★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 870.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
日本の「レガシー技術」、インドへ生産移転 脱中国依存狙い 北米/日経
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/870.html
投稿者 短足鰐 日時 2025 年 8 月 28 日 05:13:00: 1dEIvwQCPSw5M klqRq5hr
 

日本の「レガシー技術」、インドへ生産移転 脱中国依存狙い
北米/日経
2025年8月27日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM22BFI0S5A820C2000000/

【ニューデリー=岩城聡】日印両政府は、先端技術を使わない日本企業の半導体や液晶ディスプレーを巡りインドへの生産移転を推進する。「レガシー」と呼ぶ成熟した技術を用いる製品において脱中国依存を進め、日印の経済安全保障分野での協力を深める。

レガシー技術を組み込んだ製品は今なお用途が広い。例えばレガシー半導体は電気自動車(EV)の電圧制御に加え、エアコンや冷蔵庫の省エネルギー性能を上げるためのインバー...
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 新共産主義クラブ[-10045] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年8月28日 07:47:50 : E9OI4lEOLw :TOR MUE2M1lpR0FBMUU=[2] 報告

 英国が考えていることは、インドのように、米国と日本を英連邦へ入れることだろう。

◆ トランプ氏、米の英連邦加盟「悪くない話だ」−タブロイド紙報道受け
(Bloomberg 2025年3月22日 1:32 JST)
Justin Sink

トランプ米大統領は21日、米国のコモンウェルス(英連邦)加盟という考えに前向きな見解をソーシャルメディアへの投稿で示した。

英連邦はチャールズ英国王の下、英国とその旧植民地国家を中心に構成する緩やかな連合体。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-21/STHCF6DWRGG000


2. ペンネーム新規登録[731] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2025年8月28日 14:44:30 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[982] 報告
迫りくる破滅に備えた技術の疎開みたいにも見えてしまうけどなぁ。
そうだとしても別に悪い事だとは思われない。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ