反スパイ法が施行された2014年以降に少なくとも17人の邦人が拘束され、現在も5人が中国国内に留め置かれている。

2025/3/20 10:40
https://www.sankei.com/article/20250320-KU5OCXC5ERIDTO3R4KQL6Q2XWA/
中国当局がアステラス製薬の日本人男性社員をスパイ容疑で拘束して2025年3月20日で2年となった。
昨年2024年11月に初公判が開かれたが、今も容疑内容に関する説明はない。
日本側は反スパイ法の
「不透明な運用」
に懸念を示し、日本企業の対中ビジネスにも影を落としている。
「なぜ拘束されたのか今もはっきりとしたことは分からない」
「早く解放されることを願うばかりだ」
男性と付き合いのあった日本企業関係者は困惑した表情を見せる。
男性は2023年3月20日に北京市内で拘束された。
駐在期間を終えて帰国を控えていた男性は、自宅を引き払った後に滞在していたホテルから空港に向かったところで消息を絶った。
その後、中国側が日本政府に男性を拘束したことを通知した。
男性は、中国に進出する日系企業で作る中国日本商会の幹部も務めた経験を持つベテラン駐在員だったため、現地の日本人社会に衝撃を与えた。
男性は2023年10月に正式に逮捕され、昨年2024年11月に北京市第2中級人民法院(地裁)で初公判が行われたが内容は公開されていない。
2014年の反スパイ法の施行後に少なくとも17人の邦人が拘束され、現在も5人が帰国できていない。
事案の詳細は明らかにされておらず、日中関係筋は
「反スパイ法の不透明な運用について問題提起して対応を求めている」
と強調する。
日本側は、近く東京で開かれる岩屋毅外相と王毅共産党政治局員兼外相との会談で、拘束邦人の早期解放を求める方針だ。
邦人拘束は日本企業社員の対中心理に影響を与えている。
外務省の海外在留邦人数調査統計によると、昨年2024年10月時点で中国に住む日本人は前年比4・2%減の9万7538人だった。
国・地域別の在留邦人数でオーストラリアに次ぐ3位に後退し、20年ぶりに10万人の大台を割り込んだ。
中国の景気後退や現地企業との競争激化、生活コスト上昇といった要因もあるが、北京の日本企業幹部は
「反スパイ法など安全面の心配から中国駐在を拒む社員が増えている」
と吐露した。

中国で拘束のアステラス製薬日本人社員、11月下旬に初公判実施 北京の裁判所
2024/12/9 16:33
https://www.sankei.com/article/20241209-UKX5L7LDS5NSTAK73YJDLBSS6M/
昨年2023年3月に北京市内で中国当局によりスパイ容疑で拘束されたアステラス製薬の日本人男性社員の初公判が北京の裁判所で行われていたことが2024年12月9日、分かった。
日中関係筋によると、2024年11月下旬に北京市第2中級人民法院(地裁)で行われたという。
男性は、中国に進出する日系企業の団体「中国日本商会」の幹部を務めたこともあるベテラン駐在員。
昨年2023年3月に駐在を終えて北京から帰国予定だったが、直前に国家安全当局に拘束されたとみられる。
昨年2023年10月に正式に逮捕され、今年2024年8月に中国の検察当局が起訴していた。
日本政府は男性の早期解放を中国側に求めている。
金杉憲治駐中国大使らが男性と領事面会を行っており、これまでのところ男性の健康状態に大きな問題は確認されていない。
中国当局は男性の拘束の経緯や具体的な容疑事実を明らかにしていない。
中国当局は
「国家安全」
を重視する姿勢を鮮明にしており、2023年にはスパイ行為の定義を拡大した改正反スパイ法を施行した。
違法行為の対象行為が不透明なまま日本人など外国人が拘束されていることに懸念が増している。

金杉駐中国大使がアステラス製薬社員と面会、拘束から1年 1月に続き着任後2回目
2024/3/26 16:13
https://www.sankei.com/article/20240326-ZOXCXP6ACFLRNPQ4JTZWBLKIMA/
金杉憲治駐中国大使は2024年3月26日、中国当局が昨年2023年3月にスパイ容疑で拘束したアステラス製薬の日本人男性社員と領事面会を行った。
日本政府関係者が明らかにした。
昨年2023年12月に着任した金杉氏が男性と面会するのは今年2024年1月に続き2回目。
今月2024年3月で拘束から1年となったタイミングで大使自ら再び面会に臨むことで、早期解放に向けて男性を支え続ける姿勢を改めて示した。
関係者によると、男性の健康状態に大きな問題は確認されなかった。
在中国日本大使館が男性と領事面会を行うのは12回目。
昨年2023年11月には垂秀夫(たるみ・ひでお)駐中国大使(当時)も領事面会を行った。
拘束は昨年2023年3月25日に判明した。
男性は駐在期間を終えて同2023年3月20日に北京市の空港から帰国予定だったが、空港に向かうため北京中心部のホテルを車で離れたのを最後に消息不明となった。
北京市国家安全局に拘束されたとみられている。
男性は昨年2023年10月に正式に逮捕され、中国当局は今月2024年3月18日に男性を起訴するかどうかの審査を始めたと日本政府に通知した。
中国では原則1カ月以内、最長でも6カ月半以内に起訴の可否を判断する。
起訴されて公判手続きに入れば、男性の解放は難しさを増すことになる。

<主張>中国の邦人起訴 解放へ政府は全力あげよ
社説
2024/8/23 5:00
https://www.sankei.com/article/20240823-NAUN4SASUJJ4HIKPRKTSNZTQFU/
2023年3月、中国当局にスパイ容疑で拘束されたアステラス製薬の邦人男性社員が起訴された。
不当な拘束・起訴であり、中国政府は男性を早期に解放しなければならない。
このまま放置すれば、拘束は長期化する。
日本政府は、邦人の解放が日本にとって最大の課題だと強調し、解放を実現すべきである。
男性は駐在を終えて帰国する直前に北京市で国家安全当局に拘束され、2024年10月に正式に逮捕されていた。
この間、中国当局は
「刑法と反スパイ法に違反した疑い」
と述べるだけで拘束の経緯や具体的な容疑を明らかにせず、非人道的な対応に終始してきた。
断じて容認できない。
2014年の反スパイ法施行以降だけでも、男性を含め17人の邦人が拘束された。
現時点で5人が中国国内にとどめられている。
2023年秋には、湖南省で反スパイ法に違反した罪で懲役12年の判決を言い渡された邦人男性の上訴が退けられた。
上川陽子外相は2024年7月下旬、ラオスで中国の王毅・中国共産党政治局員兼外相と会談した際、拘束中の邦人の早期解放を改めて求めた。
王氏は会談で、日中関係について
「進まなければ後退するという重要な段階にある」
「日本が積極的かつ理性的な対中政策を実行するよう望む」
と述べたという。
関係が後退する原因を作っているのは中国側ではないのか。
「国家安全」
を最重視する習近平政権は2023年7月、スパイ行為の定義を拡大した
「改正反スパイ法」
を施行した。
改正法は従来の
「国家機密」
だけでなく、
「国家の安全と利益に関わる文書やデータ、資料、物品」
の提供なども取り締まりの対象になった。
「国家の安全と利益」
は何を指すのか不明確で、極めて恣意的な運用が可能だ。
その一方で、習政権は中国経済の長期低迷を背景に積極的な対中投資を呼び掛けている。
しかし、反スパイ法違反による不当な訴追で、日本を含む外資企業は不安を強めており、対中投資の意欲低下は明白だ。
中国は国益を自ら損ねている。
自国民の生命と身の安全を守ることは政府の最重要の責務だ。
上川氏と外務省は、中国側の説明を明かすと共に、解放交渉に全力で当たるべきだ。

アステラス社員を「スパイ罪」で起訴 中国外務省が表明、詳細は明らかにせず
2024/8/22 17:47
https://www.sankei.com/article/20240822-VWJ7QWE2MBL5BMGJZDHH53TUBU/
中国外務省の毛寧(もう・ねい)報道官は22日の記者会見で、アステラス製薬の日本人男性社員を
「スパイ罪」
で起訴したと明らかにした。
具体的な起訴内容など詳細については回答を避けた。
毛氏は、日本側に対し
「自国民が中国の法律や法規を順守し、中国で違法な犯罪活動に従事しないよう教育・指導することを望む」
と述べた。
日本政府関係者によると男性は今月中旬に起訴された。
昨年3月に駐在を終えて北京から帰国予定だったが、直前に国家安全当局に拘束されたとみられ、昨年10月に正式に逮捕されていた。

中国がアステラス社員を起訴、日本政府に通知 公判手続きに入り拘束長期化が避けられず
2024/8/21 18:18
https://www.sankei.com/article/20240821-2WDZ2FQQC5JD3GZXGAAOKGGS3U/
昨年3月に北京市で中国当局にスパイ容疑で拘束されたアステラス製薬の日本人男性社員が起訴されたことが21日、分かった。
日本政府関係者が明らかにした。
日本政府は男性の早期解放を求めてきたが、起訴により公判手続きに入るため、拘束の長期化は避けられなくなった。
中国の検察当局が今月中旬に男性を起訴し、中国政府がその情報を日本政府に伝えた。
男性は、中国に進出する日系企業の団体「中国日本商会」の幹部を務めたこともあるベテラン駐在員だった。
昨年3月に駐在を終えて北京から帰国予定だったが、直前に国家安全当局に拘束されたとみられ、昨年10月に正式に逮捕された。
今年3月には中国当局が男性を起訴するかどうかの審査を始めたと日本政府に通知していた。
中国外務省報道官は男性の拘束理由を
「刑法と反スパイ法に違反した疑い」
などと述べるだけで、拘束の経緯や具体的な容疑事実を明らかにしていない。
日本政府は早期解放に向けて男性への支援を続けおり、金杉憲治駐中国大使らが男性と領事面会を行っている。
日本政府関係者によると、これまでのところ男性の健康状態に大きな問題は確認されていない。
中国当局は「国家安全」を重視する姿勢を鮮明にしており、昨年7月にはスパイ行為の定義を拡大した改正反スパイ法を施行した。
外資企業は警戒を強め、対中投資の意欲低下につながっていると指摘される。

中国で拘束の大手製薬会社の日本人社員 起訴
2024年8月21日 19時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240821/k10014555211000.html
中国でスパイ行為に関わったとして国家安全当局に逮捕され、1年5か月にわたって拘束状態にある大手製薬会社の日本人男性社員が中国の検察に起訴されたことがわかりました。
拘束はさらに長期化するおそれが出ています。
起訴されたのは、大手製薬会社、アステラス製薬の50代の日本人男性社員です。
この男性は去年3月、スパイ行為に関わったとして中国の首都・北京で国家安全当局に拘束されたあと逮捕され、これまで1年5か月にわたって拘束状態に置かれてきました。
中国の検察はことし3月、男性を起訴するかどうか決めるための審査に入っていましたが、北京にある日本大使館によりますと、今月中旬、男性を起訴したという連絡が入ったということです。
具体的にどういった行為がどのような罪に問われているのかや、今後の審理の予定などは明らかになっていません。
日本政府はこれまで男性の早期解放を繰り返し求めてきましたが、起訴されたことで、今後は裁判の手続きに入ることになり、拘束はさらに長期化するおそれが出ています。
北京の日本大使館は
「これまで本人や家族との面会などできる限りの支援を行ってきた」
「今後も引き続き早期解放を強く申し入れていく」
としています。
中国では、2014年に反スパイ法が施行されて以降、外国人がスパイ行為に関わったとして当局に拘束されるケースが相次いでいますが、法律の定義が曖昧でどういった行為が問題視されるのか明確ではないため、外国企業などの間では懸念が強まっています。
■アステラス製薬「裁判係属中 コメントは控える」
拘束状態に置かれてきた日本人男性社員が中国の検察に起訴されたことについて、アステラス製薬は
「起訴されたことは事実です」
「それ以上については、裁判係属中なのでコメントは控えさせていただきます」
と話しています。
■中国で日本人の拘束相次ぐ 少なくとも17人
中国では、2014年に
「反スパイ法」
が施行されて以降、日本人がスパイ行為に関わったなどとして当局に拘束されるケースが相次いでいて、これまでに少なくとも17人が拘束されました。
このうち10人に対しては裁判で実刑判決が確定しています。
ただ、裁判は非公開で、いずれのケースもどのような経緯で拘束され、どういった行為が問題視されたのかは一切明らかになっていません。
また、17人のうち、これまでに6人が刑期を終えて帰国、5人が途中で拘束を解かれて帰国していますが、1人は服役中に病気で亡くなっています。
一方、帰国できていないのは、現在、服役中の3人と、今回のアステラス製薬の男性社員を含む起訴された2人の、合わせて5人となっています。
2016年に北京で拘束され、おととし10月に刑期を終えて帰国した民間の日中交流団体の鈴木英司さんは、帰国後の会見で
「裁判は非公開で証人申請はすべて却下された」
などと述べ、中国の裁判所の判決は不当だったと訴えました。
なかには、中国政府系のシンクタンクの招きで中国を訪問していた大学教授が一時拘束されたケースもあります。
去年7月にはスパイ行為の定義が拡大された改正反スパイ法も施行され、中国に進出する日本企業や日本の研究者などの間では懸念が広がっています。

「改造車内で若い兵士の腎臓と眼球摘出」 元中国医師が「臓器狩り」証言、台湾で会見
2024/7/15 21:10
https://www.sankei.com/article/20240715-VOFN6V4IBNMPRI4O5IYN2YT4CM/
台湾の立法委員(国会議員に相当)や民間団体が2024年7月15日記者会見し、中国でドナーの同意を得ない
「生体臓器の収奪」
と違法な臓器移植が横行しているとして、規制のための立法を各国に呼び掛けた。
会見では中国の元医師でカナダ在住の鄭治氏が、中国軍の病院で自ら目撃した臓器摘出の実態について生々しく証言した。
鄭氏によると、臨床実習生として遼寧省の瀋陽軍区総医院(現北部戦区総医院)に勤務していた1994年、上司に
「秘密軍事任務」
への参加を命じられた。
当時18歳に満たない兵士から臓器を摘出し、軍高官に移植する手術だったという。
手術は臓器摘出のために改造された車両の中で行われた。
手足を縛られた若い兵士が軍の監獄から車内に運ばれ、麻酔を使わないまま左右の腎臓が摘出された。
鄭氏は眼球を取り出すよう命じられたが、恐怖で何もできず、別の医師が行ったという。
鄭氏は
「兵士の目はまだ動いており、私をじっと見ていた」
と言葉を詰まらせながら振り返った。
中国当局の
「臓器狩り」
疑惑を巡っては、当局が邪教とみなす気功集団
「法輪功」
の信者が対象になっていると指摘されてきた。
鄭氏は2005年、家族と親しかった中国共産党政治局員の側近から
「湖北省武漢にある省公安局の地下には法輪功の信者がぎっしりと収容され、未成年者も含まれている」
と聞いたという。
こうした状況に衝撃を受けた鄭氏は同年出国し、カナダ政府に保護された。
カナダの元閣僚や弁護士らが2016年にまとめた報告書は、中国当局が年間6万〜10万件の臓器移植を実施していると推計し、臓器の供給源がウイグル人やチベット人、法輪功信者らだと指摘している。
また国連人権理事会の特別報告者は2021年、中国当局が囚人から同意を得ずに臓器を摘出している懸念があるとして、独立機関による調査を受け入れるよう中国政府に求めたが、中国側は否定し調査を拒否した。
記者会見を主催した台湾の与党・民主進歩党の許智傑立法委員は、中国の臓器収奪に歯止めをかけるための法整備を超党派で進める意向を示し、第二野党、台湾民衆党の陳昭姿立法委員も賛同した。

中国当局のアステラス邦人社員拘束、首脳会談後も進展なし スパイ防止法制定機運もなし
2024/3/24 17:18
https://www.sankei.com/article/20240324-6XCUW6UQ4VKOBIZPBLE7X7JJX4/
日本政府は中国当局に拘束されているアステラス製薬の日本人男性の早期解放を中国側に求めているが、2023年11月の日中首脳会談の後も状況に前向きな変化はない。
むしろ中国政府は男性の起訴の可否を判断する段階にプロセスを進めており、解放に向けた決定打を見いだせていない。
中国は2014年に反スパイ法を制定したが、外務省によると2015年5月以降、
「国家安全に危害を与えた」
などとして、日本人17人が拘束された。
このうち起訴前に解放された5人と刑期を終えた6人の計11人が帰国したが、1人が病死し、帰国を果たせなかった。
残る5人が拘束中で、うち3人が服役中だ。
外務省幹部は2024年3月22日、中国での邦人拘束について
「政府として重大な関心を持って、中国に日本の立場を明確に申し入れている」
と説明した。
だが、早期解放に向けた交渉に関しては
「外に言うことで、何らかの影響を及ぼす可能性もある」
「具体的には申し上げるのは差し控えたい」
と述べるにとどめた。
2023年11月16日には、岸田文雄首相が米サンフランシスコで中国の習近平国家主席と会談し、アステラス社員を含め、拘束されている邦人の早期解放を改めて求めた。
アステラス社員には垂秀夫前駐中国大使が在任中の2023年11月28日、垂氏の後任の金杉憲治大使が2024年1月30日に領事面会し、健康状態などを確認している。
だが、解放に向けた動きは首脳会談を挟んでも
「残念ながら、進んでいない」(外務省幹部)
のが実情だ。
与野党の一部には
「中国の反スパイ法に対抗するために、日本でも、スパイ交換のできるスパイ防止法の整備が絶対に必要だ」
(日本維新の会の松沢成文参院議員、令和5年11月30日の参院外交防衛委員会)
との意見がある。
しかし、政府・与党内でそうした法律の制定を図る機運は今のところない。

アステラス社員拘束から1年、中国が起訴可否の判断審査 解放めどたたず、警戒強める外資
2024/3/24 16:05
https://www.sankei.com/article/20240324-J2HJVNKDWJMYVOGQC6BCKIQHDI/
北京市でアステラス製薬の日本人男性社員がスパイ容疑で拘束されてから2024年3月で1年となった。
中国当局は起訴の可否を判断する審査に入っており、日本側が求める早期解放が更に難しくなる可能性が高まっている。
外資企業は警戒を強め、対中投資の意欲低下に繋がっているが、中国当局は
「国家安全」
を重視する姿勢を崩していない。
拘束は2023年3月25日に表面化した。
男性は駐在期間を終え、2023年3月20日に北京の空港から帰国予定だった。
同日、空港に向かうため北京中心部のホテルを車で離れたのを最後に消息不明となり、北京市国家安全局に拘束されたとみられている。
男性は取り調べのため当局が指定した場所に留め置く
「居住監視」
措置を経て、2023年10月に正式に逮捕された。
中国当局は2024年3月18日、男性を起訴するかどうかの審査を始めたと日本政府に通知した。
中国では原則1カ月以内、最長でも6カ月半以内に起訴の可否を判断する。
起訴されて公判手続きに入れば、男性の解放は難しさを増す。
在中国日本大使館は男性と11回の領事面会を実施。
2023年11月に垂秀夫(たるみ・ひでお)駐中国大使(当時)、2024年1月には金杉憲治(かなすぎ・けんじ)駐中国大使がそれぞれ男性と領事面会した。
男性の拘束は中国でビジネスを行う日系企業関係者らに衝撃を与えた。
男性は、中国に進出する日系企業の団体
「中国日本商会」
の幹部を務めたこともある現地ではよく知られたベテラン駐在員だったからだ。
中国側は拘束理由を
「刑法と反スパイ法に違反した疑い」
などとしたが、拘束の経緯や具体的な容疑事実を明らかにしておらず、日系企業の駐在員は
「何が問題で、何に気を付ければいいか分からない」
と懸念する。
安全面から中国出張を中止する日本企業幹部も出ている。
中国国家外貨管理局によると、2023年の外資企業の中国への直接投資は前年比8割減り、30年ぶりの低水準だった。
北京の日系企業関係者は
「中国市場の悪化と安全リスクの高まりが重なり、日本の本社が中国事業の優先度を下げるようになっている」
と指摘する。
学術面でも影響が出ている。
北京大国際関係学院の賈慶国(か・けいこく)教授は2024年3月上旬、改正反スパイ法が留学生減少の一因になっていると中国の交流サイト(SNS)に投稿した。
投稿によると、10年前の2014年ピーク時に約1万5000人だった米国からの留学生は2023年には約350人にまで落ち込んだという。
中国当局は、国内外からの懸念に正面から向き合おうとしていない。
2023年7月にスパイ行為の定義を拡大した改正反スパイ法を施行し、2024年2月には国家秘密の保護に関して中国共産党の指導堅持を明文化した国家秘密保護法の改正案を可決した。
中国外務省の林剣(りん・けん)報道官は2024年3月20日の記者会見で、男性の拘束を巡り日本側に対して
「中国の法律を順守し、中国で違法犯罪活動に従事しないよう、自国民に教育や指導をするよう望む」
と主張した。

中国で拘束続く製薬会社の日本人男性社員 検察が起訴審査に
2024年3月19日 23時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240319/k10014396541000.html
中国の北京でスパイ行為に関わったとして現地の国家安全当局によって逮捕された大手製薬会社の日本人男性社員について、中国の検察が起訴するかどうか決めるための審査に入ったことがわかりました。
大手製薬会社、アステラス製薬の50代の日本人男性社員は、2023年3月にスパイ行為に関わったとして、中国の首都 北京で国家安全当局に拘束され、その後、逮捕されました。
日中関係筋によりますと中国の検察は2024年3月18日、この男性を起訴するかどうか決めるための審査に入ったということです。
審査の途中、追加の捜査が行われる可能性もあり、審査の期間は最長で6か月半となっています。
起訴されれば裁判に向けた手続きに入り、解放は更に困難になるため、日本大使館は
「早期解放を引き続き強く申し入れていく」
としています。
男性は拘束されてから2024年3月で1年となり、北京市内の収容施設で拘束状態が続いています。
現地の日本大使館の職員が定期的に面会していて、金杉憲治大使も着任直後の2024年1月に面会を行っています。
中国ではスパイ行為に関わったとして、日本人を含む外国人が拘束されるケースが相次いでいますが、法律の定義が曖昧で、どういった行為が問題視されるのか明確ではないため、外国企業などの間では懸念が強まっています。

平井宏治の経済安保最前線
日本人帰国急げ!反スパイ法改正、強まる中国の「密告監視」社会 企業が構築した商務部などとのパイプは力を失った
2023.11/1 06:30
https://www.zakzak.co.jp/article/20231101-3MQOILQKY5MNNIN2OEYDA54FDY/
中国共産党の習近平総書記(国家主席)の3期目体制は先週、1年を迎えた。
習指導部はこの間、軍事的覇権拡大を進めたうえ、2023年7月に
「反スパイ法」
を改正して、スパイ行為の定義を大幅に拡大した。
中国に進出した外資系企業の間では、取り締まり強化への警戒感が強まっている。
経済安全保障アナリストの平井宏治氏は、日中関係の冷却化を受け、仕事熱心な日本人社員が標的になる危険性を指摘する。
「国家の安全」
が経済や外交よりも優先され、密告を奨励する
「相互監視社会・中国」
に迫った。

中国当局が、北京市で2023年3月にスパイ容疑で拘束したアステラス製薬の日本人男性社員を正式に逮捕し、日本企業の間に衝撃が走った。
改正反スパイ法は、習主席が2014年に提唱した
「総体国家安全観」
に基づいている。
総体国家安全観とは、国家の安全という概念を幅広い分野に適用し、包括的・統一的・効果的に国家の安全を実現し、維持していくことを目指すものとされ、11項目が挙げられている。
中国外交部は
「中国は法治国家だ」
「法に基づき関連案件を処理し、当事者の合法的な権利を保護する」
と言うだけで、具体的なスパイ容疑を明らかにしない。
中国でスパイを取り締まる国家安全局としては、広汎で抽象的な概念を利用し、その裁量で拘束・逮捕できることに意味があるからだ。
アステラス製薬は、臓器移植後の拒絶反応を抑制する効果がある免疫抑制剤
「プログラフ」
を全世界で販売している。
逮捕された日本人社員は、中国でこの薬の販売に深く携わっていたため、薬の使用頻度を通じて臓器移植手術の実態を把握していたのではないか。
帰国後、中国の臓器移植の実態を明らかにされることを恐れた中国政府が拘束したと推理できる。
このように、中国とのビジネスに熱心に取り組み、仕事を通じて、中国の実態を知ってしまった在中日本人が、国家安全局の標的になるリスクが高い。
中国は、不動産大手「中国恒大集団」や、同「碧桂園」の債務不履行など不動産バブルが崩壊し、経済の失速を減速するため、外資による経済活動の継続を必要としている。
中国の王文濤商務相は2023年7月17日、日中投資促進機構と意見交換し、
「積極的に(改正反スパイ法の)誤解を解いていくよう動きたい」
と強調した。
商務部は2023年7月21日、改正反スパイ法に関する説明会を開催し、事態の沈静化を試みた。
しかし、改正反スパイ法では、国家安全局が、商務部や外交部などを監督・監視・指導する立場にあることを見落としてはならない。
習近平体制が異例の3期目に突入し、独裁色が強まり、総体国家安全観順守が大前提となり、国家安全局が、何が国家の安全と利益を損なうかを最終判断する。
国家の安全が経済や外交よりも優先され、日本企業が構築してきた商務部などとのパイプは力を失った。
国家安全局の上部組織、国家安全部は2023年8月、商務部の努力をあざ笑うかのように、SNS「微信(ウィーチャット)」に、公式反スパイ活動アカウントを開設、通報を呼び掛けている。
中国は密告を奨励する相互監視社会になり、国家安全局の裁量1つで拘束される国になった。
事態の変化に対応し、日本企業は日本人の帰国に直ぐにでも取り組む必要がある。

”臓器狩り”で中国高官寿命150歳の邪心
中国では毎年6〜10万人の若者が内臓を盗まれている
WiLL2023年6月号 漫画家 孫向文
■目指すは「150歳の寿命」
医療や科学技術の発達により、
「人生100年時代」
どころか、近い将来
「人生120年時代」
が到来すると言われています。
僕なんかは、
「そんなに長く生きてもなあ・・・」
と思ってしまうのですが、世の中には”人生150年時代”を夢見る人たちがいます。
中国共産党の高官です。
2019年、米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)は、中国共産党高官の御用達病院である北京301病院の広告映像を入手しました。
そこでは
「981高官健康プロジェクト」
なる怪しげな健康法が謳われ、癌や心血管疾患予防、アンチエイジング、慢性病の管理、健康的な生活スタイル、臓器機能再生に重点を置き、
「150歳の寿命」
という目標が掲げられています。
同広告によると、既にこのプロジェクトによって中共高官の平均寿命が著しく伸びていて、2000年の時点で中共高官の平均寿命はアメリカの政治家よりも2〜3年短かったのですが、2010年の時点でアメリカの政治家の平均寿命を10年以上も上回っているというのです。
中国の医療技術はアメリカよりも劣っているのに、どうして平均寿命が逆転したのでしょうか。
この広告映像が公開されると、ネット上では
「中共高官は”特別な治療法”を受けている」
という非難の声が上がり、公開の翌日に削除されています。
■中国臓器狩りの恐怖
人間の限界寿命は、現代医学をもってしても120歳と言われています。
実際に世界で一番長生きした人は、122歳まで生きたフランス人女性のジャンヌ・カルマンさん(1997年没)、日本人では119歳で亡くなった田中カ子(かね)さん(2022年没)、150歳どころか130歳の壁も超えられていません。
では、中共高官たちはどうやって150歳まで生きようとしているのか。
1950年代から1960年代にかけては、若くて健康な人の血液を、老いた自分の血液と入れ替える長寿法が行われましたが、功を奏していません。
そこで白羽の矢が立ったのが、
「臓器移植」
です。
米共和党のクリス・スミス下院議員は、
「毎年、習近平と中国共産党の下で、6万人〜10万人の若者(平均年齢28歳)が冷酷に殺害され、内臓を盗まれている」
と述べています。
一般的に、人間の臓器は加齢とともに徐々に退化・老化していき、健康な人でも40歳になると臓器の機能は80%、50歳になると70%、70歳になると35%に低下します。
そういう意味で28歳の臓器は最も成熟し、健康的な臓器です。
中共高官たちは、その若い臓器を自らに移植し、命を長らえさせようとしているわけです。
とはいえ、28歳という若者が病や交通事故で亡くなり、ドナーとして臓器を提供してくれるケースは稀です。
臓器は刑務所の死刑囚人、あるいは法輪功の修行者やウイグル人への
「臓器狩り」
で集めています。
ウイグル人はイスラム教の教えから酒を飲まず、豚肉も食べないので、同じイスラム教の中東諸国の
「お客様」
にとって
「浄化の体」
で良質な臓器としてターゲットにされます。
そもそも中共高官たちは、彼らのことを”人間”だと思っておらず、臓器の強制摘出は生きたまま、麻酔ナシで行われることが多い。
何故なら、外科医の話によると、麻酔薬は細胞に悪影響を与えて、麻酔薬を打たずに取り出した臓器は
「商品価値」
がプラスになるからです。
今では、中国政府はマフィアや闇医者を雇用してまで臓器狩りをするなど、巨大な産業になっています。
臓器移植をする医師の給料を払うだけで、1人の人間から角膜、肝臓、腎臓、心臓・・・と、莫大な利益を生むことができるわけですから、中国のGDPの半分近くが臓器狩りによるものではないかと睨んでいます。
■臓器の待機時間は僅か4時間
一般的に臓器移植の待機時間は1〜3年と言われていますが、中国の元軍医、汪志遠氏が制作したドキュメンタリー映画
『臓器狩り 十年の調査』(ユーチューブにて閲覧可能)によると、中国国内での臓器の待機時間は僅か4時間だというのです。
アステラス製薬の社員である50代の日本人男性が
「反スパイ法」
に違反した疑いがあるとして中国当局に拘束された事件が注目されましたが、ネット上ではこの事件の裏にも中国の
「臓器狩り」
があると囁かれています。
臓器移植をした場合、移植された臓器は体内で異物と認識されるので、免疫細胞が拒絶しようと働きます。
アステラス製薬は、その拒絶反応を抑制するための免疫抑制剤
「プログラフ」
を世界中で販売しており、中国でも使われていた。
中国政府は、欧米の人権団体が中国国内におけるプログラフの販売数・使用数から
「臓器狩り」
の件数を把握していていると睨み、アステラス製薬に脅しをかけたのではないでしょうか。
台湾メディアによると、拘束された男性は過去に中国人社員と
「プログラフは中共高官の”闇の臓器移植”に使われているんだろ?」
と会話していたとスクープしています。
こうした会話をするだけでも、中国では
「国家機密に触れる」
として反スパイ法で拘束されてしまうのです。

免疫抑制薬(内服薬)
プログラフ
https://medipress.jp/medicines/1
カルシニューリン阻害薬と呼ばれるタクロリムス(プログラフ、グラセプター)、シクロスポリン(ネオーラル)は免疫抑制の中心となる薬剤です。
Tリンパ球の働きを抑えてくれる薬剤です。
一般名
タクロリムス水和物
製薬会社
アステラス製薬株式会社
この薬の作用
主にヘルパーT細胞の活性化を抑え、サイトカイン産生など異常な免疫反応を抑えます。
この薬の効果
通常、移植後(腎・肝・心・肺・膵・小腸・骨髄)の拒絶反応や移植片対宿主病(骨髄移植のみ)を抑えるために用いられます。

『臓器狩り 十年の調査』(日語)
https://www.youtube.com/watch?v=uD14M1gkrvs

米下院、中国共産党による臓器狩りを罰する法案を可決
https://jp.minghui.org/2023/04/02/90440.html

中国共産党指導者の超長寿計画 目指すは150歳
2019年9月26日2035
https://www.visiontimesjp.com/?p=3472

中国高官の健康プロジェクト「寿命150歳を目標」 若者から臓器移植か
2019/09/17 18:00大紀元
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5935273

林芳正は外相失格
Hanada2023年6月号 ジャーナリスト 藤田慎太郎
中国・北京でアステラス製薬の現地法人幹部Aが、スパイの疑いで拘束されてから1カ月後、驚くべき情報が永田町を駆け巡った。
Aは、駐在歴20年を超える中国通。
製薬業界だけでなく、商社マンや新聞・テレビの北京特派員らとの付き合いも深い。
日系企業で作る
「中国日本商会」
副会長を務めたほどの顔役であり、中国政府や共産党幹部との付き合いを自慢する
「親中派」
でもあった。
そんな彼が、何故拘束されたのか。
永田町情報によると、中国側は、国際的スキャンダルになっている
「臓器移植」

「新型コロナウイルス」
に関する重要情報がAの口から漏れるのを恐れ、口封じのため拘束したというのだ。
欧米の人権団体の調査によると、中国では年間60,000〜100,000件もの臓器移植手術が行われているという。
日本では2022年、108人のドナーから死後、臓器の提供を受け、延べ455件の手術が実施されたのみ。
桁が1桁どころか2桁も違う。
一方、中国国内のドナー登録者は、累計で3,500,000人(2021年)で、このうち死亡後に臓器を提供した人は累計で僅か33,000人。
1年間の手術数さえ賄えない。
しかも、中国での臓器移植は待ち時間が短いのが特徴で、日本人も利用している。
永田町では、親中派で知られる自民党重鎮の秘書が重い肝臓病を患い、1カ月ほど見かけないと思っていたら、中国に渡って移植手術を受けていた、なんてこともあった。
では一体、公式発表でもアジア1位の件数を誇る移植手術に必要な臓器は、どこから供給されているのか。
欧米の人権団体は、
中国で迫害を受けている
「法輪功の信者」

「ウイグル族」
など
「少数民族の政治犯」
が、本人の意志と関係なく
「ドナー」
にされている可能性が高いと指摘しているが、決定的な証拠に乏しい。
その証拠となるデータをAが国外に持ち出そうとした、と中国側は疑っているという。
アステラス製薬は、30年近く前に中国に進出して以来、かの国の臓器移植と深く関わってきた。
主力製品である免疫抑制剤
「プログラフ」
は、臓器移植に欠かせない薬剤として着実に中国での売り上げを伸ばし、売り上げに比例するように移植手術も激増した。
その販路拡大の先頭に立ってきたのがAであり、納入先の病院や薬品供給量から推定される手術数など臓器移植に関する基本情報を得られる立場にあった。
もう1つ、中国側がAに疑いを掛けたのが、武漢で発生した新型コロナウイルスに関する情報収集である。
現地に駐在する製薬会社の社員として、感染症に関する情報収集は当然の行為なのだが、
「平凡なデータが国家機密に指定されている場合がある」(北京駐在員)
から油断できない。
しかも中国は、霞が関と永田町に強固なスパイ網を敷いている。
同じく
「親中派」
なのにスパイの疑いで拘束され、6年を獄中で過ごした元日中青年交流協会理事長・鈴木英司は、旧知の中国人からこう忠告されたという。
「(日本政府)内部に相当なスパイがいます」
「大変なことです」
「日本に帰ったら必ず公表してください」
(『中央公論』令和5年1月号)
一時帰国中に公安調査庁や内閣情報調査室の職員と接触したら誰でも
「スパイ」
と見做す、という中国の理不尽な姿勢に、日本政府は対抗策を何1つ打ち出せていない。
「ポスト岸田」
を狙う林芳正が、おっとり刀で北京を訪ねてAの釈放を求めたのは外相として当たり前だが、全くのゼロ回答だった。
日中友好議員連盟の会長まで務めた
「親中派」
の実力なんて、ぜいぜいこの程度。
しかも談判している相手に笑顔を見せている写真を撮られ、中国の新聞やテレビに流されたのだから、子供の使いにもならなかった。
夕刊フジが1面で
「外相失格」
の大見出しを打っていたが(2023年4月11日付)、まさにその通り。
外相失格であるばかりでなく、総理候補としても失格だ。
同じ宏池会の首相もさぞ落胆しただろうと思っていると、さにあらず、平気の平左なのである。
そこで、ハタと気が付いた。
外相の談判失敗は、織り込み済みだったのだ。
衆院に鞍替えし、今や名実共に宏池会ナンバー2となった林芳正は、岸田首相にとって目の上のたん瘤。
しかも、自分が3度も落ちた東大法学部を卒業しているのも気に入らない。
ここで得点を稼がれるより、
「林はまだまだだね」
という世評が定着する方が、2024年に迫った総裁選を乗り切るのに好都合なのだ。
本邦初の女性宰相を狙う高市早苗も、奈良県知事選敗北で元気なく、関西での自民党沈没を阻止できなかった幹事長・茂木敏充も評価を落とし、ライバルたちは脱落しかかっている。
本当に恐るべきは、岸田文雄だった!?


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

27. 2025年7月16日 15:01:23 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[797] 報告
<△20行くらい>
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

家を手放す時、、その前に、、図書館へ行って、、法律の必要部分を読み、、

確認。

売買契約の時には、、一応、、元主人の父親に来てもらい、、立ち会って貰った。

不動産取引の弁護士? 創価の信者(顔を見れば直ぐ解かった)買う方の代理人と

して、、搭乗。

あの程度でも、、そういう仕事が出来ると驚いた次第

もう一つ、、その前に、、念押しで、、市の夜間無料弁護士の相談窓口へ予約。

一番初めは、、何故か、、罵倒。

静かに聞いていたら、、あなたなら、、出来ますと、、今度は持ち上げた。

まあ、、確認のつもりだったので、、(自分の進む道?が違法ではないという確認

だけの為)

それでも、、これで、、ある程度の準備が出来た。

振り返って、、良く、、やったと思う。

勿論、、来てもらった元主人の父親へ幾らか手渡した。

色々、、清算し、、次の段階へと進んだ。

創価の馬鹿達が、、本当の事を知っていたら? 私に手出し出来なかったと

思いますよ。

日本人は、、自分の能力を表に出さないし、、過小評価しているところがある。

まあ、、馬鹿だから、、創価へ入って喜ぶのでしょうが。

という事で、、表だけ見て、、判断する連中、、相手にしたくない、、

とっとと出て行け、、という話。

陰で、、努力している人がいると、、、ね。



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

28. 2025年7月16日 15:27:23 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[798] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

案の定、、都合の悪い日本人の投稿は削除?

今、、右隣の部屋へ、、創価の朝鮮部落民が入室。

平常運転。

ま、、知力・体力(健康)があれば、、普通に対処出来る。

貴方が羨ましい、、と同姓によく言われた。

普通の事をしているだけなのに、、ね。

年を経る事に、、仕事先で、、デスクで昼ご飯は当たり前。

よく、、母の話を聞いていたので、、自然と対処出来た。

電話の応対も、、家で基本を学び、、外で、お手本となる人の応対を聞いたりして

何となく、、身についた。

実践って、、大事です。

父親・母親、、大人の動きを見て会得する物は、、沢山ある。

若者同士より、、学ぶ事が多い。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

29. 秘密のアッコちゃん[1724] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年7月16日 15:39:39 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1162] 報告
<△20行くらい>
駐中国大使「極めて遺憾」アステラス社員への有罪判決に、拘束邦人の早期解放求める
2025/7/16 14:52
https://www.sankei.com/article/20250716-P3NSIE7NJZOADGUTRJLPMH64LM/
金杉憲治・駐中国大使は2025年7月16日、北京市内で記者団に対し、アステラス製薬社員の日本人男性に懲役3年6月の判決が言い渡されたことに関し、
「このような有罪判決が出されたことは極めて遺憾だ」
と述べた。
中国で拘束中の邦人の早期解放を求めると共に、男性への支援を行っていく考えを示した。
傍聴した金杉氏によると、2025年7月16日午前に開かれた判決公判は約15分で終了した。
判決は、男性が
「スパイ活動を行った」
と認定した。
ただ、金杉氏は
「本人の意向」
などを理由に詳細は明らかにしなかった。
同時に、説明があった内容について
「一定程度の説明はあったが我々が透明だと考えられるレベルではなかった」
との認識を示した。
今回の判決を受け、日本の外務省から在日本中国大使館に対し、拘束されている邦人の早期釈放や司法プロセスの透明性向上などを改めて申し入れた。
金杉氏は
「中国における邦人拘束事案は、日中間の人的往来や国民感情の改善を阻害する最大の要因の1つだ」
と強調した。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください
30. ユダアメから独立せよ[115] g4aDX4NBg4GCqYLnk8aXp4K5guY 2025年7月16日 18:37:13 : aJ7aNvR4ms : UDJUTlowWFhYay4=[1] 報告
↓無所属連合の内海氏の演説にあの武田先生が応援演説しているライブだ。

武田先生は参政党にいたが、なぜかひどい罵倒を浴びせられ、他数名を含め除名にされてしまった。 神谷の秘書問題も含め、赤裸々に参政党の胡散臭さを述べているので是非みていただきたい。
「国民主権削除に反対!!」「ワクチン強制に反対!!」「徴兵に反対!!」

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ