★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 723.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
自民にくすぶる「石破おろし」は大きなうねりに発展か…7.31「両院議員懇談会」への秒読み開始(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/723.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 7 月 23 日 16:40:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


自民にくすぶる「石破おろし」は大きなうねりに発展か…7.31「両院議員懇談会」への秒読み開始
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/375120
2025/07/23 日刊ゲンダイ


民意無視、誰も納得していない(C)共同通信社

 参院選大敗後、先手必勝で「続投」を宣言した石破首相(自民党総裁)だったが、自民党内の反発はむしろ広がってきた。くすぶる「石破おろし」は大きなうねりに発展するのか。来週7月31日に予定される「両院議員懇談会」までのカウントダウンが始まった。

地方組織から怒りの反乱が続々

 参院選で与党過半数割れを喫した石破首相に対しては、地方組織から怒りが次々噴出してきた。

 21日、緊急役員会で石破首相の早期退陣を党本部に申し入れることを決めた高知県連に続き、22日は栃木県連が首相と森山幹事長への退任要請を決定。茨城県連も首相退陣を党本部に申し入れると決めた。愛媛県連は「現体制の刷新を強く求めたい」とする幹事長声明を発表。山梨県連の青年部・青年局は首相ら執行部の刷新を要求する文書を党本部に送った。三重県連と神奈川県連も執行部の責任を求めることで調整している。

 一方、国会議員らは会合やXへの投稿などで辞任論に言及。「党員に信を問うべきだ。総裁選をすべきではないか」(佐々木紀衆院議員=石川2区)、「選挙の審判を軽視している。早期に判断いただきたい」(鈴木英敬衆院議員=三重4区)などと訴えている。

 旧茂木派の中堅・若手からは、党大会に次ぐ意思決定機関である「両院議員総会」の開催を求める署名集めの動きも出てきた。執行部が31日に予定する「両院議員懇談会」は議決権がなく、「ガス抜き」が目的なのは明らかで、「総会」に格上げすべし、ということだ。他にも党則の「リコール規定」で総裁選の前倒しを求める署名の動き、衆参両院で少数なのだから「下野すべきだ」との論も出てきた。そこかしこから“反乱”勃発なのである。

「栃木県連の会長は茂木前幹事長。署名の動きも旧茂木派だから、茂木さん自身の『ポスト石破』を睨んだものでしょう。ポスト石破では、林官房長官の名前も挙がっていて、21日夜に前回の総裁選で支援を受けた議員らと会合を開いている。『林さんも動くのか』と噂されていますが、さすがに政権の女房役が率先して『おろし』をやるわけにはいかないでしょう」(永田町関係者)

「相互関税15%に引き下げ」がどう影響するか


大惨敗。この責任は?(C)JMPA

 今後のポイントは、支持率とトランプ関税の交渉の行方だ。参院選後の21、22日に実施された共同通信や読売新聞の世論調査で、石破内閣の支持率はともに22%に急落。6月調査から10ポイント前後の大幅下落だった。

「退陣要求に拍車がかかるのは間違いない。関税交渉は土壇場で15%の合意となったが、これを世論がどう評価するのか。交渉が終わったんだからと、退陣論が31日までにピークに達する可能性もある。もっとも『次』に誰を立てるのか。まだ見通せません」(前出の永田町関係者)

 さて石破首相は、このまま首相のイスにしがみついていられるのか。

  ◇  ◇  ◇

 石破首相の「続投宣言」に、X(旧ツイッター)では、《石ちゃんは総理をやめへんで〜!》といった、《総理》《やめへんで〜》というフレーズが続出。●【関連記事】『しがみつく石破茂首相に「石ちゃんは辞めへんでー!」のイジり 潔くない態度で「ガキの使い内閣」へ転落必至』で詳報している。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[247940] kNSCqYLU 2025年7月23日 16:40:48 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[493] 報告

2. 赤かぶ[247941] kNSCqYLU 2025年7月23日 16:41:55 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[494] 報告

3. 赤かぶ[247942] kNSCqYLU 2025年7月23日 16:45:11 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[495] 報告

4. 赤かぶ[247943] kNSCqYLU 2025年7月23日 16:46:30 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[496] 報告

5. 赤かぶ[247944] kNSCqYLU 2025年7月23日 16:47:09 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[497] 報告

6. 赤かぶ[247945] kNSCqYLU 2025年7月23日 16:49:09 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[498] 報告

7. 赤かぶ[247946] kNSCqYLU 2025年7月23日 16:51:11 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[499] 報告

8. 赤かぶ[247947] kNSCqYLU 2025年7月23日 16:58:04 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[500] 報告
<■63行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

“続投”石破総理へ自民党内から退陣求める動きが加速 敗戦の総括が焦点 「総裁選避けられない」見方も

2025/07/22 TBS NEWS DIG

参議院選挙で敗北しながらも、きのう、続投を表明した石破総理に対し、自民党内から退陣を求める動きが加速しています。国会記者会館から中継でお伝えします。

自民党の地方組織からも公然と石破総理の退陣を求める声が上がるなど、党内には総理続投への不満が充満しています。

参議院選挙の敗北を受けて、自民党は今月31日に、所属する衆参すべての国会議員が対象の「両院議員懇談会」の開催を決めました。

ただ、「懇談会」は何かを決定する場ではないため、党内からは「ガス抜き」になるだけだとして、決定権のある「両院議員総会」の開催を求める動きが出始めています。

「総会」では出席者の過半数で議案を決定できるため、退陣要求が出れば、石破総理の進退に直結する可能性もあり、どういう形式で敗戦の総括を行うのかが焦点となっています。

また、木原選挙対策委員長は、敗因を検証したあと、辞任する意向を示していますが、党内には執行部の辞任だけでは済まないとの声も広がっていて、総裁選を行うことは避けられないという見方も出ています。

一方、立憲民主党の野田代表と国民民主党の玉木代表はけさ、それぞれ、最大の支援団体である連合の本部を訪れ、芳野会長に謝意を伝えました。

立憲民主党 野田佳彦 代表
「複数区で負けてしまったことがあった。比例の伸び悩み、こういうものは厳しく総括しなければならない」

与党が失速するなか、議席を増やせなかった立憲の野田代表は「無党派層に対し、訴求するメッセージを出せなかったことが大きな要因だ」などと話し、今回の選挙を総括する必要があるとの考えを示しました。

これに対し、議席を大幅に増やした国民民主の玉木代表は、芳野会長に衆議院選挙に向けて準備を加速していくと伝えました。

会談後、玉木氏は予算に関連する法案を単独で提出できるようになったことを受け、「手取りを増やすことにつながる法案は積極的に提出し、与野党を超えて賛同を得ていきたい」と意欲を示しました。

野党内でも、連合から支援を受ける立憲と国民民主の明暗が分かれる形となっています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

9. 赤かぶ[247948] kNSCqYLU 2025年7月23日 17:03:15 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[501] 報告
<■56行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

続投表明の石破総理の進退が焦点に 自民党幹部 参議院選挙の敗北検証が8月中に終わったら 総理は退陣の可能性があると示唆

2025/07/23 TBS NEWS DIG

関税交渉の合意を受けて、自民党内では続投を表明した石破総理の進退が焦点となっています。自民党本部前から中継です。

石破総理には、きょうの会談で党内に影響力を持つ麻生、菅、岸田の3氏に続投の理由を丁寧に説明し、今後の政権運営への理解を求めることで党内に広がる「続投表明」への強い反発を緩和する狙いがあったものとみられます。

実際、参院選敗北のあと、岸田氏と同じ派閥に所属していた林官房長官が自らを支援するグループと会合を開いたり、去年の総裁選で麻生氏が支持した高市前経済安全保障担当大臣もきょう、グループで集まったりしていることから「ポスト石破」に向けた動きを抑え込んでいくためにも早期会談の必要性に迫られた模様です。

ただ、続投する最大の理由として挙げていた関税交渉が合意を見たことから、きょうの会談では、こうしたことを踏まえた進退についての協議が中心になったものとみられます。

一方で、石破総理を取り囲む状況は厳しさを増しています。

きょうも、党の地方組織が総理の退陣を求める要請書を提出したほか、青年局が緊急のオンライン会議を開催し敗北の責任を取り執行部に早期退陣を迫りました。

自民党 中曽根康隆 青年局長
「大変声が大きかったのが総裁および執行部の刷新、そして即時退陣というものでありました」

また、党内では総理退陣の議案も決議できる「両院議員総会」の開催を求める声や、総裁選前倒しを求める署名活動が始まっていて「石破おろし」への動きも加速しています。

きのうは執行部の1人、木原選挙対策委員長が衆参両院で自公が少数与党に転落したことから、下野、つまり「野党になることも選択肢の1つ」と話すなど、局面の打開にはほど遠い状況となっています。

自民党幹部は8月の党の敗北検証結果が終わったら総理は退陣する可能性があると示唆していて、政権維持をめぐる攻防は山場を迎えています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

10. 上山[764] j@OOUg 2025年7月23日 17:05:04 : XaOsnyMzSc : Vjc4SGw0U0UyYnc=[639] 報告
総裁後任が知識経験豊富な林芳正〜彼以外に決まれば、自民崩壊が早まる。
自民の行方は、もう直ぐ自民が決める。
11. 赤かぶ[247949] kNSCqYLU 2025年7月23日 17:07:42 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[502] 報告
<△22行くらい>

【速報】自民・森山幹事長がコメント 歴代首相経験者と会談を終え

2025/07/23 日テレNEWS

歴代首相経験者と会談を終え、23日午後、自民党・森山幹事長がコメントしました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/polit...

※詳しくは動画をご覧ください

(2025年7月23日放送)

12. 赤かぶ[247950] kNSCqYLU 2025年7月23日 17:18:05 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[503] 報告
<▽39行くらい>

焦点は石破総理の進退へ 日米関税交渉の合意で “これを「花道」に退陣すべき”“合意してすぐ政権放り出せない” 総理の政権運営めぐる駆け引きはきょう(23日)ヤマ場

2025/07/23 TBS NEWS DIG

関税交渉が妥結したことを受けて今後は、続投を表明した石破総理の進退が焦点になります。国会記者会館から中継です。

石破総理は、関税交渉を続投する理由の1つに挙げていましたが、党内からはこれを「花道」に退陣すべきとの声や、「合意してすぐに政権を放り出すわけにはいかないだろう」など続投と退陣をめぐり様々な意見が飛び交っています。

石破総理をめぐっては、党の国会議員や各地の地方組織から退陣要求が相次いでいます。

党内では、総理退陣の議案も決議できる「両院議員総会」の開催を求める声や、総裁選前倒しを求める署名活動が始まるなど、「石破おろし」への動きも加速していて、下野、つまりいったん野党になって立て直しを図るべきだとの意見も出ています。

一方、午後には石破総理が岸田前総理、菅副総裁そして麻生最高顧問ら、歴代総理経験者を党本部に招き会談する予定です。

石破総理はこの場で、アメリカとの関税交渉の結果などを踏まえた上で、自らの進退について協議するものとみられ、総理の政権運営をめぐる駆け引きは、きょうヤマ場を迎えます。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

13. よからぬ狐[58] guaCqYLngsqMzw 2025年7月23日 18:32:44 : Yfh9KRfbLE : WW93c3hDcjlWS0E=[3] 報告

  退席が必要な昭和の議員ども・・・。


  全国会議員が対象かも・・・。


  それから記者クラブ等昭和の悪しきテレビ等のオールドメディア


  ・・・。

14. ノーサイド[5353] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月23日 19:04:17 : jk3iBgAh5I : YmI2UnlHY0RPanM=[8] 報告

せめて石破さんが退陣しやすいように誰か首相候補に名乗りを上げなよ。

ほんとに気遣いが出来ん奴ばっかりだな。(大笑)
   

15. evilspys[1583] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年7月23日 23:07:43 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18562] 報告
〖マスコミが報道しない秘話〗石破茂が今回の選挙で安倍応援団に対し奮闘していた件
管理人のぼやきラジオ
2025/07/23
https://www.youtube.com/watch?v=tdl4hnP4JYg

〖マスコミ報道に注意〗石破茂が辞任か続投かと日本の未来の行方について
管理人のぼやきラジオ
2025/07/23
https://www.youtube.com/watch?v=aXliaG_hSmQ

16. メロリンQ[2] g4GDjYOKg5NR 2025年7月24日 20:09:47 : uKjUXH0RRw : L3NkRU4ydVhxRFk=[1] 報告
→よからぬ狐

この能無しは
自公が批判されてるスレッド内において
統一協会と創価学会への批判があるたびに
「アラジン2」とグルで創価擁護して言論統制しまくってた「地下爺」!(赤かぶと揃ってどちらも運営サイド)
名前を変えてキャラを装うが、実態は老害の在日スパイ
気色悪い文字の切り方でバレバレな、リアル集スト構成員の痴漢爺

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ