★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 702.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
(詳報)参院選、尾辻朋実氏が初当選 鹿児島選挙区初の女性国会議員 自民の地盤崩す歴史的勝利
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/702.html
投稿者 舞岡関谷 日時 2025 年 7 月 21 日 08:03:27: WhJzJfVQuFVTY lZGJqorWkko
 

(詳報)参院選、尾辻朋実氏が初当選 鹿児島選挙区初の女性国会議員 自民の地盤崩す歴史的勝利
2025/07/21 06:01 南日本新聞

https://373news.com/news/local/detail/217535/

 参院選鹿児島選挙区(改選数1)は、立憲民主党が推薦する無所属新人の尾辻朋実氏(44)が自民党元職の園田修光氏(68)=公明党推薦=ら3人を退け、初めての当選を果たした。県内選挙区では衆参を通じて初の女性国会議員となる。自民は2人区時代の1998年から独占してきた参院改選議席を奪われた。投票率は56.46%で前回2022年を7.83ポイント上回った。
 鹿児島は参院選全体の勝敗を左右する32の改選1人区の一つ。尾辻、園田氏と参政党新人の牧野俊一氏(39)、NHK党新人の山本貴平氏(50)の4人が立候補し、消費税減税・廃止などの物価高対策や農業振興を巡り論戦を交わした。
 尾辻氏は自民重鎮で参院議長を務めた現職尾辻秀久氏の三女。商社勤務や秀久氏の秘書を経て、自民公認での出馬を目指したが選考に漏れた。その後、立民推薦を受け立候補した。
 選挙戦では就職氷河期世代や子育て世代をアピール。父の政治信条「虫の目に徹する」を継ぎ、食料品消費税ゼロや選択的夫婦別姓の実現を訴えた。候補者調整で尾辻氏に一本化した共産党をはじめ野党支持を幅広く受け、秀久氏の知名度を生かして保守層も取り込み、30万票を獲得。自民の地盤の厚い鹿児島で歴史的な勝利を手にした。
 園田氏は多くの企業団体の推薦を得て、県議や市議、首長らと徹底した組織戦を展開した。自民党の森山裕幹事長も連日応援に入った。衆参約10年の実績をもとに「社会保障の即戦力」と強調したが、無党派層に浸透できず、自民が守ってきた参院の選挙区2議席の一つを失った。
 医師の牧野氏は、選挙期間中も勤務を続けながら「減税と積極財政」を訴えた。地方議員やボランティアらの草の根的なチーム戦で支持を急拡大させた。交流サイト(SNS)を駆使し10代から40代を中心に浸透。既存政党による政治に不満を抱く有権者の心をつかみ、17万票を積み上げた。
 山本氏は過度な外国人材受け入れ反対を主張。主に自宅のある東京から浸透を図ったが及ばなかった。
 当日有権者数は130万1716人(男60万9843人、女69万1873人)。投票者総数は73万5006人だった。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 新共産主義クラブ[-10279] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年7月21日 09:10:12 : 03oUgwce2s :TOR M1M5ZTdzM0NJaVk=[2] 報告
<△25行くらい>

農本主義者を自称する保守主義者にとっては、日本遺族会会長の三女が当選したことに感極まるものがあって、この選挙区を取り上げたのだろう。

参政党もそうだが、自称農本主義者に対しては、私は警戒の念を抱かざるをえない。


◆ 尾辻秀久

 財団法人日本遺族会会長、日本会議代表委員などを歴任

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E8%BE%BB%E7%A7%80%E4%B9%85
 

◆ 農本主義
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ファシズム 農業恐慌 富国強兵 石黒忠篤 軍国主義

〘 名詞 〙 農業や農村生活を立国の基礎としようとする主義、方針。近世末、封建社会が崩れ始める時期に反商業主義・反近代の立場から主張され始め、資本制社会にはいってからも、農村恐慌に際してしばしば超国家主義的イデオロギーとして機能した。日本では特に国粋主義と結びつく傾向が強かった。

https://kotobank.jp/word/%E8%BE%B2%E6%9C%AC%E4%B8%BB%E7%BE%A9-112022
 

◆1. 蒲田の富士山[2318] ipeTY4LMlXiObY5S 2024年5月06日 16:53:23 : v4ouBbv322 : RzlSZjdjZUU3SlE=[9]
技術力、とかは、AIにまかせればいいや。

やはり、農本主義は、正しかった。

労働価値説は、誤りだ。

今、もうひとつ、足りないのは、国際的農本主義だ。

http://www.asyura2.com/21/idletalk42/msg/305.html#c1
 




[スレ主【舞岡関谷】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)新共産主義クラブ

2. 舞岡関谷[274] lZGJqorWkko 2025年7月21日 09:41:55 : re47JWCTTE : Qkx0Q3RBZlFlNlE=[9] 報告
鹿児島にくらべ、地元神奈川はというと、
以下は、日経の速報から、一覧表なのですが、単純コピーすると、崩れるので、手を加えています。

当  牧山 弘恵  立民 現 731,605票
当  籠島 彰宏  国民 新 731,342票
当  脇  雅昭  自民 新 722,917票 
当  初鹿野裕樹  参政 新 577,085票

https://www.nikkei.com/special/election/candidates/pref/14


3. わはははは[309] gu2CzYLNgs2CzQ 2025年7月21日 13:18:57 : MXKMTDtiMI : VkVTOEMzaXZxWU0=[1] 報告
神奈川は横領辞職の元警察官が滑り込んだか。本当に参政党はクズばかり。陰謀論者の元党首の松田学も比例区で当選しているし。鹿児島も定数2人時代には社会党の久保亘などが当選していたが。山口と違い鹿児島はかつては社会党がわりと強く鹿児島市長も社会党の市長がいたりした。
4. 阿部史郎[1968] iKKVlI5qmFk 2025年7月21日 13:56:10 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[1031] 報告
詐欺師「さや」
rapt-plusalpha.com/126332/

日本会議とズブズブ
日本会議=生長の家
kawata2018.com/2018-10-08/

悪人の滅びを祈ります!!
rapt-neo.com/?p=28473

[18初期非表示理由]:担当:宗教関連と思われるコメント多数のためアラシ認定により全部処理

5. 舞岡関谷[275] lZGJqorWkko 2025年7月21日 18:06:00 : FYxUkrNUpV : UVd5bXpDa1dnclk=[90] 報告
コメント、ありがとうございます。
いままで、公明党に入れていた野次馬が、参政党に入れてみたってことなのか。
まあほんとに、神奈川は不気味な土地柄でありますね。
6. たぬき和尚[1981] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月22日 02:27:46 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1448] 報告
参政党愛国トクリュウ詐欺政治の始まりだな。
7. 舞岡関谷[276] lZGJqorWkko 2025年7月22日 05:32:45 : Gt4I6BW3lU : V1d1c0NNdi9DcEU=[1] 報告
<△23行くらい>
対日関係の「安定望む」 中国、排外主義に注目
2025年07月21日 19時37分 共同通信

https://www.47news.jp/12896624.html

 【北京共同】中国外務省の郭嘉昆副報道局長は21日の記者会見で、自民、公明両党が大敗した参院選について「日本の内政で論評しない」としつつも「戦略的互恵関係を推し進め、建設的で安定した中日関係を構築していきたい」と述べた。中国メディアは排外主義の傾向に関心を寄せた。
 中国政府は日本人への短期滞在ビザ免除措置を再開させ、東京電力福島第1原発処理水を巡り全面停止していた日本産水産物の輸入を再開。トランプ米政権との貿易摩擦が激化する中、対日関係の安定化を図っている。
 郭氏は日中関係の発展は「両国民の根本的利益にかなう」と訴えた。


「極右政党が躍進」 英BBC放送が報道
2025年07月21日 21時14分 共同通信

https://www.47news.jp/12896924.html

 【ロンドン共同】英BBC放送は21日までに、日本の参院選で参政党が支持を広げたことに関し「日本人ファーストの極右政党が躍進」と報じた。「移民やオーバーツーリズムへの不安の増幅を反映している」と分析した。
 BBCは、日本政府が高齢化に対応しようと働き手となる外国人の受け入れ規制を緩和し、国民の不満につながったと指摘。移民が犯罪や物価高の増加を招いていると感じる国民もいるとした。「参政党の台頭は、日本の政局の転換を象徴している可能性がある」とも報じた。

8. 舞岡関谷[280] lZGJqorWkko 2025年7月22日 09:06:48 : re47JWCTTE : Qkx0Q3RBZlFlNlE=[10] 報告
<▽33行くらい>
田中真紀子元外相 「辞めた方がいい」自民党重鎮に実名で忠告「後ろで綱引いてるか…しない方がいい」
2025年7月21日 16:59 スポニチアネックス

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/07/21/kiji/20250721s00042000276000c.html?page=1

 田中真紀子元外相が21日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜後1・55)に生出演し、参院選で惨敗した自民党の重鎮勢に“引退勧告”をする場面があった。
 事実上の政権選択選挙と呼ばれた参院選で、自公与党で非改選議席を含めて過半数の50議席を目標としたが、自民は39議席、公明は8議席で合計47議席。選挙前の66議席から、過半数を割り込む惨敗となった。21日に会見した党総裁の石破茂首相は、惨敗を謝罪しながらも、比較第1党としての責任を何度も強調。「国際情勢の外部環境の変化、自然災害は政治状況整うことを待ってくれるわけではない。政治には一刻の停滞も許されない」と述べ、続投の意思を表明した。森山裕幹事長も「私の進退は石破総理大臣と相談するのが筋」と述べている。
 森山氏について、田中氏は「森山先生もいい方で、気の弱い方で。幹事長務まるかいなと思って見ていましたけど」と本音でバッサリ。「自民党に数はいても、質は良くないです。本当にレベルは低いと思います、はっきり申し上げて」と、党内の人材不足を指摘した。
 麻生太郎最高顧問が石破氏へ退陣を迫ることを周囲に漏らしたり、岸田文雄前首相が再登板に意欲を示しているといった報道もある。また、田中氏は「麻生先生とかいっぱい、岸田さんとか先輩がいるけれど、ああいう方たちも早く辞めた方がいいですよ。後ろで綱引いてるか、糸引いてるか…そんなことしない方がいい」と忠告した。
 すると、画面にはちょうど、麻生氏がスピーチする映像で映し出された。田中氏は「あ、出てきた」と笑いながらも、「この人も一緒にご飯食べて仲良しなんですけど、辞めたらいい。何のために出てきてるんですか。そういうのが国民から見たら、若い世代から見たら、おもしろくない」とバッサリ。「この顔見て下さい。昔はもっとかわいかったんですよ?」といじっていた。

9. 舞岡関谷[281] lZGJqorWkko 2025年7月22日 09:19:43 : re47JWCTTE : Qkx0Q3RBZlFlNlE=[11] 報告
<▽49行くらい>
「責任の重さを実感」鹿児島初の女性国会議員となった無所属の尾辻朋実氏 自民重鎮の父を持ち立民推薦を受けた「異色の候補」に抱負を聞く〈参院選〉
2025/07/22 06:30 南日本新聞

https://373news.com/news/local/detail/217590/

 参院選鹿児島選挙区(改選数1)で初当選した無所属新人の尾辻朋実氏(44)が21日、南日本新聞のインタビューに応じた。自民重鎮の父を持ち、立憲民主党の推薦を受け選挙戦に臨んだ「異色の候補」が、自民元職に6万6000票の大差で勝利し、県内選挙区初の女性国会議員となった。選挙戦では地方の疲弊と物価高に苦しむ有権者の声を聞いてきた。「責任の重さを実感している」とし「都市と地方の格差是正に努めたい」と抱負を語った。

 −当選から一夜明けた心境は。
 「責任の重さをかみしめている。選挙期間中に訴えてきた政策を実現できるかはこれからだ。必死で食らいついていくしかない日々が始まる」

 −秀久氏とは話をしたか。
 「選挙中は一度も話をしなかった。今日の午後、久しぶりに電話で話ができ『よかったな』と声をかけられた。これからまた父に教わらなくてはいけないことがたくさんある。『だから元気でいてね』と伝えた」

 −県内初の女性国会議員だ。
 「文化的、歴史的背景からすると女性が鹿児島から国政に行くことは大きな意味があると思う。今まで女性の声が届きにくい部分はあったと思うので、その役割を果たしたい」

 −戦いを振り返ってどうだったか。
 「立民関係者や連合鹿児島の皆さんなど多くの人に支えていただいた。これまで自民党の中にどっぷりつかり、現実を見られていない部分もあった。選挙戦の中で毎日いろんな人と会い話を聞き、視野が広がり成長させてもらった。『自民党に戻るんだろう』『中途半端だ』と立ち位置を厳しく批判されたこともあった。最初に自民の公認候補に手を挙げたのは、父が自民議席を守ってきたので自然なことだった。ただ、そこで振られて初めて立ち止まった。戦い方も変わり、結果として皆さんの声を聞くことができた」

 −ここまで支持が広がった要因をどう分析するか。
 「政治経験も実績も何もない私への期待でしかない。何の指標もない中で、30万人の有権者が名前を書いてくれた。皆さんが抱えるいろんな思いがマグマのようにたまっていたのではないか。私への信任票は一票もないと思っている」

 −秀久氏や支持者の力もあった。
 「全県まんべんなく票を出してもらっている。間違いなく、尾辻秀久の力だと思っている」

 −「自民に戻らない」と宣言し、共産党が候補擁立を取り下げた。
 「ありがたかった。共産党さんの候補が立っていたら、立民支持者の『本当にこの人を信じていいのか』というわだかまりも今より残っていただろう。大きな転換点だった」

 −無所属を貫く考えだ。取り組みたい政策は。
 「先輩たちの知恵と経験を頼りながら、永田町の数の一つとして政策を前に進めたい。急激な物価高で普通に暮らしていた人さえ生活が苦しくなっている。東京の景気はいいが、地方は今、政策を間違えば(物価上昇と景気停滞が同時に起こる)スタグフレーションに陥る恐れすらある。都市と地方の乖離(かいり)を政治を動かしている人に認識してもらうところから始めたい。1次産業を守るためには農家の戸別所得補償制度の復活に取り組まないといけない」

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ