★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 132.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/132.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 9 月 12 日 16:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377378
2025/09/11 日刊ゲンダイ


出馬の意向を固めた(C)日刊ゲンダイ

「ポスト石破」候補が蠢いている。

 自民党は9日の総務会で、石破首相の退陣表明に伴う総裁選について、党員投票を含むフルスペック型とすることを正式に決定。国会議員295票と党員票295票の計590票で争われることになった。

 参院選では自民支持層が参政党に流れたとされ、党関係者からは「保守層を取り戻せるリーダーを選ばないといけない」との声が漏れる。その筆頭格と目されているのが、高市早苗前経済安保相だ。9日の産経新聞によれば、立候補に必要な20人の推薦人確保にもメドをつけたという。本人はヤル気満々だが、大きな落とし穴がある。

「高市さんにとって目の上のたんこぶは、出馬に意欲を持つ『コバホーク』こと小林鷹之元経済安保相の存在です。2人とも右派思想の持ち主で、党内では『キャラがかぶる』と言われるだけに、票を食い合う可能性がある。小林さんは党の刷新を求める中堅・若手から支持され、高市さんは守旧派に支えられている。厳密には支持層は異なるのですが、選挙戦では似通った政策を訴えることになりそう。小林さんが保守票を高市さんから奪うのは確実です」(永田町関係者)

「ボクは保守中道だ」と主張


小規模集会を行脚(C)日刊ゲンダイ

 こうした事態を予測し、前回総裁選で小林氏を支援したある自民党関係者は、高市氏との一本化を要請した。「今回は1回休むべきじゃないか」と小林氏に不出馬を勧めたが、本人は拒否。「ボクは保守中道で、高市さんのような極端な保守派ではない」と訴え、あくまで出馬に前向きな姿勢を示したという。そしてついに10日夜には、各紙が出馬の意向を固めた、などと報じられた。

「小林さんは前回の総裁選初出馬で知名度がグッと上がったのに、今回見送れば、また埋没してしまうかもしれない。本人は、勝てなくとも出続けることで顔と名前を売るべきと考えているはずです」(官邸事情通)

 現状のままだと、保守票の分裂が必至なことは、高市本人も分かっているようだ。閣僚経験者とは思えないほど地道な「票固め」に邁進し、「参院選後に安倍元首相の地元・山口に入り、参加者わずか100人程度の集会に出席していた」(県政関係者)という。

 今月末には都内の定員300人ほどの小規模ホールで行われる集会にも駆け付ける予定だ。

「当選10回のベテランで、閣僚のみならず党役員まで務めた高市さんが、これだけミニ集会に出向くとは驚きです。ここまで票固めに力を入れるのは、焦りの裏返しでもあるのでしょう」(前出の官邸事情通)

 意欲満々の小林氏の存在に焦る高市氏。保守系総裁候補は食い合い、共倒れしかねない状況だ。

「いまや2人とも党内保守派の代表格となっています。しかし、ある党重鎮は『高市も小林も以前はこんなに右寄りじゃなかった。もっとフラットだったはずだよなぁ……』とこぼしています。選挙戦中に正体を露呈し、2人とも支持を失う展開もあるかもしれません」(前出の永田町関係者)

 まさかの“ビジネス右翼”か。党員のみならず、全国民が注視すべきだ。

 ◇  ◇  ◇

 自民党総裁選をめぐるさまざまな臆測については、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などで詳しく報じている。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[250671] kNSCqYLU 2025年9月12日 16:01:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[469] 報告

2. 赤かぶ[250672] kNSCqYLU 2025年9月12日 16:06:54 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[470] 報告
<■73行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

小林鷹之元経済安保大臣が出馬の意向表明 自民党総裁選 茂木前幹事長に続き2人目名乗り

2025/09/11 TBS NEWS DIG

来月4日投開票の自民党・総裁選をめぐり、小林鷹之・元経済安全保障担当大臣が先ほど、出馬する意向を表明しました。

自民党 小林鷹之 元経済安保担当大臣
「自由民主党の総裁選に臨む。その覚悟を固めました」

2番目に手をあげたのは、小林鷹之・元経済安全保障担当大臣(50)。

自民党 小林鷹之 元経済安保担当大臣
「消費税を含めて聖域を設けることなく、一つ一つしっかりと検討し、野党の皆さんと、この“少数与党”の状況の中で誠実に向き合っていく」

「20人の推薦人のハードルは越えられる」と話し、来週16日にも正式な出馬会見を行う考えを示しました。

初挑戦だった去年は、知名度不足を補うため、9人のなかで最も早く表明し、各地を飛び回ってアピール。最終的に5位に食い込みました。

しかし、今回、小林氏以外にも出馬の意向を固めている議員はいるものの、正式表明は来週になる見通しです。各陣営とも出足が遅い印象なのはなぜなのでしょうか?

自民党中堅議員
「(衆参の選挙で敗れ)議員の数が減っているから、推薦人集めが大変なんだ」

前回、推薦人になったり支援してくれた議員が選挙で落選したことから、各陣営ともに20人の推薦人確保が難航し、出馬表明にも遅れが出ているという見方も出ています。

そこで再びチラつくのが、“旧派閥”の存在です。

きのう、最初に出馬表明した茂木氏は旧茂木派の会長。かつて派閥に所属していた中堅・若手を固めていたことから、スタートダッシュを切れたものとみられています。

林氏も作戦会議を立てているのは、所属した旧岸田派の議員らが中心です。

また、動向が注目されている小泉農林水産大臣の周辺からはこんな声も。

自民・小泉氏周辺議員
「本当は真っ先に(派閥を率いる)麻生さんと会って支援を取り付けなきゃいけないが、(小泉氏が)派閥の親分に頼るとみられたら戦いにくくなる」

石破内閣の閣僚からは。

平将明 デジタル大臣
「派閥の領袖とか長老が発言をして流れを作るような自民党総裁選をした自民党は終わると」

改革と“票固め”の間で、候補者たちも難しい判断を迫られています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

3. 赤かぶ[250673] kNSCqYLU 2025年9月12日 16:13:03 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[471] 報告
<■68行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

高市氏出馬へ推薦人にめど 小林氏表明「覚悟を固めた」 総裁選へ各陣営の準備加速【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2025年9月12日)

2025/09/12 ANNnewsCH

 11日夜、高市早苗前経済安保担当大臣(64)が自民党総裁選挙へ出馬する意向を支持する議員に伝えました。昼には、小林鷹之元経済安保担当大臣(50)が出馬を表明しています。

■高市氏出馬へ 推薦人にめど

 11日、高市氏を支援する議員らの会合が行われました。去年、自民党総裁選に立候補し、決選投票で石破総理に敗れた高市氏。会合後、高市氏を支援する議員の一人・黄川田仁志衆院議員はこう話しました。

「20名弱の国会議員が集まって、高市先生もいて。本人はこの総裁選挙に出馬する意思を固めた」
「(Q.推薦人20人のめどは?)はい、それはついています」

 前回の総裁選の推薦人のうち9人は落選や引退をしていますが、立候補に必要な推薦人20人の確保にめどがついたということです。

「私個人の思う高市先生の強みは、やはり保守中道であると感じている。しっかりと保守政党としての自民党、これを立て直せるのが高市先生」

 高市氏と同じ保守系の小林氏も、11日に出馬を表明しました。

「私、小林鷹之は自民党総裁選に臨む、その覚悟を固めました」

 少数与党の政権運営で課題となるのが、野党との連携です。野党が訴える消費税減税について問われるとこう答えました。

「消費税を含めてさまざまなアプローチがあると思うので、そうした選択肢について聖域を設けることなく、一つ一つ検討し、野党と少数与党のこの状況で誠実に向き合っていく」

■「もっと成長しないと」小泉氏

 動向が注目される小泉進次郎農林水産大臣(44)は、11日も出馬を明言しませんでした。

「この1年間、私なりに自分を鍛え、もっと成長しなければならないなと挑んできたところ」
「政治家にとって、毎日毎日が日々の鍛錬。去年の総裁選に出たことも、日々の鍛錬のなかで挑もうと。しかし、力及ばず敗れたわけです。それからも日々の努力を重ねてきたつもりだが、最終的にこの局面においてどう対応すべきかよく考えたい」

 林芳正官房長官(64)は、来週出馬を表明する方向で調整を進めています。

(「グッド!モーニング」2025年9月12日放送分より)

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

4. [5102] iKQ 2025年9月12日 16:19:04 : FzKAV3KWss : VHQ2bFJaU3VWaC4=[2] 報告

 ヤンキー vs 東大バリバリ エリート

 

 

5. 赤かぶ[250674] kNSCqYLU 2025年9月12日 16:20:13 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[472] 報告
<△29行くらい>

小泉農水大臣 総裁選出馬の意向固める(2025年9月12日)

2025/09/12 ANNnewsCH

 今月22日に告示される自民党総裁選挙に、小泉進次郎農林水産大臣が出馬する意向を固めたことが分かりました。来週後半に正式に表明する見通しです。

 関係者によりますと、小泉氏は今週末に地元で支援者と面会して出馬の意向を伝えたうえで、来週後半に会見を開いて正式に表明する方向で調整しています。

 去年の総裁選と同じく、旧岸田派の一部と菅副総裁に近い中堅・若手の議員が中心に支援する見通しです。

 小泉氏は去年の総裁選に初めて出馬し、1回目の投票で最も多い国会議員票を獲得しましたが、地方票で伸び悩み3位に終わっていました。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

6. 減らず口減らん坊[1708] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年9月12日 18:30:10 : 2KDSnJZ3Vc : Y2VYZU9maW0xLzI=[67] 報告
混沌としてきたねぇ
まあ、小泉進次郎のアホに比べれば幾分かはマシではあるが、それだけだな
7. [5103] iKQ 2025年9月12日 20:09:47 : FzKAV3KWss : VHQ2bFJaU3VWaC4=[3] 報告

 アホが 恰好をつけないとならない ミエをきらないといけない 政治家

 

8. ノーサイド[5824] g22BW4NUg0ODaA 2025年9月12日 20:25:40 : lOkuAG5K8A : d09sNzhwRFZPRnc=[3] 報告

保守分裂で一回目では決まらず上位2者による決選投票、お決まりだよ。(大笑)
   
9. 位置[1610] iMqSdQ 2025年9月12日 20:47:45 : kSiZs1rjmc : UWtla2gucW1MSHc=[116] 報告
自民党には、BAKAウヨしか居ない。無論、国民民主や維新、参政党もだが。
10. 一倍とは[210] iOqUe4LGgs0 2025年9月12日 20:54:41 : 1x7ehiCWt6 : UGtMNS4yYjExcUk=[1] 報告
まだこれで誤魔化せると思っている政治家とオールドメディア

統一教会・裏金・コロナワクチン・マイナンバーカード・万博・jica・・・

こめ コメ 米 無いのにあると言って 無いのに輸出 

結局無しで謝罪するも誰一人責任取らず 全国民に全国放送で大嘘なのに

構造改革すると言って悪くなるばかりの政治はいらない

アホな政治家とコメンテーターに説明するより国民に説明しろよ

財務省のエラーしまくりのキャリア


11. 2025年9月12日 21:14:39 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[1009] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

No.10 それを言うのなら、、もっと大きな所、、創価の話も出ないと、、ね。

日本人の感覚ではない、、ハンドルネームも、、バレている。

ハンドルネーム変えても、、創価の害来種の部隊・工作員と。

70年代? つくば学研都市という宣伝でよく知られた所。

学者を集めての研究に従事する為の住居環境整備?

あれ、、外国人(留学生含めて)特に、、中国・韓国他、、駄目リカからも。

移民問題、、、日本人に知らせないで、、相当昔から、、胡散臭い連中が暗躍

していたという事。

そりゃ、、スパイ防止法なんて成立させないでしょう。

自分達自身、、スパイなのだから。

という事で、、宗教不要、、解体と帰国。(特に与党と仲間の政治屋・信者)

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

つくばという地域、、カエルの混声合唱団、、を思い出す程の、、田舎。

という事で、、全て、、色々、、繋がって来る。

空襲の多かった都市・戦争の犠牲者の多い都市・特攻隊の犠牲者の多い都市。

広島原爆投下の予告の有無の動画他、、日本人へデータを全て開示せよ。


[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

12. たぬき和尚[2248] gr2CyoKrmGGPrg 2025年9月12日 22:29:46 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1740] 報告
高市にしてもコバにしても、背後で笑うのは頭一狂怪だろう。
ババア総裁が逮捕の危機だから、日本の総理交代はうまく逃げ切る算段に使われるだろう。
13. 第n次嫌々期(仮)[3474] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年9月12日 23:20:43 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14901] 報告
党員・党友票に「石破」って書いてあるのが一番多いのではないかと予想しています(笑)。

どいつもこいつも首相には相応しくありません。
当然、自民党総裁にも相応しくありません。
彼らの評価は地の底ですよ。
這い上がることもできません。

「石破」と書いてある無効票が過半数なら、新総裁の指導力は皆無になるでしょう。

14. 前河[9860] kU@JzQ 2025年9月13日 02:10:58 : AwBWiBLJjM : c3hpLjhFNXMvRHc=[1] 報告
コバホークなかなかやるな。右翼コバホークのせいで、高市への票が割れる。コバホークをあまりよく知らないのだが、かなりのKYで周りを気にしない奴と見た。

普通に見てコバホークが総裁に選ばれる事はないと思うが、大穴想定外があるかも?

それにしても石破を降ろしたら、さらに酷い奴しかいない自民党って……

15. 罵愚[1323] lGyL8A 2025年9月13日 11:52:50 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1464] 報告
 いやいや、 ★阿修羅♪のノ−ナシ左翼には、いつもあきれ果てるのだが、裏返せば、自民党政権が内輪で揉めていられるのはなぜだろうか? 一本にまとまって、一番困るのはだれだろうか?
 敵失を喝采するだけで、自力で点を稼げない野党のみじめさに気づかないおバカさんたちは、鏡の前に立って、自分の阿保面を見直してみるがいい。

 民主主義は政権与党に肉薄する野党の存在を前提に設計されている。万年野党の存在こそが、日本の戦後民主主義の決定的な欠陥だという事実に、気づきもしない無能者集団。もういちど、鏡の前に立って、自分の阿保面を見直してみるがいい。




[18初期非表示理由]:担当:掲示板を『自分の意見をできるだけ多く繰り返し書く場所』と考えているhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/616.html#c93こと、かつ管理人の依頼を無視するhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/615.html#c41ことにより全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ