★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 701.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
参院選比例選、社民党のラサール石井氏が初当選(読売新聞)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/701.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 7 月 21 日 04:40:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

参院選比例選、社民党のラサール石井氏が初当選
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250630-OYT1T50148/
2025/07/21 03:20 読売新聞オンライン


ラサール石井氏

 参院選比例選で、社民党のラサール石井氏が当選した。ラサール石井氏は初当選。タレントとして活動している。



https://x.com/kei_nakazawa/status/1946864965681582469

中沢けい
@kei_nakazawa

昨日、新宿東南口での社民党合同街宣。ラサール石井さんの応援演説で清水宏さん「社民党はお花畑だと言われる。お花畑でなにが悪い〜〜」と。思わず陸橋の上から「そうだ〜〜〜」って合いの手をいれちゃった。腐った自民党を堆肥にして土壌にすき込み、お花畑を作るお仕事。若干、手間を取られそうだけど、英国も仏国も内乱を繰り返しながら民主主義を形成してきたのだから、お花畑を作る畑仕事くらいやってもいいじゃない。お花畑のない国なんかに住みたくありません。





https://x.com/l_ishii_office/status/1946574269049344219

ラサール石井・事務所【参院選比例候補】
@l_ishii_office

【ラサール石井・ラスト】本日のラスト街宣、合同打ち上げ式での、ラサール石井の演説です。もう声も枯れてしまいましたが、最後まで力強く訴えをさせてもらいました。たくさん集まっていただいたみなさま、ほんとうにありがとうございました。そしてこちらも声を枯らして、心強い応援を続けてくれた清水宏さんがラサール石井の前に場を盛り上げてくれています。ぜひぜひ、ご覧ください。
#ラサール石井 #比例はラサール石井 #あなたが笑顔で暮らせる国を
#社民党 #社民党変わる #Reboot2025 #参議院議員選挙



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[247740] kNSCqYLU 2025年7月21日 04:42:05 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[293] 報告

2. 赤かぶ[247741] kNSCqYLU 2025年7月21日 04:43:27 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[294] 報告

3. 赤かぶ[247742] kNSCqYLU 2025年7月21日 04:45:37 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[295] 報告

4. 赤かぶ[247743] kNSCqYLU 2025年7月21日 04:46:40 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[296] 報告

5. 赤かぶ[247744] kNSCqYLU 2025年7月21日 04:47:31 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[297] 報告

6. 赤かぶ[247745] kNSCqYLU 2025年7月21日 04:48:20 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[298] 報告

7. 赤かぶ[247746] kNSCqYLU 2025年7月21日 04:50:15 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[299] 報告

8. 赤かぶ[247747] kNSCqYLU 2025年7月21日 04:52:23 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[300] 報告

9. 赤かぶ[247749] kNSCqYLU 2025年7月21日 04:58:19 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[302] 報告

10. 赤かぶ[247750] kNSCqYLU 2025年7月21日 04:59:29 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[303] 報告

11. たぬき和尚[1976] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月21日 05:45:33 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1443] 報告
大椿さんとダブル当選とまではいかなかったが、ラサールさん当選おめでとう。本当に良かった。
街頭演説は心にガンガン響きました。誰がなんと言おうが負けずに日本社会を暮らしやすいものに変えてください。
12. 木曽座間〜[14] ltiRXY3AitQmIzEyMzE2Ow 2025年7月21日 05:53:02 : pKf6XpXVcP : R0EzRkluckZ3VFE=[2] 報告
 
>腐った自民党を堆肥にして土壌にすき込み、お花畑を作るお仕事。

そうだ〜〜〜!
腐った堆肥に鍬を入れれば、裏金小判がザックザック……

まぁ兎も角、ラサールには期待したい。やってもらいたいことが沢山ある。腐った堆肥がやらなかったこと。 
 

13. ノーサイド[5303] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月21日 07:07:08 : TJr4a4OXtg : MzQ3dXdjeUVmSFU=[2] 報告

選挙妨害反社集団しばき隊に応援される社民党で当選したラサールも”反社”の仲間入りだ。
(大笑)
  
14. 位置[1533] iMqSdQ 2025年7月21日 07:36:02 : kSiZs1rjmc : UWtla2gucW1MSHc=[39] 報告
良い意味で両津になって、政界に新風を与えて欲しいが・・・・。

太郎はもう賞味期限切れっぽいので。

15. 悪党列伝[23] iKuTfZfxk2A 2025年7月21日 08:40:13 : w8hXTmGxRw : RVFVNWNmRVgwSFE=[2] 報告
>>13
阿修羅で反社と言えば、お前と犬猫愛だろう。書き込んだ死者冒涜発言の数々から判断すればの話。
 
16. 楽老[6025] inmYVg 2025年7月21日 08:42:00 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[479] 報告
>>11. たぬき和尚

ラサール石井が立候補しなければ大椿裕子が当選しただけ
社民党の崖っぷちを取り敢えず守れたというに過ぎないように思う。
社会党の手足となった組織が無くなって久しく、どぶ板選挙ができない現在、ラサール石井の芸能人としての能力を生かして華々しい空中戦をやるしかないだろう。

あまり遠くない時期に衆院選もあると思うので、その時には議席を大椿に譲って
ラサール石井は衆院選に打って出るべき、そのためには馬鹿な国民の目に映るように華々しい空挑戦が必要だ。

   

17. ノーサイド[5305] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月21日 08:58:34 : TJr4a4OXtg : MzQ3dXdjeUVmSFU=[4] 報告

立花孝志は次期兵庫県議選に出馬する意向を明らかにした。

兵庫の既得権悪徳集団を退治してくれ。

頼んだよ。(大笑)
  
   

18. 氷島[2386] lViThw 2025年7月21日 09:06:35 : 1iFZHix9IU :TOR aDU1Q1c0TkNHUlU=[1] 報告
まったく未来を変える予感がしませんね。

コチラと比較してみてください。
「この1議席で みらいは大きく変わる。」
https://x.com/takahiroanno/status/1946580973304565987

全然違う。レベチだ。日出る国のリーダーにふさわしいのは、若者だ。

ジジイ、ババアに警告しておく。若者の足を引っ張るな。余計なアドバイスもするな。君たちにできる唯一のことは、もらいすぎている年金の一部を若者の政党に寄付することだけだ。
君たちは健康で文化的な最低限度の生活で甘んじろ。余ったカネの半分は君たちの子孫に、もう半分は社会貢献する団体への寄付として使え。

19. evilspys[1566] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年7月21日 09:42:41 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18545] 報告
社民党がこれから本気で党勢拡大を目指すのなら今回落選したエセリベラル山尾と自分たちはどう違うのか、という点を明確にすべきだと思う。本音では同和利権を擁護して弱者の味方のふりをし、高卒連合おばさんのような、表向き米国民主党や英国労働党を貧困化した日本庶民より上だとみて支持して日本社会を階級社会化して知らんぷり、という姿勢だけは採るべきではないと思う。ラサール卒だとかの高学歴ぶりや芸人としての弁の巧さや知名度の高さだけを前面に押し出してコマーシャリズムの力にばかりに依存してしまうとラサール石井氏はこれまでのタレント議員と大して変わらない客寄せパンダ的な議員になってしまうだろう。
20. 悪党列伝[25] iKuTfZfxk2A 2025年7月21日 09:51:22 : ba8JuNBlqU : OFhmeTl5T3BDZlU=[1] 報告
>全然違う。レベチだ。日出る国のリーダーにふさわしいのは、若者だ。

おや、藪から棒に何だい。中身が無い弁当箱かい、

長島某とやら、自分の意見を吐露したらどうだい。何かアレばの話だが。

>ジジイ、ババアに警告しておく。若者の足を引っ張るな。余計なアドバイスもするな。君たちに……

おや、今度はロスト立花か?
大切なものを失うと周りが悉く敵に見えるらしいな。概念の汎化、或いは事象の二分化という退行かも知れんな。

貴公、面白いからもっと書いておくれでないかい?
 

21. エレ爺[-698] g0eDjJbq 2025年7月21日 10:15:23 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3147] 報告
>投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 7 月 21 日 04:40:06:
>2025/07/21 03:20 読売新聞オンライン

きょう(令和7年2025/07/21):休日 海の日)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)令和7年2025/07/21 10:01更新」のトップ記事は、読売新聞/赤かぶですか・・・

>社民党は、比例選で知名度の高い俳優のラサール石井氏が当選した。参院選を「生き残りをかけた戦い」(福島党首)と位置づけて臨み、公職選挙法上の政党要件の維持に向け、支持拡大を図った。

>当選が確実となり記者会見で握手するラサール石井さん(左)と福島党首(21日午前4時15分、東京都千代田区の同党開票センターで)=三輪洋子撮影

社民党は、非改選と合わせて2議席となり、日本保守党と同じですね。

まあ、立民も38議席で野党第一党を守り、旧勢力としては、メンツを保った感じですね。

国会の「新陳代謝」も、ゆっくりと進む、ということですか・・・

急がば回れ、ですね。

https://www.youtube.com/watch?v=HbUALZ4wvUE
>【Glazunov Elegy Op.44. / グラズノフ エレジー 作品44】


22. 2025年7月21日 11:43:00 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[815] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

No.18 若者は、、何時までも若者ではない。

朝鮮カルトの半島勢が帰国したら,、殆どの事は、、日本人で出来る。

結果、、見ていない、、大体想像出来る、、つまり、、今回も茶番の2ステージ。

ニュース、、前回と同じ、、トビも投稿も同様。

衆院選へ向けて、、徴兵制をちらつかせて、、勢いを削ぐ?

何時もの創価自公・維新の朝鮮カルト風味のネット工作。

という事で、、宗教解体と帰国。

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

本当の日本人の為の日本再生、資産、分配して、、まともな国へと向かいましょう

綺麗ごと、、洗脳工作は、、無駄。

日本人で無ければ、、日本の国の運営は、、無理。

とっとと出て行け。

差別を叫ぶのなら、、自国でしろ。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

23. 生き残りの茹でガエル[1] kLaCq45jguiCzOSlgsWDS4NHg4s 2025年7月21日 11:43:41 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3148] 報告

>>21

>立民も38議席で野党第一党

まあ、プラスマイナスゼロ(+-0)ですけどね・・・

再生の道は、AIを使いこなせず、議席はゼロでしたが・・・

初のAI選挙は、チームみらいが1議席は確保したこと、国民民主党が大躍進したこと、などから、成功だったと考えます。

Beginnerの道は、いばらの道、でしょうから・・・

https://www.youtube.com/watch?v=087C_HC_FFk
>AKB0048“Beginner”


24. 練馬のマリネ[-262] l_uUboLMg32DioNs 2025年7月21日 12:08:02 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3149] 報告
>>23

>初のAI選挙は、チームみらいが1議席は確保したこと、国民民主党が大躍進したこと、などから、成功だったと考えます。

同感です。

福島の森雅子サンも無事だったし・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/eca03c4d21bfc71e3a09676bf81d6fad55dbd49c
>森雅子候補は、20日午後11時ごろ事務所で万歳をし、喜びの声を上げました。

農水官僚のヤリスギは、国民も「見抜いている」んですよね。

https://www.youtube.com/watch?v=vJAVbnl6l2Y&list=RDvJAVbnl6l2Y&start_radio=1
>2025年7月26日でアイドルマスターは20周年!

25. ぢっとみる[3505] gsCCwYLGgt2C6Q 2025年7月21日 12:41:13 : zykjpVyrS6 : QW1kVkRCMTNmdkU=[1311] 報告
信じられな〜い!
しかも、失礼だけど社民党でなんて……

う〜ん、
まだ世の中捨てたモンじゃないンだな。
まだまだ諦めルなんて早すぎルって。

26. 新共産主義クラブ[-10277] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年7月21日 12:55:21 : FuRANLUzVs :TOR a2wyU2FISDA3NjI=[27] 報告
<△21行くらい>

社会民主党にとっては、ラサール石井さんが当選したことのみならず、得票率が2%以上となり、公職選挙法上の政党要件を維持する見通しとなったことも、大きな収穫である。
 

>>16 「楽老」さん
>ラサール石井は衆院選に打って出るべき
 
そんな姑息な手段を用いなくとも、衆院選では党の略称を、立憲民主党や国民民主党と同じ、「民主党」にして、選管に届け出れば良いでしょう。
 

◆ 社民党が政党要件を維持する見通し…初当選のラサール石井氏「リブートし、盤石なものにしたい」
(読売新聞オンライン 2025/07/21 12:08)

 社民党は、参院選比例選で得票率が2%以上となり、公職選挙法上の政党要件を維持する見通しとなった。

https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250721-OYT1T50102/
 

◆ 略称民主党問題

略称民主党問題(りゃくしょうみんしゅとうもんだい)は2009年9月から2012年12月まで政権を担当した民主党の流れを事実上汲む2つの政党(立憲民主党と国民民主党)が、ともに政党名の略称を「民主党」と届け出たことによる問題。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%A5%E7%A7%B0%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E5%95%8F%E9%A1%8C
 


27. わはははは[308] gu2CzYLNgs2CzQ 2025年7月21日 13:00:25 : 2eKEgvsCEc : UEUuT1NRWjZCWTY=[1] 報告
選挙ボートマッチで共産党社民党れいわの順になった。選挙区では共産、比例区は社民党に投票した。共産党は選挙区で東京以外全滅で落選したが社民党は最後て滑り込んだ。北村効果で保守党はクズの百田まで当選したがある程度有名人も必要かと。大分選挙区では社民党元党首の吉田忠智が当選した。ちなみにボートマッチの結果では参政党と自民党との一致は0だった。クズのさやが当選にはお笑いだ。
28. 態度の悪い兄ちゃん[399] kdSTeILMiKuCooxagr@C4YLx 2025年7月21日 13:25:00 : ueelK1JNhY : eldMTlc2c3ZqV2M=[1] 報告
AI選挙って何だい?
生成AIで選挙ポスターをハダカにするのかい?

>「AIは人間を支配する」 生みの親・元グーグル副社長の警告


別にヒントンが生みの親じゃないだろう。人工知能の研究は90年代から為されていた。まあ、ブレイクスルーは確かにラッキーなジェフリー・ヒントンだろうが、それ以上にハード面での進歩の結果だろうね。

いずれにせよ「AIは人間を支配する」時代が来るだろうが、それは人間の馬鹿さ加減次第ではないかな?
 

29. 2025年7月21日 13:46:50 : aD39qGVdqU : Q3Q3LkplbkZkNTI=[1503] 報告
■ラサ〜ル・石井さん

 初仕事 してみません?

 *今回参院選の投票用紙

  『記載した文字が

     ウエットティッシュで 簡単に消える』

 ・・・こんなので え〜の?

 せっかく当選したのに 選挙無効・やり直しなるかもしれませんが・・・

 民主政治の根幹である選挙の不正・・・大問題じゃね!

 ・・・後世に残る え〜仕事を期待しています!


30. 中川昭一的こころ[5] koaQ7I@6iOqTSYKxgrGC6w 2025年7月21日 13:59:01 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[53] 報告
参議院は解散がなく任期は6年、年収3500万円6年務めれば2億円。
社民なんでなんでもかんでも反対してれば仕事した気になる。
お気軽な商売だね〜。
31. 新共産主義クラブ[-10274] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年7月21日 14:00:42 : PD7d0RNUNo :TOR dVlLdGtrbnpCT0U=[3] 報告

自民党員が今回の選挙を無効にしたい気持ちは理解できる。

32. 氷島[2388] lViThw 2025年7月21日 14:17:03 : aVkc1H2xwo :TOR Q1RxejVURGNJclE=[2] 報告
野田佳彦氏
https://youtu.be/v0uTaej-I0A?si=C52qiimCDTQDxtDE
⇒《消費税については見解が違いました。給付中心の自民党とまっこう対立でしたね。政治とカネの問題についても決着がついてない。…基本的な合意できる部分がなくて、大連立などありえないと。国民から「No!」と意思表示をされたところと組んでいく必要性はないと思っています》

吉村洋文氏
https://youtu.be/oGEuQE6Vz10?si=txzxGvYNfBTumxFA&t=742
⇒《現時点において、自民党と連立をするということは考えておりません》

玉木雄一郎氏
https://youtu.be/WYTSVwzglQc?si=EZqGZ5eZ97CCUj4k&t=414
⇒《我々も2回騙されませんからね。》
⇒《(石破政権とは)基本的な信頼関係が崩れているのかなと思いますね。…広い国民の期待をないがしろにしたということですから…》

石破は退陣だろうなぁ… 時間稼ぎはするかも…
石破以外の総理・総裁なら連立の可能性はあるのかも。

33. 態度の悪い兄ちゃん[400] kdSTeILMiKuCooxagr@C4YLx 2025年7月21日 14:17:50 : FJC6UlyGyQ : RElFQWxCanpWbk0=[1] 報告
>>30
アホ!
裏金議員とそれを庇う穀潰しの狢共101人に言え!
 
34. 秘密のアッコちゃん[1743] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年7月21日 15:25:11 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1181] 報告
<■261行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「国政に停滞招かないことが最も大切」石破首相が続投表明 参院選大敗「痛恨の極み」
2025/7/21 14:26
https://www.sankei.com/article/20250721-REQMDEQZAVBUJL3FE53EXJUPFQ/?outputType=theme_election2025
石破茂首相(自民党総裁)は自民、公明両党が大敗した参院選から一夜明けた2025年7月21日、党本部で記者会見し
「比較第一党としての責任、そして、国家国民に対する責任を果たしていかねばならない」
と述べ、続投する考えを強調した。
首相は参院選の結果について
「痛恨の極みだ」
「党総裁として深くお詫びする」
「この結果について謙虚に、真摯に受け止めなければならない」
と述べた。
一方で、トランプ米政権による関税措置、物価高騰、首都直下型地震や南海トラフ地震といった自然災害への対応などを挙げ
「いま最も大切なことは、国政に停滞を招かないということだ」
と述べた。
「選挙結果に対する重大な責任を痛感しながらも、政治を停滞させないよう、漂流させないよう、地方の皆さま方の声も丁寧に真摯に聞きながら、責任を果たす」
と語った。

自民保守系 安倍政権下の6年前から得票47.5%減 岩盤支持層離反が鮮明 参院比例
2025/7/21 13:26
https://www.sankei.com/article/20250721-TWTYEWMAVNDGJBOF7EIA4CUTNQ/?outputType=theme_election2025
2025年7月20日投開票の参院選の全議席が確定し、比例代表では自民党の保守系候補の落選が相次いだ。
単純比較はできないが、主な保守系候補7人の得票の合計を安倍晋三政権下で行われた6年前2019年の参院選と比べると、47.5%の63万票が失われていた。
自民の岩盤支持層とされる保守の離反が鮮明となった。
「ご支援やご声援を頂いた全ての方にお詫びとお礼を申し上げます」
「この敗北は全て私の責任です」
比例代表で落選した
「ヒゲの隊長」
の愛称で知られる佐藤正久幹事長代理は2025年7月21日、自身のX(旧ツイッター)にこう記した。
保守系候補としては佐藤氏の他、有村治子元女性活躍担当相、山東昭子元参院議長、保守系グループ「保守団結の会」で代表世話人の赤池誠章氏、和田政宗参院内閣委員長の5人が6年前2019年の参院選に続き出馬し、有村氏のみが当選。
旧安倍派に所属し、保守の論客として知られる杉田水脈、長尾敬両元衆院議員も落選した。
7人の合計得票は開票率99%の段階で約69万票だった。
6年前2019年の参院選では佐藤氏ら5人に旧安倍派で保守系の北村経夫、衛藤晟一両氏を加えた7人の得票が132万票を超えていた。
産経新聞の集計では今回47.5%に当たる約63万票が減ったことになる。
LGBTなど性的少数者への理解増進法の成立などの影響で自民からの
「岩盤保守層」
の離反が指摘されてきたが、選挙結果にも現れた形だ。
一方、自民内の保守の影響力低下により、選択的夫婦別姓などの政策が進んでいく可能性も囁かれている。

参院比例、個人別は北村晴男氏が97万票トップ 浜田聡氏は全体7位で蓮舫氏に迫るも落選
2025/7/21 13:48
https://www.sankei.com/article/20250721-VHJXLYXLLRDW3MK5DUFBNMY4IU/?outputType=theme_election2025
2025年7月20日投開票の参院選の比例代表は2025年7月21日正午時点で、個人別の得票数は日本保守党の新人で弁護士の北村晴男氏(69)が約97万票でトップとなっている。
2〜5位は自民、公明両党の候補で、6位は立憲民主党の元職、蓮舫氏(57)。
政治団体「NHK党」が擁立した現職の浜田聡氏(48)は個人で全体の7位となる33万票余りを獲得し蓮舫氏に迫るが、NHK党の総得票数が約68万票にとどまり議席の配分がなかったことから、涙をのんだ。
比例個人別得票数の上位10位(開票率99・9%)
(1)北村晴男(保守)97万5122
(2)犬童周作(自民)48万2058
(3)山田太郎(自民)38万1185
(4)平木大作(公明)37万7986
(5)司隆史(公明)34万1441
(6)蓮舫(立民)33万9310
(7)浜田聡(N党)33万3947(落選)
(8)佐々木雅文(公明)32万5344
(9)原田大二郎(公明)31万0047
(10)安野貴博(チみ)23万7725

参院比例票、日本保守党が300万票に迫り共産党を上回る 議席は北村晴男氏と百田尚樹氏
2025/7/21 12:44
https://www.sankei.com/article/20250721-T7UJJVCQKFEJJKIEHGVFNSQUN4/?outputType=theme_election2025&utm_source=smartnews&utm_campaign=android&utm_medium=app
20日投開票の参院選の比例代表は2025年7月21日正午時点で、日本保守党の得票が約298万票(得票率5・0%)で、共産党の約286万票(4・8%)を上回っている。
開票率は約99・9%。
議席数では保守は北村晴男氏(69)と百田尚樹代表(69)の2議席を獲得し、社民党の2議席と並んだ。
正午時点での社民の比例票は約121万票(2・1%)で、政治団体「チームみらい」の約151万票(2・6%)を下回っている。
政治団体「NHK党」は約68万票で得票率1・2%。

参院選の全125議席が確定、自公は47議席 国民は17、参政は14議席で大きく伸ばす
2025/7/21 9:11
https://www.sankei.com/article/20250721-MH7C7LJ5WBCG3FHUH2ZQHRJCAY/?outputType=theme_election2025
第27回参院選は2025年7月21日、124の改選議席と非改選の東京選挙区の欠員補充を合わせた全125議席が確定した。
自民党は改選52議席から39に激減。
改選14議席から8となった公明との合計は47議席で、非改選75と合わせても参院の過半数125を割り込んだ。
国民民主党は改選4から17に、改選1だった参政党は14に、共に大きく増やした。
各党の獲得議席は次の通り(カッコ内は順に選挙区、比例代表の議席)。
自民党=39(27、12)
立憲民主党=22(15、7)
国民民主党=17(10、7)
参政党=14(7、7)
公明党=8(4、4)
無所属=8(8、0)
日本維新の会=7(3、4)
共産党=3(1、2)
れいわ新選組=3(0、3)
日本保守党=2(0、2)
社民党=1(0、1)
チームみらい=1(0、1)

日本保守党が参院選2議席目、百田尚樹代表が当選 昨年10月に党を設立
2025/7/21 9:00
https://www.sankei.com/article/20250721-PPVDCWHGBZD5ZCTBVZ3ORUKJQA/?outputType=theme_election2025
2025年7月20日投開票された参院選の比例代表で、日本保守党の百田尚樹代表の当選が2025年7月21日決まった。
同党の参院選の当選者は弁護士の北村晴男氏に続いて2人目。
百田氏はテレビの放送作家として「探偵!ナイトスクープ」などの番組構成を手掛けた。
平成18年、50歳の時に先の大戦の特攻隊員を主人公にした「永遠の0」で小説家デビュー。
石油元売り大手の出光興産創業者をモデルにした「海賊とよばれた男」で第10回本屋大賞を受賞した。
令和5年10月に、ジャーナリストの有本香氏らと共に日本保守党を設立。
昨秋2024年秋の衆院選では3議席を獲得した。

<主張>参院選で与党大敗 「石破自民」は否定された 民意受け首相は直ちに退陣を
社説
2025/7/21 5:00
https://www.sankei.com/article/20250721-MOZKWAAVJZKCBFG3HP4BFABQ7Q/?outputType=theme_election2025
参院選で自民党、公明党の与党は議席を大きく減らし、大敗を喫した。
一方で、新興の参政党が、選挙戦後半で急速に支持を伸ばして躍進した。
国民民主党も議席を大幅に伸ばした。
今回参院選は事実上の政権選択選挙とされた。
昨年2024年の衆院選で与党が過半数割れし、少数与党政権となっていたからだ。
石破茂首相(自民総裁)は憲政の常道に則り、衆院選後に直ちに辞任すべきだったが続投した。
だが、有権者は参院選でも厳しい審判を下し、
「石破政治」
を拒んだと言える。
■政権運営を任せられぬ
それにもかかわらず、石破首相は2025年7月20日夜、
「比較第一党の責任をよく自覚しなければならない」
などと述べ、続投の意向を表明した。
だが、衆院選で自ら設定した勝敗ラインを割り込み、参院選でも大敗した首相に国の舵取り役は任せられない。
野党各党も、居座りを決め込む石破首相に協力することはあるまい。
求心力を失った首相がトランプ米政権との経済交渉をやり抜くことなど望むべくもない。
首相も森山裕自民幹事長も潔く辞任すべきだ。
自民は新総裁を選出し、再出発を図るときである。
参院選では、自民を長年支えてきた岩盤支持層が離れ、参政など他の政党へ流れた。
背景には、石破首相が外交安全保障で率先して国民を守る姿勢を示さなかったことがある。
内政でも、物価高対策が評価されなかった他、リベラル傾向を見せた点も理由となった。
外交、安全保障を巡って石破首相は先頭に立って働かなかった。
日米関税交渉では、閣僚協議ばかりを重ね、首相自身はトランプ米大統領とのトップ交渉から逃げた印象は否めない。
北大西洋条約機構(NATO)首脳会議も欠席した。
対中姿勢もあやふやだった。
選挙期間中、東シナ海上空で中国軍機が航空自衛隊機に異常接近したり、中国に不当に拘束されたアステラス製薬の日本人社員に実刑判決が下されたりした。
にもかかわらず石破首相は強く抗議しなかった。
片方の親と子の
「強制的親子別姓」
を意味する選択的夫婦別姓制度を巡り、首相も自民もその危うさを論じなかった。
憲法改正問題では、自民は衆院憲法審査会会長のポストを改憲に慎重な立憲民主党の枝野幸男元代表に明け渡した。
安定的な皇位継承策を巡っては男系継承という最重要原則を踏まえた立法府の総意形成が急務であるにもかかわらず、首相がリーダーシップを発揮して調整に動いた形跡はない。
物価高対策では迷走の末、批判も多い給付金に飛びつくという節操のなさを示した。
保守的な支持層に愛想を尽かされるのは当然だ。
無党派層と共に、
「石破自民」
を見限った岩盤保守層の受け皿となったのが、結党わずか5年の参政だ。
■参政が保守の受け皿に
参政は選挙戦で外国人対策を前面に打ち出した。
在留外国人数が過去最多となる中、外国人を巡る犯罪や迷惑行為が目立つようになった。
外国人対策が国政選挙で争点になったのは初めてだろう。
対策が急務の課題である。
参政は
「日本人ファースト」
を掲げ、
「行き過ぎた外国人受け入れ」
に反対の姿勢を鮮明にした。
外国人労働者の受け入れ制限や、外国人による土地・不動産購入への制限を訴えた。
また、伝統的な家族観を守るため選択的夫婦別姓制度の導入に反対し、LGBT理解増進法の撤回も掲げた。
国民民主は
「手取りを増やす」
ことを重点的に訴え、議席を大幅に伸ばした。
ただし、通常国会後半で選択的夫婦別姓導入の法案を提出するなどして保守層から失望された。
保守層への浸透で参政の後塵を拝した形だ。
立民に勢いがあったとは言えない。
選挙区選挙で勝ったところも、自民や参政などに保守票が分散した結果、相対的に優位に立った側面がある。
野党第一党にもかかわらず、与党への不満の最大の受け皿とならなかった。
自民に、民主党から立民にいたる野党第一党が対峙する構図が崩れた意味合いは大きい。
公明、共産党は支持層高齢化などで苦戦した。
大半の既成政党は激変に晒されている。
政治の地殻変動が始まった。

<産経抄>マイク納めが象徴した参政党の躍進 「山が崩れた」自民党
2025/7/21 5:00
https://www.sankei.com/article/20250721-KNEEPDUJ6JOLTIPKNWVJAW4DAM/
昭和、平成、令和と無駄に長く記者稼業をやっていると、国政選挙の勝敗は、開票前日には分かるようになる。
選挙運動最終日の夜に行われる
「マイク納め」
を見ればいいからだ。
▼勝つ政党と負ける政党とでは、党首と詰めかけた支持者が醸し出す熱気が違う。
政権交代が決まった16年前の2009年衆院選では、東京・池袋駅を挟んで東口で自民党が、西口で民主党がマイク納めをしたが、西口では鳩山由紀夫代表の一言一言に地鳴りのような歓声と拍手が巻き起こった。
▼東口では麻生太郎首相が熱弁を振るったが、拍手はまばらだった。
全盛期の安倍晋三政権では、秋葉原駅前で選挙戦を終えるのが常だった。
支持者だけでなく、
「アンチ安倍」
派も多数詰めかけ、異様な盛り上がりを見せ、自民党は常に勝っていた。
▼今回盛り上がったマイク納めは、参政党と国民民主党だった。
特に参政党は芝公園に2万人もの支持者を集めたが、
「参政党はJナチス」
といったプラカードを掲げた
「アンチ参政党」
の人々も多かった。
参政党の神谷宗幣代表は、
「なぜ支持が伸びたか(アンチの)皆さんが叩いたからですよ」
と発言し、皮肉交じりに
「アンチ」
に感謝していた。
とはいえ、支持者とアンチの人々はしばしば一触即発の状態になっており、両者に
「対話」
はなかった。
▼36年前の1989年参院選も自民党は大敗し、社会党委員長は
「山が動いた」
と豪語したが、遂に山そのものが
「崩れた」
のではないか。
物価高騰や法外なトランプ関税に加え、外国人による土地やマンション買い占めに無策の石破茂政権への失望が、自民党の
「岩盤支持層」
を崩落させてしまったのだ。
好むと好まざるとにかかわらず、日本にも
「分断」
の時代がやってきた。

躍進の参政党、自公との連立否定 参院選を席捲…選挙戦の争点すら変える
2025/7/21 1:12
https://www.sankei.com/article/20250721-A3ZRXZNFWBILZMPTQPX7CISTCU/?outputType=theme_election2025
参政党は議席の大幅な伸長が確実となった。
「日本人ファースト」
を掲げて減税と積極財政や外国人の受け入れ制限などを訴え、幅広い層から支持を得た。
グローバリズム是正の主張は賛否両論を呼んだが、選挙戦の争点すら変えた。
参政の神谷宗幣代表は2025年7月20日夜、産経新聞の取材に応じ、政権との距離について
「現時点で与党と組むことはない」
「仲間が増えるので、まずは次の衆院選に向けた態勢をしっかり固めていきたい」
と語った。
選挙中に訴えたスパイ防止法案の国会提出に向け、党内に準備を指示したと明らかにした。
非改選と合わせて11議席以上が確実になり、参院で予算を伴わない法案の提出が可能になった。
参政は2025年6月の東京都議選で初めて議席を獲得し、知名度を上げた。
参院選の公示直前に無所属の参院議員が入党したことで公職選挙法の政党要件を満たし、テレビ討論会などで主張を宣伝する機会が増えた。
参院選の争点は当初、減税やコメ政策だったが、神谷氏は外国資本による土地取得や企業買収の規制などを主張。
既存政党は
「排外主義」
と批判したが外国人政策の明確化を迫られ、与野党の主要争点となった。
参政は設立当初はインターネット中心の政治活動だったが、2025年6月末時点で全国に287支部を持ち、党員・サポーターは約7万5千人を抱える。
この足腰を生かし、参院選では全45選挙区に候補を擁立。
単純明快な主張は自民党を支えていた岩盤保守層を切り崩し、就職氷河期世代や無党派層、主婦層にも食い込んだ。
参政の姿勢は既存政党から
「分断を煽る」
と攻撃を受ける。
衆院では3議席にとどまり、政策実現に向けた動向が注目される。

国民の不安に応えられなかった自民党の自壊 政治ゲームはやめるべきだ 政治部長・酒井充
2025/7/20 22:44
https://www.sankei.com/article/20250720-5NKN2D6JGFI3JFPXRUCVBHF2VQ/?outputType=theme_election2025
自民党の大敗は起こるべくして起こった。
国民の不安に参院選の最後まで応えられなかったからだ。
物価高による生活不安、少子化や年金に関する将来への不安、外国人にまつわる日常の不安、軍拡を強める中国などによる安全保障環境への不安。
全て石破茂政権の責任というわけではないが、政治は結果である。
あさましさも露呈した。
例えば外国人問題だ。
突如、公約に
「違法外国人ゼロ」
を掲げ、政府は選挙戦中に司令塔組織を新設した。
外国人犯罪や外国人の土地取得、訪日観光客急増に伴う軋轢は前から問題視されており唐突感が否めない。
石破政権では憲法改正の議論が進まず、安定的な皇位継承への対応も結論を先送りし、選択的夫婦別姓を推進するかのような姿勢を示した。
保守層の支持をつなぎとめるため、急に外国人問題に飛びついたという魂胆が見え見えだった。
そもそも昨年2024年の衆院選で与党過半数割れを招いた石破首相は政権を担う資格を欠いていた。
責任を取らず続投した首相の発言や政策は変節を繰り返した。
それでも、首相続投を容認し続けたのは自民であり、今回の事態は自業自得である。
伸長した野党も心許ない。
公約で廃止とした安保関連法の違憲部分を説明できない立憲民主党の野田佳彦代表らに政権を委ねられるのか。
バラバラの野党による
「民主党政権の悪夢」
が再現すれば、国民の不安は更に増すだろう。
日米関税交渉も含め今後も国民の不安の種は尽きない。
もう政権の枠組みを争う悠長な政治ゲームをやっている場合ではない。
ツケを払わされるのは国民なのだ。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

35. サヨナラ自民党[197] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年7月21日 19:15:34 : 4pJdackMaf : UDJQVHJ1NUdKMnM=[130] 報告
>>30
自民党のスポーツ馬鹿3人集は、普段はただ座ってるだけ、
そして採決の時だけ立ち上がって、党の命令に従って票を投じる。
こんな楽な職業はないよねww
36. 第n次嫌々期(仮)[3279] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年7月21日 21:01:52 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14706] 報告
今までも見られたことだが、不正選挙の中のガス抜き。
(山本太郎氏の初当選のときとか、民主党解党からの立民ある程度当選とか……)
37. 減らず口減らん坊[1549] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年7月21日 21:46:15 : 2KDSnJZ3Vc : Y2VYZU9maW0xLzI=[40] 報告
よしよし
ラサールも当選したようだね
マトモな人物が一人でも多く当選するのが、正常化への道である
一人でも多く、自民党と悪の小沢陣営から議員が減ることが肝要なのである・・・これで、賛成党が増えなければ言う事が無かったのだがね
小沢だから悪なのではない、悪だから小沢なのだ
38. ExecutorNX[832] gmSCmIKFgoOClYKUgo@CkoJtgnc 2025年7月21日 22:03:27 : pNlPCkSbrE : UHFWeXlvcDg5aEk=[3745] 報告
>>30

反対という意思表示もできないやつが偉そうに(笑

39. ExecutorNX[833] gmSCmIKFgoOClYKUgo@CkoJtgnc 2025年7月21日 22:05:12 : pNlPCkSbrE : UHFWeXlvcDg5aEk=[3746] 報告
いすらえる応援塩村には落ちてほしかったが残念
40. バカは所詮バカ[58] g2@DSoLNj4qRRoNvg0o 2025年7月22日 02:36:50 : pVl64Yg156 : ZWJWM09nWWEyMUU=[1] 報告
陰謀論者のバカは何でも不正選挙と言っていればいい。何にも考えていないのだろう。参政党の信者と同じ。そういえば赤丸不正選挙のネトウヨを最近見ない。NEMOのようにペンネームを使い分けているネトウヨもいるが。投票用紙はプラスチックでできているので鉛筆でなくてボールペンやマジックでもこすれば消える。これはかなり昔から。今さら発見したように言うバカもいるが。
41. ExecutorNX[835] gmSCmIKFgoOClYKUgo@CkoJtgnc 2025年7月22日 09:27:55 : pNlPCkSbrE : UHFWeXlvcDg5aEk=[3748] 報告
>>18

石丸、斉藤、参政に踊らせる馬鹿どもが未来を?
笑わせなさんな。

「みらい」なんとかという、テクノファシズム丸出しの政党に寄付する貴殿もメッキが剥がれたな。

憲法に自衛隊を明記するとどうなるか、連中のテクノロジーではわからなかったそうだぞ(笑
理系学者に指摘されててワロタ。

>君たちは健康で文化的な最低限度の生活で甘んじろ。

一部の現役時代高所得者を除いて、
年金なんて今でも「健康で文化的な最低限度の生活」でさえできるかどうかってレベルだぞ? 何言ってるのか。


42. ExecutorNX[836] gmSCmIKFgoOClYKUgo@CkoJtgnc 2025年7月22日 09:30:44 : pNlPCkSbrE : UHFWeXlvcDg5aEk=[3749] 報告
>>18

じゃあ、ガキどもも中学卒業して働けよ(笑

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ